千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-14 12:37:11

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区にできるマンション)について語り合いましょう。

三井のマンションになるのでしょうか?


売主:積水ハウス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京支店
管理会社:未定

所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営地下鉄新宿線「本八幡駅」徒歩1分
   JR総武・中央緩行線「本八幡駅」徒歩2分
   京成電鉄本線「京成八幡駅」徒歩1分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸を含む)
構造・規模:鉄骨鉄筋コンクリート造・地上40階、地下2階

【タイトル、スレッド本文に公式物件情報を追加しました。2010.12.28 管理人】



こちらは過去スレです。
グランドターミナルタワー本八幡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-21 11:50:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 785 周辺住民さん 2011/07/13 03:50:41

    間違いのないマンションだと思いますよ。地元ですが、こちら契約しました。東京にも住んだけど、この立地なら悩みもしませんでした。子育てにも不安はないです。

  2. 786 ご近所さん 2011/07/13 04:13:59

    このマンション自体はいいと思うけど・・・
    選挙の投票率を見てもめちゃめちゃ低くてまったく地元の行政に関心がない。
    行政ももちろんやる気は見られないしね。
    引ったくりが増加してるにも関わらず大した対策も取らないし、環境対策にも疎い。
    道路とか見ても歩道がないとこが多し、かなり危ないところが多い。
    住んでいても悪いところしか見つからないんですけどねw

  3. 787 契約済み 2011/07/13 04:52:02

    住んでいて確かに歩道が狭い印象はありますね。今回の再開発によって道路の状況はどの程度改善されるのでしょうか…

  4. 788 周辺住民さん 2011/07/13 05:16:43

    朝の八幡小の通学路危険過ぎます。駅に向かう自転車の大群及び車とすれ違わなければらなず、いつ事故が起きてもおかしくない!
    昔、ニュースで取り上げられてました

  5. 789 ご近所さん 2011/07/13 07:07:40

    >>788
    よくフジテレビでやってたよねw
    通学路を抜け道として使うからまじで危ない。
    実際、小さい事故は多発してるはず。
    自転車のマナーの悪さも目立つからさらに危険。
    でも市は何にも対策とらない。
    本八幡じゃないけど、3回くらい死亡事故のある交差点があって
    実際に自分もかなり危ない目にあったからそれを市に改善してもらえるように
    頼んだけどまったく対処しなくてその後も死亡事故があったよ。
    そんな市でも住みたいと思いますか?
    自分は近日引っ越すつもりですがね。

  6. 790 周辺住民さん 2011/07/13 09:00:25

    >妬みですか?
    どんだけ、上から目線なんだろうね。道路や自転車渋滞の事もそうだけれど、これだけインフラが追いついていないのにタワーなんて建てる再開発を快く思っていない周辺住民もいる事を知るべし。もっと市は、先にやる事はいくらでもあると思う。まあここは市川タワーと異なり、民間開発だから市場原理で動いているんだけれどね。

    ま、投資には好都合だから、狭部屋買って転がすけれど。投資は投資、感情は感情ってことです。

  7. 791 匿名さん 2011/07/13 09:11:33

    ここ周辺は自転車ひどいよね。
    何これ珍百景?みたいなテレビ番組で
    自転車の量が半端ない道ってので前に紹介されてたよ。

    いくら子育てに自信あっても事故に遭ってからじゃ遅いよ。

  8. 792 近所をよく知る人 2011/07/13 09:27:48

    市川市保育園待機児童

    平成22年10月1日現在:684名
    市川市千葉市に次いで2番目に待機児童の数が多い市。対人口比では市川市千葉県で最も待機児童の多い自治体。

    市川タワーは、市の肝いりでキッズステーションを入居させ、障害児預かり、延長・休日預かりまで対応してくれるが、ここはどうなんですか?駅直結を謳歌するなら、敷地内に保育施設も欲しいでしょう。民間開発だとテナント料高くて、保育施設経営が成り立たないかな。北口方面には、しょぼい簡易保育園一件しかなかった記憶が・・・幼稚園にいたってはかなり離れる。

  9. 793 匿名さん 2011/07/13 09:33:08

    >欠点ばかり書き込んでるのは・・

    ふ〜ん、一応みんなが書いている事を「欠点」だって認識しているんだ。ふ〜ん・・
    ま、「欠点」を許容して買うんだからいいんじゃね。

  10. 794 周辺住民さん 2011/07/13 10:34:52

    八幡小への通学路、通称「北京通り」って言うんだよ・・テレビで連呼されるから恥ずかしい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 795 サラリーマンさん 2011/07/13 15:02:03

