千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 小仲台
  8. 稲毛駅
  9. ブリリア稲毛
匿名さん [更新日時] 2017-10-28 16:11:21

JR総武線稲毛駅徒歩9分、小仲台3丁目の中規模マンションです。
検討している方、情報交換しましょう。
南向きだと70㎡でも3800万円〜くらいするのでしょうか?


販売予定:20年5月上旬
入居予定:21年6月末日

[スレ作成日時]2007-12-30 15:00:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 643 契約済みさん

    640はPTIの人なのかな?636さんへの意見交換をみんなしているだけだと思いますが。
    この物件を考えている人の意見交換だからそんなに過剰反応しなくてもと思います。

  2. 644 匿名さん

    なぜか駅前タワー営業監視員みたいなひとがいますね?興ざめの一言。

  3. 645 匿名さん

    PTIスレでケチつけるのは興ざめではないのかい?

  4. 646 匿名さん

    あれはやめておいたほうがよかったな。

  5. 647 匿名さん

    天気が良いとプロムナード部分がとても心地良い感じですね。入居が楽しみです。

  6. 648 匿名さん

    せいぜい80平米かそれ以下の間取りばかりだから、
    子供が2人以上だと手狭じゃない?

  7. 649 匿名さん

    80平米で子供2人は手狭か?せめて3人以上だろ。どんだけ足の踏み場のない生活していたんだきみは。

  8. 650 匿名さん

    子供二人が結婚するまで居続けたとしたら70平米台は窮屈じゃない?子供部屋2部屋、親の寝室1部屋でとりあえず部屋数だけは確保できるけど、そうなるとリビングが狭いね。10畳すら稼げないでしょ。今どきリビングが狭いのもなあ。概要に広さ70.09〜81.86とあるけど、70平米中心の小振りな間取りが多いマンションなんだね。 三人は相当きついでしょ。

  9. 651 匿名さん

    >>648
    子供二人の家庭には80平米だと子供が大きくなったときに手狭だと思う。
    うちは80平米だけど3人目の子供が生まれたので、将来を考えると手狭になりそうなので新居購入を検討。最低100平米は欲しいと思っている。

  10. 652 匿名さん

    やはり3LDK80平米以下だと夫婦+子供一人または夫婦だね。
    手狭になって買い替えできる人はいいですが~。うちはそんな余裕はないかな~。
    家族四人以上だと90平米以上は欲しとこです。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 653 匿名さん

    649は家具持ってないの?それならいけるかもな。

  13. 654 スレ主@第1期契約済みさん

    今日から内覧会ですね。
    住民板を作りましたので、情報交換しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47029/

  14. 655 匿名さん

    まだ住民板なかったんだ?
    だから検討板が荒れるんだよ。

  15. 656 匿名さん

    飛島の株価30円台か

  16. 657 匿名さん

    この物件のライバルってやっぱりタワー?

  17. 658 匿名さん

    >>655
    よそに出張なんてしてるからしっぺ返しくらうんだよ。

  18. 659 匿名さん

    >>658
    それはおまえだよ

  19. 660 匿名さん

    内覧会の様子はいかがでしたか?
    今後の参考にさせていただきたいので
    ぜひレポートお願いします。

  20. 661 匿名

    昨日、内覧会に行って来ました。

    対応はまあまあかな。

  21. 662 匿名さん

    なかなかの出来でしたね。天候が悪いのでまた良い時にも見に行きます。

  22. 663 匿名さん

    内覧中、ひっきりなしに飛行機が頭上を通過。
    せっかくの休日にこれだけの騒音とは…
    高圧線以上に悩みの種かもしれません。

  23. 664 匿名さん

    あれあれ〜?、「環境区」はずでは?

