千葉の新築分譲マンション掲示板「アズベリーヒルズ 流山セントラルパーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 平和台
  7. 南流山駅
  8. アズベリーヒルズ 流山セントラルパーク
周辺住民さん [更新日時] 2011-02-27 11:25:19

NTT都市、有楽、伊藤忠のコラボ
施工は三井住友建設

お隣おおたかの森よりファミリー層には現実的かな

所在地:千葉県流山市平和台2-2-1
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 バス7分 「平和台二丁目」バス停から 徒歩3分 (東武バスイースト)
   つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩14分
   流鉄流山線 「流山」駅 徒歩3分
価格:2700万円台-5100万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:74.21平米-101.47平米

[スレ作成日時]2008-02-04 03:28:00

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アズベリーヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    公庫付とかなんじゃないんですか。

  2. 52 匿名さん

    平和台自体は今後ますます寂れていく町。流鉄が廃線になれば、気合でセントラルパーグで坂道登るか、バスで南流山へ出ることになる。バス便物件として捉えればかなり割高な物件と言えますね。

  3. 53 購入予定者

    アンケートの結果から45戸を抽出して抽選。→1期1次
    45戸に含まれていない住戸を希望されていた方がいたのでその2戸を抽選→1期2次
    同様に1戸を抽選→1期3次

    というわけで、48/178が現在契約進行中と言ったところでしょうか

    1期1次の募集期間中に1期2次の募集も掛けていたので、多分間違っていないと思うのですが・・・

  4. 54 匿名さん

    そのやり方は売れていないと言っているようなものです。

  5. 55 匿名さん

    53さんの書かれている売り方は、よく新聞広告が入っているマンションと差がないように感じるのですが、どういう売り方をしているマンションが売れているマンションなのでしょうか?

  6. 56 匿名さん

    アンケートの結果から45戸を抽出して抽選。
    普通はアンケートの結果で45戸を抽出したりしません。
    反響が大きければデベの側で45戸を抽出します。
    おそらく竣工後も売れ残って棟内モデルルームのパターンでしょう。
    竣工後にお値引き販売で買うのがよろしかろうと思われる。

  7. 57 匿名さん

    なるほど〜、参考になります。
    てっきり、優良顧客向けへのサービスに秀でたデベなのかと思いました。
    ありがとうございます。

  8. 58 匿名さん

    お値切り〜。

  9. 59 物件比較中さん

    なんかチラシ・・かなりイメチェンしましたね。
    同じ流山のヒューマンスクエアみたい。
    安っぽい感じになりましたね。

  10. 60 物件比較中さん

    あのチラシは相当売れてないんでしょうね。
    中古のチラシかと思いました。

  11. 61 匿名さん

    「売れてなくてあのチラシ」の意味がわかりません。
    それはチラシの出来が良くて、何が何でも売ろうとしているチラシに対してのコメントですね。


    59さんのおっしゃる通り
    以前の高級っぽさを出したチラシから、安っぽいチラシにはなっていますね

  12. 62 物件比較中さん

    先日、MRを見てきました。

    間取りや部屋の作りは気に入ったのですが、問題はみなさんが書かれている通り、駅からの
    距離ですね。
    周辺環境は確かにいいと思うのですが、通勤・通学を考えると、あの距離はちょっときつい
    かなと思います。バスもありますが、駅までバス利用と考えるとやはり割高かなと感じまし
    た。

    たまたまかもしれませんが、MRもヒマそうでしたし売れてないのかなという印象を受けま
    した。

  13. 63 物件比較中さん

    56さんのおっしゃるとおり、竣工後も売れ残りは出るでしょうね。

    周辺環境が良いといいつつもやはりさびれていってる街なので、駅からの距離があること、
    同じ価格帯なら柏や松戸あたりのもうちょっと利便性の良い場所でマンションがあるという
    ことなどを考えると、無理にここである必要もないのかなと感じます。

    竣工後の値引きがあれば別でしょうけど。

  14. 65 匿名さん

    最終兵器です。
    ついにラクダ投入です。

  15. 66 購入経験者さん

    ヒューマングローニャと同じ道をたどりそうな予感。
    ってか、TXから遠すぎるのにこの値段図々しい。

  16. 67 匿名さん

    惨敗感丸出しですな。

  17. 68 ビギナーさん

    ここの掲示板は他のデベロッパーの社員さんぽいが多いですねぇ

  18. 69 匿名さん

    他の物件の営業、ここは相手にしてないと思うけど。

  19. 71 匿名さん

    まったくもって他の物件営業も、ここは眼中にないだろ。
    TXバブル終わってんのに、いやはや寒い限りだわ。まもなく冬。今年のTXの冬は超さむ〜ぃよ。

  20. 72 周辺住民さん

    モデルルームの前の道を走行中、ラクダを見ました。
    一瞬、何!?と目を疑ってしまいました。
    客寄せでラクダを連れてきても、契約率UPには繋がらないと思うけど・・・。

