千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-16 00:26:10

グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.gs-blue.com/

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1-205-2他
交通:京葉線/千葉みなと 徒歩8分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.22平米-100.15平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.3】
【公式HPのURL及びスレッド名を修正しました。管理人 2009.10.18】
【タイトルを公式物件名に変更しました。管理人 2010.10.4】



こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-04 03:13:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 164 周辺住民さん

    No.162さん

    22階建棟の3階部分は380~440千円/㎡、最上階(22階)部分は470~510千円/㎡水準の価格帯です。
    このあたりの相場(380千円前後・・・)と比較すると、割高感あり。
    ここ最近のMR来店客数を見ても、工事現場の状況を見ても、売れる雰囲気は漂ってきませんね・・・。

  2. 165 近所をよく知る人

     これってほんとうに22階建になるんでしょうか?完成したはいいが買い手が見つからないと困るので工事を中断してるの?ある程度完売の目途が立ってから工事を再開するのか?疑問点だらけです。
     現地にマンション建設の広告が出されたのは確か2007年の11月ごろでした。1~3Fまではすぐに建ちましたがそれ以降はまったく動きがなく、てっきり中止してしまったのかと思いました。なんとも不思議なマンションです。ちょうどリーマンショックで中断を余儀なくされた時期だとは思いますが、他の場所でもこういったケースは多いのでしょうか?
     海っぺたに高層建築物が建つと景色も悪くなるし、いっそのこと商業ビルに特化したほうがよいのでは?3~4F建相当の高さにして駐車場を十分に確保した商業施設にしたほうが、まだ需要はあるんではないでしょうか?(あくまで素人考えですが)。

  3. 166 物件比較中さん

    以下、スマ●チ掲示板より

    ---------------------------
    丸紅本社の社員ネタ。

    計画当初は、プロパストの意向が強く出たデザイナーズマンション的プランっだったらしい。設備や内装/共有もそれなりのグレードだったとか。

    ところが、既出の通り丸紅はハシゴを外された。つまり丸紅的には、パートナーが逝った、いわゆるケチが付いた案件扱いとのこと。

    だから工事が長期間ストップした分、既に損益分岐を割っている。また、周辺に土地相場を持ち上げるだけの開発材料が全くない。(モノレールも破産寸前で社長交代の有様)

    よって、さらにこれ以上不良在庫を抱えると、当時のプロジェクト決裁者、つまり役員クラス誰かさんの責任問題になる。それだけは避けたい、という事で、売り抜きありきのマンション、という顛末だそう。

    だから販売部隊にも、早期成約が厳命されている…という内幕らしい。

    信じるかどうかはご自由に。個人的には辻褄が合っている話とは思う。

  4. 167 匿名さん

    >早期成約が厳命されている

    という割りに売る気がなさそうなのは何ででしょうね
    他の部分はごもっともだと思うんだけども。。。

  5. 168 購入検討中さん


    と言うか、説明している販売員の姿勢がぎこちない・・・。
    そりゃあ、そうだろう、工事休止の現場を臨みながらのセールスはなんとも説得力がないし、不安を煽るばかり。

    私を接客してくれた長谷工の販売担当者は、ただ暗記したセールス用の台本(?)を棒読みするばかり。
    途中で質問しようものなら、「あれっ?どこまで読んだんだっけ・・・?」と戸惑う姿を連発!

    丸紅さんの内部事情、お察しします・・・。

  6. 169 物件比較中さん

    真偽はどうであれ、あの状況を見れば誰でも察しがつくでしょう。
    ここを見た多くの人が同じような思いをしていることは確かです。
    丸紅の役員の首をつなぐためだけにここを買おうとは思わんね。

  7. 170 匿名さん

    ここはいわゆる販売員の支援書き込みすらないもんな

  8. 171 周辺住民さん

    これ以上、売れないマンションを建て、
    入居率5割を切りそうなゴーストマンションになって、スラム街にするようなことは止めてほしい。


    ハイリスクでローリターンのマンション購入者は、どの程度現れるのか?

  9. 172 物件比較中さん

    >>168
    同意。

    「前(海側)の現在駐車場となっている区画の区域区分はどうなっていますか?」と聞いたら答えられなかった。

    びっくりして試しに「この物件の前に何が建っていたんですか」と聞いても答えられなかった。

    ちなみに三菱セメントらしい。

  10. 173 ご近所さん

    向かい側の空地草刈して足場らしきを組みだしました。何か建てるのか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 174 匿名

    米軍基地です

  13. 175 周辺住民さん

    No.173 さん

    No.174 のようなパラノイアは無視してください・・・。
    向かい側には結婚式場が建設される予定です。

    この辺りには、千葉みなと駅前に同様の式場があり、またなのか?と思われます。
    ただ、結婚式場であれば嫌悪感を抱くものじゃないし、徐々に当エリアも計画が実行され始めたってことだと思います。

  14. 176 親と同居中さん


    当マンション計画地域の向かいには、老人ホームがありますね・・・。
    オリックスグループが経営しており、千葉みなと駅のそばにも同系列の施設があります。

    この施設の評判はどんなもんでしょうか・・・?
    先日、パンフレットを入手して概要は理解したのですが、実際にどんな運営をしているのか?
    気がかりです。

    どなたかご存知の方、教えてください。

  15. 177 親と同居中さん

    No.172 さんによると、マンション建設予定地は以前、三菱セメントがあったとのこと。
    実際に、建物が建っていたんでしょうか?
    それとも、会社の所有地だけで、資材置き場などに使われていたのかな?

