千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ3
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-08-08 08:58:00

おかげさまで3スレ目。
千葉県内人気マンションナンバー1にも選ばれました。
引き続き情報交換しましょう。


物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35〜37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2648万円-5398万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.78平米-108.99平米



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-15 16:34:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    推論に価値なし

  2. 742 物件比較中さん

    IKEAのツリー、大きくて綺麗ですね〜
    ここの住民さんは毎晩見れて羨ましいなあ!

  3. 743 入居済みさん

    ちなみに11月度のカギ渡し件数は、50件って担当が言ってた。
    さらに私がいるフロアは、3件引っ越してきた。
    明かりがついてないとかいうひといるけど、ほとんど遮光性のカーテンつけてると
    思うから明かりの数では判断できないと思うんですけど・・・
    まぁ、他の物件の営業の入力だから、無視しておくか・・・


    ツリーは今日ついたようですね〜

  4. 744 匿名さん

    >>743
    サザンは窓からの明かりが半分の世帯かわら確認できます
    しかし、ここは数えられる位しか見えません
    明かりの数で物件の入居率が判断できるような…
    まぁ、フーの営業の書き込みだから無視しておくか…

  5. 745 匿名さん

    サザンは半分どころではないですもんね。
    あれだけ点いていれば、あとは留守分かなと思えますが、
    こちらはちょっと・・・。

    隣と比べやすい分、際立ってしまっていますね。

  6. 746 匿名さん

    >ここで、言葉の汚い品格の無い発言してる方は、まさか入居者の方々じゃないですよね…もし入居>者だったら嫌だな〜と思って。
    二連続投稿で思いっきり擁護しているわけだから、購入者の方でしょう。
    でも738,739は言葉汚いし、品が無いですね。

  7. 747 匿名さん

    千葉県内人気マンションナンバー1じゃなかったの?

  8. 748 匿名さん

    >>743
    >明かりがついてないとかいうひといるけど、ほとんど遮光性のカーテンつけてると思うから明かりの数では判断できないと思うんですけど・・・

    [現実 → 743さん考察]
    ・サザンはたくさんの明かり → 住民多いのは認めざるを得ない。
    ・本物件の明かりはほーんの少し → 住民多い! でも多くは遮光カーテン使ってるから明かりが漏れてないだけ!

    なるほど、とっても論理的で説得性のあるご説明ですね、なるほど、なるほど。

  9. 749 物件比較中さん

    >遮光性のカーテンつけてると
    >思うから明かりの数では判断できないと思うんですけど・
    遮光性のカーテンつけてても電気ついていれば、明かりは洩れます。。。

  10. 750 匿名さん

    納得できて、よかったですね。どこかの営業さん。
    頭悪そうなんで心配してたんですよ。
    ほんと、MRに出勤前にご苦労さんって感じ。

    今日も引越し多そう。海もきれいです。
    晴れてよかったですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  12. 751 匿名さん

    >>748

    >なるほど、なるほど。

    おっさんくさい。加齢臭しそう。

  13. 752 物件比較中さん

    やはり、売り主が本当の入居情報を公開していない以上、家のあかり等で推測するしかないのでしょうか?本当は何戸契約しているのか更改してほしいものですね。

    今年中の買いは控えた方が良さそうな印象を受けてしまいました。

  14. 753 購入経験者さん

    入居情報は個人情報だしねえ。
    公開してるとこってあるの?

  15. 754 購入検討中さん

    南船橋地域には色々と予想?推測?される計画があるようですが、本当に開発されていくのでしょうか?
    もう少し、スーパーや銀行、図書館街としての要素が不足していると思うのですが、倉庫街という地域上開発していく優先順位が低いのでしょうか。。。
    サザンとホライゾン、若松団地が集まれば5000人くらいの集合住宅地域になると思うのですが。船橋市としてはそこまで必要な場所ではないという感じでしょうか。

