千葉の新築分譲マンション掲示板「ビオ・ウイングユーカリが丘を検討されている方へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 佐倉市
  6. 宮ノ台
  7. 中学校駅
  8. ビオ・ウイングユーカリが丘を検討されている方へ
購入検討中さん [更新日時] 2015-01-26 22:08:07

今日から、価格発表会ですよね。
今週末には行こうと思っていますが、
いかれた方いらっしゃいますか?

鹿島建設の施工で安心なのと、
親水公園に隣接していて子育て環境がよく
いいなと思っています。

見学された方や、検討者の方と情報を交換させてください!

所在地:千葉県佐倉市井野東土地区画整理事業地区内97街区(地番)
交通:山万ユーカリが丘線 「中学校」駅 徒歩1分
   京成本線 「ユーカリが丘」駅 徒歩29分
   京成本線 「勝田台」駅 バス12分 「宮の台入口」バス停から 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-05-17 13:36:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビオ・ウイング ユーカリが丘口コミ掲示板・評判

  1. 328 匿名さん

    静粛と寂しげは捉え方によって違うと思います。
    確かに、夜遅くなれば人通りが少ないですが、
    住んでいる者として、別に周り人が住んでいないではなく、
    ただ、外を出歩く人が少ないというだけの事なので、
    私としては、窓を開けても静かで、車や人の騒音を気にする事が
    なくなりました。

  2. 329 購入検討中

    322です。

    こういう住宅地は確かに夜、わざわざ出歩く人は少ないでしょうね。

    窓を開けても、飛行機騒音が気にならないなら安心です。
    勿論人によるけど。
    多分慣れですね^@^

    宮の台は住宅地だから、夜間、人通りなくて当たり前だと思いましたが、
    ユーカリ駅前イオン・駐車場の辺りも夜間はさびしいですよね~

    ただ、北口再開発に期待です。
    商業施設も出来るらしいですし。
    どんなお店が入るのでしょうか!
    個人的には、せめて八千代ユアエルムのようなものがあればと思います。

  3. 330 近所をよく知る人

    ユーカリが丘に住むなら、駅南側だと思います。

  4. 331 匿名さん

    南側に住むならロックガーデンあたりかな?
    高級感はあるが、値段が高いので、宮ノ台と格が違います。

  5. 332 入居済み住民さん

    日照時間については、リビングは日の出から午前9時頃まで直射で日光が入ります。(夏は朝食時に遮光カーテンが必需品です。)午前11時ごろから徐々に室内は暗くなる感じで午後リビングで仕事をするなら照明ONが必要です。
    午後2時頃から玄関方(寝室)に西日が入り始めます。
    日照時間については以上です。

  6. 333 匿名さん

    入居者の方へ、ここは床暖房やペアガラスを使用していない構造のようですが、実際冬は寒くないですか。

  7. 336 どのあたり?

    どんなふうに、格が違うの?

  8. 337 匿名さん

    完成してから3年経つようですが、あとどのくらい残っているのでしょうか?

  9. 338 入居済み住民さん

    あと40数戸、今年中売り切れるでしょうか?
    売り切れないと、後々が大変なので、がんばってほしい物です。

  10. 339 匿名さん

    修繕積立金問題ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼III
  12. 340 匿名さん

    修繕積立金も含め、その他色々ありますので、やはり満室にならないと、
    後々その他の区分者に負担が掛ってくるので、現状ではまだ空きが多い
    ように思います。

  13. 341 匿名さん

    最終期の販売概要には販売戸数6戸とあるけど、嘘だって言いたいの?
    その前でも23戸だったけど。

  14. 342 匿名さん

    >341.最終期の販売概要には販売戸数6戸とあるけど、嘘だって言いたいの?
    その前でも23戸だったけど。

    山万さんは各期ごとに販売戸数を分けて販売しているので、上記で述べているのは恐らく各期
    の販売計画であって、実際の未契約戸数と違います。

  15. 343 匿名さん

    最終期って意味分かってる?(^_^;)

    ユーカリが丘に来れば、なぜ最終期なのか分かりそうなものだけど。

  16. 345 匿名さん

    最終期とは!あと6戸未販売で他がすべて販売済みなら、私が知る範囲での戸数と違います。

  17. 346 ご近所さん

    完売した????????

