千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 白井市
  6. 笹塚
  7. 笹塚
  8. プリスタ
匿名さん [更新日時] 2008-09-16 12:40:00

<旧関東よりです>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/

入居まであと半年、前向きな意見交換をしましょう!

所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分



こちらは過去スレです。
プリスタの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-13 20:46:00

プリスタ
プリスタ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリスタ口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    だんだんと「プリスタ」ができてきましたね。現在、15階建築中なのかと。
    建築現場の写真を見て思うのですが10階位にある幕はいつとれるのでしょうか。

    また、1F駐車場の車の入口は市役所側なんですね。1Fは支柱があり2Fに比べて入庫が
    難しそうです。2Fの方が車の入口が手前側だし屋根がないことを我慢できれば700円は
    安いのではないかと。屋根のある1Fの2900円は安いのか高いのか。
    平面駐車場の約半分はレジ2の工事の関係で半年間は別の位置に誘導されるとのことです。
    平面駐車場で入居後すぐ使える場所が倍率が高くなるのか・・どうでしょう。

  2. 103 匿名さん

    102さん
    駐車場については過日管理会社に問い合わせた所、来年年明けくらいにアンケート用紙を自宅に
    送るそうです。
    内容は価格別(100円・700円・1800円・2000円・2900円)に第五希望まで
    書く方式で所有車が駐車可能(自走式2Fは2t以上不可)を考慮して売主が決めた方法
    (公開抽選?)で決まりますのでどこの場所というのはなさそうです。
    仮に2t以上の車種が集中し自走式2Fしか当てられない場合は駐車出来ず自分で他の駐車場を探し
    料金も自己負担です。(ここ売主で分譲したあるマンションでこのような事態が発生経験あり)
    ただここでは平置も多数ありますのでそのような事にはならないと思いますが・・・
    ただバイク置場が世帯数の割には少ないのが気になりますが。
    しかしここの駐車場ははっきりいって安いです。自走&平置だからコストは少ないのを考慮しても
    とてもお得ですね。

  3. 104 匿名さん

    こういうことについて詳しくないので教えていただきたいのですが。
    現在はプリスタ建設中で、住所が笹塚2-5-1他となっていますが、正式に住所(番地)が決定するのは、いつになるのでしょう?

    内覧会あたりなのでしょうか。それとも入居可能な時期前後になるのでしょうか。

  4. 105 匿名さん

    >103さん
    102です。レス遅れました。駐車場の関係の調査大変ありがとうございます。
    抽選のやり方ですが、
    ①場所を選べる権利を1番目から500番目まで決めて要望に沿って決めてしまう。
    ②第一希望100円の場所、○円の場所・・を抽選してあぶれた中で選べる順番を1番目から
     決めるのか。 → ①の方法を希望しますが・・
    100円と平置1800円と2000円が抽選でしょうね。

    あと、二台目のあり方ですが、あいていれば契約できるが、その順番は。
    満車の時に1台目の契約者が現れた場合はどかなくてはならない順番を決めるのか?
    3台以上契約者はいるのか、その場合はそこからどかなくてはならないのか?
    与えられた権利は○年間までなのか。いずれにしても「公平」であってもらいたいです。

  5. 106 匿名さん

    103です。私が聞いた限りでは②の方法ですね。ただはっきりした場所までの
    選定方法までは教えてくれませんでした。値段内で売主が勝手に決めるのか
    それとも102さんのように選べる順番を1番目から・・・
    先日送ってきた資料では公開抽選に参加しなくても不利にはならないと書いている
    ので多分売主が決定する可能性が大きいですね。

    あと余った場合の2台目のあり方ですが、今住んでいるマンション(ここと同じ管理会社)では
    1台目希望が現れた場合は2台目使用者全員で再抽選(新規使用車が駐車可能区画内)で公平に
    対処しています。うちの場合は3台目契約者はいませんが、その場合はどうするんでしょう。
    (まず2台目希望で埋まるので心配する事ないですが・・・)ちなみに2台目使用者で再抽選に
    洩れた場合は抽選日から3ヶ月以内に新規使用者に明け渡すのがルールになっており特にトラブル
    は起きていません。

