78サザン住民です。
全然!!
ホライゾンできることは
入居前からみんなわかってましたし、
住んでる人に対して悪く言う人も私の知ってる限り誰もいませんよ!
思ったより快適生活ですよ〜!!
フージャースさんへ質問です。
債権者がつぶれた場合、抵当権が設定されている物件は債権者が入れ替わるだけで
済むのですか?
最悪の場合も含めて忌憚のないご返答をお願いします。
南船橋駅前の空き地って今後発展するの?
それとも何も決まってないの?
83
上昇率ランキングの中にはちゃんと新浦安や千葉みなとも入ってるな。
そこには触れたくないのかい?
私は西側の眺望(東京方面の夜景・富士山)に憧れて検討しておりましたが
結局、購入は東側に決めました。
理由としては、オートの音の問題という点も確かにありますが、
一番気になった点は、目の前が商業地域であるということです。
商業地域では、ホライゾンと同規模のマンションの建設が法的に可能です。
オート場がなくならない限り、目の前にマンションが建つことはまず考えにくいですが、
可能性としてはゼロではありません。
確かな情報ではありませんが、オート場は赤字経営らしいのです。
一方東側は、若松団地の建替え計画こそあるようですが、
近い将来、船橋市第二種高度地区に指定される予定で、
高さが31mを超える建物の建築ができなくなります。
窓からの眺めが法的に約束されている点はポイント高いと思います。
低層階でなければ決して日当たりが悪いということはなく、むしろ非常に明るいという印象を受けました。目の前に何もないからでしょうか?
是非東側も見学なされると良いと思います。
↑の書き込みは
No80さんへ宛てたものです。
参考にしていただければ幸いです。
文頭に入れるのを忘れました。すみません。
そうか! 稲毛海岸は32%下がったのなら、ここは三割引が目標だな!
もぉーあれかな、来月にはさらに安くなるのかな。どうかな?
>>85
平成19年度第2回船橋市議会定例会会議録
「次に、若松団地の建て替え問題も含めたJR南船橋駅前南口の整備、三番瀬の再生、
ふなばし三番瀬海浜公園の整備などの進捗状況はとのご質問でございますが、
JR南船橋駅前南口の整備につきましては、この地区に必要な公共施設、駅前広場、
道路、公園などの整備等について、千葉県企業庁と基本的な部分で大筋合意に至り、
今後千葉県企業庁が地元に対して説明を行っていく予定でございます。
また、市といたしましても、今後とも海に近い駅前にふさわしいまちづくりを目指して、
後背地の再整備も視野に入れながら、千葉県企業庁と引き続き協議を行ってまいります。」
市の人もこう言ってるから少しは期待がもてるのでは?
>>90
結局はどうしたいのかが分からん。
良く捉えれば良い方向で読めるし、悪く捉えれば悪い方向で読める。
結局、市の人は説明しているようで説明しとらんように思える。
読解力が乏しくてすみません。
>オート場がなくならない限り、目の前にマンションが建つことはまず考えにくいですが、
>可能性としてはゼロではありません。
オートの爆音か、目の前にこんにちわマンションの建設か、ですか。
究極の選択ですね。
確かに船橋オートレースは赤字だけど、オートレース場は全国に6ヶ所しかないし、ここが廃止になるってことはオートレースそのものの存亡の危機につながるんで、なくなることは考えにくい。またここは、よみうりランドが三井不動産から借りてる土地で、平成14年9月に平成44年までの30年間の地上権設定契約が更新されたので、それまではなくならないでしょ。
それよりも、開催日も減ってきているし人気回復のためにナイターが開催されることの方がよっぽど心配。
ナイターをやるにもナイター設備の投資、近隣住民への説明、申請などなど
赤字なのにそこまでしてやるリスクのほうが高い
営業が忙しいということは、マンション業界もそれなりに活況なんですな。
世間が言うほど需要薄じゃないということか。
競輪の場外車券売り場開設
順調なら年内にも開始 船橋オート
千葉日報ウェブ(2008年09月18日)
船橋オートレース場(船橋市浜町)内に競輪の場外車券売り場を
開設する計画が持ち上がっていることが十七日、船橋市議会の一般
質問に対する答弁で明らかになった。オートレース場内での競輪車
券の販売は全国で初めて。経済産業省の規制緩和を受けたもので、
許可申請が順調に進めば年末にも販売が始まるという。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1221715918
-----------------------------
競輪の場外車券売り場開設は地元住民の同意が必要であり、
同意を求めようにも反対が多いのが常だが、
地元自治会や近隣マンション管理組合からは、
特に反対意見はなかったという。おそらく競輪のファンも多いことだろう。
>>96-97
営業が販売に忙しいなら、大いに結構だが、営業を含めて総出で
金策に忙しいのかもしれないな。期末だからな。
こんなところで見知らぬ他人を見下して自己満足ですか?