    まぁホライゾンの入居率が上がらなければ、話にならないのでしょうが。

  16. 755 匿名さん

    5,000人って。サザンだけで1,200世帯なので4,000人は超えてるっての。

  17. 756 物件比較中さん

    醜い書き込みが目立ちますね。

    印象としては他のフージャース物件にこんな
    しつこい悪口は無いから業者ではないかと。

    可能性としては2000世帯ある若松団地の住民かな。
    サザンも販売中はかなりひどい誹謗中傷が書き込みされた
    らしく削除も頻繁だったみたい。

    確かに若松団地の悪口は見たことないですからね〜
    ・・・こういうとあえて無理に書く人がでてくるかもしれませんが。。

    サザン世帯はよく見えるようですがホライゾンは奥にあるので
    確かにわかりにくいですよね。でもだんだん増えてきているようですね。

  18. 757 匿名さん

    ホライゾンの入居率はあまり影響しないでしょう。
    サザンと若松団地だけで1万人規模になります。
    ららぽーとやビビット周辺まで合わせれば住民の数は相当数に見えますし、そもそも駅の利用者は多い部類になります。

    若松団地の建替が近い未来に計画されているので、そこにどれだけ公共・商業施設が盛り込まれるかですね。
    駅前の土地も、その計画が見えてきたら一気に進むでしょう。
    それまでは大きくは変わらないんじゃないでしょうかね。
    目先のイベントとしては湾岸船橋IC建設と若松交差点改良工事が始まったことくらいでしょうか。

  19. 758 購入検討中さん

    倉庫街であるこの場所が住みよい地域になるためにはどうしたらよいのでしょうかね。
    私は、マンションとオートレース場の道をトラックで行き来できなくすること通いのではないかと考えるのですが。
    一般車の交通量も並ではないですが、トラックの走行がスムーズではないところが交通渋滞を拡大していると思うのですが。
    住宅地としてこのマンションも含めた一角が栄えていってほしいと思っています。

  20. 759 匿名さん

    ↑自己中心的。行政はあなたの言い分に聞く耳を持たないでしょう。

  21. 760 匿名

    仮にそこをトラック侵入禁止にした所で他の道路にしわ寄せが行くだけ。大きいからって危険だから敬遠しててはダメなのでは?物流がみなさんの生活に大きくかかわってるのを理解ほしいですね。倉庫街のマンションなんだから閉め出しではなく、歩道やガードレールの整備などを行政に働きかけてみては?
    あの辺りは国道を改良しない限り厳しいのでは?周辺環境を理解して購入したのであればあの場所は仕方がない。

  22. 761 物件比較中さん

    そうでしょうか?何年か先にはこのような地が住宅地や商業で栄える土地になっているケースはよくあります。南船橋駅周辺は土地がまだ開発されていないため再開発とは言わないのかもしれませんが、さまざまなニーズが合わされば開発されて今とは全く違う街にという可能性はあると思いますが。

    まぁ誰にもわからないことなので、可能性の話ですが。

  23. 762 物件比較中さん

    >確かにわかりにくいですよね。でもだんだん増えてきているようですね。
    あれだけ値引きして売れなければ、それはそれでビックリ!

  24. 763 周辺住民さん

    761
    むちゃくちゃ、わがままです。
    もともと商業地や工業地に無理やりマンション作ったんだから、
    立地については納得して買わないと。
    ここは倉庫街に適しているように街が設計されているのですよ。
    たとえば、ここの南西側の道路は歩行禁止となっています。トラック優先のためにね。
    住宅街がよければ、最初から住宅街にある住戸を買えばいいだけでしょ。

  25. 764 物件比較中さん

    ああもはっきりとアエラに「売れていない地域・マンション」と書かれてしまうと
    購買意欲は落ちますよね。ただでさえマンション売れていないのに・・・。

  26. 765 匿名さん

    アエラは中古価格下落の話題ですからね
    なんでもここに結びつけようとするのもいかがなものかと。
    具体的に千葉県で売れている地域はどこですか?
    このご時世。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 766 物件比較中さん

    売れている地域なんてないよ。
    景気がわるくなった今年の3月〜販売して半年で300戸売れればがんばっているほうでしょ。

  29. 767 匿名さん

    >景気がわるくなった今年の3月〜販売して半年で300戸売れればがんばっているほうでしょ。
    まあこれだけ値引きすればね・・・。
    東京東部から千葉地区だとだと亀レジとここは値引きマンションの代名詞ですから。

