千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸 ユトリシア (東習志野)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. 感動大陸 ユトリシア (東習志野)
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-26 17:19:51

情報交換しましょう。

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-10 02:30:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 441 購入検討中さん

    どっちでもいいけど。

    マクタマはマクタマでマンション前を路線バスが走ったり、シャトルバスが便利って掲示板にも書いてありますから、まあ、みなさん満足してるようですよ。

    マクタマでも戸数が多いって書かれたのに、ここはもっと多いですよね〜。
    それが気になります。
    カフェもついてるんですよね?
    管理費とか、修繕積立とかに影響するんでしょうか??

  2. 442 匿名さん

    徒歩で駅とか買い物に行けるユトリシア、うらやましい

  3. 443 検討者

    最近、なんの連絡もなりましたが、売れているのでしょう。

  4. 444 匿名さん

    >>443
    大規模物件は良くも悪くもレスが伸びるものだが、ここは全然だね‥
    売れてないと判断するのが妥当でしょう。

  5. 445 匿名さん

    レス見ても物件の話題より土壌汚染の話題ばっかりだもんね。

  6. 446 匿名さん

    444、なんて安易で極端な…。こんな妄想掲示板を参考に大きな買い物する奴がどこにいる?
    おまえこそ事前審査通らないからって嫌がらせはやめなよ。

  7. 447 匿名さん

    >>446
    444です。
    仰るとおり。貴方の発言がすでに妄想ですからね。

    事前審査が通らない?
    頭金2,000万円、年収は平均年収より上でも、この物件は購入できませんか?
    残念・・本気で検討してたのに・・

    妄想も多いかもしれませんが、その情報を取捨選択するのは購入者です。
    どこにホントの購入者がいるか分からないですから、口の利き方には気をつけて
    頑張ってください!営業さん!

    縁がなかったようなので、他を探します。

  8. 448 匿名さん

    よかったよかった

  9. 450 匿名さん

    立地はさておき、頭金2000万あって、どうすればここを選ぶ気になるかね。プラウドとか行って下さいね( ^ー゜)b

  10. 451 マンコミュファンさん

    よかった、よかった。いろいろ

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル千葉II
  12. 452 匿名

    最近住民さん達の書込みが激減してますね。
    かなりのお金が動いたのでしょうか?

  13. 453 購入検討中さん


    住民さん達って??
    今頃住み着いてる奴って、やばくない??

  14. 454 匿名

    近所に住んでるものです。
    町の噂ではかなり売れてるとのこと、
    県営住宅の家賃よりも安いローンを組めるというのが人気の理由らしい。

    詳しくは知りませんが、こんな情報が出るという事は県営住宅からの引っ越し世帯も出るんでしょうね。優遇政策で年明けにはさらに契約が伸びるのではないでしょうか。

    商店街も活性化に期待しています、既にユトリシアの垂れ旗や看板を電柱や庭先にたててる家もたくさんあるし、そもそも反対住民のかたはごく一部です、私はごく近所に住んでますがまったくかかわっていません。ちょっと過剰にも取れる発言が続くその反対住民の目的が知りたいところです。日照権?そりゃたたけばホコリはでますよ、でもそれはどの会社でも、みなさんのお宅の事情でも一緒でしょ?それよりも新しい住人になるひととさらに良い町を作ろうと動くエネルギーに変革していけば?と純粋に思うのですが。

    その方々は県営住宅(10階建て)が立て替えのときにも反対運動したんですか?
    近所の家とか確実に日陰になった部分とかあるんですけど、運動のうの字も聞きませんでした。
    実際ユトリシアから5メートルも離れてない場所に何十世帯も暮らしてるのに、県営住宅の立て替えのときは昇り旗とかは立ちませんでした。地下水は一緒なのに、不思議です。

    だったら大型ショッピングセンターの打診があったときに反対運動しなければ良かったのに。
    スーパーなんていくつあっても不便にならないんだから。あーぁ。

    たまたまユトリシアが気になって調べたら、こんな不思議な事がたくさん書いてあるのでいろいろ質問してみました。ご感想お待ちしています。

  15. 455 マンション住民さん

    454さん、有難うございます。長い間決心が付かなかったのですが(それは東側に面している住民さんたちの幟です)やっと決心が付きました。前向きに検討しようと思います。

