千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-14 12:37:11

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区にできるマンション)について語り合いましょう。

三井のマンションになるのでしょうか?


売主:積水ハウス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京支店
管理会社:未定

所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営地下鉄新宿線「本八幡駅」徒歩1分
   JR総武・中央緩行線「本八幡駅」徒歩2分
   京成電鉄本線「京成八幡駅」徒歩1分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸を含む)
構造・規模:鉄骨鉄筋コンクリート造・地上40階、地下2階

【タイトル、スレッド本文に公式物件情報を追加しました。2010.12.28 管理人】



こちらは過去スレです。
グランドターミナルタワー本八幡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-21 11:50:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 523 匿名

    西は203万円ぐらいから。

  2. 524 匿名

    当選して重要説明を受け、手付金を入金しても、ノーペナで解約できるよ。重要説明にも記載され、契約前であれば、我々からの条件出しも出来る。当選前に条件出すと落とされるので、出すタイミングが大切らしい。
    値引きしない誓約書はよくある話で、再開発の場合は我々よりも、早く売り抜けたい不動産会社の都合で値引きが横行し資産価値全体が下がる事を懸念した権利者から出ることも多いそう。
    いずれにせよ、値引かないと言うんだから、最低でも社名入りで担当からの一筆が欲しいよ。どうせ売ったらどっか移動する訳だし、正社員じゃないため辞める事も十分に考えられる。

    当たっても、対応次第では買わない事も十分に有り。

  3. 525 匿名さん

    担当からの一筆はもらえないだろうね。

    だってここは間違いなく売れ残って値引きするから。

  4. 526 申込予定さん

    525さん

    本当に悩んでいますので、よろしければ、その決定的な根拠を教えていただけませんか?

  5. 527 匿名

    ここ高すぎないか?
    ミニバブル価格を引きずりすぎているのが問題。

  6. 528 湾岸興味ない人

    首都圏マンションに“暗雲”?5月は3.6%増も大幅に予測下回る
    産経新聞 6月16日(木)14時4分配信

     不動産経済研究所が16日発表した5月の首都圏(1都3県)新規マンション発売戸数は、前年同月比3.6%増の3914戸となり、3カ月ぶりに前年実績を上回った。東日本大震災の影響で27%の減少となった4月に比べ改善したものの、同研究所の5月の予測(5500戸)を大きく下回った。

     震災後、自粛していた営業活動を各社が本格化させたことで、販売の大幅な改善を見込んでいたが、大型連休以降の販売が、急激に落ち込んだという。同研究所では「震災を受け消費者の購買マインドに変化の兆しが出てきたかもしれない」と分析している。

     地域別では、東京23区が9.4%増となったが、神奈川が2.1%減、埼玉10.2%減、浦安市などで液状化被害が大きかった千葉が57%の激減となった。また震災時に高層階で揺れが大きかった超高層物件は39.5%減と2ケタの大幅な減少が続いた。首都圏の在庫も前月比1%増の4582戸と、昨年12月以来5カ月ぶりに増加となった。

     同研究所では6月の発売戸数を前年同月比7.2%増の5500戸と予想。震災影響で発売を延期した物件の発売が相次ぐためと分析している。

  7. 529 匿名さん

    50から80平米部屋でいうと、市川と同等価格だぜ。ミニバブル価格! 当時の豊洲タワーとも狭い部屋はあまりかわらんのだよ。広い部屋の設定、プレミア設定部屋が少ないから一見安いように見えるが・・管理費はこの二つの物件よりもむしろ高い!あと、1R部屋を造るなんてなに考えてるんだか。
    駅直結3路線って行ったって都営線だけだろ、実質の直結は。総武線駅は、地下から大きく遠回りするか14号渡るかだから、市川タワーの快速駅直結に比較すると見劣りするんだよね(あ、仕様の比較は別議論ね。色々意見あるだろうし)。
    そこそこは申し込みあるだろうが、すべて売り切るにはかなりくるしい。営業が言う「期売り」っていうだましの手口に乗らない事だね。俺は、4LDK設定がほとんどない、狭い!、2400設定の天井高で、はなから候補からはずしたが・・

  8. 530 匿名さん

    >526 ははは・・積水タワーだからね。なんでもあり。
    南のガレリアの低層階での影響・液状化対策については、営業答えられないんだけど。ま、ひやかしでいったから、詰問してたらだまっちゃっった、営業。

  9. 531 匿名さん

    あの市川並みに高いとは。あちらは仕様も無茶苦茶低くであんだけ高かったので比べるのはこちらに失礼だけどね。

  10. 532 匿名さん

    海岸線から6キロ以上あるのに、杭打ち58㍍って、ありえなくね?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 533 申込予定さん

    526ですが・・・
    私、何かおかしいこと言ったんですかね;

    ここを買わない皆さんは、どこの物件を買うんですか?
    ここがそれだけだめだということは、もっといいところがあるんですよね。教えてほしいです。

    値段は、高いとは思っていないのですが、その感覚も少しずれているのでしょうか。。。

  13. 534 匿名さん

    ↑533 ちょっと魅力を感じているのは・・ただし@400越え必至!

