みなさんで意見交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00
みなさんで意見交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00
お店の数はともかく、駅周辺をもっとこざっぱりして欲しい。
キレイに整備されて街灯があって、安全な治安の良い雰囲気の街になって欲しいです。
生活に必要な位お店があれば十分かなぁ。
二分化するのはやめましょうよ。
741さんや742さんだってお店が増えることは否定していないじゃないですか。
きっと発展という言葉は人によって印象が大きく違うのでしょう。
「静かな環境がいいと思われるかたはすくなからず東松戸駅前には購入しないはず」とおっしゃっていますが、私たちは駅前なのに(他の駅に比べて)静かな環境だから購入を決めました。
他にも断定的な言葉がありましたが、みなさんの状況や考えはさまざまだと思いますよ。
ドラックストアと本屋は欲しいけれど
パチンコ屋だけは、出来て欲しくないですね。
静かなベッドタウンが理想です、東急沿線みたいなイメージで。
私も746さんと同じ意見です。二分化するのは止めましょう。
それとそ745さんのいうとおり、キレイに整備されて街灯があって、
安全な治安の良い雰囲気の街になってほしいとおもいます。
またその発展を見たいです。
便利で静かな環境という、この相反する条件が実現する可能性のある街だとおもいますよ。
GMの皆さんも、周辺の皆さんも、近隣の新MSの皆さんも、いい街にしたいという想いは、もちろんかわらないですよね。
ここで小さく議論してても大型店舗ができるわけでも、閑静な住宅街として発展するわけでもなし、この辺でやめておきましょう。
続きは入居後、フェイストゥフェイスで!
>743さん
>もしまた不具合があったらどうするのかな?
再々内覧会の時点で、大きな不具合が残っていて、修正にさらに2週間かかり、再々々が必要となると、引渡し、場合によっては引越が延期になります。軽微な不具合は、引渡し時までに修正し、引渡し後確認ということになりそうです。
さて、今年はさくらがの見ごろは3月29日〜4月6日くらいになりそうですかね。
ちょうど引越時に満開かもしれません^^ 嗚呼新居祝いザクラ哉。
引越の手を休めてお花見に行くのもいいかもしれませんね。
確認会いってきました
全部直っていてほっとしました
インテリアオプションも施工されてましたよ
エンブレムのベールも外れていました
746さん
「二分化するのはやめましょうよ。
741さんや742さんだってお店が増えることは否定していないじゃないですか。
きっと発展という言葉は人によって印象が大きく違うのでしょう。」
とありますが、私は特に二分化しようとしていません。(何分化してもかまわないのです)
「これは人の価値観なので何とも言えませんが、」と私はいっています。
全ては私の主観であるので、意見と見解を述べているだけです。
二分化したところで、何の意味もなしえません。
「静かな環境がいいと思われるかたはすくなからず東松戸駅前には購入しないはず」の発言に、私たちは駅前なのに(他の駅に比べて)静かな環境だから購入を決めました。
とおしゃっられましたよね。
それでいいと思います。わたしはみなさんのご意見お待ちしておりますといいました。
何もお話がなければ、わからないですよね。
いろんな話をして、参考にしていければいいのではないでしょうか。
よろしくどうぞ。
入居予定の方でピアノやバイオリン等の楽器をなさる方はいらっしゃいますか?防音対策等ありましたら教えてください!!
新規でカーテンを購入するのでしょうから、防音タイプを選んでは?
また、窓を閉め切っての演奏でしょうから、エアコンの設置などでしょう。
東松戸駅前の様子が変わりそうです。
↓↓↓
東松戸駅周辺の事業予定について
http://kamishiki.com/index.html#
これに伴って街も発展し店も増えてくれればと。
期待してますよ、紙敷土地区画整理の皆さん。
>754
「楽器 防音対策」で検索すると色々ありましたよ。
是非、防音対策はバッチリお願いします♪
楽器って振動もありますよね。上の階の楽器の音が寝ている時床から振動で伝わって
きますから、防音マットなども良いかと思いますよ。
防音室とか検討されてる方いますか?じっさいどのくらい防音できるのでしょうか
紙敷区画整理ニュースの「東松戸駅周辺の事業予定について」の
詳細をクリックすると内容が見れますよ。
4箇所ほど工事をするらしいです。
(1)北総鉄道東松戸駅ホームの増設工事について
⇒これはもう行っている成田新高速鉄道の追い越し車線です。
(2)北総鉄道東松戸駅バリアフリー化について
⇒北総線の駅舎にエレベーター3機や多機能トイレが出来るそうです。
(3)北総鉄道東松戸駅耐震補強について
⇒これももう行っている耐震補強です。
(4)東松戸駅前横断歩道橋について
⇒北総鉄道東松戸駅から松戸市都市計画道路3・4・35号線を横断し、アルフレンテビルを結ぶ横断歩道橋が建設されます。(延長70m、幅員3m)
また作業ヤード確保のため、駅前広場が改良されます。(5月初旬〜10月末)合わせて、タクシー乗り場、バス停の位置も変更される予定です。
以上
760さん。ありがとうございました。これからの発展が楽しみですね。
美浜区の某で、徹底した防音対策をされる予定の方がいましたよ。
下階への影響がないように1Fを選択し、なおかつ一室を数百万円かけて防音仕様にしたとか。
後日談は見かけていません。
あと、ピアノなどの重量物の持ち込みについては、何がしかの手続きがあった
気がしますので、管理規定などをご確認ください。
防音対策ですが、壁に吸音材を貼るのもいいと思います。
私の職場で使っているのは厚さ3〜4cmで畳1枚分ぐらいの大きさのもので、少し間をあけながら何枚か壁に貼っています。
横に立つと、吸音材がある部分とない部分では響き方が全く違うのを感じます。
ご参考まで。
私は入居予定者で初めて投稿します。
入居されるみなさん宜しくお願いしますね。
さて、書き込みを見て気になったのですが「リビングのエアコン」の
設置についてです。確か図面の指定の場所に設置というのは聞いてい
ましたがエアコンのタイプによって設置が出来ないのですか?
実はすでに家電の量販店で購入をしてしまいました。
今流行のフィルター掃除をするタイプです。
配管は通常ではないのですか?
共用の廊下側の部屋は通常のでいいのでしょうか?
そこまで詳しく聞いておりませんでしたので気になります。
御存知の方教えて頂けませんか?
こちらこそよろしくお願いします。
結論から言うと、どのタイプのエアコンでも問題ないはずです。
ナショナルなどの自動的にゴミを外に吐き出すタイプやダイキンの加湿機能付きの機種などは、通常の管の他に、ゴミを外に出す管や湿気を外から取り入れるための管が別に必要となり、一般的な機種よりも配管が太くなるそうです。
そこで当初は、リビングから和室の方へ梁に埋め込まれたパイプを通して配管をするタイプの部屋では、埋め込まれたパイプが太い配管に対応できないために、上記のような機種は取り付けられないと言われました。
しかし後になって、上記のような機種でも、ゴミを出す管や湿気を取り入れる管は埋め込まれたパイプを通さず、リビングのエアコン取り付け箇所下に空けられている穴を通して外に出す(室外機につなげる配管とは別にする)ことにより取り付けられるようにしてあるという案内を受けました。
自動で掃除をするタイプでもゴミを内部にためる機種であれば、ゴミを外に出す管は不要ですので配管の太さは従来どおりで心配は要りません。
また廊下側の部屋は、室内からそのまま外へ配管ができるはずですので、上記のような機種でも配管を2本に分けたりせずにそのまま設置できると思います。