千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-14 12:37:11

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区にできるマンション)について語り合いましょう。

三井のマンションになるのでしょうか?


売主:積水ハウス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京支店
管理会社:未定

所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営地下鉄新宿線「本八幡駅」徒歩1分
   JR総武・中央緩行線「本八幡駅」徒歩2分
   京成電鉄本線「京成八幡駅」徒歩1分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸を含む)
構造・規模:鉄骨鉄筋コンクリート造・地上40階、地下2階

【タイトル、スレッド本文に公式物件情報を追加しました。2010.12.28 管理人】



こちらは過去スレです。
グランドターミナルタワー本八幡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-21 11:50:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 503 匿名

    どう考えても買いだと思いますよ。
    なぜなら本八幡でこのような物件は2度とでないからです。また期売りに関してはこの戸数があったら当たり前だと思います(この時期ではということですが)。
    他の450戸規模タワーマンションを調べてみては。
    もうちょっと安心出来るのでは(仕様も含めて)。金額とのバランスも良いと思いまでが。

  2. 504 匿名

    期売り?
    営業か?

    まぁ、確実に上の階が残り、値引くよ。
    後はワザと売りやすい部屋に嘘票を入れ、
    落選した人に上の階を勧めるゾ 絶対!
    三井も積水もナメてるよ、顧客を!


  3. 505 匿名さん

    ある売れ残り物件で1000万以上の値引きを提案されたことはあります。
    それでも条件が折り合わずやめましたが…

  4. 506 購入検討中さん

    残るのは方角悪い方では?ガレリア目の前とか。北とか。

    上層階はそんなにはのこらんだろう。

  5. 507 申込予定さん

    現在、上層階を希望していますが、そんなに上の階はだめですか?
    地震のこと以外でも、上の階はそんなに悪いことばかりですか?
    もちろん営業さんは、絶対に値引きはないとおっしゃっていました。

  6. 508 物件比較中さん

    そりゃ値引きするとは言わんだろって…。

    その営業さんに念書書いてもらうとか、契約書の重要事項説明欄に記載してもらうとかお願いしてみれば本当のところどうなのかわかると思うぞ。

  7. 509 匿名

    もちろん値引きするとは正直に言わないとは思うんですが…
    どの期で買うのが望ましいんですか??
    希望の部屋を買えない可能性があるので悩んでいます…ほんとは、他をもう少し見たい気持ちもあるので;

  8. 510 物件比較中さん

    すまん、茶化したつもりはなくて、値引きしませんという言葉を信じて購入するのはさすがに人が良すぎるんじゃないかと。
    値引きされるものとしてそれでも良いから購入するとした方が精神的に良いのでは。
    結局は、欲しい部屋が買えなくなるリスクにどれだけお金を出せるかだと思うぞ。

  9. 511 匿名

    510さんへ
    いえ、ご意見ありがとうございます。
    そうですよね…
    ますます悩みます…

  10. 512 匿名さん

    タワーマンションの低層階を検討されている方ってどのようなメリットを考えれられていますか?
    本当は高層階がいいけれど価格的に検討し易いということなのか、
    地震などの災害を鑑みると低いほうが揺れにくく避難し易いとかが理由でしょうか…
    個人的にはブランズやライオンズなどのほうが広い間取りで住みごごちがいいような気もします。
    共用部にも大した優位性を感じないですし…
    ちなみに他店の営業ではありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 513 匿名

    週間ダイヤモンドやNHKにも出ていたがタワーマンションに住むなら、ある程度は覚悟を決めないといけないし、今まで以上の対策が必要でしょう。

    本八幡で最後のマンションなら悩む所だが、ブランズやライオンズもある。

    そもそも大規模マンションやタワーマンションの魅力と広告している眺めや共用部分は不動産会社が言いやすいために言っているだけで、眺めなんて直ぐ飽きるし、
    高くなればなるほど、空しか見えないのは隠れた事実。ベランダから乗り出せば下も見えるが、ベランダがコンクリートだと町並みは無理。

    また、共用部分も大規模の安い維持費用だからこそ魅力なわけで、高ければ当たり前。

    高層マンションは厳しいよ。

  13. 514 匿名

    タワーマンションの低層階は駅への利便性を重視した人達ではないでしょうか?たとえばシングルや共稼ぎで普段、家にいることが少ない人達とか・・・
    自分は低層階狙いですが、今、高層階に住んでいて眺望は確かに飽きるというのもあり眺望よりすぐ街中に行ける低層階の利便性をおすすめします。

  14. 515 周辺住民さん

    私も現在タワマンに住んでいます。
    階段使う程の低層階ならいざ知らず、エレベーター使う限り、低層階でも高層階でもあまり変わらないと思うけど。

  15. 516 購入検討中さん

    昔、転勤で名古屋に住んでいた頃、眺望がとてもよいマンションに住んでいました。
    4年すんでいましたが、私は眺望は飽きませんでした。今、高層階を検討していますが、私の場合は眺望も含めて判断しています。
    価値観は人それぞれなので、眺望に魅力を感じない人は、低層階のマンションでいいと思います。眺めがすぐ飽きるかどうかは人それぞれです。
    利便性のよいマンションで低層階は、前に建物が立っていますので圧迫感やその建物との見合いなどが生じたりします。私の場合は圧迫感や見合いはイヤなので高層階の眺望のよい部屋がよいです。

  16. 517 匿名さん

    市川駅前タワーの価格って、ここより安かったように思いますがご存知な方いらっしゃいますか?ミニバブルの価格より高いって、強気すぎませんか。

  17. 518 購入検討中さん

    資料が届かないぜ

  18. 519 匿名

    アイリンクの方が全然高い。ガレリアと同等やな

  19. 520 匿名

    市川は坪200ぐらいからあったよね。

  20. 521 匿名

    なんか抽選が外れると一気に縁がなくなったと感じてしまいませんか?

  21. 522 周辺住民さん

    >>517さん

    市川駅前タワーは、平均坪単価250万円でした。
    低層階の東側や西側は220万円あたりからあったかと。
    南側は270万円くらいからで、40階以上は300万円を越していたかと。

    南東角部屋と南西角部屋のベストロケーションは90平米超で、8000万円超。でもほとんど地権者住戸、例えお金があってもなかなか買えなかった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