情報交換しましょう。
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-10 02:30:00
情報交換しましょう。
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2008-06-10 02:30:00
一棟目はなかなか売れてるようですよ。
他のスレ見ても三井も計画延期をしているようだし、このご時世に無理に建てて会社が倒れるより、時期を見たほうが賢明なのでは?
ママさんダンスもいいかも。
最後まで建たなかったらキツいですよ。
共用施設の運営は1450戸程度が埋まって成り立つものと思います。
後の棟が建たず工事現場の建物という感じで住むのは嫌ですね。
MR行きましたが、その辺りの計画は全く話に出ませんでした。
(営業マンがハズレだったかもしれません)
一番街からして設備が見劣りしました。
ということで買わない方向です、それなりに検討しましたが。
ま・・・私はこう思いましたが見方によってはアリでしょう。
良い面も多々あると思います。
・・・という意見を出し合う掲示板ですよね。
批判する輩は見苦しいので不参加でお願いしたいところです。
そもそも批判する輩は何でこの板見てるの?ヒマ?嫉み?
今時の大規模マンションにしては
共用施設を削りすぎているほうでしょう。
この規模なら組合でテナントショップを建てて
ユトリシア内で賃貸ビジネスをして管理費にあててもいいと思う。
近くの500戸に満たない長谷工マンションでもカフェは入っているし
ここは経済規模的には1つの街クラスですよ。
私もそう思います。共用施設が多いと言っても、あまり維持費にお金がかかりそうなものはないので、逆にいいと思いますが。
ただ、やはり工事が長引くと1番街に入る者としては、ちと辛い…
まあ、街が出来てくるさまを、コツコツと写真にでも納めていこうかしら。
コツコツしてるうちに自分の寿命が尽きるかも。
そしたら子供に託します(笑)
ママさんリンボーダンス希望。
セクシーですね
いや、セクシーとは思えん。
ママさんと社交ダンスなんてどう?女性はマンション外もOKで。
4番街・5番街は5年後なんですね。
それに合わせて、バーベキュー場やユトリの森(?)とかも
5年後というのが残念です・・
子供が庭で遊び回るのを想像していいなぁと思ったもので・・
あと、こちらを購入されている方は小さいお子さんの方が多いみたいですね。
うちは小学生なので、一緒に通学できるお友達がいるか心配です。
東側のゲートが出来るまでは、遠回りをしていかないといけないし。。
そうですね。五年後にはかなり動揺しました(´Д`) でも、メインエントランス側は年内には起動するし、体育館も使えるみたいなので、楽しみです。
景観はしばらく我慢ですが、私なりに、ユトリシアライフ楽しみたいと思います。
ただ、週末は仕事も休みで家族でゆっくり過ごしたいので、工事休みにして欲しいな。
5年後なんですか?
高速道路の工事とか、5年後って計画だすと、だいたい10年とか掛かるのに…。
遅れの原因は立ち退きなのでマンション建設を一緒くたに考えられないでしょうけど、一番街からの入居がうまく進まないと、延びる可能性があるんですよね。
高速道路のように、「やる気」を示しているだけで、単に長期目標だ(長期に渡って工事します)と言っているだけなのでは。
いかなる職種であれ
事業計画を自分で組めばそういった戯言はでないはずですが。
いかなる職種であれ
事業計画通りに進まずに苦しんでいるのが今の不況じゃないのかな。
自分が勤める会社の状況を考えたら、
ある意味 納得してしまいます。
ほんと テナントとか入れて欲しいな・・・
これだけの規模だから
せめて 4・5番館の1階とか
軽いスーパーやら
美容院とか
居酒屋とかは まずいだろうケドね・・・
バス停は ホントに4月から 実行されるのかな??
京成バスのこと 御存知の方 いらっしゃいませんか?
バスが自前でないのは好感が持てますね。
ここは本当に合理的な共用施設しかないですね。
テナントスペースを設けて家賃を管理費の足しにするなど
これだけの規模にしてはあまりに欲がなくてもったいないと思います。
説明会の時、バスの事質問しました。運行はありそうですが、本数とか確認中と言ってたと思います。(うろ覚え…)
バス停はバッチリ出来ていましたよ!
説明会に参加出来ませんでしたが気になりますね。
なんか面白い(?)話ありましたか?
