千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街 ?B棟?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス一番街 ?B棟?
購入検討中さん [更新日時] 2008-09-22 10:16:00

MRのグランドオープン間近ですね♪

過去スレ:
柏の葉キャンパス駅前プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/

パークシティ柏の葉キャンパス一番街
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46697/

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-12 09:06:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    低層階のメリット
    ・上層階と同仕様の物が割安で買える。
    ・共用部は住民であれば使える。
    ・眺望なんてそのうち飽きる。
    ・眺望より過剰に植えられた植栽を見て暮らしたい。
    などと割り切ればお買得という考え方もできるのでは。
    価値観の多様な人が集まらなければ上から下まで売れることはないのですから。

    マンションの管理費、修繕積立金は単純に面積に比例しますから
    タワーに限らずそのマンションに住めばかかるコストです。
    上の階の人のためにエレベーターの電気代が支払いたくないという発想であれば
    戸建てに住んだ方が納得感があると思います。
    ここの金額を出せば、駅から少し離れますが庭付きの戸建てが購入できます。

    また、TXの運賃を気にする人はこの沿線には住まない方がよいでしょう。
    柏までバスで出て常磐線で都内に出ればもっとかかります。
    秋葉原まで650円は高くも見えますが、第3セクターとしては安い部類に入りますし、
    今は廃止された高速バスは東京から柏の葉まで800円でした。
    それでも前年度比で30%も乗客が増えている理由は毎日使ってみればわかると思います。

    それより区間快速が本当の意味での「区間」快速になり
    この駅を通過することを心配した方がいいですよ。

  2. 382 匿名さん

    調べてみたよ。
    有楽町まで柏の葉780円。松戸380円。柏540円
    表参道まで柏の葉780円。松戸440円。柏610円ですた。
    確かにちと高くつくな。

  3. 383 匿名さん

    ↑あ、少し間違えた。
    表参道まで780円で行くには北千住でメトロに乗り換えた場合。だから金額が変わらないのね。
    有楽町までだとほかはJRで終始だから、かなりの差になっちゃうね。

  4. 384 匿名さん

    すべての条件で満足とか100点は無いのに、少しでもケチをつけたがるのなら買わないほうがいいですよ。

  5. 385 匿名さん

    TXの運賃は高いが速度は速いね。柏駅からアキバまで行くより速いのでは?
    この間TXに初めて乗った時、景色も見えないくらい速いから事故らないかドキドキしてしまった。

  6. 386 匿名さん

    >>382 383さん
    いやいや、ちょっと視点が違いますよ。
    381さんが書かれているように、柏からバスに乗らなきゃいけない場合などの視点で調べてみなければならないですよ。382で書かれたような、表参道まで柏の葉780円、柏540円に加えて、柏の運賃にバス代をプラスしなければならない。バス代が200円なら差は40円にしかならない。表参道なら逆転です。柏駅から徒歩圏内のマンションと比較すれば断然柏が有利ですが。

  7. 387 匿名さん

    この物件は平時は階段を使用できないと営業から聞きましたが・・・。
    もし階段を使えるとなると、セキュリティが形骸化してしまうからとのことでした。

  8. 388 匿名さん

    別に柏からバス代かかると決め付けなくてもいい気もしますが・・・
    柏からバスじゃなくても、例えば馬橋から歩きとかなら柏からより電車代も安くなるのだし、
    TXの運賃の話なのだからそんなに向きにならなくてもいい気がしますが。
    高いのは確かだけれど、定期がある人は関係ないのだしね。

  9. 389 匿名さん

    会社が払ってくれる定期代はいいけれど、子殿の定期代は違うが。

  10. 390 匿名さん

    しかしTXは予想以上のペースで乗客が増えており、予想以上の好業績です。
    黒字化も借金返済も予想以上に早く進みそうですから、
    そうなれば運賃も下がっていくと思います。まだ先の話ですがね。
    それまではTX沿線に住む価値に対して運賃を少し多めに払うと思うしかないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 391 購入検討中さん

    運賃が5年ごとに10%上げて、借金返済は44年後です。(開業からだからあと43年)
    ですから、運賃は上がることはあっても、下がることはないと思います。

  13. 392 匿名さん

    ちょっと変わっているかもしれませんが私の場合、「都心(山の手内)まで一本で30分」
    という観点からTX柏キャンと、JR中央線国分寺周辺(西国やムサコ)で比較してみました。
    運賃はJRが半額強、本数もJRが倍以上と、とても歯が立ちません。
    しかし速度、事故の少なさ、混雑具合、構内車内の清潔さ、快適さ、といった
    乗り心地全般で考えると、乗りたいと思うのはTXです。

    また、中央線物件で駅徒歩1分は武蔵小金井のプラウドタワーくらいですが、
    販売時期も価格帯も全然違うでしょうから検討対象外となりました。
    (ちなみに私は東京都武蔵野市千葉県柏市の違いは気にしていません。)
    今後TXがどこまで成長するのか期待しつつ、柏の葉に投資してみようと思っています。

  14. 393 匿名さん

    運賃が下がるという人と、上がるという人どっちが本当なの?(笑)

  15. 394 匿名さん

    松戸と比べるなら南流山じゃない?
    まあでも、有楽町が流山680円と松戸380円か、、、やっぱり高いね。。。

  16. 395 匿名さん

    まず、乗客数は年間目標を30%上回っているわけだし、業績が悪いわけでは決してありません。
    むしろかなり良い方なので、値上げはどう考えても変です。
    また、借金も多額なので値下げもありえないでしょう。

  17. 396 匿名

    只今、この物件を検討中の者です。
    中層階希望なのですが、我が家には5歳と3歳の子供がおりベランダからの落下の危険性を危惧しています。この物件の構造だとベランダ下部からのコンクリが途切れた部分を足掛けにして子供が這い上がってしまうのではないかと。後付けで転落補助の手すりなどあるでしょうか?次回、MR訪問時に営業に問い合わせてみようと思っていますが、子供さんをお持ちの購入検討者の方はどうお考えでしょうか?

  18. 397 購入検討中さん

    396さん
    そのような途切れた部分はなかったような気がしますか見落としでしょうか?
    (我が家も小さい子供がいます)
    ただそういった危険性はこの物件に限ったことではないような気がします。

    結局のところ、子供は予測のつかない行動をしますし、親が危険性を感じるところでは一人で遊ばせないということが一番の対策なのではないでしょうか。

  19. 398 匿名さん

    3歳にもなれば、親が言っていることの理解ができるので、
    絶対に上ったらダメと教えればいいかなと思っています。
    それでも心配なら、ハイサッシの上の方にカギを付けてしまえば、
    子供が勝手にベランダへ出られないのでは?

  20. 399 匿名さん

    3歳じゃ理解なんて出来ませんよ。
    だめって言われることでもやりたくなるのが3歳じゃないですか・・・

  21. 400 匿名さん

    子どもは成長するものです。
    その様な理由でマンション購入決める方っているのね。
    どのマンション買ってもその様な危険性はアリ。だと思ったほうが・・・?
    また、低層階にするとか・・でも、危険はどの様な場面でも考えられませんか?
    で、387さんに同意します。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