千葉の新築分譲マンション掲示板「The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)
周辺住民さん [更新日時] 2010-02-11 02:37:42

所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
売主:大和ハウス工業株式会社


販売予定/平成19年9月下旬
竣工予定/平成22年4月中旬
入居予定/平成22年6月中旬

ダイレクトメールが届きました。
色々と情報交換をしましょう♪



こちらは過去スレです。
The Kashiwa Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-15 21:12:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 765 匿名さん

    >763
    柏駅から徒歩10分のところに戸建てでもなんでも買ってください
    旭町なのか千代田なのかはしりませんが

  2. 766 申込予定さん

    >763
    必要な人が買えばいい話です。
     
    ファミリーで住むような広さの部屋だと
    本当に値段がドンと上がりますので。。
     
    歩いて10分かかるところの
    戸建がいいと言う方向きのマンションでは無いです。

  3. 767 匿名さん

    >763
    柏駅から徒歩10分のところに戸建に住むとなると
    雨に日は群れないようにバス利用かな・・・

  4. 768 匿名さん

    日本語頼む

  5. 769 匿名さん

    徒歩10分なら雨でも
    バスはあまり
    乗らないような気がします

    バス待つ間に
    家に着いてしまいますよ

  6. 770 ご近所さん

    >767さん
    雨の日はみんなバスに群れますよ。歩いて帰りましょう。

  7. 771 匿名さん

    まあ、徒歩10分歩くよりも
    徒歩4分のほうが断然いいね

  8. 772 匿名さん

    ただ徒歩4分だと
    なかなか住めないんですよね

  9. 774 匿名さん

    駅側から撮ってみました。
    結構建ち上がって来ましたね!
    完成が楽しみです。

    1. 駅側から撮ってみました。結構建ち上がって...
  10. 775 匿名さん

    16階ぐらいですか。後、半分ぐらいが更に伸びるとなると、確かに柏では、目立ちますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 776 匿名さん

    げ。そごうの大展望レストラン(そもそもまだある?)よりも高くなるんですか?
    それは柏育ちの人間からすれば許せない行為ですなあ。

  13. 777 匿名さん

    この高さまでなら
    まだ柏でも普通ですけど
    「これから」の景色が
    楽しみです。

  14. 778 匿名さん

    柏は都内勤務のサラリーマンにとって千葉県随一の都市だろうね。
    まあ、駅近タワーだからこの価格でも仕方がないか。

  15. 779 匿名さん

    >柏は都内勤務のサラリーマンにとって千葉県随一の都市だろうね。

  16. 780 匿名さん

    千葉の都市を山手線ターミナル駅に当てはめてみると、、、

    東京:名実共に中心地 → 疑問符つくけど、千葉。
    品川:新興エリア → 新浦安、海浜幕張。
    上野:昔はまあまあだったけど → 柏、松戸。

  17. 781 匿名さん

    >>780
    個人的価値観でまったく説得力のない定性的な意見ですね
    なんとか定量的に表現できませんか?
    説得力が増すのに・・・・

  18. 782 匿名さん

    定量的にいうなら
    常磐線に不動産を買うのは資産価値的に厳しい

    どんなに駅に近くても都心から離れれば離れるほどね

  19. 783 匿名さん

    やっぱり説得力ないですね。
    何故常磐線の資産価値が厳しいのかをお願いします。

  20. 784 匿名さん

    地価、相場をご覧ください

  21. 785 匿名さん

    先日発表された公示地価、ご覧になりました?
    柏駅前は、新浦安や幕張と比較になりませんよ(笑
    もちろん柏の方がぶっちぎりで高いです。

  22. 786 匿名さん

    商業地の最高路線価は意味がないですよ。
    この数値はその地点の通過人員が全てですので導線設計で
    かさ上げができます。
    柏の場合、残念ながらこれも乗降客減で先行きが暗そうです。
    また区画整理事業関連地も地上げによって相場感から離れた数字がでます。
    本八幡の地価などがここ数年伸びていたのはこれです。

    柏、我孫子はその沿線上の成田線、取手や牛久などが
    関東一の地価下落率中ですのでこれが不動産市況に波及していきます。
    人口減、高齢化、経済市場規模、どれも先行きが暗いと言えます。

  23. 787 匿名さん

    地価、相場をご覧くださいと言いながら、地価は信用できなあてにならないってどうゆうこと?
    結局、最後は個人的な予想で終わっていません?

