千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイタウン パティオス19番街ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイタウン パティオス19番街ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2010-08-19 21:34:52

幕張ベイタウン パティオス19番街についての情報を希望しています。
すぐ近くに、アクア・コーストも出来るので迷っています。

物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬2-23
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩18分
   京葉線 「海浜幕張」駅 バス5分 「ミラリオ」バス停から 徒歩1分 (マリンルート)
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:80.46平米-108.38平米



売主:野村不動産 JFE都市開発 MID都市開発 住友商事 東方興業
施工:前田建設工業

[スレ作成日時]2009-03-15 19:53:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウン パティオス19番街口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    ここ、売れるのかな?

  2. 102 検討中さん

    今の価格設定から1000万円下がらないと競争力ないですね。借地だし。今選択するなら値下がり大きい新浦安ですね。

  3. 103 買いたいけど買えない人

    第一期申し込み終了したようですが どんな感じですかね?

  4. 104 周辺住民さん

    私も現売価の1000万円引きならちょっと検討しますね。

    でもちょっとというレベルであって即買い!という程ではないです。

    野村不動産、ミニバブル時に企画した物件だから貧乏くじ引いてしまったねwww

  5. 105 匿名さん

    借地が問題だよね…
    ここなら、新浦安バス便の方がいいかもしれない

  6. 106 匿名さん

    先日、町並みを見学しました。確かにかなりおしゃれで魅力的ですが、借地と聞いてがっくり、熱が一気に冷めてしまいました。不便なのに高額なのも今時おかしいんじゃない?

  7. 107 匿名さん

    ベイタウンは選民仕様なのでここはこれでいいと思うな。
    特売に並ぶ大衆にあわせる必要はないでしょう。

  8. 108 匿名さん

    私も同感です。
    ここに住むことがブランドですので借地権でいいと思います。
    千葉唯一の場所だと思います

  9. 109 匿名さん

    ここの街にお住まいの方、いろいろな面でかなり無理していらっしゃいませんか? それでも好きならばそれもいいかもしれませんけれど。千葉県の顔として頑張ってください

  10. 110 ご近所さん

    >>109
    107も108も冗談ですよ。
    それか、他所のマンション営業さんによる嫌がらせ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 111 匿名さん

    幕張ベイタウン借地マンションの中古はなんか安い気がします。駅遠借地の本当の実力を示しているのでしょうか。ここはデベにかなり利益とられていると思われます。

  13. 112 匿名さん

    マンションの代金その他諸費用の他に地代を支払い、借地の定期が来たら高額の更新料を支払わなくてはならないなんて、残念だけれど自分の持ち物感がないでしょ。

  14. 113 匿名さん

    >112
    知ったかぶりごくろうさん
    >借地の定期が来たら高額の更新料を支払わなくてはならないなんて、残念だけれど自分の持ち物感がないでしょ。

    それって定期借地権のことを言ってるんですよね??
    ベイタウンは定期借地権ではないですよ。

  15. 114 物件比較中さん

    じゃあ何ですか。
    転借とネットには乗っているけれど。
    どう違うの?

  16. 115 物件比較中さん

    <ベイタウンは定期借地権ではないですよ。

    それでは購入者は更新料は支払わなくてもいいんですね? 三井のリハウスさんで中古物件の説明を受けたのは間違っていたのかな?

  17. 116 住民さんB

    更新料は必要です。
    が、「高額」ではありません。

  18. 117 匿名

    月1~2万円程度の地代を気にするような人はやめといた方がいいのでは?更新料は30年以上住めばの話でしょ。そこまで住み続けるケースは稀なのでは?

  19. 118 周辺住民さん

    『普通借地権』と『定期借地権』の区別がつかない人間が大杉。

    http://www.yes1.co.jp/faq/705

    112、114、115は一読しなさい。

    そしてこの物件(というかベイタウン)は『普通借地権』です。

  20. 119 匿名さん

    一番駅に近いところは土地所有権らしいですが、なんでですか?

  21. 120 匿名

    >119さん
    試験的に所有権にしてみたけれども当時売れ行きが悪かったのでその後は所有権マンションは出なくなったと三井のリハウスの方に伺いました。

  22. 121 匿名さん

    >118 まぁそこで足切りしてるんですよ。その程度も理解不能な人は
     ココに住まなくてもいいってことで・・。

  23. 122 匿名さん

    ちなみにこのマンション売れてるの?

