情報交換しましょう。
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-10 02:30:00
情報交換しましょう。
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2008-06-10 02:30:00
先ヾヾヾヾヾヾ週号のマンションズによれば第1期分として1453戸中30戸が売れ残り。
内訳は壱番街が1453戸中30戸となっております。
ところでこのマンション名、宛先を書く時も『感動大陸』って書き込むのでしょうか。
書きませんよ。
前スレ読んでからカキコして下さい
確かに感動大陸ともユトリシアとも住所表示には入りません。でも入居説明会で住所表記聞くまで、「感動大陸○○○号」だったらどうしようと本気で考えてたよ。いろんなところで住所変更する度に「えっ?感動大陸」と聞かれるの嫌だなと心配してた。
ここは壱番館~五番館まで、それぞれに番地が割り振られているそうで、マンション名も書かなくていいらしい。(と聞いたよ)
まるで団地みたいだね~
マンションなんて所詮は団地みたいなもんでしょ?
団地みたいなマンションでなくて、団地みたいな団地。
中庭が完成するのはいつですか?
体育館、ゲストルーム、カフェも5番街が完成する5年後ですか?
体育館やゲストルームは今年の秋頃には利用可能だと思いましたけど……
詳しくはモデルルームで聞いて下さい。
棟内モデルルームもまもなく見れるんじゃないでしょうか?
団地もマンションも同じようなものだけど、鉄筋とコンクリートでできている分、木材と塗り壁でできている戸建て住宅より居住快適性と安心感があると思います。マンションほどの快適・安全さを備えた高級戸建て住宅って平均的サラリーマンじゃちょっと無理だから、団地やマンションに住むしかないんだよね。おまけに共用施設とかあったらさらに良いじゃん。
団地のエレベーターが落書きだらけだったり、共用廊下が汚かったりするのって、自分達の資産では無いから大事にする意識が低いからなんだって。 マンションは汗みず垂らしてローン組んで買った大事な資産です。団地と同じ訳ないよね。
みんなで綺麗に維持出来るといいですね。
ここの契約者さん達は住民板にスレは立てないのですか?
マンションはいいですよ~。
951さん、ほんと綺麗にマナー守っていい住宅にしていきましょう。
951さん
分譲の団地ってのもあったんだよ。そういうところは綺麗。
しかも当時のサラリーマンには高嶺の花だった。今のマンションと比べて設備などが劣るのは、建てられた時代が違うからどうしようもないけど。
平均的なサラリーマンが買える物件て、昔団地といわれていた物が、今マンションと呼ばれてるようになっただけ。
そう考えると、団地っぽい団地っぽいって揶揄する人は勘違いも甚だしいなあ。
多摩NTとか千里NTとか団地ながら一世を風靡しましたよね。時々にもてはやされる住まいがありますが、平均的サラリーマンにとってリーズナブルで多少面白い住まいはとして落ち着くところはユトリシアでよかったかなと思う毎日です。ごくごく平均的に住処を求める人はここが最適です。
私も同感です♪
みなさんよろしくお願いします
私も団地っぽいと思ってしまいました。
外観が一昔前のマンションっぽいなと(^_^;)
ちょっと今風じゃないなと。
もしかして、そこが魅力なのかな(^_^;)
一昔前っぽい外観だから、数年後は逆に落ち着くのか・・。
ただ、、ここ。
私はまだまだ高いと思います。
958は暗にこの物件を批判しているが、リンク内に気になる一文が。
「いまどきウォシュレットや床暖房がついていないマンションなんて。」
思考回路がショートしてるね。
あくまで一購入経験者から言わせてもらうと、ウォシュレットは自分でチョイスすべきもの。
床暖房は北国でない限り不要。壊れた時のメンテと維持費が大変。冬場だけの使用は部品の経年劣化を早めてしまう。
で、よく耳にする「団地」「いまどき」って言葉。
いまどきは今だけ。しばらくすれば古くなってしまう。
結局「団地」で良いんですよ。
1億だろうが3千万の物件だろうが、35年ローンが終わった頃には築35年。
壁紙は黄ばみ剥がれ、至るところがツギハギだらけ。建物の配管は錆びて、壁は雨流れの黒いシミだらけ。
良いんじゃないですかね、目立たなくて地味でも。
少なくとも習志野市と周辺環境は潤うからね。
私もいろいろ見て回りましたが、何年か前に建った今時の真っ白いマンションなんかは雨垂れの跡などでかなり汚れて見えました。白い共用廊下も子供の足跡などで汚れが目立ちました。
普通、無難が1番ではないでしょうか?
