- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
散々、新浦安駅周辺物件をコケにしてきたS氏…。
今度は吉祥寺や自由が丘、代官山が出てきました。
正直言って笑わせるな!ですね。
この三地区は、道路交通事情が悪く殆どが2車線の道路で交通渋滞が発生しやすい地域です。
しかも空が広がっている様に思えない。
特に吉祥寺は狭すぎる。
札幌みたいに碁盤目状に整然とした街ではなく、歩道も狭い道を歩くにも絶えず車両通行に
気を使わなければならない。
あの都市計画伝々の論方で行くと、街の成長にまず交通インフラの整備が先である事が
常に欠けている。
多摩NTも成田NTもまず交通インフラと土地の開発のしやすさから進んでいくはずなのに、
そこに住むついた人が『猿』とは表現が酷すぎる。
一体どこの街に住めば一番理想的なのかも全く結論が出てこない。
無人島に住め!ってことですかね。