おかわいそうな人
てか債権者がつぶれても販売してんですか?ここ・・
抵当権の抹消とか出来ないと洒落にならんのでは?
↑
こいつ、しつこい。
実際の謄本を見ないとわからないことですね。
リーマンブラザーズが債権者だとすると購入者に説明する前に販売は中止されると
思いますよ。
1つ1つに根抵当ついてるの?大手じゃありえないね!
>>102
元情報はこちら(第2スレッド 291番)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46750/res/291-291
購入者他関係者から登記簿謄本についてリーマンブラザーズの抵当が
付いていたことはないとの反論は今までないから、おそらく真実だろう。
外資系売主が不安という見解に対し、リーマンブラザーズが
後ろ盾だから安心しろという意味で8月に提示された情報だが、
わずか1月後リーマンが破綻した今となっては、これが足かせに・・・。
>>103
信用取引できる相手じゃないから、当然だろう。
291番ご覧下さい。心配ないでしょう。
すでに終わったディールなのに必死ですね
>>108さん
首都圏版「住宅情報マンションズ」の巻末の各路線図別の
供給マンション一覧にもグランドホライゾンが掲載されていないのですか?
このマンションの販売状況については、各ウェブサイトよりも
首都圏版「住宅情報マンションズ」のほうが早いから、
もしかすると、・・・・本当に・・・・・!?
>販売中止
↑んなアホな。普通に売ってるで。
いい加減なこと書きなさんな。
いつもいつもネガスレお疲れやな。
暇なヤツ。
>マンションズ
売れていれば、ムダな広告費かける必要ないですから。
広さと価格と標準装備で判断して決めました
立地については多少協議しました。
子育てについてどうなのか・・・。など
まっ、何とかなるさみたいな感じです。
契約してしまえば、なんてことはないです。
あんまり、業者同士のやり取りは結構です。
入居者の皆さんと会話がしたいです。
おねがいしまーす。
入居者の皆さんは住民板にいらっしゃいますよ。
>>111
本当に売れるマンションは販売開始直前の一瞬だけしか
載せないね。マンションズへの広告。広告を載せっぱなしにはしないよ。
広告載せっぱなしだったここは、売れ行き良好のマンションの仲間には
到底いれてもらえないでしょう。
広告費かけてマンションズに販売記事を掲載しても売れ行きが
良くなるわけでもないし、
かえって3期の先着順販売中残戸数が、
ちっとも減っていかないことから
売れ行き不振がばれてしまって逆効果だから、
記事掲載を中断したのでは?
推論と推測を重ねてもMRへ行けば一目瞭然。
連日大賑わい。
>連日大賑わい。
冷やかし客ばっかで?
冷やかしも居ないMRよりはマシ
購入を決めると、重要事項説明、契約などで
毎週MRに行くことになる。
少なくとも毎週末は大賑わいなことは確か。
ここでごちゃごちゃ書いてないでMR行って見?
それでも同様の書込みを相変わらずしている人は
間違いなくアラシでしょう。
慣用句で「連日」くらい誰でも使うだろ?
>>112さん
>業者同士のやり取りは結構
まったくその通りですね。
うちは眺望重視ですが、「東」「西」「西南西」「南南西」「南」のどれにするか迷ってます。
見せていただいたところ、西の高層は夕陽がきれいで富士山も見える。東の高層は緑がきれい。また、外から見たところ、東の下層階は桜の木がいい感じにかかっててベランダでお花見ができるんですね。
好みもあると思いますが、皆さん、眺めに関しては何が決め手になったのでしょう?
大規模物件ほどMRでサクラを使うって聞いたことあります。
大盛況に見せかけて、
煽って契約させるらしいです。
ここがそう、って話じゃなくて嘘のような本当の話です。
営業が紛れ込んでますね
購入者でも連日行かないよ
重要事項説明と契約は一緒が多いだろ
そもそも契約など週に2〜3時間MR行っただけで連日大賑わいって言うならそれは事実とは言えないし、
本当に連日大賑わいなのを知ってるなら営業
でも事実は営業が嘘を書いてる
大賑わいかどうか別として平日の夜8時過ぎでも熱心な方が三組おりましたよ。商談スペースの掲示のSOLDマークは嘘を貼ることもあるのでしょうか。Reserveマークなら嘘もあるかなとは思いますが…。
どう見てもネットに詳しくない人の書き込みですね・・・
>>117、119、120、124、127
は、近隣物件のデベと思われます。文体同じ。
もしくは不人気物件買ってしまって後悔してるやつ。
じゃなきゃ、こんなネガスレばっか書き込む意味がないでしょ。