  21. 73 近隣住民

    元NTTの社宅だったところか〜。

    この頃に転落事故があったなー。どっかの浮浪者だったかな。
    あの五階建て程度しかない高さからで、当時は朝大騒ぎだったような気がする。

  22. 74 近隣住民

    これは独り言だ。

    「転落事故」ではなく、自殺だった。
    それと、飛地山周辺は真夜中に散歩してもあの世の住民には出会った事は一度もないぜ。

    真夜中に飛地山探索をしようと侵入したあほがセキュリティに引っかかった姿は見かけたが・・・。

    平和台は老人の街で、とても静かな場所さ。
    あまりに静か過ぎて、遠くを走る武蔵野線の音が聞こえるぐらいだ。

    流山線は乗り継ぎが悪いが、バスよりはましだ。
    あそこら辺はバスの本数が少ない。

    アズベリーヒルズで5000万円出すなら、広い一戸建てが買える。
    マンション新築当時の住人は富裕層が集まり、25年過ぎると価値が暴落して下層階級と入れ替わる。隣にいずれかはろくでもないのが引っ越してくるかもな。

    ちなみに新松戸の昭和50年代築のマンションを見学してみるといい、これらも昔は高級な部類にはいっていたが、今の住民をよく観察してくれ。

    俺は平和台の一戸建てがほしい。今はもっと利便性が高いところに住んでいるが、土地が狭く騒音がうるさい。あの静かな街に帰りたいぜ・・・。

  23. 75 近所をよく知る人

    流山線に頼っていると、
    廃線になったときはどうするのですか。

  24. 76 近所をよく知る人

    >75
    セントラルパークか南流山でしょう。
    途中までは自転車かバスですね。
    徒歩も可能ではないですね。
    ニュースでやっていましたが、売れて3割の守谷では1000万円台の値引きが始まるそうです。
    流山も商工会の斜め前の物件や土手近くのFCも同じ事が起こるでしょうね。
    ここもやはりそうなるんでしょうか?
    住には良い場所ですから時期が悪かったんですね。

  25. 77 物件比較中さん

    >>68
    それ思いました。
    何とか叩かないと・・と言うのがありありだから
    わかりやすいですよね。

  26. 78 ビギナーさん

    >>68
    >>77


    不景気なんだからわざわざ邪魔しても
    その方が扱っている物件が売れるわけではないのにねぇ
    駅から徒歩16分くらいは苦にならない人だったり(車通勤とか?)
    このあたりの物件を真剣に探している人たちの情報提供の場なんだから
    建設的なご意見が欲しいところです。

    そういえば11月上旬位から棟内の部屋が見れるそうです。
    101号室(一番線路に近い部屋)も見れるようなので、
    流鉄が通った時にどの程度の音がするのか確認してみたいと思います。

  27. 80 物件比較中さん

    >>78
    今駅から徒歩20分(もちろんバス便もあり)のところに住んでいるので、
    マンションからCP駅まで歩いてみた時はまったく苦になりませんでした。
    今のところ流鉄もあるし、立地的には悪くないと思いますね。

  28. 81 匿名さん

    私は駅までのアクセスがダメでした。
    夜道が真っ暗で妻や子供を歩かせることに不安を感じました。

  29. 82 ビギナーさん

    >>80さん
    78です
    私も20分は全く気にならないです。
    流石に夏場は辛いので平和台まで出てバスで南流山コースでの出勤になるかもしれませんが。
    毎日往復20分のウォーキングだけではメタボ対策には足りないでしょうけどね。

    住宅街を通ることを考えると一戸建ての方にとって眩しすぎるのもどうかと思いますし、
    治安もそんなに悪くないので、取り敢えず多少の暗がりは私一人だけなので我慢しようかなという感じです。

  30. 83 周辺住民さん

    >81
    このマンションが建つ前はNTTの「社宅がありたくさんの人が住んでいて問題無かったのですから考えすぎではないですか?でも暗い道はだめ、と考えてる時点で千葉を検討するのは間違えかと…

  31. 84 物件比較中さん

    >>81
    CP駅までの道の事でしょうか?街灯も多く、歩道もしっかり柵で別けられており、
    真っ暗と言うような場所はなかったですが・・・
    どの辺りの事でしょうか?

