千葉の新築分譲マンション掲示板「The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)
周辺住民さん [更新日時] 2010-02-11 02:37:42

所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
売主:大和ハウス工業株式会社


販売予定/平成19年9月下旬
竣工予定/平成22年4月中旬
入居予定/平成22年6月中旬

ダイレクトメールが届きました。
色々と情報交換をしましょう♪



こちらは過去スレです。
The Kashiwa Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-15 21:12:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 211 匿名さん

    施工はマリコンの五洋との事。
    大丈夫?

  2. 212 匿名さん

    >>200

    >>208=203の疑問に答えてはもらえませんか?

  3. 213 匿名さん

    確かに、そごうが撤退して、そごう本館をマンションに建て直して、ほどほどの値段で売ったら凄いことになると思う。
    1000戸でも即完売に近いかもしれない。

  4. 214 匿名さん

    >210
    埼玉も酷かったらしいよ。
    ここの物件の場合、竣工年月日は要注意です。

  5. 215 ビギナーさん

    >>208>>203さん

    >>200さんに何を求めているのでしょうか?
    目的は何ですか、
    自分が正しいということを押し付けたいだけですか?
    自分の知識の高さ(見識?)を誇示したいだけなのか・・・・
    何をしたいのか全くわかりません!!

    数字を出してもらって、個人的に納得したいだけなのでしょうか?
    それともそれになんの意味があるのでしょうか。
    ただのマスターベーションなら個別にやってください。

  6. 216 匿名さん

    >>215さん

    どうでもいいことにネチネチしてる
    >>212>>208=>>203)なんか無視しちゃえばいいんですよ

    柏市に住んでいる人は、柏を愛しているが多いといいます
    >>212へ定量的にあらわせませんので、揚げ足はとらないでください)

    しかし、柏駅周辺の物件が売れ残っているのは、
    結局ターゲットが柏に住んで愛している人向けというよりは、
    都心に買いたいが値段的折り合いがつかない人向けなのかもしれません
    >>212へこれも、主観的で定量的ではないです)
    柏の魅力を柏に住んでいる人ほど感じられていないといったかったのが一つの要因なのかもしれません。(若干駅から遠めとか・・・)
    >>212=>>203=>>196が、
    売れ残ってる物件というのがどこをさしているのかわかりませんが
    (これこそ定量的にあらわしてほしいものです)

    そこで、このThe Kashiwa Towerは、
    いままでの物件よりは駅から近いので注目されているのではと思います。

  7. 217 匿名さん

    柏はこれからドンドン栄えて行く街なので何も問題ないのでは?

  8. 218 匿名さん

    >>212=203=208ですが、196さんとは別人です。
    私は柏にタワーを作ることに別に異議はないですし、価格が高く設定されても不思議はないと思っています。どうして批判的な意見だととられてしまったのかまったく分かりません。私は、>>200の表現に分からない点があったので聞いてみただけなんですが。どうも答えてはもらえなさそうなので、もういいです。

  9. 219 購入検討中さん

    >>213
    柏そごうは年配の方の支持層が高いのでそごうが撤退すると
    逆に柏から足の遠のく人もいるかもしれません。
    ここの購入者層は比較的、年齢層の高い世帯、DINKS世帯など
    生活に余裕のある高級志向の方が多そうなので、柏そごうと
    高島屋の両方が必要と思いますが…。

    タワマン建設するならビックカメラのあるスカイプラザが
    良いと思います!(ビックカメラさんには悪いけど)

  10. 220 匿名さん

    >>200>>203の両方を見ました。
    >>218は、答えてもらってどうするつもりだったのかな?
    >>200の単純に書き間違えのような気もするし、>>218の様な書き方はあげあし取りの様な気もします。なんだか、指摘の仕方が会社にいた嫌われ者のいやな奴に>>218が見えてきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 221 匿名さん

    タワーマンションですけど施工は大丈夫?

  13. 223 匿名さん

    最上階は、そごう上の回転食堂よりも高くなるんですか?

  14. 224 匿名はん

    最上階は100m近いらしいですよ。
    柏市のホームページによると
    柏駅周辺で最も高いのがクレストホテルで72m位らしいから
    そごうよりも遥かに高いんじゃないの?

  15. 225 匿名さん

    どんな様相になるか楽しみですね

  16. 226 匿名さん

    >>220
    アンカーつけすぎ。
    いいじゃん、そんなに気にするなよ

  17. 227 匿名さん

    今年のいつだったか忘れましたが
    千葉ウォーカーで千葉の人気タウン特集で
    柏が1位でしたよ。

    様々な年齢の人からのアンケート結果でしょうから
    これから発展していく街だとは思います。

    私も柏駅周辺のマンションを検討しましたが、
    16号沿い、線路沿いなど騒音がありそうなので
    見送りました。

  18. 228 匿名はん

    柏は成熟した街ゆえ、マンション立地は、どうしても国道16号沿いや、駅遠になりがちです。
    ここは駅近でも一歩入った場所で、比較的静かなこともメリットです。

  19. 229 かつての柏市民

    質屋とかがあったところかな?ついに整理されちゃったのか。
    近隣は整理されちゃいそうな建物や駐車場が結構ごちゃごちゃあるよね。
    そのうち第2、第3のタワーも建つのかな?