960さん、経験者とあってさすが達観されてらっしゃる。同感です。ウォシュレットなんてせいぜい10万円、それが付いているからと言って購入決定要素にはなりゃしない。マンションには床暖房はあまり必要ないし逆にお荷物かもしれない。でも窓は二重サッシはほしかった・・・。
壱番館の希望する部屋は既に誓約済みの為、弐番館・参番館で購入を検討しようと思っているのですが、それぞれいつ頃の販売になるのでしょうか。知ってる方いますか?
以前、MRに行った際は、現在販売中である壱番館以外の説明はほとんどして頂けませんでした・・・まあ、当然でしょうけど。
計画なんてあって無い様なものでしょう。
現在の景気が更に続けば計画はどんどん遅れていく事になる。計画が遅れれば壱番館の新住所を見越した共有費は足りなくなり上げざるを得ない状況になってしまうリスクを孕んでいる。
まだ値段が高いって言ってる人いるけど…
実際に契約した人は知ってるでしょ?最終的にいくら引いてくれたかを
最初の触れ込みにあった始発バス、実際にはほとんどないって聞きましたが…
966さんはどなたに聞いたんですか?
私も知りたいので教えて下さい。
966さんでは無いので、私見としてお読みながしを。
>始発バス、実際にはほとんどない
津田沼行きのことでしたら、そりゃそうでしょうねぇ。
地域の状況、バスの運行状況を見るに、朝の7時台、8時台に各1、2本もできれば、御の字じゃないでしょうか。できなくとも不思議じゃない。
実籾駅利用を基本原則と考えるのが正解でしょう。
あ、そうそう、だからといって津田沼までマイカー使わないでね。
今でも朝晩は駅のロータリーは混雑して大変なので、そんなことされたら、皆さんだけでなく地域全体にとっての不利益になりますので。
演習場のヘリコプターがマンションの上空まで飛んできますが、騒音はどのくらいかな?
966です。近所に住む者です。
私はバスがあっても無くてもどちらでもいい者ですが、京成バスの八千代台~津田沼間のバスはすでに運行している路線なんですよね。
八千代台方面から来たバスは、イトーヨーカドー~ロイヤルホームセンターの前を通り、
ヤマダ電機を左折してマルエツの交差点を右折、三山車庫~津田沼方面へ向かいます。
つまり一定の利用客のある路線がユトリシアの正面道路(マラソン道路)の一本北を走っていますので、
新しい路線を新設する必要は本来ありません。
京成バスは、既設路線の一部を経由変更することでユトリシアの前を通す予定と聞いています。
肝心の始発・終着ですが、既設路線は路線全体で安定した需要があるうえ、通し客も結構いるため、
中途区間で折り返すとユトリシア近辺の利用客しかメリットがありません。
そのため全体としては明らかに非効率であり、ほとんど設けないという話です。
1本もないとかいう噂も耳にしますよ。
期待する方には気の毒な話かもしれませんが、朝晩問わず渋滞の慢性化する地域だけに
バスに頼らない生活パターンを考えるほうが賢明ではないでしょうか。
期待している訳ではないけど………
噂ですか………
憶測や噂ではなく、もう少し信憑性のある投稿してください
近隣住民の反対すごいね
HPまで作ってるし
これってゴネ得の金ねらいでしょ?
たくましいな
北国じゃないマンションに床暖房は不要、ってのはちょっと暴論。
床暖房の暖まり方を知ってしまうと、エアコンやホットカーペットには戻れない人も多い。
どういう暖房器具が好みかは人それぞれだけど。
故障時のことを考えたら、新しい設備は何も入れられないね。
浴室乾燥機しかりディスポーザーしかり。
それに温水式の床暖房は10年や15年は壊れないよ。
快適な生活をするためにはある程度のメンテナンス費用は織り込んでおかないと。
たしかに北国しか床暖房はいらないっていうのは大袈裟だけど、南向きに住んでる人に聞くと、みんな口を揃えたように『部屋が暖かいから床暖房は必要ないよ』と言ってます。
私も床暖は欲しかったけど、なくてもよかったって思うくらい暖かいといいなって思います。
自衛隊の演習が大々的に行われてる日は、ものすごい音だよ。
なんていうか地響き?地鳴り?みたいな。
空気が重く振動する感じの音が響くよ。結構、広範囲で聞こえるみたい。
結構、防音がしっかりしてる近所のマンションに住んでるけど、
部屋の中にいても初めて聞いたときはびっくりしたほど。
そのほかの日はヘリ飛んでてもそうでもない。
時々、ヘリからパラシュートで降りてくるのは面白いよ。
なぜか、子供も喜ぶ。
ユトリシアは・・バスで津田沼駅をあてにしないほうがいい。
基本、マジで実籾使った方が朝の時間は確実かと思われ・・。
津田沼まで行けないまま、
ネイシア津田沼の先にあるミニストップのちょい先で、
何度か降りて津田沼駅まで歩いたことある。
バスが津田沼駅に着いてもバス渋滞で、
え・・ここで降ろされるの?ここから駅まで歩くの?