  30. 768 土地勘無しさん

    値引きがあるのに売れないってのは、やっぱり↑で言われている立地ってことになるんですかね。駅も近いし、建物的にはかっこいい。という印象を持っていたのですが

  31. 769 サラリーマンさん

    業者さんたちさー!いい加減にしてくださいよ。
    悪口はもういいですから。
    だいたい購入した人に失礼でしょ。
    心の中で思うだけでいいですよ。
    人それぞれの価値観を否定することはできないですよね!
    それともここが売れるとそんなに困るんですか???

  32. 770 匿名さん

    そりゃ困るでしょう。
    財閥系のデベでさえ在庫を抱えて大変な中、
    外資が主導の物件で値引き程度のことで販売が進むのは困ったことです。
    資金的に余裕の無い中堅以下のデベにとっては株主や親会社に説明がつきません。

  33. 771 物件比較中さん

    >業者さんたちさー!いい加減にしてくださいよ。
    業者ではないですね。客観的な見解を書いたまでですが?

    >それともここが売れるとそんなに困るんですか???
    ない。ここが売れようが売れまいが構わない。
    君はここが売れないとなにか困る理由あるの???

  34. 772 匿名さん

    >>771
    そこまでムキにならなくても・・・

  35. 773 物件比較中さん

    769
    なにを向きになっているのですか。
    ここは検討版だから、賛否両論あって当然でしょう。
    あなたこそ何か否定的なことを言われたら込ます立場ですか。
    ここは購入者の心情を考える場でなく、
    検討者が色々な情報を仕入れる場ですよ。

  36. 774 匿名さん

    全くその通りだと思います。
    この物件に関して賛否両論聞けてこそ検討版です。

    ららぽーとやイケアにツリーなど季節を感じるイベントには事欠きませんね。
    徒歩圏にららぽーとはとても嬉しいことですが、イオンやジャスコなどの日用品等の買い物中心の大型SCはここだと一番近いのはどこになるのでしょうか?
    新習志野駅近辺にそのようなのがあったと思いますが、そこが一番?

  37. 775 匿名さん

    >>763
    知ったかぶりするな。南西の道路は知る人ぞ知るSSAWSの0番ゲートなのだ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル津田沼III
  39. 776 匿名さん

    >775
    10以上話を戻さないでくれる?
    話がわからなくなる。

  40. 777 匿名さん

    >>776
    アンカーも知らないなら引っ込んでて。

  41. 778 匿名さん

    >東京東部から千葉地区だとだと亀レジとここは値引きマンションの代名詞ですから。
    他にもいっぱいあるよ値引きマンション。しかも公にしていないところは
    客を見て判断するからタチが悪い。まさか知らなかった?

    >ない。ここが売れようが売れまいが構わない。
    それなのに必死なんですね

  42. 779 匿名さん

    つか、売れてない売れてないと騒いでいる人たちの勧める
    売れているマンションとやらを聞きたい。
    どこが売れているエリアなのか?知っときたいから。
    自分の勤める物件はナシにしてね。

  43. 780 匿名さん

    >>779
    てか、そういうのって地所とか三井とか野村とかそういうブランド系の話じゃない?

  44. 781 匿名さん

    財閥系でも売れてないところはたくさんあるけどな

  45. 782 周辺住民さん

    >>774
    食料品ならビビットにあるスーパー。
    日用品ならビバホームが安くて品揃えも多い。日曜大工品まで売ってますね。
    食料品はビバモールも有名ですが、個人的にはビビットの方が好きです。

    わざわざ新習志野や幕張の方まで行くことは稀ですね。
    色々と便利な場所だと思います。
    まあ、オートとか余計なものまでありますが・・・。

  46. 783 匿名さん

    >どこが売れているエリアなのか?
    千葉湾岸以外・・・(笑)
    アエラ見なさい!
    買えない?

