プロパスト、副社長他役員5人が辞任 だそうです。
差額が返されるなんてある訳ないじゃん。
実印ついたんだし、甘い考えは捨てましょう。
既に契約された方は、値引きはほとんど無いでしょう。
購入時期を判断した自己責任ですよね。
これから購入する人は、水面下で大幅な価格交渉をしたいところ。
危機的なプロパストの足元をみるようで申し訳ないとも思うが。。。
がんばりましょう!
別に値引きなんか期待してませんよ。
私は契約した内容が履行されれば何も言いません。
契約した設計通りの物が建てば良いだけです。
でも716は差額の返還を求めているんですよね。
気持ちは分かりますが、それは無いでしょう。
719さんの契約者ぴぴぴぴ ピンチ!!!???
ってプロパストが潰れると契約者に具体的に考えられる不利益とは?
不利益になることはほとんどありません。
販売会社がかわって、値下がりすれば新しい契約者が得するだけです。
潰さないためにも是非買ってください。
潰れたら解約しようって人いますか?
契約済ですが解約しようかなぁ
手付けは戻ってこないけどね。
引受先の売り主って現れるかなぁ
私は解約なんて考えてません。引き受け先が現れなければ手付けは返ってくるし、現れても無償で解約には応じてくれると思うし。
だから待ちます。
728さんへ
無償で解約に応じてくれる根拠は?
それは無理だと思いますが。。
あったら教えて下さい。
>>729
根拠を示せと言われても関係者でもないし専門家でもないので示せません。
あくまでも売買契約の成立用件で考察してみただけですから。
気になるようでしたら精神衛生上良くありませんので早めに解約されるのも選択肢の一つかもしれませんね。
本契約の 時って実印つくし印鑑証明も出しますよね?
↑
そのこころは?
実印つくか否かでどう違うの?
ちなみに実印はつかないけどな。
他のマンション購入で本契約の時、実印ついたから
だから実印つくかつかないかで何が変わるの?
721が実印ついたこと、笑ってたから心配に………
っていうか前のレスみて流れ掴んでよ
んで737は何で実印なんかついたの?
え?なんでってローンも通ったし手付け金も払ったし、本契約で実印押したんだけど………
普通、違うの?
あなたの完成物件?なら話は分かる。
契約書には認め印でも実印でも印鑑を押せば契約になるから、印鑑の種類なんて関係ないよ。
だいたいの人が大きな契約だからって事で、実印を押す人が多いだけ。
認め印の人だっているよ。
私も認め印だよ。
そろそろ話題を戻しましょう。
プロパストのHPの物件一覧のトップはプラーサヴエールになってましたね。
ここは契約も順調だから手放すことはないのでは?
もちろん3月を乗り切れればの話ですが。
一番規模の大きいプロジェクトだからでしょう。
でもHPのTOPで、他の物件は下の方に並ぶ名前にカーソルを合わせると建物の絵が出てくるのに、
ココだけマークなのは何でだろう?
アゲおめ!
アゲおめ(^o^)
3月を乗り切れますように。
頑張れプロパスト!
大規模リストラと事業資産の売却は、近々の竣工物件の建設費に充当されるのか?
多くの物件が取りやめられた中、
今後の新規案件は、東雲2丁目計画と土浦か?
東雲は、HPで確認取得済みだが設計も施工も未定のままで更新されない。
ゼネコンが決まらないのか???
極めて深刻なな状況だ。
土浦のラクスレジデンスは300戸。
購入圏人口は少なく販売は順調に進むか?
いずれにせよ、土浦の大規模案件での勝負にすべてがかかっている!
がんばれプロパスト!!
危機的な不安要素が無くなれば、販売中物件も好転するかもしれない。
期待してるぞ!
皆さん、どうかここを買ってください!!!
オマフェが買え
私は買いますよ。こんな立地条件で高級仕様のの物件などなかなか出てこないですから。
こんな立地?
ご冗談を。
所詮四街道ですよ。
高級仕様?
ご冗談を。
標準仕様ですよ。
買いたい人だけ買えばよし。
買いたくない人はそのままスルーしてくださいな(笑)
おやあ、なんだか活発化してきたな。
なにもないよりいいな。
ところで750さん
>所詮四街道ですよ
とのお言葉ですが、750さんはどこらあたりを理想とされてるんですか?