    使用権利は基本的には2年間となっていますが、特に現使用者から申し立てない限り更新できると
    書いてありますので、一度決まった場所は利用中止しない限りはずっと使用すると考えたほうがい
    いと思います。ただ管理組合等で規約変更で2年毎に抽選など出来なくはありませんが、住民過半
    数以上の賛成が必要となります。

  6. 107 匿名さん

    104さん
    ローンの正式決定時には新住所の住民票が必要となりますのでそれまでには
    発表されるはずです。
    <住所>
    白井市笹塚2ー5ー1−101(レジデンスⅠ−101号室)
         2−5−2−101(レジデンスⅡ−101号室)
    こんな感じではないでしょうか。

    しかしレジデンスⅠⅡの部屋番号が棟が違うとも通し番号にしていないのは
    来客が間違える原因になりやすいので感心しません。
    末尾が1から5(101号室〜1505号室)6から11(106号室〜1011号室)
    は両方あるのでレジデンスⅡは128号室〜1532号室のように通し番号にしていただけば
    間違いが起こらないと・・・・・

  7. 108 匿名さん

    「プリスタ」と「いには野」魅力ある〜!!と思っていていた矢先に知り合いに
    IHクッキングヒーターの電磁波はとても体に悪いらしいからやめたほうがいいよと言われたのですがみなさんどう思われますか?
    買いたいと思っていたときだったのでかなり不安になってしまいました。
    大丈夫ですよね〜。考えすぎですよね〜(^.^;)

  8. 109 匿名さん

    108さん:
    関西電力のページ(http://www.kepco.co.jp/emf-k/q_and_a/qa_ih.htm)によると、IHクッキングヒーターから出る電磁波は掃除機などから出る電磁波とほぼ同じ性質、強さなので、健康上有害ではないだろう、と書かれています。

    以上、参考になれば。

  9. 110 匿名さん

    駐車場2台契約を希望する予定です。駐車場希望しない方はどれくらいいますかね。
    また、未販売住戸は売主が各スペース毎に均等にある期間はキープするようですね。
    バイク置き場は少し足りないような気がしますが。
    また、部屋番号の件は販売優先という感じですね。間違いはかなり起きるかと思います。

    セーフだとは思いますが(悪意はないと思いますが)ネガティブへ誘導しようと場合に
    よっては取れるレスにはぜひ注意をお願いしたいと思います。(生意気でごめんなさい)
    過去には色々な件で・・また、管理人さんのお裁きもいただいたようですので・・。
    また、専用スレもございますのでそちらで・・よろしくお願いします。
    前向きな情報交換が中心でありたいと希望しております。

  10. 111 匿名さん

    110さん
    駐車場2台希望ですがここでは難しいかもしれませんね。千葉ニュータウンは車が必需品なので一家に一台は所持していると思います。月使用料も安いので2台目希望者もかなり居そうです。
    駅前なので所持していない方も少なからずいるかもしれませんので実際に入居してからでないとはっきりしませんね。未販売住戸の分用に各スペース確保はするそうです。これにも問題ありまして以前某売主の分譲マンション(敷地内全戸分確保だが機械式)で売主がハイルーフ対応のスペースを確保してしまい、竣工同時入居者の数台分が敷地外に追い出される事態がありました。売主の主張はハイルーフ対応でないと売りづらい、自ら抽選に参加して決めたなど・・・・・ここはそんな事起きないと信用していますが、バイク置場は少ないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 112 匿名さん

    プリスタ購入者です。
    私は今現在、免許も車も持ってないので、駐車場は希望しません。
    でも、将来的には持ちたいと思っています。
    駐車場を明け渡してもらう際、もともと駐車していた方との間でトラブルが起きたりしないか、
    ちょっと不安です。106さんのマンションではトラブルは無い様ですが・・。
    2台駐車予定の方は、一応気にとめておいていただけたら、と思います。

  13. 113 匿名さん

    >111さん 112さん レスありがとうございます。
    やはり、2台目希望者多いようですね。空くのは2900円の自走式1Fではと予想します。
    レジ2の工事用地に当たると半年はレジ2入居予定者の当選場所に誘導される。
    少なくとも「700円駐車場の連番当選」とかはない、二台目契約は2900円となるよううな。
    700円は安く現在は免許なしだけど・・・、来客のために契約する、ありますね。