  24. 665 匿名さん

    南風が吹いてると、千葉市上空が羽田着陸機の通り道になりますからしょうがないですね・・・。
    今線路沿いに住んでますけど一週間くらいで慣れたので、663さんもそのうち気にならなくなるといいですね。

  25. 666 匿名さん

    ここって、監視人がいるの?
    ちょっとでも否定的なことが話題になると、すぐフォローが入るようですが。

  26. 667 周辺住民さん

    飛行機なんてすぐに慣れます。
    なにしろ環境区ですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    シュロスガーデン千葉
  28. 668 匿名さん

    今日は天候が不安定だから、普段より低空を飛行機が飛んでいるのかと。
    今は稲毛より東京寄りに住んでいますが、こちらも轟音が響いていましたよ。

  29. 669 契約済みさん

    ここは冷やかしサンばかりみたいなので、内覧会の話題は住民板でやりませんか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47029/

  30. 670 匿名さん

    モデルルームにまだ行ってないんですけど
    建物はかなりいいですねえ。見たい気持ちたくさんですが価格もそれなりなんでしょうねえ。
    見た方はどの辺の物件と悩まれてます?

  31. 671 匿名さん

    飛行機のルート上にあるのは残念やね。

  32. 672 匿名さん

    >671さん
    稲毛は、本当に飛行機のルート上なんですか?
    風向きなどでたまに通るだけだと書き込みありましたけど。

  33. 673 契約済みさん

    南風が吹くとき(32%)は飛行ルートかもしれません。

    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120525_2/04.pdf

  34. 674 匿名さん

    >673さん
    ありがとうございます。
    南風で悪天時の時だけ、北側から入る必要があるみたいですね。
    3%なので、1年で10日くらいですね。

  35. 675 周辺住民さん

    >>647
    実感としてもっと多いと思います。

  36. 676 匿名さん

    再拡張後は南風好天気時で運用比率が32%なので3日に一度?
    あと再拡張後は大幅に増便されるはず。

  37. 677 匿名さん

    人気物件を蹴落とすのは大変なんだなあ。みんな頑張れ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 678 匿名さん

    ココは人気なんですか?
    初めて聞きました。

  40. 679 匿名さん

    人気物件...

    腹がよじれたわ

  41. 680 匿名さん

    性格もよじれてますね

  42. 681 契約済みさん

    話題にはならないけど、不人気物件ではないと思います。
    竣工時契約率は90%くらいいくのでは。

  43. 682 匿名さん

    674さん
    >3%なので、1年で10日くらいですね。
    どうゆう計算ですか?そうなります?

  44. 683 匿名さん

    678さん

    内覧会に参加したところ戸数の9割位だったんですが。
    他のマンションは普通もっと売れているもんなのでしょうか?

  45. 684 購入検討中さん

    1、2割引が当たり前じゃそこそこ売れるでしょ。
    堂々と諸経費サービスもやってるし。
    まあ、もともと良いマンションだからね。

  46. 685 匿名さん

    ウォン安だからね

  47. 686 匿名さん

    <<683

    9割の情報はどこからのものです?
    営業さんからのものだったら、その数字はあてになりませんよ。
    3割くらいさっ引いて考えましょう。

  48. 687 入居予定さん

    683さんではありませんが私も参加しました。
    案内の時間割でいくと確かに約9割は埋まってますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル千葉II
  50. 688 契約済みさん

    今日、駐車場の抽選がありました。
    売主が参加した戸数は23戸。
    現在の契約率は86%ですね。

  51. 689 契約済みさん

    ということは契約を終えていない方が10件位いるようでしたから
    実質13戸、契約率は92%強ということになるのでしょう。
    今日もギャラリーのぞいたら申込書書いている人がいました。
    入居者が増えるのはうれしいことです。

  52. 690 契約済みさん

    昨日の説明会での資料で計算すると、
    現在の契約率は83%ですね。
    昨日の説明会に間に合わなかった方が10世帯くらいいらっしゃるのでしたら、
    入居時90%超えるのでは?

  53. 691 匿名さん

    滑稽な書き込みが続きますが、90%超えると何かいいことでもあるのですか?

    飛行機の騒音がうるさいとの証言は実際どうなのでしょうか?

  54. 692 匿名さん


    今のご時世で売れてるって事はいい事でしょ?
    いいマンションって事。

    プラスな書き込みがあるとすぐアゲアシ取る人が出てくるねっ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