できるならモスか、スタバか、サンマルクカフェがいいな・・・
近くで見かけなかったので
ユトリシアのバス路線(津田沼行き)は道が混んでいて時間がよめないのと、八千代台行きと一部兼用ってことは、一時間に2本(あるかないか)で、あまり使えないとおもっています。
個人的には、最寄り駅が実籾ではなく大久保でしたら良かったです。(大久保なら津田沼にも近く、買い物も実籾駅周りより便利。確かに、マックスバリューやロイヤルホームセンター、ヨーカドーもありますけど、車での買い物が多いとなるとそれほど徒歩圏でなくても、と思ってしまうし)
本当に他の棟が建つのでしょうか?あれだけの敷地とこの市況では計画見直しもあり得るような気がするのですが。
862さん、大久保が便利でよいならそちらで探した方がよいのでは?
実籾の良さをわかった人が検討すれば良いでしょう。
多分、契約者さん達もバスは生活のプラスアルファぐらいにしか考えてないと思います。無いよりあるといいな、たまに使えるし……
実籾駅前はスーパーが1つ撤退し、某跡地も店舗が何度か変わり、ファーストフードも撤退。写真屋もなくなり......印象としては衰退の流れを感じてしまいます。そのため、買い物は実籾駅前ではなく、マックスバリューやヨーカ堂と思った方が良いかもしれませんよ。
もちろん、景気が悪いなか、この2つの店舗が残ってくれるかどうかは売り上げ次第でしょうけどね。
マルエツとサミットも近くにあります。
一方通行な情報はよくないでしょ?
商店街にも新しいスーパーがOpenして間もないですよね?
ビッグAは地味だけど安くて良いです。
リートと家賃でもめて出て行こうとしてましたしヨーカドーの撤退は近いと思います。
元々実籾の工業用地箱物店舗群は津田沼のサブ店舗なのでいずれ津田沼に吸われていくでしょう。
大久保や実籾にはあまり明るい未来はないです。
駅前商店街はよくてペンシルマンション化、
悪ければ京成津田沼の様にシャッター化がはじまります。
↑朝も早よからご苦労様〜
近所のスーパーが気になるみたいだけど・・、
マルエイにハマれば、買い物は基本マルエイになるよw
マルエイさんはどこにあるんですか?行ってみたいです♪あと、近くにしまむらもありますよね?
薬の福太郎があるのもよかった♪(ポイント貯めてるので)ヤマダ電機は覗いたけどイマイチ活気が足りない感じでした。
マルエイは歩いて行ける距離にはありませんよ。
一番近いのは薬円台かな。
裏道を知っていれば、自転車で10分くらい。
あとは八千代緑ヶ丘の成田街道沿いにあります。
どちらにしても、車で行くような感じになるとは思いますが・・・
一番最初の記事から読みはじめてまだ全部読み終わってませんが、良いと思われる所と悪いと思われる所、それぞれ書かれてますね。どちらも貴重な情報でありがたいです。
スーパーは色々選択肢があっていいと思います。八百屋みたいなのもあったし。
一件二件つぶれようが問題ないでしょ。(単に店の問題かもしれないし)
BIG-Aは千葉にもあちこちあるけど使い勝手いいですね。
ピザハットも八千代台からデリバリー圏内だろうし(?)、モスがないのが
ちょっと気になりますな・・・
マルエツの中にドムドムがありました!
あとヨーカ堂の中にマックがあるそうです。
珈琲屋さんがあるといいなぁ〜と思いましたが、考えてみればユトリシアカフェがあるんですよね。美味しいパンが置いてあるといいなぁ。
ヨーカドーの中にはケンタッキーもありますよ!
あと、マックスバリューの中にファーストキッチンがあります♪
マックスバリューの先のロイヤルホームセンターを見に行ってきました。
かなり広いホームセンターですね。
エコカラットなんかも展示してありました。
大きいホームセンターが近所にあって、
何かと便利そう。
スーパーがなくなるかどうかよりも、都内へ通勤するには遠すぎるってことがネックでしょうかね。
東京に住めよ
ほんとに。
都内通勤に便利な物件を探せばいいだけのこと。
マンションエリア内始発・終着となるバスができるって触れ込みだけど、
本当にできるのかな?
そもそもバス路線の新設って大変そうですよね。
千数百世帯が入ったところで全員が使うわけないから、利用客もどれだけ見込めるのかな
君が心配することではないね。
883さん、前スレ読んでね!
あとどの位残っているんですか?
あと50年くらいは残るんじゃない?
15年位じぁない。
あさって内覧会です。
楽しみです。
早く売れては欲しいけど、こんなとこで荒らして楽しんでいる人達じゃなくて、モラルある人が買ってくれるといいと思います。
100〜200戸でも平気で1年以上かかったりしますからね。
計画の変更に変更を重ねて、最初と最後では敷地が一緒ってだけで設備も何も全く別のマンションになりそうですね。
いつ買ったら良いか、ずーーーーっと迷いそうです。