  18. 347 匿名さん

    まだ40数戸売れ残っていると思います。
    良い物件はすでに契約済みだと思いますので、
    残った物件の完売をするには、値引き?でも
    しないと厳しいかもしれません。

  19. 348 匿名さん

    まだ、あと40戸ぐらいはあるみたいですが・・・

    完成して3年半、もう中古ですね。

  20. 349 匿名さん

    賃貸で使わないの?不思議…!?

  21. 350 匿名さん

    賃貸のニーズなんてここは無いでしょ!!

  22. 351 匿名さん

    販売主の計画的販売によって、現在では20数戸が残っている模様。
    しかし、最終章と謳っているので、残りが売り切れるのか?微妙です。
    最終的に何らかの方法で埋めて行かないと、将来的に現入居者の負担増が
    予想されるので、がんばって欲しいものです。

  23. 352 匿名さん

    子育てに向いてる?
    に笑ってしまいました。

    この学区の小学校は学級崩壊して陰湿なイジメが低学年から存在してますよ。
    行けばわかるし、見ればわかる。

    一見は向いてる環境でも、
    保護者のレベルが低すぎて話にならないのです。
    子育てに一番良い環境ってなんでしょうかね?

    ちなみに鉄塔前の通学路は子供が転んだり走り出したり落ち着かないみたいですよ。

  24. 353 ご近所さん

    ミライアにします

  25. 354 社宅住まいさん

    残念な人が多いな~
    このスレは参考にはならんな~

  26. 356 匿名

    引っ越しを検討しているので、とても気になります。
    ぜひ、もう少し具体的に教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 357 匿名さん


    何を教えればいいのですか?

  29. 358 No.356

    No.352さんの内容を、詳しくお聞きしたいのですが、

  30. 359 匿名さん

    保護者レベルが高いのは、ユーカリが丘地区ではどこ?

  31. 360 物件比較中さん

    そもそもユーカリが丘を離れないと変化はないのでは?

  32. 361 匿名さん

    ユーカリが丘で保護者のレベルを求めても無理な話です。
    教育のこと何も考えてないからこのエリアを選んでいるのです。

  33. 362 匿名さん

    〉〉361

    そうですかあ~?
    結構、私立小学校や私立中学のお子さんを見かけますけど~~~~

  34. 363 匿名さん

    え?どこの私立?

  35. 364 匿名さん

    日出
    昭和学院
    国府台女子
    千葉日大
    成田
    幕張インター

  36. 365 匿名

    そうだよね、ユーカリが丘近辺は生活程度高いと思うけどね

  37. 366 No.356

    361様へ
    レベルを求めてはいけない理由を、具体例で教えてくださいませ。
    当方、来年、就学する息子がおり、
    真面目に引っ越しを検討しております。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ルネ柏ディアパーク
  39. 367 匿名さん

    364が答えじゃないですかね。

  40. 368 匿名さん

    幕張インターのどこがいけないの????

  41. 369 匿名

    日出、成田、国府台女子みんな知力、親の財力がなければはいれないとこばかりだけど。367はほんとに知ってる?

  42. 370 匿名

    日出、成田、国府台女子みんな知力、親の財力がなければはいれないとこばかりだけど。367はほんとに知ってる?

  43. 372 匿名さん

    成田って学費は格安だけど、通っている子供は地元老舗の子とか空港・航空会社関連の子が多いって聞くけど。

  44. 373 匿名

    あと、金融関係。
    なににしても
    こどもが頭良いか、親がしっかりしていなければダメ

  45. 374 匿名さん

    あと裕福な家庭

  46. 375 匿名さん

    八千代の物件でユーカリは印西より勢いが無いとか八千代以下とか言いたい放題されてる

  47. 376 匿名

    375はいろんな掲示板に書き込んでる荒らしだよ
    八千代パークタワー板でやりこめられて、他の人に反論をさせたいらしい

    構ってもらえると嬉しいらしくて、八千代パークタワー板で素性をカミングアウトしているよ

  48. 377 匿名さん

    >364の学校はすべて知力は必要ないな。財力だけ、そんな学校には行かせたくないよ・・・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