物件比較中さん
[更新日時] 2011-01-16 00:26:10
グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
http://www.gs-blue.com/
物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1-205-2他
交通:京葉線/千葉みなと 徒歩8分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.22平米-100.15平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.3】
【公式HPのURL及びスレッド名を修正しました。管理人 2009.10.18】
【タイトルを公式物件名に変更しました。管理人 2010.10.4】
こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-04 03:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番) |
交通 |
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分 千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸(他に管理事務室・ブルーカフェ・デイリーショップ・キッズルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイートブルー口コミ掲示板・評判
-
508
匿名さん
船の騒音ですか、、
すっかり見落としていました(>_<)
防音のサッシでも響いてしまいますかね?
或いは高い階などではいかがでしょうか?
-
509
ビギナーさん
エレベーター近い部屋ってうるさかったり
するんですかね?
-
510
匿名さん
第1章 完売ですって。
これは意外にも早く売れそうな気がしますね。
-
511
申込予定さん
凄い!
しかし、低層の部屋や小さい方の棟もきちんと
売れますかね、、
-
512
検討中さん
このマンションを検討をしています。
しかし、怖くて(?)なかなかモデルルームに足を運べません(すごい営業をかけられても、収入面で買えるかどうか分からないので…)。
ざっくりとしたもので構いませんので、だいたいの値段を教えていただけませんでしょうか。
チラシだと、2400万円台〜としか書いてないので…。ご存じの方お願いしますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
509さん
エレベーター近くは全員が確実に
通ります。
騒音とプライバシーってところですね。
-
514
匿名さん
>むき出しの鉄筋には一応ペイントがされていて錆びてはいなかったので一安心。
うーん、大丈夫ですか?
単に錆に上塗りしただけなら、錆が進行しないか心配です。
塩分を除去しないと、空気中の水分とで錆が進行しそうな気がしますが・・・・
-
515
匿名さん
>508
窓を閉めれば問題ない程度ですね。
窓を開けると気になるとは思いますが。
>509
エレベーターは壁を部屋と共有していないので音は気にならないと思います。
ただ、明らかエレベーターの陰に成る部屋ができるのでそこは止めました。
>514
さびが原因で3階でぽっきり折れたらそこまでの運ということであきらめます
最近の鉄筋はたぶんさびにくいのではと思い込んでいます。
>512
大きい棟は72平米で2800万くらいからで眺望のいい階は3000万くらいから
80平米だと3200くらいから。
小さい棟は日当たりは厳しいけど、72平米で2400万くらいからで、
80平米なら3000万切るくらいからだったかなあ
こっちはサングランデと同じくらいだった気がします
営業電話はきっちり断れば来なくなると思いますよ。
ほかを購入予定ですって言ったら来なくなりました。
-
516
検討中さん
>515さんへ
512です。
早速の投稿ありがとうございます!
また機会を見て、伺ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約済みさん
本当に楽しみでなりません。
入居までの一年ちょっとが長いです。
これから毎日遠足前夜の気分ですよ。
-
-
518
御近所さん
今日は風が強いですね。
千葉みなとは海がおおしけです。
購入検討中の方は、ぜひ今日千葉みなとに来られることをお勧めします。
湾岸ですので普通より強風ということは容易に分かると思いますが、実際にご自分で『体感』されるのが早いかと思います。
悪い意味合いではなく、実際千葉みなとがどんなところかご自分で判断した上でマンション購入を決められるとよろしいかと思います。
この強風で、一緒に御近所になりたい方、待ってます!もちろん、いいところですよ!千葉みなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
過大な期待はあとからがっかりが大きいかも
車はしおしおで白くなっちゃうかも
窓なんか開けられないくらいの風だろう
会社が同じく塩害地域にあるんだけど、
サッシは10年ほどで腐って、雨が入ってくるようになりました。
エアコンの室外機は10年が限界でしょう。
羽が飛んでいった室外機がありました。
車は10年も立たないうちに下回りが腐ってきます。
営業車の床が抜けたこともありました。
眺望を得るためのリスクがでかいです。
それをわかった上で買いますけどね
-
521
契約済みさん
確かに今日の強風は窓も開けられない位
ヒドイですよね。
しかし、私は検見川に住んでいますが
こんな日だと条件は同じだと思いますが。
また、夜中の千葉みなとは現在は恐ろしく
さみしいしモデルルーム近辺をたむろする
若者も多いですよね。
しかし、本マンションが出来上がり、
又リゾートウェディングがもうすぐ
出来上がるだけでも雰囲気は変わりますよ。
塩害は当然心配ですが、そんなのは
真っ先に誰もが心配する事ですよ。
天下の丸紅が何もしない訳がないじゃない
ですか、詳しくは省きますが
是非ともマンションフォーラムで
説明を聞いてみて下さい。
納得なさるはずですよ。
-
522
匿名さん
第1章は完売したようですが
次は第1章2次が始まるみたいですね。
-
523
匿名さん
千葉みなとと検見川は条件違いすぎるでしょ
内陸では傘させても千葉みなとでは、傘が壊れるなんて経験しましたよ
天下の丸紅が思えば工事途中の躯体を何カ月もほったらかしだったよなあ
-
524
ビギナーさん
523さん、
そんなに千葉みなとや
この物件が嫌いなら書き込みなんて
しないでこのページすら見なければ
ストレス溜まらないですよ。
いかがでしょうか?
-
525
匿名さん
塩害や強風が心配な人はサングランデがいいんじゃないですか?
ここよりも安いですし、トライアルやモノレールの駅に近くて便利です。
-
526
ビギナーさん
そうですね。サングランデもそういう意味で
好物件ですよ。
御自身にあった処だけにフォーカスすると
全員がハッピーですよ(^-^)/
-
527
購入検討中さん
ネガティブな事ばかり書き込まれる方は荒らしでなければきっと今までの人生期待しても裏切られることが
多かったのでしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件