浦安?稲毛?千葉セントラル?
わたしは、前に書いたけど、海岸の工場地帯のガスのにおいが無いここが気に入ってるんですよね。
仲間が来たら、隣のヨーカ堂でいろいろ買ってきて、宴会やりたいなかとか‥(笑)
5日が平穏になんとか越せたから、次のヤマは今月末か、給料日前か・・・
キャッシュ確保するためにも、みなさん、高額手付け払って契約してあげましょう。
人の不幸を喜んでいる人って可愛そうだね。
そんな奴らがいるから経済も良くならない・・・
あっと、相手にすると喜ぶからやーめた。
ここを最高級仕様とまでは言わないにしても、私はとても気に入り、通勤(車)、周辺環境についても文句なしなので購入しました。
結局のところ、不景気であってもマンション在庫があふれようが、買い時や購入に対する条件はそれぞれだからね。
購入を検討中の方が契約に前向きになってくれる事を願っています。
プロパストの状況を考えると、前向きに検討しにくいですね。
ゼファーがつぶれた南船橋の状況のようになりたくないですからね。
社長が高値90000円で20000株の株を売却して約18億円もの収入があってるにも
かかわらず、更には残りの120000株をも金融機関に担保として差出し、
個人的に借り入れ。まさに今の株価をみれば合法的インサイダー。
恐らくこの借り入れはそのまま返済される事なく120000株強の株式は市場で強制売却となろう。
こんな私利私欲に蝕まれた社長が売ってるマンションってどうなのでしょうか。
社長の私財没収すべきですね。
買ったこと少し後悔。
私は個人的にここの社長に対して、断固として言及します。
この物件が気に入って買ったわけだから、最終的に予定通りのものが建てば良いです。と、前向きに考えています。
もう契約しちゃったからね〜。
ここのマンション買った人かわいそうに。。。
でもガリレアヴェールみたく売り主が代われば全く問題ないでしょ。
四街道を引き取る奇特な会社がそうそうある?
成田に近いから外資に頼むのがいいかもですね。
そんなこと言わないでくださいよ〜(笑)
なんとかなりますって。
つい最近までプロパストは好調みたいな偽装の書き込みしてたのは、やはり販売関係者なんでしょうか?
騙されて購入した方々がかわいそうですね。
完成予定は秋だけど、そのころには、世の中どんなかねー。
毎月、毎月世相が悪くなる一方。
住環境はいいとは思うんだよね。四街道を愛する人にとっては。
でも、都心までは通勤できる距離からははずれちゃうのよね。
それと、アフターフォローにいろいろ不都合が出てくる。10年は売主の負担で
アフターがあるんだが、それがなくなると全部住民負担でやらねばならない。
ちゃんとした施工であって、問題が全く無ければいいんだが、そんな建物ってないんだ。
建築関係の知り合いがいたら聞いてみてください。
だから、少なくとも入居後数年間のアフターは必要なのです。数年経過して問題なければ、
そのままイケると思う。大規模物件だけに共有部分の問題も大きい。これは中小規模の
マンションじゃないから余計に購入者は万が一の場合に金銭面のみならず、いろいろなケア
が必要になってくる。(瑕疵担保に至らない程度のアフターはたくさん出てくるよ。トイレが詰まったとかも、アフター対応してくれる。戸建とちがって配水管が共有だから。)
皆さんが危惧していることが現実になると、難しい問題が出てくる。
ここもつくばみたいに他社に委譲された方が契約者のみなさんには幸運なんだがね。
今逝ったらまず完成はないね。
どこの掲示板を見ても景気悪い話が多い。
業界についても、建物についても全くしろうとなので、なにがどうなれば良いのか分からない。
この状況のなか、多少でも明るい方向の話、すくなくとも「死中に活を求める」話でもないですかね?
西棟はゲストルームがある19階の工事に着手してましたよ。
西棟→南棟→東棟の順で工事が進んでるみたいですね。
そばで見ると想像以上にデカくて目立ちます。
プロパストは連日ストップ安。
倒産も秒読みかぁ!
