物件比較中さん
[更新日時] 2011-01-16 00:26:10
グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
http://www.gs-blue.com/
物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1-205-2他
交通:京葉線/千葉みなと 徒歩8分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.22平米-100.15平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.3】
【公式HPのURL及びスレッド名を修正しました。管理人 2009.10.18】
【タイトルを公式物件名に変更しました。管理人 2010.10.4】
こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-04 03:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番) |
交通 |
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分 千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸(他に管理事務室・ブルーカフェ・デイリーショップ・キッズルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイートブルー口コミ掲示板・評判
-
487
申込予定さん
そうですか、
という事は486さんも購入希望者ですね。
いつかゆっくり現地でお話しましょうね。
-
489
ビギナーさん
-
490
匿名
ずっと書き込みを読ませていただいてましたが、何か嫌な言い争いですね。購入検討者が希望持って期待している気持ちを書くと、誰かが嫌な気持ちにさせる…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
申込予定さん
ホント、ホント!
きっと他の業者さんか、買いたくても買えない方々?!
だって、そんなに批判を書くくらいなら、
なんでこのサイト気にするんだろ?!
この物件を対象外と思うなら見なきゃいいのにね!
-
492
匿名
批判というか、正直なネガティブ意見も多々ありますよ。
いいことずくめのマンションなんてそうそうないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
ビギナーさん
否定論を話すにしても書き方、
言葉遣いには気をつけて頂きたい。
-
494
匿名さん
千葉みなと近辺は仕事やら買い物の途中で通りかかりますが、
海の見える眺望=リゾート志向 って・・・ のはさすがに頭に春が来ている感じはしますね。
ここって防潮堤の外だから、
1階は高潮の被害を受ける可能性はある。
もちろん駐車場も。
ただ、防潮堤っていっても1m位の高さしかないけど
ほかにも購入するときってマイナス部分の可能性を考えないのかな?
目の前には石油コンビナート。
大地震で油が漏れて回りは火の海とか、
工場からまた違法な排水があって目の前に広がる死の海とか、
さわやかな硫化水素の匂いの青潮とか、
花火の時には不法侵入者があとを絶たなくて、
警察騒ぎが毎年だとか。
こんなことを想像しながら、近いうちに契約予定です。
みなさんよろしく
-
495
匿名さん
台風のときの高潮くらいならあるかも。
防潮堤の外だから、車と1階は潮につかります。
ここから見える海がリゾートっぽいって、ちょっと頭に春が来ているようですね。
-
496
ビギナーさん
-
497
匿名さん
何とか営業さんのせいにしたい気持ちはわかりますが結構千葉みなとの湾岸は嫌だって人いますよ。
ここの眺望と南船橋の眺望は全く同じ。
ただ南船橋の方が都心に近い事とららぽーとのおかげで勝ち。
余計なお世話だろうけど。
-
-
498
匿名
南船橋は工場ではなく冷凍倉庫なので、千葉みなとと違って匂いも煙もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
↑でも眺望は変わらないよ。
どっちも残念な眺望だよホント。
-
500
匿名さん
しかも南船橋の渋滞はひどいからね。
でも、千葉みなとでリゾート気分は、ちょっと心配になります・・・
-
501
匿名さん
肯定的な意見もあまりにテンション高すぎるは、アドレス貼り付けて客を呼び込もうとするはこのマンションの販売会社が必死に盛り上げようとしてるのが見え見えなんですが。賛否両論あっていいと思いますがわざとらしいのは見苦しいです。
-
502
マンコミュファンさん
どうやらこの匿名の最近の連続投稿は
全て単独ですな。ネット特有ですが普段の
性格が匿名性によって見事に隠されずに
さらけでていますね。
-
503
購入検討中さん
本日の内覧会はどうでしたか?
どなたかお願いします。
-
504
494,495
投稿が反映されないので2度投稿してしまいました。
ごめんなさい。
今日の内覧会、再工事が始まる前の建物に入りました。
3階だと正面土手の向こうは見えませんでした。
4階でぎりぎり土手の先の工場が見えました。
むき出しの鉄筋には一応ペイントがされていて錆びてはいなかったので一安心。
売れ行きは契約済みが4分の1、契約予定を含めて全体の3分の1。
残りは3分の2くらいでした。
上の両角は売れてました。
大きい棟は10から15階の部屋が売れ筋で残り少ないって感じですね。
エレベーター前と広めの部屋はまだだいぶ残っていました。
小さい棟もぼちぼち売れていて3階は全部契約済みでした。
思ったより売れていますね、4000万前後の部屋なら残りそうですが、
その下だとのんびり様子を見る余裕はないかもです。
-
505
匿名さん
うちは契約済みなんですが、内覧会のお知らせはきませんでした。
内覧会って契約済みの人にはこないのかな??
-
506
匿名さん
>505
現場に入るだけなので、工事がお休みの日なら頼めば入れるのでは。
ただ歩き回ってみるだけでしたから。
気になったのは、付近に停泊した船の音が結構うるさいのと、
工場付近からも音がしていたこと。
船のエンジンは消音機がほぼ無いので、結構うるさいです。
爆音ダンプカー数台分といえばわかりやすいかな。
近辺とか海の眺望はどうでもいいですね
たまにでも富士山が見えることが重要です。
子供のころ、富士山が見えるところに住みたいと言っていたことを思い出しました。
-
507
匿名さん
506さん、ありがとうございます m(__)m
船の音がうるさいのは私も気になっていたのですが、
工場付近からも気になるほどの音がするんですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件