みなさんで意見交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00
みなさんで意見交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00
はい
事実を知ったからには、人命にかかわる事ですので、すぐに同じ内容を伝える為に、長谷工アーベストに連絡をしましたが、責任者が居ないだのと曖昧でしたので、最寄の消防署に連絡しました。
その後、消防署から連絡がありまして、長谷工アーベストの回答は、「デモの内容は変えるが、既に居住中の人たちへの知らせは、混乱を招く恐れがあるので知らせない。」と言っていたと知らせて頂きました。
つまり、誤った使いかたを説明したが、責任を問われたりするからか、わざわざ知らせて訂正しないと言う事でしょうね。
ナショナルは、数年前から、暖房機の事故の事で責任を果たそうとしているのに、このように、簡単な確認もしない身勝手なデモで、単なる人に被害の無い小火を含む火災事故だけで済めば良いのでしょうが、たとえ怪我であれ、人への被害、最悪には死亡事故となった場合を考えますと、この長谷工アーベストの考えは、大変恐ろしいです。
どうしてマニュアルだからと鵜呑みにしてしまい、確かめると言う責任を果たさないのでしょうか?
何か起こってから、責任を取れば良いと履き違えているようですね。
責任とは、何か起こってから、辞職などして取るものではなく、何か起こらないように果たすものですよね?
もし、居住者に知る方が居れば、理事会に知らせるべきですね。