千葉の新築分譲マンション掲示板「プラーサ・ヴェール」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-10 07:23:00

プロパストが四街道に建設するマンションどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-09 21:34:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 63 契約済みさん

    60さん、私は契約しました。年を取れば取るほどこの物件の魅力が増すからです。
    マンションを買う資金、ローンが組めるなら買ったほうがいいでしょう。最悪、なんかあったら、売るしかないでしょう。

  2. 64 契約済みさん

    私も買いました。
    迷う理由は??
    立地は文句の付けようがないと思います。
    値段はそれなりですけどね。

  3. 65 物件比較中さん

    うちは要望書を出しておきながら見送りました。
    忙しくてじっくり考えつくせない時期だったことや、順梁なこと、ハイサッシではないこと、
    希望する東棟がすこし北向きであること、マンションそのものが過剰供給気味なことが
    見送った要因です。

    が、やっぱり魅力的な物件なのも事実なんですよね。
    気まずいけど、またモデルルーム行って検討しなおしたいです。

  4. 66 契約済みさん

    契約しました。1年半後が楽しみです。
    オプションではキッチンのバックセットを頼むかどうか、
    検討中です。
    既製品のほうが、機能的で、納得できる価格なのは、
    重々承知の上ですが・・・
    ただ一体感という点で、オプションのバックセット上下も
    捨てがたいような・・・
    皆様はどのようにお考えですか?

  5. 67 購入経験者さん

    いわえる食器棚のことですか?食器棚であればニトリとかでも良いのでは。ただ、お金に余裕があるのであれば、インテリアコーディネートにこだわることも魅力的ですね。お客さんがきたりしたときは、おしゃれさアピールできますね。特にデザイナーズマンションの場合、安い家具だともったいないかも。残念ながら、私はお金に余裕がなくニトリです。

  6. 68 ご近所さん

    四街道セレブが集まるマンションみたいで良いですね。宝くじが当たったら買います。

  7. 69 契約済みさん

    キッチンのバックセットはいいですよねぇ。
    なにしろ無駄なく作れるのと、デザイン的な一体感がいいです。
    それと、天井までにすれば地震対策にもなるでしょう。

    実際にはかなり高いので、購入時は無理かな。
    大分先の話ですが、10年くらい経って壁紙を張り替えるときなどに
    作ってもいいかな、と思っています。
    システムキッチンを入れ替えるときに作ってもいいですよね。

    オプションやインテリアを考えるのって、楽しいですよね。
    あと1年半、なるべく頭金を増やすために頑張らねば。

  8. 70 匿名さん

    東棟は北東向きのようですが、日当たりはよいのでしょうか?
    また、比較的交通量の多い道路沿いにもかかわらず、サッシがT1等級のようですが、どうなのでしょうか?

  9. 71 購入検討中さん

    東棟の交通量は昼はそこそこですが、夜は閑散としています。なにせ四街道ですから・・・。
    サッシがT1等級でも気にすることはないと思います。日当たりは午前中が精一杯ですかね。でも価格的に魅力だし、昼家にいない人にはおすすめでしょう。花火もベランダからみれるし。でも花火って10分ぐらいしかやらなかったですよね。とにかく東は桜の季節は最高です。

  10. 72 社宅住まいさん

    サッシT1とT2ってそんなに違うんですか?
    T1以下ってのもあるのですか?
    素人ですみません。教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 73 匿名さん

    目の前の中央公園の野球場がドクターヘリの離発着に使われているのも気になります。ヘリの爆音・振動・砂埃がはんぱでないです。振動で周りの建物が揺れます。ヘリ到着前にポンプ車が来て水をまきますが、砂埃すごいです。防音のサッシは絶対に必要です。

  13. 74 契約済みさん

    こんにちは。

    東棟を契約しました。
    日当たりは気になるところですが、価格が抑えめ(それでも高いけど(^_^;))なのと前が公園なので今後景観が変わることはないかなーと思ったので。
    春の桜はほんときれいですよね。
    再来年の桜の季節はほんと楽しみです。

    ところで、ドクターヘリって、そんなに頻繁に着陸するものなのでしょうか?
    南棟の目の前が下志津病院なので、救急車のサイレンなどと同様甘受する必要がありますよね。

  14. 75 サラリーマンさん

    ドクターヘリってどうせ年に数回あるかないかでしょ。
    そんな気にすることではないと思いますが。。

  15. 76 ご近所さん

    ドクターヘリは見たことないぞ。気にするレベルではないでしょ。年に数回じゃないの?そんなの関係ありません、そんなの関係ありません。ハイ購入。オレは買わないけどな。

  16. 77 匿名さん

    スケールメリットによる供用施設の豊富さ、室内のデザイン性は凝っているようだが、建物本体に手を抜いているように思えるのだが…
    例えば、コンクリートのかぶり厚とか床版の厚さとか。
    四街道でこの価格は見合っているのでしょうか?

  17. 78 契約済みさん

    ドクターヘリの件ありがとうございました。
    年に数回ならそれほど気にしなくてよさそうですね。
    まぁ、救急病院なので離発着の際の音は仕方ないですよね。

  18. 79 契約済みさん

    私は契約しました。最近はマンション販売契約率も低下していますが、立地の良い物件は、すぐに売れると思います。
    立地が悪い物件はますます苦しくなりますし、駅近くの土地購入はある程度の規模のディベロッパーしかできなくなっています。これからは大変だ。でもこの物件は早い者勝ちですよ。

  19. 80 契約済みさん

    先月のマンション契約件数も好調の目安である70%を下回ったそうです。
    一番の理由は値上げし過ぎたことでしょう。
    2005年からすると大分値上がったように思います。
    マンションの好適地というのは、意外にも多くはないようです。
    築地の移転じゃないですけど、土壌汚染とかがあるので、以前の土地利用も気になるところ。
    そういった意味で、この物件は決して悪くないと判断して買いました。

    以前東向きで少し北に振れている、今回と同じような方位の賃貸マンションに住んでいましたが、
    朝日が部屋の奥まで差し込んで、朝食のときは、それはそれは気持ちのいいものです。
    特に冬は太陽の位置が低くなるため、明るくていいです。
    南向きが買えれば一番いいのかもしれませんが、東はコストパフォーマンスが良いと思います。
    たぶんベランダは南棟にかぶらないので、1時か2時くらいまでは陽が当たるのではないでしょうか。
    洗濯物も十分乾くと思いますよ。

    ドクターヘリはわかりませんが、現在消防署のすぐ近くに住んでいて、
    最初の頃救急車がものすごくうるさく感じられましたが、最近ではほとんど気になりません。
    道路の騒音も同様です。

    マンションの選択で大事だと身を持って感じたのは、なによりも「立地」です。
    人によって大事なものは違うのかもしれませんが、
    立地だけは変えようがありません。
    駅近、スーパーの隣、共用施設の充実、24時間有人管理、こういったものがあれば
    将来転売、賃貸するときにも問題ないと思いますよ。
    あと将来前に建物が建たないことも重要な要件でしょう。

  20. 81 サラリーマンさん

    80さん見解は、まさにその通りですね。すべては立地ですね。立地関係ない人は、駅から20分以上かけて戸建でも買ってください。何かあった時には売れませんから。残念。立地がポイント切り。
    このネタは古いか?

  21. 82 契約済みさん

    マンションは立地ですよね。他のマンションには無い好条件が揃ってますね。早く、入居できるのを楽しみにしております。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