  16. 456 匿名さん

    以上、一人芝居でした

  17. 457 匿名

    454です。

    455さん、どうぞ住人になってください。昔から住んでる私にはあまり他と比べた事が無いのでわかりませんが、住みやすい環境ですよ。
    無印とスタバが近くに無いのが残念、と思うくらいでしょうか。
    それも贅沢な悩みなんですが。あとは渋滞?そんなにひどくは無いのですが、急いでるとついイライラしてしまいます、自分の心の持ちようでなんとでもなります。住人になっていただいたら、みんなで行政に道路状態の改善を求めましょうね。


    456さん、回答もなくお粗末でインターネット特有の無駄な文章ですね。
    購入希望者か地区住人の書き込みではなければ、お暇な無関係者ですよね、無視でいいかと思いましたが一応。

  18. 458 物件比較中さん

    一ヶ月ぐらい前にモデルルームに行ってきました。
    今時、トイレのウォシュレット、台所の食洗器、IH、居間の床暖房がついていません。。オプションです。

    でもって結構いい値段していました。私らが欲しかった間取り、階数は3千万後半でした。あの場所あの設備で4000万近い値段ははちょっとね〜〜。他を検討します。

    それに、3つしかないゲストルーム。。いったい使える確立は何パーセントなんでしょうか? 
    体育館みたいな設備。。私ら夫婦は使う暇ありません。
    家庭菜園。いくら土壌を入れ替えたからって使う気にはなれません。。。

    そんな使わない施設の管理費、修繕費まで払はなければいけないのかな〜〜っていう疑問符も購入を辞めた理由の1つです。
    微々たるものかもしれませんが、修繕費はばかになりませんよ。直前で増額ありますから。

    安いローンといっても、繰越返済、早期返済等をしていかなければ、結局、購入価格は倍になりますからね〜〜。(倍はオーバーだったかな)

    お子さんがいる家庭には、なかなかいいマンションだと思いますよ。

    理由です。そうそう、大型ショッピングセンターの話は、市がダメ出ししたんですよ。インフラが整備されていないからっていうのが理由です。

  19. 459 匿名さん

    建設反対派の冷やかし近隣住民を相手にする営業って大変だなぁと思いました。

  20. 460 匿名

    458さん、
    食洗器は私はいらないけど、ウォシュレットと床暖はぜひ欲しいですね。
    修繕費は戸建てでも**にならないです、きっとマンションの方が割安なはず、マンションと違って子供の子供に土地は渡せますけどね。

    ショッピングセンターはまず住民が反対して
    宮内市議が市議会に持ちかけて、市が許可を出さなかったんですよ。

  21. 461 匿名


    なんかbakaという文字が伏せ字になっちゃいました、恥ずかしい。

    ついでに県営住宅の方がマリンの花火が見えると言ってました。
    ユトリシアも場所によっては見えるのかな?です。

  22. 462 匿名さん

    >>457
    自演を指摘されてすぐに出てきましたね
    しかもバレバレの一人芝居を続けてるし

    関係者の様なので無視しても良いかと思いましたが一応

  23. 463 匿名さん

    あなたが無視されるのでは?

  24. 464 匿名

    462さん
    どんだけ妄想をお抱きか私には存じませんが… 
    いずれにせよ、ただただ地域住民で無い事を祈ります、
    理由…妄想癖でつまらない人みたいなので仲良くはなれなそうだから。

  25. 465 忠告

    物件にネガティブなレスを荒らし扱いしたり、
    地域住民といって煽ったりするのは、
    営業が工作活動しているスレッドの特徴です。
    まじめに検討すればするほど、
    営業が隠すネガティブ面が気になりますからね。
    彼らは売るのが仕事、都合のいいことしか言いませんから。
    購入者が必死に物件を擁護するメリットはなにもありません。

    このサイト自体、営業の工作活動で成り立っているようなもの。
    情報収集されてる方は、
    偏ったレスが多いことを分かって、
    サイトを利用することです。

  26. 466 匿名さん

    あなたの忠告には何の価値もありません。
    わざわざ出てこなくて良いですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 467 匿名

    忠告さん
    ぜひユトリシアのネガティブな面を書き込んで下さい、
    近くに住むものとしても気になりますし、施工主に話し合いもしなければ行けないと思います。
    ただしここはあなたの思想、理念を公表し、
    忠告などと上から見下すように押し付けるスレッドでは無いと思います。