工事、続くか。どこかと同じ道に入り込みましたな。手付保証会社も本当に履行できるのか?こんなに大量にでてきたら。
株価3000円台に!
カウントダウンに入ったね。
キャンセルしました。やはり怖いですから。しょうがないです。
781は偽契約者だな。
今、解約して何のメリットがある。
工事ストップにならないかが心配です。
廃墟は四街道にはいりません。
残念だけど本八幡のガリレアサーラの引き渡しに間に合いそうにないですね。
今は手付金放棄して解約する局面じゃないでしょう。
保全してもらってるよね?
だったら、その分は大丈夫だよ。プロパストが逝っても保証される。
引渡しがまだ先だから、もしかしたら乗り切るかもしれん。
でも、株価が限りなく0に近づいている。
結局は同じことかも。
私はあくまでもプロパストが延命する前提で「解約するタイミング」ではない
といっているだけですよ^^;
逝っちゃえば、手付金放棄とかないだろ?そこまで待つのも一つの選択肢かとおもうよ。
何故ガレリアサーラの話がでるの?同じプロパ物件だけど施工はスーパーゼネコンが鹿島だし、再開発絡み物件だし、引き渡しは間違いなくされるタイミングだからこことは問題が違うでしょ。
787=ガレリア・サーラの購入者?
>787
>同じプロパ物件だけど施工はスーパーゼネコンが鹿島だし、再開発絡み物件だし、引き渡しは間違>いなくされるタイミングだからこことは問題が違うでしょ。
ゼネコンは仕上がりとか施工レベルの問題が出てくるだけで関係ないんじゃない?住んでからのアフターは売主が行うもんなんだよ。そもそもタワーマンションなんて、構造上ムリムリ作っているから、技術力があるパワーゼネコンくらいしかやりたくても採算が取れんのよ。
鹿島だから安全安心という変なブランド志向は、役に立たないよw
問題は売主がいっちゃったあとに住民が快適に過ごせるかどうかってことじゃないの。そうなると状況の判断はつくじゃありませんか?
>再開発絡み物件だし、引き渡しは間違いなくされるタイミングだからこことは問題が違うでしょ。
間違いなく引渡し?そんなこと断言できる株価じゃないよね?監査法人変更って相当のシグナルなんだよ。IR情報を時系列的に見てみると、状況悪化のスピードが加速度的な感じがする。12月に入ってから不穏な感じなんだよね。株価はうそをつかない・・・一般的に言われていることです。ご判断はご自身でどうぞ。
手付けの保証なんかも、これだけバンバンでてくると手付保証会社もパンクですね。
以外と手付保証会社の財務内容はたいしたことなくて、こんな不況に耐えられるレベルのバランスシートではないからね。
ここって今年の10月以降の竣工?
アフターは別として瑕疵は問題ないんじゃない?
瑕疵担保云々は強制保険が利いているでしょうから、問題ないでしょうね。
で・す・が・そのまえに無事に引き渡されるかが問題でしょう。
下手すると、巨大な廃墟が出来上がります。
倒産した場合は手付金の保全はあります?民事再生法のときは?
いずれにせよ、契約してしまった方々、一致団結し、戦うべき・・・
戦うって、誰と?プロパは虫の息ですが。
手付けも保全してあるし、今はただ静観するしかないのかな。
ダメなら他を買えば良いだけのことです。
あんなに立派に出来てきているし、万一、売主が変わるとしても、なんとかなるんじゃないの?