  20. 230 匿名さん

    TXの「三井・柏の葉」か「オリックス・東京建物・おおたかの森」なんかはどうだろう??千葉なのに高い気がする・・・・

    埼玉物件でもTXは強気な価格をだしてきているし、TXが東京駅まで延びたらまさに価値ありそう。

  21. 231 匿名さん

    住宅情報ナビで一部間取が掲載されてます。

  22. 232 匿名さん

    100平米以上は無いのでしょうか?広い間取りが良いな。9000万くらいで100平米があると良い。

  23. 233 匿名さん

    100㎡超えるとやはり億ションではないでしょうか

  24. 234 匿名さん

    億ションならいらない(正直言うと買えない)

  25. 235 匿名さん

    今日初めて折込チラシ入りました。
    29階?

  26. 236 匿名さん

    専有部分の仕様がよければ億ションもありでは。
    例えばカセットエアコン標準+リビング天井高2700以上+キッチン天板御影石+タンクレストイレ+トイレカウンター御影石+玄関大理石+オール電化+ディスポーザー+2ボウルなどであれば100平米で1億2000万位なら買いだと思いますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンクレイドル西日暮里II・III
  28. 237 購入検討中さん

    けさのチラシを見た限りだと、外観はタイル貼りではなさそうだし、
    広い部屋でもトイレには手洗いカウンターは付いてない。
    コスト重視の堅実マンションとなりそうだ。

  29. 238 匿名さん

    >237
    そんなマンションだったら興味なし

  30. 239 匿名さん

    いったいいくらで出すつもりなんだろうね。
    236で書いている装備があれば高級マンションってわけではないが、例えば天カセなんて単体だと市販エアコンと値段変わらんし、天井丈以外のその他設備も単品だと物件の消費税額程度。
    ことごとくそういう装備を取り払ってもなお平均で坪250とか超えてきたら、正直言って消費者なめてるとしか思えんな。
    そもそもここって駅近だけど駅直結ではないしね。

  31. 241 匿名はん

    ここは低層商業棟と、高層住宅棟の2棟建てのようだ。
    洋室に窓がない間取りなので、内廊下と考えられる。
    内廊下だったら、グレードはそれほど低くはないかも。

    アンケートのご予算欄は、2千5百万円台から1億円超えと幅が広すぎて、価格予想はつけにくい。。。

  32. 243 匿名さん

    最上階は1億5000万こえるらしいぞ。
    しかし天上の高さ3mあると聞いたが本当だろうか?

  33. 244 匿名さん

    >243
    どうせ最高額の部屋なんぞ地域密着お金持ちが買うんだろうから、1億5千万だろうが2億だろうがどっちでもいいような。
    物件平均でいくらってのが気になるね。

  34. 245 匿名さん

    どうせタワーなら少しくらい坪単価高くても仕様が高級な物件作って欲しいよなあー
    通常の天井高も2700くらいにして2重床2重天井、ペアガラス採用、ディスポーザー、内廊下、各階ゴミだし、エレベータ性能も180m/min、玄関床大理石、カセットエアコン等・・・。
    こういった仕様であれば角住居であれば坪単価280万程度でも買いですよ

  35. 246 匿名さん

    >>243
    買えない…。所詮高嶺の花なのか。

  36. 247 購入検討中さん

    住まいサーフィンにもようやく登録されましたね。
    マイページに登録したので、物件評価依頼を出しておきました。

  37. 248 匿名さん

    あーたのむから中途半端に安い物件は作って欲しくないなー
    仕様を高級にしてそれなりの高級物件にすれば需要はあるでしょ。
    逆にプレシアタワーのように団地並に仕様を落として価格を安くすると買う人がいなくなっちゃうよー

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ピアース西日暮里
  39. 250 匿名さん

    どちらかといえば高額物件のが売れるよ
    低額物件は柏にはいくらでもあるでしょ
    高額物件はないわけで、富裕層向けの物件を作れば需要と供給の関係を考えると売れるの分かるでしょ

  40. 252 匿名さん

    確かにいまどき29階建てってのはちょっとインパクトにかけるね。
    いわゆる超高層マンションの中層階あたりが最後部ってのもなんだか。

    >248
    エントランスはプレシアタワーの圧勝に1票。
    あちらは借地権なので価格について単純比較はできない。
    しかし仕様が低いのは確かに。

  41. 253 匿名さん

    252です。誤字すんません。

    誤:最後部
    正:最高部

  42. 254 匿名さん

    なんでかしわタワーは、一時サイト閉鎖してたのですか?

  43. 255 匿名さん

    >254
    人気がないからです

  44. 256 匿名さん

    >>254
    計画変更があったからというのが理由らしいです。

    ここのHPから資料を取得してみてみたら、広い間取りでも90㎡台でした。100㎡超の広い間取りは作らないのでしょうか?

  45. 259 匿名さん

    中途半端低仕様タワーなど誰も興味しめさんだろうから閑古鳥。
    あっ、でもレスしちゃったから閑古では・・・ま、いっか。

  46. 260 匿名さん

    値段が高いわ、工事が粗雑だわ、大和ハウスの千葉のマンションは手を出さない方が無難でだと思います。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