  29. 468 購入検討中さん

    455です。454さん「バカ」は相手にしないことです。
    私達夫婦も終の住みかにとここを検討中です。居間は前戸、南側に面しているので床暖は要らないと思っています。北側の部屋はいるかな?
    食洗機もいらない。何から何まで器械に頼ると**ますからね(笑)
    便所のウオッシュレット、これは絶対の必需品、ネット検索で10万ぐらいでしょうか、年金暮らしですが仕方がないでしょう。

     12月中に2回目のマンションギャラリー見学を予定しています。
    この物件で私達夫婦が一番気に入っているのは周りの土地がフラットだということです。それと若いカップルが多いでしょうから子供が沢山いてにぎやかなマンションとなるでしょう。

  30. 469 匿名

    468さん
    年金暮らしでネット環境なんて、団塊世代の鏡ですね!
    東習志野はフラットです、、、
    といいたいところですが実は消防署のあたりが若干、若干ですが坂ですよ。
    ぜひ今月の見学で確認してみてください。
    ウォシュレット、
    もし幕張のコストコなんか見てみる機会があったら安いですよ。
    ネットと比べてみてはいかがですか?

  31. 470 匿名さん

    >>468-469
    454も455も書き込みの特徴が一緒です
    自演するなら変えてください
    それと名前をコロコロ変えてるのもマズイです

  32. 471 匿名さん

    自演でもあなたよりマシだと思う

  33. 472 匿名

    470さん
    自作自演じゃありませんよ、
    そんなに探偵ごっこがしたいのなら、
    ほかの掲示板にいってください。

  34. 473 匿名さん

    工作活動をしている方は良く読みましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

  35. 474 匿名

    ぶっちゃけます。

    特徴が似ています?はぁ〜?って感じ、どんな特徴?
    工作活動?人をテロリスト呼ばわり?いったい何を目的とした?
    マズい?人の事マズいとか何様ですか?

    面白いので管理人さんに削除依頼でも出してみては?
    きっと私のレスは削除されませんよ、自信があります。
    ここの掲示板を知ってせいぜい2日くらいしか書いてません。
    名前は匿名で出してます、どうぞ見直して下さい!

    と書いてスッキリしました。
    失礼しました。

  36. 475 匿名さん

    自演する人って必死に否定するよね
    本当に自演してなければ複数の人が否定するはずなのにおかしいね〜
    それとレスに対してすぐに反論するなんてこの掲示板に張り付いてますって言ってるようなものだよ

  37. 476 匿名さん

    ↑人間不信もここまでくるとアレですね。
    せめて自分自身だけは信じて、と願わずにはいられません。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 477 匿名

    必死って(笑)
    こちらは暇な時間に書き込んでるだけで、いちいち食いついてくる自演論者さんが必死なのでは?
    私は
    ユトリシアの掲示板で
    ユトリシアとその地域の話がしたいだけですよ。

    というわけで、ユトリシアなんですが…
    昨日気がついたのですが「ユトリシア」とだけ貧相なネオンが付いてましたね、
    工事期間だけでしょうが…
    なんかショボいです〜

  40. 478 匿名さん

    で?どんな回答を期待してるのでしょうか?

  41. 479 匿名

    心ある掲示板になってくれたらと…
    なんか地域の事が書いてあるのに、殺伐としてません?
    本当に住んでいるので、リアルに残念で。

  42. 480 匿名さん

    暇人を相手にするとロクなことがありませんね。

  43. 481 匿名

    私も大抵暇人なんですよね、
    関わっちゃって。
    でも多生の縁、
    とか思ってます。

  44. 482 周辺住民さん

    ここまで露骨な営業の書き込みを初めて見ました。。。
    私個人的には実籾の町が活性化すると思うので営業さんには頑張って頂きたいのが本音ですが、
    どう好意的に見てもここは売れないと思うのが心配です。

    どういった方がこの立地、価格でこの仕様のマンションを買うのでしょうか。
    一棟目に住んだ方は、3月から3年も4年もいつ完売するかわからないマンションの
    工事音と隣り合わせで住まなきゃでしょ??
    音はまだ良いとしても埃は耐えられなくないですか?
    営業さん何か良い案をまた書き込んで下さいな。

