平成18年6月末に竣工予定の<アパガーデンパレス成田>を購入検討の方いませんか?
こちらは過去スレです。
アパガーデンパレス<成田>の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-27 12:16:00
平成18年6月末に竣工予定の<アパガーデンパレス成田>を購入検討の方いませんか?
[スレ作成日時]2005-05-27 12:16:00
近くなので見に行くか悩んでいます。
最近アパを見に行かれたかたいらっしゃいますか?
>アパの歴史
神戸や新潟は
どうなってますか
アパのそばの徳州会病院はいつできるのでしょう?
早くできると私の家としては便利なのですが。
アパタワーズ神戸三宮の耐震偽装事件
来年から耐震補強工事するらしい。
uItRPI <a href="http://pqavzalkecpi.com/">pqavzalkecpi</a>, [url=http://uzjfxiqpuala.com/]uzjfxiqpuala[/url], [link=http://ixfnuakgdkam.com/]ixfnuakgdkam[/link], http://etdzyufdatwc.com/
・耐震疑惑で工事中断、1年以上スケルトン状態で放置してた間の劣化の心配はないのか?
・他アパマンションで温泉のレジオネラ菌の大量検出が報道されたが当マンションでは具体的な
対応策がとられているのか?
これらについてアパ側からはどういう説明がなされているのですか。
説明会に出られた方教えて下さい
確かに菌の問題は気になりますね。
毎月温泉使用料払ってそれじゃあ**らしくなります
もんね。
>>589
アパの担当者なら口が裂けても「実は劣化してる可能性はあります」なんて言う訳ないでしょうな。
温泉に関しても万全を期した言い訳を考えてあると思います
それより後先考えずに入居してしまったら、後の入居者が全然続かなくて積立金がさっぱり貯まらず空部屋売主負担のまま数年で採算が合わなくなり、積立金大幅値上げなんて事態も大いに有り得ますな。
ちなみに成田、富里の住人ならここが訳有り物件である事は皆知ってます。
耐震偽装が露見して
11階だか12階だか最上階を削ったんだよね
外観的なバランスはどうなんですかね
外観的なバランス?
デザインセンスがよい方からの報告を
よろしくお願いします。
マンションの外観は選ぶ人の好みに
合う合わないでしかないと思いますが…
それよりなにより安全かどうかではないでしょうか?
なんか色んな意味でケチがついたって感じは否めないよな
もし買った後に、温泉から菌が発見されて使えなくなったり、
また補強工事が必要になったりしたら、なんで問題があった
マンションを買ったのか相当後悔しそうです。
いくら安くても、もう大丈夫だと言われても怖い…
渋谷のスパの爆発の例もあるし
温泉はもはや付加価値は無い。メンテナンスも含めて後々むしろ不安材料になる様な気がするな。
結局のところ、源泉は冷泉かと?思います。
供給するには源泉を温めなおす必要がある。
それには設備とメンテナンスがバカみたいに必要ですね。
東雲は源泉のまま、各部屋へ供給し熱いお湯に混ぜて使用しますから、再加熱設備が無く単純です
>>596
入居する人はある程度覚悟の上で入るんだから、構わないんだろうけど
近隣に迷惑はかけないで頂きたい。特に爆発は洒落にならんので
絶対に危険のない事を証明してもらいたいとマジで思う。
温泉設備のために
管理費が上がりませんか
成田近辺はマンション過剰供給地域なのに
売りが問題の温泉だけとは・・・
せめてIHやエコキュートといった最新設備にして欲しかった
食洗機も多分、標準装備じゃなさそうだし