- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
沿線住民
[更新日時] 2010-12-16 10:50:33
この年末年始、経済状況がバブル崩壊以上に暗いニュースがメディアで出ております。
過去に旧運輸相答申であった東京駅から新宿駅までの延伸(これは大宮駅から分岐してき
た
北陸新幹線と旧成田新幹線が新宿地下駅で直結する構想が変質したもの)と、新木場以東
の
複々線化構想(新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかで
準備工事がされている)の進捗も具体化していないようで。
現国交省の答申は以下のPDFの通りです。(項目(23)を参照)
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/...
将来はどうなるのでしょうか…。
【管理担当です。スレッド名の一部テキストを削除しました。】
[スレ作成日時]2008-12-31 12:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京葉線の将来
-
481
匿名さん
>480さん
スーパービバホーム、我が家もなかなか重宝してます。
去年はあそこで手作りのクリスマスリースを作りました。
-
482
匿名さん
>476
現在の武蔵野線のルートをカバーできれば、乗り入れを止めて京葉を増便もありだと思います。
武蔵野線のルートはああいう形をしているので、いろんな場所でありがたみを感じる時があります。
それにしても、武蔵野線って突風に弱いですよね^^;
-
483
匿名さん
-
484
匿名
-
485
匿名
武蔵野線のシート脇の隔てはやはり争い事が絶えないから?
-
486
マンコミュファンさん
>>477
海浜幕張に向かうとき、西船橋始発で終点南船橋というダイヤは不便です。。
南船橋で乗り換えるのに10分くらい待たされるとイラッとしませんか?
-
487
スレ主
>>486
京葉車両センターが東方面には海浜幕張駅より手前なため、武蔵野線の車両はそれより
先に進めない為なんでしょうか?
それはさておき、京葉線のダイヤは顧客の声無視、会社主導のダイヤと年々改悪な方向へ
行っているみたいです。
鉄道会社の取り組みは、一にも二にも安全第一でサービスは二の次でしょうが、西日本は
民鉄との熾烈なサービス競争の末、福知山線の大惨事を起こしましたが、東日本は安全第一
を鑑みているか? と言えば、羽越本線の大惨事を起こしています。
東日本は顧客に対して会社主導のコンセプトを立ち上げても、途中で放棄・失敗する事が
多い優柔不断な鉄道会社の様に思います。
-
488
匿名さん
>484
悪いかどうかは別として、道中いろんな路線から移動してくる人が多いから、いろんなカラーの人が入り乱れるのは確か。いつもの車両にいつもの人という雰囲気ではないですよね。
-
489
匿名さん
>488
私鉄なんかだと、いつもの車両にいつもの人ってよくなりますよね。
ところで京葉線の客層はどうなんでしょうか
-
490
沿線住民さん
>>487のスレ主さん
何の目的か分かりませんが、誹謗中傷はそろそろやめるべきです。あまりに酷いと削除されますよ。
-
-
491
匿名さん
今日、京葉線に乗っていたら、習志野のビバホームのところの高速ICの工事が見えました。
だいぶ工事が進んできましたね。
あそこのICができると、南船橋あたりの住民の都内との交通の便はすごく良くなるでしょうね。
-
496
匿名さん
そうなると南船橋は便利な街ということで、いずれは物件価格上がったりしちゃうのでしょうか。
-
497
匿名さん
-
498
スレ主
どうして、東京~蘇我間(東京都内は除外となるが)の京葉線なのに、南船橋の方ばかり
情報が偏るのでしょうか?
武蔵野線が新習志野止まりなのは、京葉車両センターが海浜幕張より手前であり留置線
もある事から、原則進めないことになっているのでは?と思います。
京葉線の開通の段階は3段階です。
まず、始めに西船橋~千葉みなとが先行開業した。
この時の電車は、京浜東北から転属してきたセコハンの青い電車(非冷房もあった。)
その次に南船橋~新木場間が開通。
この時、数ヶ月前に新木場まで開通していた東京メトロ有楽町線と接続。
しかし、車両は青いセコハンばかりだけども、混雑度が天国のように快適だった。
次にようやく1990年3月、新木場~東京間をもって全線開業。
この時に旧国鉄時代に設計されていた新製車両を数編成導入。
内房・外房特急も走るようになり、京葉線の車両も東金・内房・外房線まで走るようになった。
そして今の20年後の7月頃から、全編成を全て新型車両に置き換える予定。
※但し、この新製車両は旧国鉄の標準型式のコンセプトに戻ってしまっている。
-
499
周辺住民さん
>>498
南船橋も京葉線の沿線じゃん。
別にスレ違いでもなし。
あと、京葉線地下区間はドコモのみが使えるというのが真実なのでよく覚えておきましょう。
(そのうちauやソフバンも使えるようになるのでは?)
-
500
匿名
南船橋の駅前勿体ない。
駅ナカのアトレなんぞ南船橋の現状では無理ですかね?ららぽーととの相乗効果で。
駅前にマンション出来たら検見川浜レジデンスより坪単価高くなっても買いたい。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件