    計画通りには売れないにしても、半分はきちんと完成、引き渡ししてほしいな。
    くれぐれも途中で工事頓挫はしないでほしい。。
    こんなにも売れないのであれば、また価格見直ししてください。あまりに高すぎると思います。
    頑張って。

  45. 483 匿名さん

    どう好意的に読んでもレッテル張りしてるだけですね。
    気持ち悪いです。

  46. 484 匿名さん

    この市況、先行指数でもある株価、世界の景気・・・
    どう考えてもこんな低仕様の割高物件が、
    こんな膨大な戸数、売り切れるわけありません。
    これに反論できる人、いないでしょう。
    検討してる人はじっくり見極めるべきですよ。
    焦って買わなくても、確実に完売はしませんから。

  47. 485 匿名さん

    32分しか我慢できないのが気持ち悪いね。

  48. 486 匿名

    482さん
    初めて見るのも無理はありません。
    なぜなら482さんの
    勘違い、思い込み、妄想なんですから。
    営業でもないし、あなたと同じ住民です。

    埃と音が心配みたいですね、
    たしかに埃はお子様のいる家庭では心配かも。
    でもあなたも本当に住民なら見たでしょう?
    建設の早さを。
    建物が建つまですっごく早かったとおもいませんか?
    私はびっくりしましたよ。
    ずーっと巨大な水たまりが出来るような更地だったのに、
    骨組みは半年もかかってないんじゃない?ってくらいでした。
    そしてあなたは音で悩まされましたか?
    うるさくて眠れない日があったんですか?
    少なくとも私はありませんでした。

    本当に住民なのなら、
    住んでいてどう思ったという実感を書いた方がリアリティーありますよ、
    あなたの素人目線の投資や金融の話よりもずっと。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル南葛西
  50. 487 周辺住民さん

    いや敷地外の近所に住むのと、敷地内の隣の建物に住むのとでは感じ方が違うでしょう。
    少なくとも、犬の散歩で敷地の前を歩くときはうるさいし、トラックの埃でひどいものですよ。
    工事の人もマスクしてるじゃないですか。

  51. 488 匿名

    そんなあなたは建築の最盛期、夏に犬のお散歩のときにマスクをしていましたか?
    あまり見かけないですよ、近隣とか県営住宅でマスクしている人って。
    工事の人は制服の一部です、仕事として毎日いろいろな建築現場に入っているのですから。

  52. 489 物件比較中さん

    でももしかしたら、工事中の騒音とかホコリの分は、値引きしてくれたりしませんか?
    健康被害はあとで出たら補償してくれると一筆いれてくれればいいかな〜

    当分子供は作らないで、おいて対応しようかしら。
    1年工事が続くとしたら、賃貸だったらかなり家賃が安いはず。月3万円毎月くれたらいいな。
    家計が助かるし、3年続いたらかなりの金額。

  53. 490 匿名さん

    旦那さんの稼ぎが少なそうですね

  54. 491 匿名さん

    ついでに相当な暇人と思われる。

  55. 492 周辺住民さん

    だから敷地内で隣で住むのと、近隣を散歩するのは訳が違うって言ってるじゃないですか。。
    わからない人だなぁ。
    あの埃の量でしたら敷地内で移動するときはマスクしてたと思いますよ。
    敷地外を歩くのにはマスクなんていりません。遠くから見るだけなんだから。

  56. 493 匿名

    敷地内といいましても距離には大きく差がでます。
    マリンスタジアム四個分より大きいとの触れ込みでしたよね?
    一棟と一棟の間だってきっとだいぶありますね。

    建築現場に住むんじゃなくて、隣の棟に住むんですよね?
    下手したら隣接住宅の方が建築現場に近い訳です。
    隣接住宅のかたはマスクしっぱなしですか?

    だいたい昔からトラックの行き来はある地域です。
    ここも京葉工業地帯なんですから。

    実際に健康被害もないのにあまり拘ってはいけません、
    ストレスになりますよ。
    過ぎたるはなお及ばごとし、と言います。

  57. 494 匿名

    恥ずかし、書き間違えた!
    過ぎたるは及ばざるごとし!だ。

    オチで噛んじゃうタイプです。。。

  58. 495 匿名さん

    「どう好意的に見てもここは売れないと思う」という人は、
    他の物件を具体的に提示してくれるといいですね。
    「ユトリシアより、○○○のほうがいいですよ」って。
    どう見ても他の物件のほうが売れる、と考えているでしょうから。

    ただ単に価格が下がるのを待っているだけ、
    というのも悪いことではありませんけど。

  59. 496 匿名さん

    売れないと思っているなら来なきゃ良いのに、なぜ顔を出しに来る?
    友達が少なくて淋しいのか?