  47. 784 匿名さん

    >しかも公にしていないところは客を見て判断するからタチが悪い。
    ゲ!?何にも知らないの?
    個別値引きはまだ体力があるんだよ?
    定価では売れる部屋と売れない部屋があるから、個別に引くんです。
    一斉値引きは全ての部屋が定価では買い手いないんですよ?
    わかる?(笑)

  48. 785 物件比較中さん

    そこも売れてない。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 786 匿名さん

    妨害が多いのは仕方ないですよ。
    でもいつも同じ悪口の反復で
    本当の検討者はうんざりして、
    もうこのスレにはいないと思いますよ。

    だってここ、周りにマンションや団地がひしめきあってる
    じゃないですか。
    このあたりでは一番のマンションとお見受けしました。
    みんな妬んでいるんでしょ。
    妬まれる材料ばかりだから、どこのだれが
    中傷しているかも分かりませんよ。

    でも仲良くやっていってほしいですよね。

    改めて見ても、いいマンションですもん。
    私は都内在住ですが、ココいいなあって思いました。
    私も湾岸に住みたいなあ。

  51. 787 匿名さん

    >>783=784は
    なにかあるとすぐ「アエラ」。情報操作されやすい人種だね。

    千葉湾岸以外?具体的なマンション名もかけないようじゃ荒らしと一緒。

    >定価では売れる部屋と売れない部屋があるから、個別に引くんです。
    結局はデベのいい値でだまされる客もいるってこと?
    あなたもだまされたうちの一人ですか(笑)

  52. 788 匿名さん

    ならば、良い売れ残り住戸をどうやって購入すればいいかをお教えいたしましょう。
    一概に「売れ残り」と言いますが、見るからに「そりゃあ売れないよ」と思うような条件の悪い物件はパスです。
    経営不安のささやかれている売主や建設会社だったり、郊外でバス便だったりする物件は見向きもしてはいけません。

    碓井民朗のマンション一棟両断 その20
    「4割から始める値引き交渉」
    読売ウィークリー [2008年09月28日号]

  53. 789 匿名さん

    私の価値観での「良識」ある「立地」とは,最寄駅より徒歩3分離れて徒歩8分以内の場所が良い「マンション立地」だと思っています。

    また,最寄駅から8分以内の「立地」が良いのは最寄駅からマンションまでの距離を1分当り80mで割った数字が徒歩○分ですが,あくまでも平面の地図上での計測ですので途中に坂や信号等があり実際に歩いてみますと徒歩10分を超えるケースもありましたので徒歩8分をひとつの目安にしております。

    次に,マンションを選ぶ際に大切なのが「良識」ある「事業主」(売主)です。
    毎年,供給量が多いからとか,有名だからと言う理由では「良識」ある「事業主」とは言えない会社も多々有ります。


    建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南
    良識あるマンションとは…。
    住まいサーフィン100号

  54. 790 匿名さん

    フージャースコーポレーション
    支社閉鎖に関するお知らせ(11月14日)

    当社は、経営効率の向上及びコスト削減を目的として、下記のとおり支社閉鎖について決定いたしましたので、お知らせいたします。
    なお、本社移転につきましても検討中でございますので、決定次第お知らせいたします。
    1.閉鎖する支社名
    新宿支社(所在地:東京都渋谷区
    横浜支社(所在地:神奈川県横浜市西区
    2.閉鎖予定日
    平成20年11月下旬
    http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10108907/200811141633...

    ㈱フージャースコーポレーション(8907) 
    平成21年3月期 第2四半期決算短信(11月14日)

    2. 連結財政状態に関する定性的情報
    平成21年3月期第2四半期末におきまして、主に、たな卸資産の取得や仕入債務の減少による営業キャッシュ・フローの減少により、現金及び現金同等物が32億85,89万円減少し、その残高が3億8897万円となりました。

    (1) 【四半期連結貸借対照表】
    短期借入金の残高が30億980万円、1年内返済予定の長期借入金の残高は153億9250万円

    (4) 継続企業の前提に関する注記
    上記のような状況から、分譲マンションプロジェクト資金等の一部について、金融機関及び建設会社に対して完成物件の販売スケジュールに合わせて返済期日を延期しております。当該状況により、継続企業の前提に関する重要な疑義が存在しております。
    http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10108907/200811141633...

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