私もびっくりでした。7戸って。
やっと半分強、売れた感じでしょうか。
うちもこの物件があと1年遅かったら買っていなかったと思う。
1年早かったら、レジデンス稲毛台と競合していましたね。
ここは仕様は文句ないと思うのですが、やはり景気後退が購入意欲を下げてますよね。
PTIだってきっと、反応が少ないから(チラシは相変わらずですが)販売に踏み切れないのでは。
レベルは違いますが、マリナテラスだって完売にならない世の中ですから、
悲しいけれど、ここはなかなか売れないんだろうな。
うちにはここ最近、豊洲の住友・ブリリアマーレ、何故かブリリアテラス三鷹、
のチラシまで入るようになった。セントラルタワーも年明けからすごい勢いでチラシ攻勢。
どこも大変なのだと思う。
1割下げて欲しい〜けれど、絶対絶対有り得ないですよね。
心配なのは、大幅な値下げした部屋を買うと(特に東は、南や西に比べて安いので)、
所得の格差の関係で、何か話し合う場になった時にもめそう。