    あと、やたらとマスクマスクと連呼する輩がいるが、あんたはマスクの変わりにテープを付けてね。欝陶しいから。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル津田沼II
  61. 497 匿名さん

    496サンのマスク姿はきっと素敵なんでしょうね。楽しみにしてます♪

  62. 498 匿名さん

    変わりじゃなくて
    「代わり」ですね。

  63. 499 匿名36

    私は購入しました(^O^)/
    今は不安と期待でいっぱいです。
    何件も物件を見ましたが、どこも似たりよったりですよ。しいて言えば、床暖房は欲しかったな……
    私は都内の戸建てからの買い替えですが、10年済んでみて老後はマンションと決断しました。あとは、ベランダから眺める手入れの行き届いた緑のお庭が楽しみですp(^^)q

    大規模マンションにも当たりハズレがあります。
    ユトリシアが予定通りの当たりマンションになることを期待してます
    ちなみに実籾には、モデルルームを見に行く時に初めて行きましたけど、ちょっと田舎くさいけど買い物も便利そうだし、静かそうで私は好きです。
    一つ気になるのは、実籾にはヤンキーや暴走族などはいないですかね? 年頃の息子がいるのでちょっと心配です…

  64. 500 匿名

    499さん
    残念ながらいますよ、暴走族。
    でも最近は族というより房総さんとでも言いましょうか?
    一人とか二人とか、とにかく人数が少ないです。
    少子化ですし個性も認められる世の中になって、アピールする事が無くなったのでしょうか?
    コンビニなどでの遭遇率が高いですね、
    商店街には交番があるのであまり見かけません。

    お子さん、真っ直ぐ育つといいですね。

  65. 501 匿名36

    あら、残念(>_<)
    まあ、今住んでるところにもチラホラ出現し始めているので仕方ないですかね。
    ちなみに習志野市ってお金ないんですか?医療費とかってどうなんですかね?

  66. 502 匿名

    501さん
    きいたところによると、
    小学生までの医療費控除は受けられるみたいです。

    高齢者はちかくにいないので、それはわかりませんでした。

    小さいお子さんのいる方の子育てにはいいみたいですよ。

  67. 503 匿名36

    近隣にお住まいの方で中学校の情報をお持ちの方いませんかね?

  68. 504 匿名さん

    >県営住宅の家賃よりも安いローンを組めるというのが人気の理由らしい。
    >県営住宅からの引っ越し世帯も出るんでしょうね。

    どのような方が住まわれるかでマンションの質はかなりの程度決まります。
    比較的グレードの高いマンションでも年月が経つと所得の余り高くない方が
    移り住むようになってだんだんとすさんだ感じになります。
    ましてや初めからそのような方が住まうようであれば管理費や修繕積立金の
    滞納が続発して言葉は悪いですがスラム化も遠くない時期に訪れると思います。
    公営住宅であれば税金で管理、補修されますけどマンションは一定以上の方
    が隣人でないと大変なことになりますよ。

  69. 505 匿名さん

    ↑滞納はどこでもあるからね。先がおもいやられる。

  70. 506 匿名

    どこのどなたのことを、その様な扱いで書いているのか、
    失礼な話を思いっきり考えもなく書き込んでますね、↑恥ずべき人です。

    入居には審査があります、
    どこから転居しようと審査を通るということは入居者に差はでません!
    あなたの様な未成熟で古い考えの方こそ、入居者になって欲しくないと思っています。

    近所に住むものの、切実な願いです。

  71. 507 匿名36

    ユトリシアに興味も住む気もないならスレに来なければいいのに……
    誰のために皮肉ったり、ケチつけたりしてるんですかね?
    …………やっぱり他業者さんなの?