  24. 788 匿名さん

    住宅地価をごらんください

  25. 789 契約済みさん

    住宅地価で考えるなら、カシワタワーは論点が違ってくるでしょうに。
    おもいっきり商業地に立ち上がるわけですし、他のマンションや建売住宅とはコンセプトが異なることは周知のごとくです。

  26. 790 匿名さん

    それはちがうなぁ
    地価が高いぶん容積率も高く区分所有権の土地持分は少ない。
    柏の商業地化は最高点だけ抜きん出てるけど他は平凡。
    当物件の地価はそれほど高くない。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    プレディア小岩
  28. 791 匿名さん

    地価云々ではなく、都内に通える駅、
    駅周辺でたいがいの物な揃う、自然が近く住環境としても良い
    そんな場所日本全国探してもそうはない。そして駅近タワー、だから価値があるし、価格も高い。
    それだけのことです。

  29. 792 匿名さん

    住環境良くないです

  30. 793 匿名さん

    環境は適度だと思います。

    また、有名店が柏に出店ラッシュです。
    リサーチして勝算があるからなんでしょうが、目を見張るものがあります。

  31. 794 匿名さん

    元柏住民です。

    ヤッパリ東京から遠いって!
    上野、日暮里からは許容範囲だけど、それ以外だと…
    「あなた付き合い悪いな~」って言われるよ。

    常磐なら松戸まで。
    総武なら市川まで。
    京葉なら新浦安まで。
    これ鉄板!

  32. 795 匿名さん

    お客さんはいってませんよ

  33. 796 匿名さん

    柏高島屋は新館がオープンしたにもかかわらず
    前年比マイナス13~15を彷徨っていますね。
    東神開発はテナントを埋めるのに無理をしたとも聞きました。
    有名店と言えばドンキは繁盛していますね。

  34. 797 匿名さん

    千葉県最大の商業都市なんですから当然の価格でしょう。
    日暮里のタワーよりもちょい高いぐらいが丁度良い。

  35. 798 匿名さん

    デパートの売上が落ちたのは柏だけじゃないんじゃない?
    不景気のせいで倹約してるから、高級店が集まるデパートの売上が落ちているのでは?

  36. 799 匿名さん

    いつから柏は水戸を超えたの?
    水戸に勝っていないので県最大の商業都市ではないでしょ

  37. 800 匿名さん

    釣り?

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  39. 801 匿名さん

    高級なイメージのタワー物件は、買えない連中に荒らされるんですね。

  40. 802 匿名さん

    >>799
    あほなだけです!! と、つられてみました

    それに、水戸<つくば
    でしょ。
    茨城県民なら約98%程度の人がしっていますよ(常陽新聞、茨城新聞調べ)

  41. 803 匿名さん

    つまり県内では
    つくば>水戸>柏
    ってことか。
    納得しました。

  42. 804 匿名さん


    笑ろた。

  43. 805 匿名さん

    つくばと水戸は千葉県じゃないだろ~

  44. 806 匿名さん

    柏も

  45. 807 匿名さん

    柏に恨みでも?

  46. 808 匿名さん

    釣られちゃダメですよ 笑

  47. 809 匿名さん

    あ~釣られちゃったぁ。。。
    思う壺ですな。

  48. 810 匿名さん

    >>798
    柏の場合は新館が開業してもなお落ち続けてるのが問題
    近く柏の街から大幅にショップが消えるよ
    柏駅前は大きく商業的に落ちる

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  50. 811 匿名さん

    新館の売上が芳しく無いのは事実、
    新館だけに限らず
    いい方向に持って行くには
    柏の市街地の拠点性を
    さらに上げないと
    いけませんね。

    ようやく進み始めた
    松戸との話、
    政令指定都市化で
    街として盛り上がると
    いいなと思います。

  51. 812 匿名さん

    沼南にSCができるようですし
    今後も厳しそうですね

  52. 813 匿名さん

    柏市全体で
    盛り上がっていけば
    いいんじゃないですかね。

  53. 814 匿名さん

    これまでは柏一人勝ちだったけど、
    流山と柏の葉と言う競合が出来ちゃったからね。

    このかぶってる商圏内でいかに差別化するかにかかってるんじゃないかな?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