駅徒歩2分は魅力的とはいえ、周りは殆ど何も無い状態・・・。
7月オープンのベルクがどんな影響をもたらすか−−−
ミオカステーロ秋山にまつわる情報をみんなで話し合いませんか?
http://www.yamada-kensetsu.co.jp/bukken/akiyama/
【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.01.18】
[スレ作成日時]2007-06-12 00:06:00
駅徒歩2分は魅力的とはいえ、周りは殆ど何も無い状態・・・。
7月オープンのベルクがどんな影響をもたらすか−−−
ミオカステーロ秋山にまつわる情報をみんなで話し合いませんか?
http://www.yamada-kensetsu.co.jp/bukken/akiyama/
【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.01.18】
[スレ作成日時]2007-06-12 00:06:00
以前からなんですが、表現しづらいけどブォーンブォーンと、窓閉めてても音が響いてきて非常に耳障り。しかも鳴り止む事なくずっと連続なんです。
バルコニー側から聞こえてくるんですが、ベルクから放たれてるのかな?この音さえなければ静かで過ごしやすいのに。何の音なんだろう。夜中も部屋中に響いてきて、睡眠妨害になる事もあります。我が家だけでしょうか。
うちより戸数の多いマンションの方が、綺麗に清掃されていると感じています。
管理人の仕事に対する意欲の問題?それとも管理会社?
エントランス、ポストやエレベーターまわりの壁、ドア、掃除されていないところ
たくさんあります。
仕事にムラがあるなら、この仕事に向いてない証拠です。
代理できてくれる男性管理人のほうがテキパキと仕事してましたし、
「この場所は全然掃除はされていない」と言っていました。
私は不満ないな。掃除っていってもあらゆる場所を綺麗にしなきゃっていう決まりはないのよ。汚れがのこっているって気づいた住人はちゃんと本人に向かって言ってあげなくっちゃ。ぐちぐち裏で文句いって本人に直に物言えない小ちゃな人間が同じマンションに住んでいるとは思いたくないな。
意見箱を設置してるマンションがある。
匿名は不採用とされ、実名でのみ受付されている。
管理会社への要望意見や、住まいのトラブル・苦情相談など。
超緊急な用件は管理会社に電話もしくは管理員をつかまえてするんだろうけど。
緊急じゃなくても電話したほうが早いかも知れないが。
>>No.145
以前、地図上、同じ住所のマンションがあったため、住所に「マンション名」を省いた場合(番地+部屋番号のみ)、荷物や郵便物が他所のマンションの方に配達されたり、誤訪問になってしまい、ご迷惑をかけたことがあります。
そのため、住所は、長くてもしっかり書くようにしています。