  72. 508 匿名さん

    長谷工さんなんかの一次取得者をターゲットにしている分譲会社は頭金が10%未満でも変動金利とボーナス払いを多くしてローン組ましちゃうそうですね。くわばらくわばら。

  73. 509 匿名さん

    それあなたの会社のやりくちでしょ?
    首を自ら絞める事になるからやめときな!
    デベは信頼が命。
    信頼は一代じゃ築けないよ〜

  74. 510 匿名さん

    しかも長谷工に「さん」まで付けちゃって
    業者臭プンプンですね、
    負けてる感じまで出ちゃってるって言ってんの!

  75. 511 匿名さん

    つまり長谷工の自演です

  76. 512 匿名さん

    4コマ漫画みたいに落ちが付きましたね
    関係者が怒りだしそう

  77. 513 匿名36

    関係者じゃないのに……

    こういうサイトって悲しい人達の集まりなんですね。
    違うとこで情報収集します

  78. 514 匿名さん

    511>流れからいって、他業者のいやがらせでしょ?
    どこが「つまり長谷工」なの?
    読解力の無さに唖然!

  79. 515 匿名さん

    自分の意にそわないものを全て否定するのはニートの特徴です
    相手にしない方がいいですよ

  80. 516 匿名さん

    >>514
    あなた、読解力無いね
    他の業者に見せかけた長谷工の自演って事

    特徴としてメチャクチャな事を書いて直ぐに業者だって指摘してるでしょ
    更に自演がバレて必死に否定してる
    ここまでが自演のパターンです

  81. 517 匿名さん

    業者だとか自演だとか・・・・・つまらない議論だと思います。
    県営住宅のお話を最初にされた>>454さんはこのマンションをどちらかと
    言うと好意的に見てるし、同じマンションに住む人たちは収入が割と高くて
    安定しているような人が多いのがいいというのも当たり前の話でしょ。
    だからセールスが「ここは大手企業にお勤め方やお医者さんが多いですよ」
    なんてよく嘘をつくんです。この点でユトリシアはどうなのかという話を
    したらいいんじゃないですか。「いや〜ここのデベはしっかりしてるから
    頭金20%以上じゃないと絶対契約できないよ」とか。

  82. 518 匿名さん

    ぷぷ。
    あなたのその句読点のない、書き込み。
    ワンパターンな自演。
    いつも焦って書き込み。
    それこそやめた方が良いよ。

  83. 519 匿名

    ユトリシアの話をしましょう。

    金額のお知らせとか、営業さんからかかって来ませんでしたか?

  84. 520 匿名さん

    私はこの近所にずっと住んでいて、今はごく近所の工場に勤務しています。
    私が住んでいた頃より、駅前商店街は道幅が広くなり、東習志野7丁目付近は、
    大型スーパー等ができ、本当に便利になりました。
    現在千葉市に住んでいますが、買い物は、会社帰りにバ○ュで済ませ、
    ホームセンターにもよくよります。
    習志野高校近くのスーパーは、「美し水ーうましみず」といって、
    無料でお水が汲めるのですが、これは本当においしい!

    工場地帯ですが、千葉みなと近辺とは違い、あまり汚らしいイメージはないのでは。
    但し、朝の通勤は、武石インターへ繋がる実籾駅前の道路は渋滞しますよ。
    296へ出る、実籾街道の渋滞も結構なものですね。
    JR津田沼へ向かうバスは(東電経由)、朝夕時間に余裕を見たほ良いです。
    そういえば、実籾駅へのコミュニティバスが走るようになりましたが、
    本数が少ないのでなんともいえませんが、
    利用する人が増えれば、今後増えるかもしれませんね。

    以前は風が吹くと、「習志野名物、砂おろし」というぐらい、
    砂埃がすごかったのですが(小学生の頃、砂が吹き付けて痛かった!)
    今はどうなのでしょうか。私は気になりませんが。

    ここの物件は、土壌汚染が付き物ですが、確かにスーパーが別の土地に変えたのも、
    この問題が根っこにあったのは事実です。土壌云々というより、「風評」と、
    土壌改良にかなりの年月を費やさざる終えなかったのも、時期的に無理だった様です。
    そのスーパーが建っている土地は、私が勤務している企業の土地です。
    ここはグラウンドでしたので、汚染云々は取り沙汰されませんでしたが、
    この辺り、どこを掘っても何かしら出てきます。