    飯田橋駅西口地区再開発事業
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/0602/index.html

    目黒駅前地区第一種市街地再開発事業
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/pdf/276_cho.pdf

  14. 535 申込予定

    533です
    534さん、ありがとうございます。
    やはり都内ですよね;
    いろいろな都合で、千葉を希望しているので、そこは条件に合わないんです。

  15. 536 匿名さん

    >535さん
    うちも千葉物件、しかも総武線沿線で市川から船橋までで駅直結を探しているんだが・・どこかないですかね。
    子供が千葉方面通学、私が東京方面通勤っていうと、そういう選択枝になるんですよ。東京都内は、今のところない。ここは、厳密に言うと総武線の駅直結ではないのだが、まあ許せる範囲なんですけれどね。
    駅至近でなく、総武線の「駅直結」型タワーって、市川から船橋まではここ含めても結局4つしかない。
    プラウドタワー船橋、ガレリアサーラ、ザタワーズウエスト、そしてグランドターミナルタワー・・
    で、新築がここだけとなるとおのずとここしかない。まだ、引っかかってるんですけれどね、色々・・
    市川の低層プラウド(市川一丁目、市川大門)は、直結でないのでだらだらしていたらあっという間になくなっちゃったし。

  16. 537 周辺住民さん

    >>536さん、

    新築諦めればいいんでは?
    中古なら、少し安く買えるし、現物を見る事も出来る。一回目は現物を見て買った中古、二回目はMR見ただけで(もちろん違う部屋タイプでしたし)新築を買った経験から言って、現物で確認出来るのは、かなりポイント高いと思います。ベランダからの景色や雰囲気は、現場に何度も足を運んでMRのシミュレータはもちろん、脳内シミュレーションもずいぶん行っだにもかかわらず、やっぱり現物は違いました。我が家の場合、幸運にも良いほうに誤算でしたが。

    なお私、仲介業者ではありません。経験上、新築への必要以上のこだわりはどんなもんかなぁ、と感じている近所の者です。

  17. 538 周辺住民さん

    駅直結に住んでいるリーマンです。駅直結は、とても快適です。

    昔、長い事、駅徒歩8分物件に住んでいました。風の強い雨の朝、しかもお客さん訪問でビシッとスーツに革靴の日など、朝からとてもへこみました。たった徒歩8分とは言え、雨風強いと、駅に着く頃にはズボンはずぶ濡れ、革靴ビチャビチャ。二日酔いでも無いのに、出社拒否したくなった朝も数知れず、、、

    雨風の朝の確率は、決して高くはありません。でも、無視出来る程低くも無いと思います。特に今頃と、秋頃。駅直結は、とても快適です。

  18. 539 匿名

    たとえ自宅から駅まで直結でも
    駅から会社までが直結じゃなかったら結局会社に着くまでにズブ濡れになると思うんですけど・・・

  19. 540 匿名

    色々調べた所、「値引き販売を止めさせる」「将来、自分も値引きしてもらう」たもには、契約前に何をしたかだそうだ。具体的には以下の手が有効。●誓約書をもらう。簡単には貰えないので、手付金振り込み後に交渉。譲歩がなければ、契約を中止するか、留保。●重要説明の時に全体の前で質問し、正式な回答をもらう。●担当者に対して、値引きがないことを確認し、回答を録音。尚、録音機はヨドバシやヤマダで安価に購入出来ます。

    これで数百万違う。

  20. 541 匿名さん

    なんか貧乏臭い

  21. 542 周辺住民さん

    >>539さん、

    それはもちろんです。駅直結マンションの利便性を最大限享受出来る人は、

    •勤め先オフィスが駅直結、またはオフィスまで屋根付きで行ける。
    •お客さんも駅直結、またはタクシー利用でほとんど傘要らず。
    •新幹線や飛行機利用の出張が多い。

    なお我が家では、パートのカミさんと、学生の子供達も「駅直結、最高!」と言っています。子供達、コンビニや本屋に行くにも傘要らずが受けていますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