  16. 178 周辺住民

    向かいの『グッドタイムリビング 千葉みなと海岸通り』は、昨年、病原性大腸菌 O-157の感染者が出て、騒ぎになりましたね。

  17. 179 匿名

    今日前を通ったけど、相変わらず3階で建築ストップしたままで廃墟のようで怖かったよ。
    モデルルーム公開中の旗が寂しくなびいてた。
    本当にマンション建つんですかね。

    夜、駅からの帰り道もかなり怖そうです。

  18. 180 銀行関係者さん


    このマンション、どうやら最初に需要予測を行ってから、何階建てにするか決めるらしい。
    よって、22階建てと言ったキャッチフレーズも需要が積みあがらないと、15階建てくらいになってしまうかも?
    若しくは、低層の建物がなくなる可能性もあるとのことです・・・。
    でも、そんなことができるのかな???

    だから、モデルルームに行くと価格も教えないうちに検討部屋だけをアンケートで聞きまくっているんだろう。
    ただ、何階建てにするかどうかよりも、既存の仕掛かり建物はどうするのだろう?
    No.179 さんの言われるように、塩害がそろそろ表面化するくらい3階建て部分が吹きさらしに遭っています。

  19. 181 匿名さん

    >177
    > No.172 さんによると、マンション建設予定地は以前、三菱セメントがあったとのこと。
    >実際に、建物が建っていたんでしょうか?
    >それとも、会社の所有地だけで、資材置き場などに使われていたのかな?

    1988年撮影の現地上空からの航空写真です。
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/88/ckt-88-1/c5/ckt-88-1_c5_4.jpg
    現在の建設地は、写真では屋根に「三井ホーム」とある左下あたりでしょうか。
    これが三菱セメント?

    航空写真画像情報所在検索・案内システムより
    http://airphoto.gis.go.jp/aplis/Agreement.jsp

  20. 182 匿名さん
  21. 183 匿名

    >>175さん、結婚式場はかなり問題ありですよ。
    酔っ払いが昼間から外でも騒ぐし、絡んできたり、立ち小便、嘔吐物が散乱するしで、
    家の前にはあまり歓迎はできませんよ。
    おめでたい施設なんですけどね。

  22. 184 物件比較中さん

    >>180さん、

    建築確認番号も出て、計画変更案内もないので、それは無いでしょう。
    http://www.gs-blue.com/concept/index.html

    ただ、吹きさらしで現場が動いていないってのは、いずれにしても色んな憶測を呼ぶもんですな。

    加えて営業マンの火消しカキコ(バレバレでも普通やる)らしいのも皆無なあたり、営業マンのモチベーションの程度が見えますな。

    なんにしても盛り上がりに欠ける。
    一瞬オーシャンビューにぐらっと来ましたが、やめときます。さようなら。

  23. 185 周辺住民さん

    ここまだ売っているの?
    本当に完成するの?

  24. 186 匿名さん

    何年前&どこの田舎者の結婚式?

    友人知人のおめでたい日に、我を忘れるほど酒を飲んで醜態晒すなんて
    程度が伺えますね。

  25. 187 匿名

    どうした?
    結婚式に呼んでくれる友達いなくて寂しいの?
    それとも結婚できないアラフォーさん?

  26. 188 匿名さん

    >>友人知人のおめでたい日に、我を忘れるほど酒を飲んで醜態晒すなんて
    程度が伺えますね。

    その程度の結婚式場ってことでは。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ミオカステーロ南行徳
  28. 189 物件比較中さん

    >>186
    >>187
    >>188

    脱線。
    よそでやれ。

  29. 190 周辺住民さん

    >>186
    >>187
    >>188

    ホント、誤字はあるし、意味不明だし、何をもってこんな会話になるのかなあ・・・?
    存在悪とはこのことです。

  30. 191 匿名

    周辺施設は重要じゃない?