    現在マンションは、当初より階数を低くするなどして、建設が急ピッチで進んでいます。
    3年前にマンションを購入した私も、興味がありまして、モデルルームを見に行きました。
    価格は実籾でかなり強気だなと。中身に関しては、長谷工さんらしい、といいますか。
    電車を使い通勤する身だとしたら、結構つらいですね。
    通勤特急で八千代まで行き、乗換えて実籾に戻る方も結構います。
    うちの工場の従業員は、八千代から歩いて来る人も多く、実際、駅までの時間は、
    近道をするとたいして変わらないと思いますよ。実際歩いても15分程でしたので。

    病院は、実籾郵便局前辺りに出来て、よくなりましたね。
    大きな病院といえば、旧国立から変わった病院ですが、評判はまちまち。

    “文京都市”(だそうです)習志野も、市の条例だかで風俗店がなく、
    パチンコ屋さんの出店も規制が厳しいらしいです。

    暮らしに対する印象や考え方は、人それぞれと思いますが、
    住み難い街ではないと思いますよ。

    長々と書いてしまいすみませんでした。

  85. 521 匿名

    参考になりました。
    感謝です。

  86. 522 匿名36

    520さん、やっと私が知りたかった情報が出てきてうれしいです。
    やはりまったく知らない土地に移り住むので不安がいっぱいなんです。
    実籾ライフ、楽しくなるといいですo(^-^)o
    ちなみに今住んでるあたりのマンションもひ素が出たりロッカクロムが出たり……でもみんな問題なく買っているし住んでますよ。

    でも、砂埃……気になります(*_*)

  87. 523 匿名さん

    520です。
    近隣の東習志野小学校、三花小学校は(もしかして字が違うかも)、
    この地域は長年住まわれている住民が多いので、
    父兄や子供達も顔見知りだし、だから、結構アットホームです。
    第四中学校は、以前荒れた時代もあったようですが、
    元々は、スポーツの盛んな学校でしたし、学力もこの地域の中学校は、
    習志野一中から今は七中まであるのかな?、ライバル心が強くて、
    何事も○中には負けるな!魂で、おもしろいですよ。
    私は東習小出身、四中に入学しました。

    不安をあおるつもりはないのですが、周辺環境の情報のひとつとして。

    この地域は、良く変質者が出ることで有名でした。
    特に、実籾郵便局沿いの通りに、アヒル公園というのがあり(今はないかも)
    その周辺は、東習小の敷地にも隣接していて、子供達の間でも、良くその話題が上がりました。
    PTAでも警戒を強めていた所です。
    現在も時折、そのような話題が見聞きされます。

    購入を検討されている方は、ご存知かと思いますが、
    実籾駅近くに精神病院があり、ここの先生を頼って来る患者さんが多く、
    病院施設も、症状の重い患者さんを受入れられる体制を整えています。
    ハッキリと断っておきますが、ここの患者さん=変質者では断固としてありません。
    むしろ、精神疾患の方を市と町でサポートする体制は、整っているように感じます。
    どこの地域でも、こういったことは、少なからずあると思いますが。

    実籾交番の警察官は、地域の警邏、情報に熱心で、よく訪問をされています。
    ユトリシアマンション近くの「あたご橋」交差点も、
    夕方、子供達の下校と、交通量の多くなる時間帯に合わせて、
    警察関係者が何名か立って、警備に当たられています。

    この地域に長く係わっている者として、
    (ユトリシア前身の企業には、小学生時、工場見学に行きましたし思い出深い)
    少しでも良い情報源となればと思います。

    私の勤めている企業では、春、八重桜のお花見会として、
    地域の方に工場を開放しています。
    近隣小学校のお子さんの発表会や、プロサッカー選手との交流もありますので、
    お引越し後は、ぜひ遊びに来てください。

    再び長文となり、失礼致しました。

  88. 524 匿名

    520さん
    お花見の桜、毎年工場を解放してやっていただいていますよね。
    私が子供のころから続いています、思い出もあります、
    昔はマクッスバリューの場所がグランドで夏祭りもありましたよね。
    今でも素敵な思い出です。
    夏祭りは残念ながら無くなってしまいましたが、そういった企業の素敵なイベント、苦労もおありでしょうが、これからも是非続けていただきたく思っています。

    変質者で思い出しました。
    私は実花小の出身なのですが、よく昔は「赤い車」の人が声をかけてきて…といった変質者情報がありました。
    もう何十年以上前の話ですがその頃は半分冗談まじりに小学生同士で話をしていました。

    ちなみに最近あった愛宕橋付近の中学生への変質者事件は、中学生の狂言だったとの事でした。
    ただし不安定な時代ですから、これからも地域がまとまって防犯にあたれる、そんな地域に育って欲しいですね。

  89. 525 匿名さん

    感動大陸 ってのがセコい名前。
    中庭の風景は大学のキャンパスみたいでいい感じだけど。いらない施設も沢山あるし。10年後とか管理費凄い事にならないかな?規模だけでカバーできる?

