芳名さん
[更新日時] 2011-02-18 17:53:02
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
-
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2 |
交通 |
JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
外来者用駐車場の有料は構わない。
でも、その場合1時間100円、一日最大1000円ぐらいまでにして欲しい。
いくら何でも15分100円は高過ぎ。利益を考える民間とかわらない。
昼前から来て貰って、夕飯食べて帰って貰ったら4000円ぐらいかかる。
実際、こんなに駅から遠く、高速のインターが近い場所なんだから
「車でくるな」とは言えない。
-
3
匿名さん
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
>>02
住人ご自慢のバスで来てもらえば?
バスが大そう便利なんでしょ?
-
6
匿名さん
ここの住人は皆ハイソなんだから、駐車料金くらいでガタガタ言わないで欲しい。
毎日負担するわけじゃないんだからさ〜
-
7
匿名さん
ただでさて多額の借金抱えてますからムリです。
しっかり切り詰めて生活していく予定です。
-
8
匿名さん
なんか購入者でも検討者でもない方が大勢居るようなやりとりですね。
来客駐車場、高いですよ〜たまにだからとかそういう問題じゃないんですけど。
-
9
匿名さん
新浦安のマンション住人に以前聞いたのですが、そこは来客用の駐車場は10円/時間みたい。これは行き過ぎの気もしますが、結局は修繕計画等もみながら住人が管理組合で金額を決めていくことになるのではないでしょうか。
-
10
匿名さん
-
11
匿名さん
-
-
12
匿名さん
東京ベイは確か入居後に来客用駐車場の値段を住民が決めなおしたんだよね。
正確にはわからないけど確か1時間100円くらいだったような。
モアナは?あそこも来客用は金とるの?
そのわりに住居前の路駐はすごいけど・・・
-
13
匿名さん
結局、安い料金だと違法に駐車したりする人が増えるからなんじゃないの?
-
14
匿名さん
10さんへ
日経新聞の1面トップ記事に当マンションの建設途上の写真が掲載(橋の上からリバーパレスの低いほう)。記事の内容は緩やかに投資や消費は改善傾向にあるというのが趣旨で、マンション販売も好調であるという引き合いに出されています。50から60百万もするのに平均倍率3倍で売れているって感じでした。営業のセールストークに近い内容。
ま、日経が聞く→三井に聞いた(大手なので)→三井がサラリーマンファミリー向けで当物件を紹介した → 載せた ってとこ。なぜ当物件が掲載され、豊洲が掲載されなかったかはこっちのほうが人気があるんでしょう。
-
15
匿名さん
>13
来客用には駐車位置にバーがあるんじゃないですか?
利用申請し場所が決まり使えるんだと思いますが。
まぁそれがどうであれ、住人が敷地内来客用駐車場に
無断で駐車できたら、それはそれでいい根性してるけどね。
料金は運営してみて利用頻度による変更は可能でしょう。
-
16
匿名さん
14 そういわれて見れば確かに。豊洲はまだ販売中からだからかな。
-
17
匿名さん
ME賃貸の住民です。来客用駐車場はないので、バスできてもらったり、車で送迎したりしていますが、それほど不評をかったことはありません。今度は来客用駐車場が完備されているので、その点は今よりもいいなぁと喜んでいます。15分100円ってそんなに高いでしょうか?
1時間400円、7−8時間(例えば11時から18時まで)約3000円、毎日来るわけじゃないし、こちらで負担したとしても、まぁまぁじゃないですか。(月極めで1ヶ月1万円ですから、それほど高いとは思いません。)ただ宿泊を含む場合は1日いくら、と上限を決めた方がいいと思います。
-
18
匿名さん
>>17
高と思いますよ。
賃貸の人は気づかないかもしれませんが、我々購入者は、区分所有分として
敷地も買っているのです。この外来者用駐車場分もまるまるではありませんが
購入費を払っているわけですし、この部分の固定資産税も毎年払います。
管理費として、駐車場の管理、手入れをする人の人件費も毎月払うんです。
そのうえで、15分100円はちょっと取りすぎではないでしょうか?
-
19
匿名さん
料金を設定をするのは自分たちだという事がまだわかっていない人がいるよ、、、
収支とキャッシュフローを組合でしっかりチェックしないと大変なことになるよ、、、
-
20
匿名さん
月○時間無料、越えたら有料、とかにすればイイんでね?
オレ天才。
-
21
匿名さん
あ〜、また煽りみたいな書き込みが。
ほんとに購入者ですか?
はじめからこんな調子じゃ先が思いやられますね。
すったもんだで揉め事が絶えないなんて想像したくないです。
むきになって議論すべき問題は他にもあるはず。
なぜ、この程度の話題でスレがこんなに伸びるのか不思議です。
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
-
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件