    結婚式場は格にもよるけど、品がないところは品がない客が来るよ。
    高級ホテルと最近流行りのゲストハウス(笑)だと全然違う。


    しかも、結婚式場も老朽化するとたいてい人気がなくなる。
    今はゲストハウスが流行だけど、流行すたりはあるからね。
    時代遅れだったり老朽化した結婚式場なんて誰も選ばないでしょ。

    そう遠くないうちにつぶれるから、今後の住環境として安心はできない。

  31. 192 匿名

    周辺環境よりもまずマンション自体が心配です。

  32. 193 ご近所さん

    結婚式場の建設始まったようです・・・。
    聞くところによると、来年3月に完成するとのこと。
    と言うことは、当マンションの竣工(予定)よりも早期に出来上がることになります。

    閑話休題、当マンションの建設は再開したのかな・・・?
    それこそ、結婚式場の心配どころじゃない・・・。

  33. 194 周辺住民さん


    このマンション、2011年11月に竣工予定とあります。
    現在の工事状況を考えて、1年ちょっとで22階建は出来上がるのでしょうか・・・?

    MRの担当者からは何の説明もなく、逆にこちらが聞きにくいくらい・・・。

  34. 195 匿名

    スケジュール的に無理

    マンションの工期は1年間にせいぜい10フロアです

  35. 196 匿名

    セントラルタワーも完成前にあと一年ちょっとで?と思ってましたが、見る見るうちに建設されましたよ。
    マンションなんて基礎さえできたらあっと言う間。

  36. 197 周辺住民さん

    とうとうモデルルームがクローズへ・・・。

    今月には、正式価格がリリースされて販売開始、とのスケジュールにて販売員から聞いていましたが、結果は来月頃までクローズするらしい。

    モデルルームのレイアウト変更・・・と訳がわからない理由だけど、本当の理由はどこに・・・?

  37. 198 物件比較中さん

    そのまま計画中止&撤退かも。
    売れる見込みも無いようですし、建てて完成させるという確約もないのですから。

    ここは放置されてからの期間が長いですし、そのことが知れ渡ってしまっているので
    販売したところで数を捌けないのでは?
    建てても売れ残りの在庫が膨らむだけだと思いますけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 199 匿名

    最近、新聞の折り込みチラシも、全く入らなくなりましたねぇ〜。

  40. 200 買い換え検討中

     ホントにチラシ入らなくなりましたね。モデルルーム入り口のポストには同じものが置いてあるけど砂をかぶっているし、ホントにやる気あるんだろうか?
     なにより、土地を購入してこれだけ放置されていると、建物を建てるときの税制面での特例も受けられなくなってしまうんじゃない?

  41. 201 近所をよく知る人

    あいかわらず工事している感じがありませんね。
    公園に海に、環境だけは悪くないと思うんですが…。

    22階建ての方のあの前の駐車場は今後もずっと駐車場なんですかね?
    建物が建っちゃったら、外望が台無しになっちゃいますね。

  42. 202 匿名

    千葉みなと一帯ってすごく臭くないですか?
    特に夏場は腐った臭いで頭痛がします。

  43. 203 匿名

    確かに
    海沿いの飼料工場の方から風が吹いてくる時には、特に悪臭がひどいようですね。

  44. 204 物件比較中さん

    ただポートパークは結構いいですよね。
    好きです。

  45. 206 匿名

    ついこの間、ポートパークとマンション脇を散歩したけど、何の臭いもなかったな。
    昔はヘドロみたいな物があった海も、綺麗だったし。
    あとはマンションがどうなるか…。

  46. 207 買い換え検討中

    プレキャスト工法ってPC工法のことですか?マリンコートがそうでしたが、確かに早かったですね。あれよあれよという間に5階、6階、7階と出来上がってましたから。
    先に着工したサンクタスがいつまでたっても出来上がらないのと対照的でした。
    いずれにしても、やるならやる、やめるならやめるではっきりしてもらいたいものです。
    ちなみに今年の花火大会はマンションのことを気にせずにゆっくり見られそうなんで良かったです。

  47. 208 匿名

    花火大会、7日でしたっけ?
    マンション、どうなったんですかねー…

  48. 209 住まいに詳しい人

    >206

    鼻大丈夫ですか?
    風向きによってはかなり臭いですよ。
    夜になるとさらに、蘇我の川鉄からの工場排気(昼はさほどでもない)で窓なんか開けられませんよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シュロスガーデン千葉
  50. 210 匿名

    馬鹿にしてます?
    鼻大丈夫ですよ。
    その日は全く臭いが無かったと書いただけですから。

  51. 211 匿名

    私も臭いなんてしないと思います。個人差あると思いますが夜も含めて生活がしにくいほどの異臭がする日はないと思います。まぁ磯臭い日はありますが私は嫌いじゃないです。

  52. 212 匿名

    臭いが気にならない人がいるから千葉みなとにマンション出来るんですよ。

    私はダメ。
    頭おかしくなりそう。
    臭わない方が羨ましい。

  53. 213 匿名

    近隣住民から申し上げますと、悪臭は、風向きと風力次第です。
    コンビナートのサイロ方向から弱い風が吹く時には、昼夜を問わずイヤな匂いがしますが、それ以外の気象条件では全く感じません。

  54. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