検討中の方、いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-10-29 02:12:00
検討中の方、いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-10-29 02:12:00
年初にウサギとカエルの着ぐるみが国道でボックスティッシュ配っていて、そこにMR来場者先着10組に湾岸テーマパークプレゼントと書いてあって、チケットだけもらいに行ったのが我が家のマンション選びのきっかけでした。
チケットと900万程度の値引きはもらったけど、結果沿線のもっと奥で決めちゃいました。
懐かしいな…。
売り主変わったからもう着ぐるみはいないんだろうな。
<<No60
そんなに安くなったんですね。
私ももう少し安ければ、というか、その値段でも「買い」かな?なんて思います。
ルネサンスは、さつき幼稚園出身の人には複雑な思いかも知れないけど、場所的には
いいと思いますけどね。。。
あの社宅は、見てないですけど、賃貸並の安っぽさがあるんですね。
どっちがいいのかは人それぞれだと思いますが、どちらも早くに完売してほしいですね。
ルネサンスは奥ばった所に建っていて、しかも正面から見にくいのでインパクトに欠けるのかも。
メインの通り沿いなら、もう少し売れたのかも知れませんね。
価格と仕様で比べると、ユニーブルよりもお買い得だと思います。
ルネサンス結構売れてきてるみたいですね!
先日というか昨日今日見に行きましたが(実は前にも)私共とは別に何組か
モデルルーム見に来てました。正直ビックリ!
確かにNo.63 さんの言う通り、通りに面していたら印象は違うでしょうね。
でも買う側からみれば安く買えればありがたや。これに尽きます。
でも安いからといって元社宅はどうなのかな??
どちらでもいいので購入者の方 決め手は何?
参考にさせてください!!
私はルネサンスの方を購入しました。
決め手は・・・間取りや設備もそうですが、すれ違う度に住民の方々が気持ちよく挨拶してくれたことも大きいです。
駅までのルートは公園を抜けると思ったより近いです。
スーパーも学校も近く、静かな環境なのでとても満足しています。
高すぎ、時間かかりすぎ、帰りの本数少なすぎ
いっそもっと運賃が高かったりもっと不便だったりすれば購入前に避けることができるのに
ぎりぎり許容範囲内かな〜、と思わせる範囲内だから後からジワジワと後悔するんです。
携帯音痴の主婦にモニターになって頂き●●万稼いだ裏技を公開http://incomes.jp/mobile/detail/2674/otokojiru/定員5名で販売中止します。
販売の人の車も、マンションPではなく、北側の民間Pに停まるようになってるし。
昨年末から、入居者さんが増えてるようですが、完売ではなさそうです。見た限り、元の値段の高かった広い部屋が残ってるように、思います。
花火の話題が出てたんで、今更ですが、ついでに答えておくと、7階建てで、前のURは5階建てなんで、6、7階がいいんじゃないですか。年明けにも湾岸??で花火上がってましたね。
駅から、このマンションに向かう、公園を通る歩道、夜依然は薄暗かったのですが、昨年、照明が増え明るくなりました。奥の戸建の方々も通って行かれるので、これは皆さん嬉しいんじゃないでしょうか。
お子さん達もそれなりに公園で遊んでるし、挨拶してくれる中学生もいるし、散歩してる大人達もいるし、年輩者が多いというのは、逆に街のコミュニティが出来上がってるので、街に人の目がある。見かけない顔があるとすぐに、判る。
発展性がないかもしれないけど、元々地方出身で、まだこの辺のことよくわかりませんが、、変質者が歩いてても、誰も気づかないSC近くとは違った、魅力があると思います。
長々ごめんなさい!
しばらく書き込みがないようですが、噂によると完売したらしいですね。
もし、本当ならおめでとうございます。
同じ小室住民としては、仲良くしていきたいですねぇ。
どんな方々が住んでいらっしゃるのかわかりませんけど、
きっと自然の中で伸び伸びと暮らしたい、周りの住居からの喧騒から逃れたいという方々なのか、、、
周りの住居の騒音は都会に比べたら静かなものだと思います。(うるさい時は暫くうるさいですが)
でも何より、船橋のサハリンだ、シベリアだと言われているくらい長閑で、安住の地だと思いますよ。