千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その16)
匿名さん [更新日時] 2009-06-21 10:37:00

15は、1000を超えたのでこちらへどうぞ。
-----------------------------------
3月末時点における浦安市公表の住民基本台帳人口は608戸。
これに
①引っ越した直後で住民登録未了の世帯、
②外国人世帯(住民基本台帳に加算されない世帯)
を加えると、あと何戸?
-----------------------------------
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格: 6340万円~7890万円
専有面積: 106.14m2~123.68m2
間取り: 3LDK~4LDK


<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46646/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46593/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-15 19:50:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    >>893
    それはガラスの性能ではなく建物の構造の問題ですよ。
    いまどきのマンションではありえませんよ。
    あるならそこのマンションが問題です。

  2. 902 匿名さん

    >>900

    終わらないよ
    荒らしが立てるでしょ 

    もっと学校の話とか続ければ良いのに。
    学校の話じゃなくても荒らしが嫌がる話をね。

  3. 903 匿名さん

    901 結露は建物構造(断熱材)も確かにあるが、基本は窓ガラスですよ。
    外気との温度差で起きる現象ですから。
    住み方にもよりますけど。

  4. 904 匿名さん

    今時、新築でペアガラスじゃない住宅なんてあるんですか?

  5. 905 匿名さん

    普通にありますよ(笑)

  6. 906 周辺住民さん

    今時の新築の家って皆ペアガラスが標準かと思ってた。
    で、このスレでペアガラスの話題が出てるのはなぜ?
    このマンションがペアガラスではないという事?

  7. 907 購入検討中さん

    新浦安に引越しを考えているものです。
    今週こちらのマンションを見に行こうかと考えていますが、プラウド3の建設予定を知りました。
    こちらのマンションの眺望をさえぎる というようなことはないのでしょうか。
    ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  8. 908 匿名さん

    売れ残りがあるかぎりスレ伸びるでしょ?

  9. 909 匿名さん

    今時ペアガラスじゃないマンションて、エアコンの付いてない車みたいなものですね。

  10. 910 匿名さん

    907は、完全な煽り屋ですね。
    また、蒸し返すんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 911 匿名さん

    >>907
    南西側は完全に遮りますよ。
    10号室以降は16F以上じゃないとプラウドⅢに遮断されるそうです。

  13. 912 匿名さん

    10号室以降って??

  14. 913 匿名さん

    プラウド1のL字の北側先っちょから1号室、2号室と数えて、
    新しくできたT字路よりも少し南側が10号室になります。

  15. 914 匿名さん

    5月末の登録戸数が631。
    たぶん50戸くらい残ってますね。
    9月決算に向けていつから値引き再拡大でしょうか?

  16. 915 匿名さん

    Ⅲは14F建てだけど、15Fでも眺望アウト?

  17. 916 匿名さん

    50戸なら後少しという感じですね。
    野村ですから、割引はないですよ。

  18. 917 匿名さん

    もう売れなくていいよ。
    隣がいないほうが快適です

  19. 918 匿名さん

    >916
    ここは住友ではなくて野村
    ですから大幅な割引が期待できますよ。
    ご安心を!!!!!!

  20. 919 匿名さん

    南西側中層階だけど眺望は影響ない。 
    相変わらずウソばかりだなw

  21. 921 匿名さん

    50も残ってるの?

  22. 922 匿名さん

    >919

     明らかに影響あるでしょう・・。
     南西側も、今は南方向に海見えるでしょうが、
     Ⅲが建った後は・・。

     でも、都心方向の眺望の良さは、新浦安では稀有なので、
     それはそれで良いのでは?

  23. 923 匿名さん

    >>919
    さんはなぜ完成後1年半も経った検討板に出没・投稿するのですか?
    まさか自宅の資産価値保全の為ではありませんよね?
    そんなに自信あるなら是非とも部屋番号教えて頂けませんか?
    まさか「俺は南向かないから影響ない!」とか言いませんよね?(笑)


    住民の質も検討材料の一つです。いい勉強になりますね。

  24. 924 匿名さん

    しかし、株価も回復してきたし、そろそろ交渉しに行こうかな。
    はぁ、やっとだよ。

  25. 925 匿名さん

    南西側も階数によって、かなり影響ありそうですね。隣のマンションしか見えないなら、考えますよ。

  26. 926 匿名さん

    ここで、ごちゃごちゃ言ってる奴らも結局たたいて安く書いたいんだろ。
    もう、無理ですから!

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 929 匿名さん

    確かに経済指標、ジワジワ上がってきたね。
    今年の3月~4月入居くらいが絶妙のタイミングだったんだろうなぁ。

  29. 930 匿名さん

    南西の眺望なし物件選ぶなら、Ⅲを待つ手はあるかもね。
    こことⅢの距離は、他マンションと比べて狭いから、
    眺望どころか日照の心配もあるだろうし。

  30. 931 匿名さん

    Ⅲの南東の高層階って、いくらくらいかな?
    広さがあれば、検討したいね。

  31. 932 匿名さん

    日照の問題は、あるわけない。
    あったら、法律に反しますよ!?
    うましか?