  32. 85 匿名さん

    逆にあれだけ人通りがなく、さみしい駅や道で不安を感じない方が違和感が・・・。

  33. 86 近所をよく知る人

    都心の下町でも夜は人通りが余り無い場所もありますよ。
    路上生活者や危険そうな若者が居ないだけいいのではありませんか?
    闇が怖い。そんなこと言ったらどこの場所もキリ無いです。

  34. 87 ビギナーさん

    78です

    本日MR行ってきました
    先日書かせていただいた棟内のモデルルームについて
    11月9日からだそうです。

    ちなみに要予約

    あと、今日は流山市民祭りだったようです
    市内最大のイベントの名に恥じぬかなりの人出でした。

  35. 88 ビギナーさん

    セントラルパーク駅前に建設予定

    各駅停車の駅のためか相変わらずのスローペースですが
    頑張れセントラルパーク駅!

    1. セントラルパーク駅前に建設予定各駅停車の...
  36. 89 ご近所さん

    結局、>>81は書き逃げということですか。
    間接的にこのマンションのキャンペーンでもしているのかな?

    そういえば、週間文春のいいマンションみたいなランキングで、
    TX沿線で唯一選ばれていたようですね。
    しかし、ちゃんとした雑誌ならともかく、ゴシップ誌で褒められたりするのは、
    イメージ逆効果なような気が・・・

  37. 90 匿名さん

    もうTX沿線ってことだけで売れる時代は過ぎました。駅近ならともかく、この距離じゃね。
    ラクダの次は象でも連れて来てくれないかな。

  38. 91 ビギナーさん

    ここってどの位売れてるの?

  39. 92 周辺住民さん

    >>90
    貴方の物件、まだ売れないんですか?
    駅から遠いこんな物件に負けちゃったら転職考えた方がよさそうですね。

    マンション、覆いも大体外れて全容が見えてきましたね。
    明かりがついたらかなりの存在感になるんでしょうな。

  40. 93 契約済みさん

    TX沿線うんぬん関係なく、都内もかなり売れ残っているみたいですね。
    都内でも売れるのは安くて、住むのに便利な地域とどこかに書いてあったような…

    海沿いのタワーマンションも、一時期のような人気も薄れ、近くに普段使いのお手軽な店も少ないために苦戦しているらしい。色んなところで象を呼ばなきゃ

    本日棟内モニタールームを見学してきましたが、
    窓を閉めたら電鉄の音もほとんど気になりませんでした。
    歩いていける範囲に、ヨークマートやBigA、イトーヨーカドーもあるし便利な街ですね。


    あとは以前のスレでも散々出ているセントラルパークまでの道のりですが、
    南流山まで自転車で行っても9分くらいだし何とでもなりそうですね。

    あと、マンションの近所のお店で気になるのが「ぎょうざやさん」と「なにわ屋」。
    今度見学に行ったときにでも行ってみたいです

  41. 94 物件比較中さん

    アズベリーとヒューマングローニャだと、どちらがコストパフォーマンスいいでしょうか。
    自分は独身なんで、学校の距離とかは気にしない。治安と近所の利便性と価格を天秤にかけてます。流山電鉄は使いません。

  42. 95 匿名さん

    ロマーニャより流山街道沿いの公園横のマンションが良いよ。
    流山駅徒歩3分で確か全戸角部屋90平米の物件です。
    まだ、ひとつしか売れてないもようです。
    だれか買ってあげて下さい。

  43. 96 物件比較中さん

    >>95

    それなんて名前のマンションですか?
    興味あるので教えてください。

  44. 97 契約済みさん

    たぶん95さんがおっしゃっているのは
    グラビスコート流山だと思いますけど・・・

    売主の株式会社レジェンドハウスは昨年の8月に、
    民事再生法を適用の申請をされているはずなので今どうなっているのかは???

    1戸だけの販売ということですが、
    残り12戸の部屋は本当に気になります。

  45. 98 匿名さん

    施工会社の井上工業も2008年10月に破産してしまったようです。建物はどうなってしまうのでしょうか…
    ちなみに総戸数12戸なので残り11戸あるようです。

  46. 99 匿名さん

    ここってアズベリーの話するとこじゃないの?

  47. 100 匿名さん

    ここの販売率はどれくらいになったんだろ?

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