  90. 526 匿名さん

    ↑あなたの性格がセコいよ。施設じゃなくて、あなたがいりませんから。

  91. 527 匿名さん

    一人で全角数字使って擁護してるから自演がバレバレだって誰か教えてあげて

  92. 528 匿名さん

    実籾ってどこ?
    八千代台とか新鎌ヶ谷みたいな感じ?

  93. 530 匿名36

    管理費、修繕費の事は詳しく調査済みです。私の友達が購入したマンションは小振りの規模で5年経つか経たないかでエレベーター補修に50万追加請求されてました。
    払う方だって生活かかってますから必死ですよ。
    ちなみに管理費はずっと値上がりなしだそうです。
    修繕費は年数毎に段階的に値上がりするそうです。
    金額は全て明記してありましたよ。 のちに違うマンションのモデルルームに行った時にも修繕費はあがっていくと言われたので、その辺はさほど心配してないですよーん!

  94. 531 匿名36

    そういえば一昨年、習志野駐屯地で行われる夏祭りに行きました(たまたま通りかかって)
    花火もあがったりしますよね。近くなるので毎年行きたいと思ってます

  95. 532 匿名

    528さん
    実籾は京成本線で八千代台の一つ手前、津田沼よりです。

    駅前に本屋もビデオレンタルも無い、地味な地域ではあります。
    若い人には物足りないかも。
    ただしTUTAYAがユトリシアの近くにあります。
    その近くには本屋もイオン内に。
    東習志野はその点は恵まれてますね。

    ラオックス撤退するそうですね、
    TUTAYAの本屋になったりしないかな!

  96. 533 匿名さん

    八千代台より近いのか。なかなかいい場所じゃない?土地勘無いので勝手な感覚だけど

  97. 534 匿名

    八千代台の一つ手前ですよ。MR見てきたけど、こじんまりして買い物に便利そうな街でしたよ。

  98. 535 匿名さん

    http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1068282925.html

    >269 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/24(金) 21:27:01 ID:5ANQEZI2
    >川鉄の跡地にマンションが出来るとふんでるんじゃないかな?あるいは、もう出来ると知っているとか。
    >270 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 19:27:57 ID:yWOYFA9E
    >川鉄の跡地は土壌汚染がひどいらしく、しばらく寝かせる模様・・・。

    この場所は以前から計画はありましたが業者さんがなかなか踏み切れなかったようです。首都圏はどこも値上がりしてしまって、それならと用地取得したとたん、一転、不動産不況に突入というのが実情のようですよ。

  99. 536 近所をよく知る人

    確かに派手じゃない。一歩奥へ入れば、おばあちゃんが杖をついて歩いている町。
    渋滞する所もあるけど、裏道を知れば何のその。
    私はイオンやロイヤルホームがあるし、車で行けば幕張アウトレットもそんなにかからない。
    地味ですけど、いい町だと思いますよ。

  100. 537 匿名さん

    このマンションと関係あるかは分かりませんがあのへんって土日になると道が混んで車が動かないんじゃない? 自衛隊の近くを通る道だけど。

  101. 538 匿名

    混んでいますね、
    でも自衛隊前は国道296なんですが、あまり通りませんよ。

    津田沼へはマラソン道路。
    船橋へは東金街道。
    幕張は57号、実籾街道。

    まあどれも混んではいますけど。296よりはましです。
    余裕は必要な地域ですね。

  102. 539 匿名さん

    ここは工業地域とは思えない閑静なところですね。
    でも駅までの歩道がちょっと

  103. 540 匿名さん

    ↑ちょっと 何?

    ちょっと犬の糞が多いってオチは無しだよ。

    ちょっと変質者でも出ますか?危険ですね。気を付けましょう。

  104. by 管理担当

  • スムログに「ユトリシア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