  32. 933 匿名はん

    >>932
    法律に反しなければ、
    1日中、日当たりがいいと思ってるのですか?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  33. 934 匿名さん

    Ⅲ、二重のL字配棟でしょう?
    どう考えても、ここの、より南に近い南西側低中層階には、
    日照の影響出るでしょ。

    上の方が書いている通り、一日中日陰なわけでなくとも。

    広々とした街並みが魅力の新浦安に住んで、それは悲しいよ。

  34. 935 匿名さん

    Ⅲは内側のL字棟が邪魔ですよね。
    Ⅰの住民にとっても、Ⅲの住民にとっても。
    垂れ幕張って抗議してたⅠの住民さんたちは諦めちゃったのかな?

  35. 936 近所をよく知る人

    おそらく、内側配棟の部分を少しでも奥にずらす・・って程度で
    手打ちになったのではないでしょうか。野村も、多分、そうなることは
    織り込み済みの当初設計であったかと思われます。

    それよりも14F建てと言っても、ディスポーザーの臭気排出口とか上に付きますから、
    ここの15Fや16Fでも南西サイドの海側眺望は微妙かもしれませんね。

  36. 937 919

    >>923

    ウソが多いからですよ
    ウソさえなきゃ別にどうでも良いです。

    部屋番号?
    荒らし以外の方には教えますよ

  37. 938 匿名さん

    結局ここの浦安市への住民登録世帯は、5月末で631世帯、4月625、3月608、
    全然増えてませんね。伸びも鈍化しているし。
    販売総数733で残りが27?
    アト75はどうなっているのでしょう?

    やっぱり売れてないが真実では。
    5月登録がたったの6件ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ユニハイム小岩
  39. 939 匿名さん

    売れてなくて悲しいの?それとも嬉しいの?

  40. 940 匿名さん

    日照と眺望についての意見は面白い。
    932は無知。933が正しい。
    日照
    法は一種住宅地において、南側にたいして冬至に数時間の日照を確保しているに過ぎない。
    眺望
    南側(地図上の)14階建てが出来れば、眺望がどうなるかは、
    地図が読めて、中学受験生程度の投影図の理解があれば、簡単に理解できるはず。

  41. 941 匿名さん

    だから、低層階の部屋がそれなりの金額だったんじゃん。
    当初より計画があったことだよ。
    高層階の金額が高いのには、訳がある。

  42. 942 匿名さん

    可愛そうなのは、15F、16Fあたりを買った人かな。
    はじめから眺望諦めて低層階を買った人と違って、値段もそこそこしただろうから
    割り切れないだろうし。
    正直、Ⅲが建つまで眺望がどう変わってしまうのかドキドキだろうな。

    それと、ここの共用施設のパーティールームって15Fの南西側じゃなかった?
    ここからの海眺望なくなることは仕方ないのかな。

  43. 943 匿名さん

    パーティールームは良く使うけど、別に眺望なんてどうでも良い。
    自分の家じゃないし、臨海公園側の眺望は素晴らしいし。

  44. 944 匿名さん

    しかし、ここを荒らすのも、むなしくなってきたな・・。
    なんだか、自分が薄汚れた人間であるって、感じるよ。

  45. 945 匿名さん

    私は今でも狙ってますよ。
    新浦安という環境と設備自体には納得してますから。
    ただ、Ⅲやその他の要因で価値が下落するリスクを考えると
    現在の価格で購入するのは危険じゃないかと考えています。
    幸い残っている部屋にもいい部屋ありますしね。

  46. 946 匿名さん

    >>944
    >自分が薄汚れた人間であるって、感じるよ。

    荒しが・・ありえない。しらじらしい。

  47. 947 匿名

    >>944
    本心で言っているのであれば、下記にある「その一端に目があって自身を見ていること」が具現したのでしょう。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E8%80%85%E5%8A%B9%E6%9...

    ことわざでは「人を呪わば穴ふたつ」、「天につばする」とかともいわれる。

    多分、宇宙の真実だと思う。
    はやく気づき幸せになれることを祈ってます。

  48. 948 匿名さん


    私もそれに気付いて止めました。
    というよりいくらやっても凹まないので虚しくなった

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ミオカステーロ南行徳
  50. 949 匿名さん

    株価1万円超え!景気は底を打ち、回復基調ですよ。エコポイント付き商品等の売れ行きは昨年を大きく上回っている。
    一般消費はまだまだ低迷してるが、常に遅れ気味。
    戻れば、またバブル?右にならえの日本人だからあり得る。
    新浦安は重要が多い地域。大底を待ってる人、来ないかもね。
    今が買い?物件もたくさん残ってるみたいだし。
    もちろん上手く価格交渉できればの話だけど。

  51. 950 匿名さん

    経済音痴・・・・
    よくよくみてごらんよ

  52. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