  24. 123 周辺住民さん

    売れていなさそうです。

    いい加減チラシがうっとうしいレベル。

    何でもお子様プレゼント・キャンペーン中との事ですが集まるのかね?(^^;

    素直に売価を1千万円ほど下げれば無駄な経費かさまずにすむのに。

  25. 124 ビギナーさん

    ベイタウン夏祭りというのが昨日あったようですが、これって地元のお祭りなのでしょうか。

    HPをみたら「恒例の」ってことでなんだか盛り上がっているようですし、マンション購入でやってきた新顔が地元にとけ込むきっかけにもなってくれそう。
    公園も多いし、学校なども独特だし、子育て世代にはいい街そうに見えるのですが・・・
    53さんのコメント見てるとそうでもないようで、実際にご近所に住んでいるかたのコメントだけに参考になります。

  26. 125 ご近所さん

    公園も多いし、学校なども独特だし、子育て世代には確実にいい街です。
    公立の学校も、いじめも少ないし県内ではTopレベルだと思います。
    徒歩圏の私立もレベルが非常に高い。
    親の学歴も高く、平均年収も高いと思います。

    通勤者で東京駅や豊洲等以外は通勤時間に我慢できる、子供が大学生入った時の通学時間、
    この価格では購入後値下がりする可能性は非常に高いですが これを我慢できれば住むには良い街です。

    何を優先するかでしょう。 長年ベイの賃貸にいて、2年前、駅にややちかいところを買いましたが
    満足しています。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル南葛西
  28. 126 匿名さん

    現在、情報収集し検討中です。
    公式HPを見る限り、キッチンが使いやすそうですね。
    私は水周りがごちゃつくのが嫌いなので、収納力のある
    仕様には心惹かれます。
    それにしてもここは周辺にインテリアショップがやたらと多く、
    入居しても家具を揃えるには困らない環境ですね。
    モデルルームに行くついでにIKEAと、4月に開校した
    インターナショナルスクール(幼稚園、小学校)の様子も
    覗いて来ようと思っています。

  29. 127 匿名さん

    物件周辺の買い物の環境ってどう?家具以外だと。

  30. 128 周辺住民さん

    買い物は かなり便利です。
    イトーヨーカ堂 イオン カルフール コストコ 三井アウトレット 千葉そごう ららぽーと船橋
    オリンピック 大型電化店 格安スーパー
    難点はおいしい店がなくチェーン店ばかりくらいかな?

  31. 129 匿名さん

    オリンピックはヤマダ電機になってるよ。

  32. 130 匿名さん

    この辺は首都圏でも千葉県では最も買い物スポットが多いエリアだね。
    ただし、車は必須です。

  33. 131 周辺住民さん

    チェーン店で無いおいしい店も探せばありますよ。

  34. 132 物件比較中さん

    近くのおいしいお店情報、ぜひ自分も知りたいです。

    先日近くのホテルにランチに行く機会があったのですが、
    タウンの方たちだろうなぁという感じの主婦らしきグループを見かけました。
    わざわざ足を伸ばさなくても徒歩圏内でホテルランチ、なんてこの立地ならではな感じですね。

    ところで一つ気になったのですが、こちらは転借地権付ですよね。
    「借地期間は建物竣工後30年で更新可」と物件概要にもありましたが、
    更新の際に更新料ってかかるのでしょうか?
    そしてかかるのならいくらくらいなんでしょう。

  35. 133 物件比較中でした

    更新料は50万程と聞きました。

  36. 134 匿名さん

    ↑1戸あたり?ですよね?

  37. 135 133です。

    134さん、
    1戸あたりです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    シュロスガーデン千葉
  39. 136 ご近所さん

    132-135

    マンション敷地全体の評価額を所有区分者数で割った金額の5%未満…とかだったと思います。
    ですので50万円/戸ってのは区分あたりの評価額を1000万円とした場合だと思うんですけど。
    こういう前提を話さずに『50万円くらいっしょ』っていうのは乱暴では?

    っていうか30年先でしょ?
    そもそも地価が暴騰するか暴落するかもわからないし企業庁が撤退した後の契約条件がどうなるかもわからない。

    考えるだけ無駄じゃない?