会社とか、不動さんの取引とか、詳しいことはわからないけど‥。
わたしはあそこに住みたいです。場所も気に入ってるし。
だれか、知識のある人、いろいろ教えてください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/
担保価値があれば大丈夫ですよ。
ゼネコンも金融機関も回収できる事が100%確実ならば、引渡しまで持っていきます。
残念だな。いいモノだとは思うんだ。便利な場所にもあるだろうし。
手付金は全額保全してもらっているよね?保全の効いていないなら、大切なお金なんか払い込まないことです。
あと、万が一の場合は、工事はこのままでとまってしまう場合がある。
スポンサーが名乗り出てくれればいいのだが、そんな殊勝なところ無いでしょう。
含み資産もほとんど無い洋ですね。そして不動産業はM&Aのうまみが無い。だから、そのまま・・・。
引き継ぐ会社がないってことは、モノも野ざらしのままです。
仮に金融機関が回収のために差し押さえして他の会社に売るとしても、結構時間がかかるよ。
鉄骨なんかすぐ錆びて強度に不安が出てくる。ゼネコンが大手だから、養生とかもしかしたら
しっかりするかもしれないんだけど、工事中の建物が何ヶ月も人手に触れられないで無事に完成するのは難しい。きびしいかな。
799さん、800さん、さっそくどうも
とくに900さん。そのままかも、との御教示ですが、しかし常識的に考えても
あんなでかい建物を、あんな町中にそのまま放置しておく事態になるとは考えにくいのですが…
じゃあ、だれが引き取る?行政? まさかね。
今の市場は急速に悪化していてアウトレットは1000万円台当たり前。
下手すれば、埼玉では998万円3LDKもでてきている。
それができるのは完成した残戸。
これから工事継続して、工事原価が1700万円するわけで、せめて2500万円以上
で売らないと回収できない。
売って回収見込みなければ放置やむなし。
解体するにも莫大な金額がかかり、更地化も不可能。
だからどうなると?
801さん
考えにくいって、その根拠は???
今の経済状況では、今までの常識では考えられないことが起こる可能性が充分にあります。
2009年3月の決算を見てから判断したほうがいいような気がします。
でも、2009年4月以降もたぶん、もっと悲惨だけどね。
決算て…悠長な。
今週末がヤマでしょう。
そうかも、です。
by804
もう一度書きますが、素人の常識的発想では、あんなに大きな建物を造っておいて、
そのままほったらかしにされるとは、どうしても考えられないのです。
いくら不景気の世の中とはいえ、そんな無駄なことしないでしょう。
といっても、私には、だれが、どう活かすかまったくわからないけど。
> あんなに大きな建物を造っておいて、
> そのままほったらかしにされるとは、どうしても考えられないのです。
行政の箱モノではめずらしい話ではないですけどね。
この不景気、金持ちほど損失がでかい構造になってますから、
すんなり代行者がつくかどうか。
そもそも四街道であの規模のニーズがあったかどうか、
好景気でも判断が分かれるところだと思います。
>>807さん
前にテレビで200戸弱のマンションが完成後放置されて困ってると言う話をしていました。
なんでもデベが倒産して売主が変わったのですが、
売主が施工主から引渡しを受けず(理由は不明だそうです)、
引渡しを受けないから契約者にも引渡しせず、
結局全戸手付返しキャンセルを認めたものの、
その後1年以上ずーっと放置されているんだとか。
とりあえず、規模うんぬんではなくて、
それぞれのプレイヤー(今回は引き継いだ売主)の意思次第で廃墟になりうるのは事実ですよ。
県が買い取って県営住宅にするしかないな。
正直、契約してますが、ここまで不安要素の強いデベロッパーから購入したくないですね。残念ですが・・・。社長が筆頭株主でなくなり、今後どうなるのでしょうか?こんなことは言いたくないのですが、民事再生法になった場合は手付金の保全は可能でしょうか?また、キャンセル料が掛からずにキャンセルできる方法は?詳しい方教えて?
>>812
保全は問題ないのでそんなに焦らなくても良いのでは?
不安ならここで聞くより直接P社に聞くのが一番早いですよ。P社が信用できなければ法律相談だってありますよ。
この物件は竣工が11月なので私は最後まで見極める予定です。
手付け金額が少額の方は、手付け放棄して様子を見るのも一法です。
どうしてもこのマンションがほしいならば、値下げやアウトレットになってからでも十分再検討できるでしょう。
この状態でズルズル11月まで持ちこたえられるわけでもなく。
精神的に参ってしまいね健康を害しては元も子もありません。
やばいよな、そんな規模の廃墟なんて、きいたこと無いぞ。
変な連中が入り込んでろくなことしないってことは相場だからな。
四街道の治安悪化懸念がぬぐえない。
東千葉の893マンションみたいになるのかな…。
↑ なにそれ?