    >782 子育てはどこでするかじゃなくて、誰がするかだと自分は思ってます。

    まったっくの部外者だが、この意見には賛成しかねる。
    子育ては、どこでするかは重要だと思う。子供が小さいときは「野山駆け巡る」環境がいいし、教育が大切な年代は、まわりも同じような志の同胞が集う環境におきたい。誰が子育てをするかも大事だが、環境が子供を育てるのも事実ですよ。それを否定するのですか?
    子供の成長に応じて「すみか」を変えるのがベスト。大方の親は、経済事情が許さずにそんな事はできないけれど・・
    あなたが言っている事は「環境は最悪だけれど、私が育てるから大丈夫」と同義ですよ。本八幡をむしろ否定している事がわからないのですか?

  13. 796 匿名さん 2011/07/13 15:04:18

    子供のことより自分のこと優先ってことですね。

    本八幡ってそんな場所ですよ。

  14. 797 匿名さん 2011/07/13 16:22:39

    ここで子育て論ですか?うざったいので止めて欲しい。

  15. 798 匿名さん 2011/07/13 19:06:11

    現実問題として、本八幡に住んでいる人もいるし、子育てしている人もいるし。
    なんというか心ない発言が多いですね。
    皆さんだって自分が住んでいる街の悪口言われるのって気分良くないですよね?

    自分さえ良ければいいって日本人の典型的な考え方だからしょうがないといえばしょうがないんですけど、そういう発言をサラっとできてしまう人とはあまりつきあいたくない、と周りから思われてますよ、たぶん。

    通学路が危険と分かっているなら行政に報告しました?一人じゃ無理と思ったらのなら署名集めるとか。
    何もしていないのなら、仮に事故が起きたら放置したあなたもその事故の責任の一端を担っているんですけどね。

  16. 799 物件比較中さん 2011/07/13 19:23:23

    子供が小さいときは「野山駆け巡る」環境がいい

    「自然」に関するキーワードを書かれるとついそれが正しい考えだと納得してしまいそうになるんだけど、必ずしもそうでないから。そういう風に考える人もいるんだな程度に受け取っておくのがよいと思われます。

    「野山駆け巡る」環境にもメリットありデメリットあり
    都会の環境にもメリットありデメリットあり

    「野山駆け巡る」環境を与えれば、親は何もしなくていいというわけではないですよね。子育ては、どこでするかも大切だし、誰がするかも大切、どちらが欠けてもいけないよ。
    皆さん冷静に。

  17. 800 購入検討中さん 2011/07/13 19:30:16

    >797
    マンション自体の評価は出尽くした感があるからな。
    次にマンション購入者が気にするところってことで、「子育て環境」、「買い物環境」…、ま、自然な流れだ。
    あなたがマンション自体の評価が気になるなら、過去レス読めばいいと思うぞ。

  18. 801 ご近所さん 2011/07/13 19:49:27

    「北京通り」の問題は、何年も前から指摘されていて、住民も突き上げているし市議会でもたびたび取り上げられている。外環開発との絡みもあって、市は何もできない。住民が何もしていないというのはないですよ。

  19. 802 周辺住民さん 2011/07/13 21:44:25

    横槍すまん。
    801さんは、もちろんその活動に参加なさっての発言なんだと思うが、何も変えられていないのは、何もしていないのと同じですよ。行政活動はプロセスではなく結果が大事。「私はがんばりました。」じゃ評価されないよ。

  20. 803 匿名さん 2011/07/14 02:04:23

    行政に対する働き掛けに結果がどうこう、とかどうでもよいです。
    皆さんから、本八幡の利便性と子育て環境を代表とするデメリットについては色々情報頂けました。後は、自分で街を歩いて現場をきちんと知った上で結論を出したい、と考えております。
    現時点での感想は、前向きに検討したいですね。
    理由は街が変わる取り組みがされているからです。

  21. 804 匿名さん 2011/07/15 06:56:45

    この場所で環境云々言うことに疑問。
    周辺に風俗が有るのも事実。
    八幡宮周辺に今の時期はア○○ンしてるカップルがたくさんいて、朝はその辺に○ン○ームが散乱してる。
    不知森神社には周辺のゲイの出会いの場になってる。
    そんなの分かりきってここ買うんだろ?
    まあ、本気で購入検討してるなら、こんな所でウダウダ文句垂れないで自分でしっかり見てきな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