  40. 137 周辺住民さん

    ベイタウン内では以下のお店がお勧め♪

    「Ting Tang Tang」

    中華やさんですが安いのに味は本格派!
    ランチのコスパは絶大でしょう。
    電話注文した後にテイクアウトも出来るから、とても便利。

    「ひきだし」

    和の料理屋さんです。
    かなりこだわりの食材を使ったお店でランチはとても混み合います。
    夜は一品料理とこだわりの焼酎・日本酒がたまりません。
    とにかく味がいい。

    もっと増えてほしいの事実ですがね。

  41. 138 匿名さん

    この週末は連休ですし、一気に客足が多くなりそうですね。
    完売!とは言わずもそれなりに売れそうかな?
    こちらは学校や公園も多く現在子育てファミリーとしては
    非常に魅力的ですが、駅徒歩18分って結構な距離じゃないですか?
    確かにバス便は充実しているようです。ただ、
    「通勤時間帯となる午前7時・8時台は8~12本運行」とあるけど、
    夜間の便数が知りたいところです。
    残業で疲れ果てて駅までたどり着き、そこからさらに徒歩での帰宅はきつい。

  42. 140 周辺住民さん

    やや遠いですが、幕張駅のとんとんという焼き鳥屋 と 越中懐古に良く行きます。
    妻は、酒飲まないので近くまで車では行きますが、自転車では充分です。
    海好きにも住みやすい良い街です。駅遠ですが 低層ですしそれでけの価値はあると思います。

  43. 141 周辺住民さん

    「Ting Tang Tang」 は今、生ビール何杯飲んでも100円だよ。

    樽が無くなり次第終了だけれど、エビスの琥珀も100円だからお得です。

  44. 142 匿名さん

    141さん
    エビス琥珀が100円!?それは行かなきゃ!(笑)

    昨日、第二期申し込み受け付けのDMが届きました。
    夏の盛りは駅からの距離を考えて躊躇していましたが、
    近々現地へ足を運んでみようと考えています。
    ついでに、こちらで教えていただいたお店ものぞいて
    来ようと思います。

    土地転借地権付建物分譲方式の更新料、50万くらいですか。
    こちらに決めたとしたら恐らく30年後も住んでいると
    思うので、しっかり確認してこようと思います。

  45. 143 購入検討中さん

    50万。

    何とかなる金額のように見えるんだけど、いざ払うときになったら嫌なんだろうな~。

  46. 144 周辺住民さん

    139さん
    単車に限った話ではないと思いますがね。公園の周りなんて路駐だらけですが。
    個人的に気に入らないということなのだと思いますが、掲示板にわざわざ書き込む内容ではないと思いますよ。

  47. 145 周辺住民さん

    >>139

    個人的に気に入らないだけなんじゃないの?

    だったら、ビレバンの前の歩道を埋めてる自転車の列は
    アンタはどう説明すんだってのww

  48. 146 139

    > 144&145

    店の従業員があからさまに公道上で"長時間駐車"していることは問題だと思うのですが…それも毎日。
    駐車禁止では無い道路でも、日中10時間以上の駐車は『保管法違反』になる事をご存じないのですかね…。

    ところで145さんは、なぜそんなに喰いついてくるんですか?
    ビレバンを引き合いに出してるけど、あれは自転車だし…それにほとんどは客のものでしょ?意味不明。
    (自分が)批判されると『他の人間もやってるジャン。だから文句あるのか?』な論理ですかね??

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 147 144

    139さん
    長時間駐車(いわゆる青空?)については存じ上げております。

    個人的に感じたこと、思っていることについてその表現方法は
    いろいろあるとは思いますが
    (お店やマンションの管理組合に言う、警察に通報する等)
    この掲示板にわざわざ書き込む内容なのかなと思った次第です。

    ご自身でも「マンションに関係ない書き込みでスミマセン。」と
    書かれておりましたが、私もそう思います。

  51. 149 周辺住民さん

    住まいの周りの環境だってマンションの価値の一つに入るのでは?

    住環境とは何も住まいそのものだけを指すものではないはずです。

    警察が、とかじゃなく、ベイタウンの自治体が一緒になって路上駐車を制限する、働きを期待したいですよね。

    センスの良い、パーキングメーターなんかを全路線に設置してはいかがですかね???

    その前に空き地を早く、タイムズなどの駐車場にするのが先でしょうが。

  52. 150 匿名さん

    ベイタウンはせっかくの美しい街並みなんですから、それに似合った
    モラルある行動をとって欲しいですよね。

    パティオス、憧れを持ってみていますが、ここは車がないと
    生活できないと聞きましたが、本当ですか?
    スーパーも1件しか無いし、しかもそのスーパーが遠いので
    買出しは週に1回にしている方が多いと聞きました。

    保育園や小児科も少ないんですってね。
    とても素敵な街だけど、実際住むにはどこか現実感が
    ないと感じるのは私だけかしら。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