みたいなところで降ろされると雨の日は悲惨・・。
その訓練ではヘリだけじゃなくて高射砲もパンパンやるからすごいよね。
バスは、駅に行くというよりも、済世会病院なんかに行くときに使うものと思えばいいんじゃない?通るかどうか知らないけど。
>『部屋が暖かいから床暖房は必要ないよ』
その人たちは冬に全く暖房器具を使わないの?使わないなら床暖房はいらないでしょうね。
エアコンやホットカーペット等の暖房器具を使うことがあるなら、床暖房のほうが快適なはずだけど。
でも、使ったことがなければその快適さはわからないか。
私は実家が床暖を使用してました。快適さは充分わかってます♪
たしかにあるにこしたことはないけど、実家は戸建てでしたので、その後は結婚して賃貸マンションに済みましたが無くてもまぁそれなりにホットカーペットでも代用できました。ちなみに西向でした。
で、今、どれくらい売れてるの?
完売は可能な勢い?
床暖房論争に割り込ませてください。床暖房は千葉のマンションの2階以上では975さんのおっしゃる通り本当に必要ないです。床暖房付きのマンションであれば完売するなんて理屈は飛躍しすぎのような気がします。マンションが売れていないのは床暖房じゃなくて景気悪化による消費マインドの低迷です。(あげあし取りみたいでゴメンネ)
床暖房は私は欲しいです。やはり床からの暖かさは、エアコンよりも快適。
床暖房をつけない床とついている床では、いくら千葉でも全然違います。
八階南向きの部屋ですが、床暖房をつけないと、足元からの冷えはきます。
小さい子供がいると、一緒に床で座ったりしながら遊びますが、床暖房をつけると快適です。エアコンつけなくても冬を越せてしまいます。
ただ、床暖房あるなしだけではマンション購入の決定打にはならないですよね。
全く同じ条件なら、無いよりある方を選びますが。
↑ですね!
ホントはあれば100%満足だったんですけどね。
でも床暖房ある物件よりも魅力的だった(私には)のでしょうがないです。
974さん
>浴室乾燥機しかりディスポーザーしかり。
上記2つはその他のもので代用が効きませんが、
床暖房はホットカーペットで代用が効きますし、
真冬しか使用しないので、必要性は低いと思います。
ホットカーペットは上に重量物(テーブルや椅子など)
を置けないのが難点ですけど・・・
結論:
床暖房があるかどうかは、最終的な決め手にならない
ないよりは、あったほうがいい
次の話題にいきましょう
次の話題かぁ……
売れ行きはどうなんですかね?もう棟内モデルルームは見れるんですかね?
購入はしたもののやっぱり一度は見てみたいと思ってます。
モデルルームにあある契約済みの赤いバラマーク、あまり変わっていないようですね。早く真っ赤になってほしいですが、このご時勢では売主も買い手も根競べです。そういえば、どこかで値引きの話がありましたが、ユトリシアはやはり売主が単独ではないせいか発表価格堅持の姿勢でした。お互い我慢の限界が来る前に景気が良くなってほしいものです。
床暖房あったらいいけど、お金もかかるし…。
あと床暖房の床にゴロンと寝ころぶと絨毯と違って少し痛いんだよね。
…ということで電気カーペットを冬場に引いて、それ以外にはもっとふんわりとした絨毯を引こうと思います。
床暖房をホットカーペットで代用できないでしょ。
床暖房はそれだけで部屋全体を暖められるけど、ホットカーペットはエアコンを併用しないといけない。
↑
えっ、ホットカーペットでは部屋全体を暖められないですか?
それはあなたの使ったホットカーペットがあまりに省電力だったからではないですか。
大電力のHCなら充分部屋も暖まりますよ。