    少なくとも公平に抽選会に参加でき現地にいれば「場所を指定できる制度」が欲しいです。
    また未契約者への「過保護」は・・、売主は早期購入者に配慮して欲しいですね。

  14. 114 匿名さん

    112です。
    販売担当の方の話によると、入居者名義の車を持っていない人は、駐車場を使わせてもらえない
    そうです。
    仕事のために会社から支給された車を停めておく、というのもアウトだとか。
    113さんの話のような、来客者用にとりあえず契約しておく、というのも恐らく難しいのではない
    かと。
    うちもほんとのところは来客時用に1台分欲しかったんですが、担当の方の話を聞いてあきらめました。(T_T)
    管理する側としては、駐車場を遊ばせておくのはもったいないということなのでしょうか。

  15. 115 匿名さん

    109さん答えてくださってありがとうございました。
    ほんとに安心しました。
    これからも皆さんのご意見参考にさせていただきたいと思います。

  16. 116 匿名さん

    エコキュートはよいのでしょうか。

  17. 117 匿名さん

    電磁波についてはプリスタの旧掲示板で議論されていましたよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/

    電磁波が体に与える影響については、今のところ全くわかっていないのが実情です。
    気にしたところで堂々巡りをしてしまうだけだと思います。
    115さんは安心していただけたということで何よりですが、
    少しでも不安のある方はオール電化マンションを候補から外したほうが懸命かと思います。

    私は購入者ですが、オール電化はデメリットよりメリットの方が多いと判断して
    プリスタに決めました。

  18. 118 匿名さん

    白井南口駅前の広場ですが(郵便局横です)売りに出されています。住宅機構?というところの
    HPにのっていました。近隣商業地域ですが、集合住宅として募集しているようですね。
    土地がそれほど広くないようですが、何階建てくらいになるのでしょうか。
    駅前の好きな長谷工が買ってまた建てるとか・・・。
    個人的にはやはりお店だと助かるのですが、そんなにお店も要らないのかなぁ〜。

  19. 119 匿名さん

    あれほどの駅前にマンションだけを建てるのはもったいないです!
    私もお店を希望します!
    90さんのうわさ通りの建物ができるとよいのですが。
    南口はなんとなく寂れてる印象なので、お店が増えれば活気付くのでは?

  20. 120 匿名さん

    112さん
    まず入居段階で車を所持していない場合(入居から6ヶ月以内に購入予定を除く)
    は抽選には参加できません。なので112さんのような方がいらっしゃる場合は当然その台数分空き
    がでますので、2台目希望者にいきます。112さんが車を購入し必要となった場合は2台目使用し
    ている方が原則3ヶ月以内に明け渡すことになっているはずですので、必ず1台分は確保できます(車種が重量オーバーで自走式2階しか空きがない場合は無理ですが)なので少々入居時よりは不利
    になるかもしれませんが、その時には確保できると思います。前使用者はこの事を承知の上で契約するのでトラブルは起きないはずです。
    113さんは2900円(自走式1F)が一番人気ないと予想されていますが、屋根付で雨、雪などから愛車が守られこの値段ですので、むしろ2000円の中途半端な平置より人気が出そうな気がきますが・・・・・実際はどうなるでしょう。皆さんが希望のスペースに決まるようがんばりましょう。

  21. 121 匿名さん

    駐車場の関係ですがいい車の方は自走式1Fでしょうか。やはり屋根があるといいです。
    私は2F手前側ならよし、エントランス前の平面を狙うか迷っています。除外なら2F奥ですね。
    抽選は公平で選択順を決定して抽選会場にいれば場所指定できるのががいいと思います。

    少し早いですがNTTに固定電話のことで質問しました。
    転居の1月前位から受付のようです。住所別に交換局が振分られるようです。
    例えば:047-49×-××××となり、携帯電話の普及により比較的あいているようで
    お願いすれば下4桁は選べますね。部屋番号にするのも・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プリスタ
プリスタ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