匿名さん
[更新日時] 2017-10-28 16:11:21
JR総武線稲毛駅徒歩9分、小仲台3丁目の中規模マンションです。
検討している方、情報交換しましょう。
南向きだと70㎡でも3800万円〜くらいするのでしょうか?
販売予定:20年5月上旬
入居予定:21年6月末日
[スレ作成日時]2007-12-30 15:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 稲毛区小仲台3丁目881-21(地番) |
交通 |
総武線「稲毛」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
164戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)稲毛口コミ掲示板・評判
-
330
いつか買いたいさん
私は高圧線よりも、「幹線道路が近い」「ラブホ」「ゲーセン」「パチンコ屋」「養豚場」「汚い川」等が近い方がイヤだな。放医研も実害はなさそうなんで気にならない。
高圧線が気になるなら、携帯やその他の家電は?オール電化のマンションなんか電子レンジに頭突っ込んでるようなものになってしまうよ。
このマンションで気になるのは、駐車場の使い勝手の悪さと値段。
駐車場は100%なんでまだいいけど、高いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
物件比較中さん
329さん
私は値引きについて営業さんから話をされましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
検討中
この物件を検討していたけど、どこへ行っても電磁波のことを言われ、うんざり。おまけにゼネコンの株価は10円位だし。大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
購入経験者さん
ここのネックは高圧線なのですから、デベは電磁波の測定値を
提示して欲しいです。それが基準以下なら買いだし、基準値以上なら
見送る、ということにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
たまたま近くに行く機会があったので、現地の写真を撮ってきました。
現在、躯体が2階まで出来ているようです。
次のイベントは上棟してからの建築現場見学会までなさそうなので、上棟が待ち遠しいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
物件比較中さん
購入に必要な諸費用を値引きしてくれるっていうDMが届きました。
それっていくら位値引きしてくれるという事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
その程度の知識でマンション買おうだなんて・・・
検討を祈る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約済みさん
無知な人か金持ちしかマンションなんて買わないと思いますよ。
知識あるほど買えなくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
匿名ちゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>339
最低でも200万値引いてくれるらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
物件比較中さん
>No.337 by 購入経験者さん
>ここのネックは高圧線なのですから、デベは電磁波の測定値を
>提示して欲しいです。それが基準以下なら買いだし、基準値以上なら
>見送る、ということにしたいです。
この物件含め検討中です。
頼めば電磁波の測定値を見せてくれるはずです。何mTかは
忘れましたが、ご希望のデータは見せてもらえます。
あとは、何の基準値の以上、以下という話だと思います。
海外の厳しい基準だと多分だめだと思います。
日本には基準そのものがありましたっけ?
いずれにせよ、健康への影響はたばこより低いだろうし、
臨床的に結論が出ているわけでもない(と記憶してます)
結局はその人の「価値観」なんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
高圧線のそばではないマンションに住んでるけど、家の中で方位磁針はめちゃくちゃな方向を指します。
マンションの中って高圧線なんか問題にならないほどの電磁波系にあふれいるのでしょうか?
もしくは鉄骨によって地磁気がブロックされるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>臨床的に結論が出ているわけでもない
だからこえーんだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
物件比較中さん
何が”こえーんだよ”なんでしょうか?(笑)
全国にたーくさん高圧線の近くに住んでいる
人がいますけど、一度だって、新聞やニュース
に取り上げれましたでしょうか?
仮に、何かあれば、国や市が対応を取って
いるでしょう。
臨床的に結論が出ることは、この先も
ないのでは?
あとは個人の判断でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
物件比較中さん
>全国にたーくさん高圧線の近くに住んでいる
>人がいますけど、一度だって、新聞やニュース
>に取り上げれましたでしょうか?
>仮に、何かあれば、国や市が対応を取って
>いるでしょう。
国・行政が情報操作してるの知らないの?
不利益なニュースは規制がはいります。
送電線の人体への影響を国が認めるはず無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>国・行政が情報操作してるの知らないの?
>不利益なニュースは規制がはいります。
本気で言ってるんですか?
憶測で物を言ってるのでしたら、訂正してください。
影響がある可能性はあるけど、立証されていないから対応しないだけでしょう。
携帯電話も持って歩けなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
〉携帯電話も持って歩けなくなります。
詭弁です。高圧線と携帯電話を一緒にしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
高圧線と携帯電話が一緒だとは言ってません。
ただ、携帯電話は、電磁波の問題として人体への影響があるかもしれないけれど、
それが世間的に禁止にされていない簡単な例として挙げただけです。
詭弁だと言いますが、あなたは我々の生活にあふれている電磁波が人体へどんな影響を
与えるのか全てご理解しているのですか?
高圧線と携帯がどのように違っていて、人体への影響がどう違うのか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
物件比較中さん
高圧線云々は、気になる人にとっては「信仰」に近いでしょうから何を言っても無駄でしょう。
電磁場は、電圧・電流に比例して強くなり、距離の3乗で弱まるので、
・そこらへんの電柱の上にある6600Vの電線(高さ10m)
と、
・特高圧の275kV(川なんかにかかっているいかにも高圧線ってやつ)から
60mぐらい離れている
のを比べると、10倍ぐらい「そこらの電線」の方が電磁場が強いんです。
なので、高圧線の電磁場が気になるのなら、街中の電線の下も歩けないはずなんですが。
あんまり「そこらじゅうの電線からの電磁波が怖いので外出できません」て人はいませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
355
>354
さすが電磁波アラシ。
荒れてナンボ。
実は電磁波のことなど調べもせずに善良な検討者を演じたもんだから、ふてくされてナンボだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
物件比較中さん
↑354さんのおっしゃるとおり!
ふてくされないで、ビギナーさん(笑)
しっかり調べて、さらに善良な検討者を
演じてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
今日発売の「週刊文春」に‘不動産大処分がはじまった’これが‘経済クラッシュだ’これからのマンション購入者にはとても参考になる内容で必読です。
掲載中‘それでも専門家選りすぐり物件オススメベスト50’の中に「ブリリア稲毛」が入ってます。この記事を書いた住宅ジャーナリストからはブリリア稲毛は造りが高品質であるのに価格を抑えたマンション、住戸内の設備仕様も高レベルとお墨付き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
物件比較中さん
おう、それはポイント高い。あとは周辺環境、機械式駐車場、駅からの中途半端な距離との折り合いですね。許容できるなら買い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
↑ あと
+買ったあとのアフターケアーのしっかりした会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
物件比較中さん
週刊文春で、マンションの特集?がありました。
買って良いマンション50の中で、千葉エリアでは
ちょっとだけありました。
稲毛では、ブリリア稲毛とプラウドタワー稲毛のみ。
妥当なランクインだと思いました。
千葉エリアみても、この2物件は、良いと思います。
どちらも、ブランドマンションだし。
あとは、住環境か利便かでしょう。
ユトリシアは、なぜ?って感じです。
土壌汚染は、大丈夫でしょうか?
あの場所で、あの規模はないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>駅からの中途半端な距離
今夜みたいな天気が一番困りそう。
バスに乗るには近いが、歩くには遠い。
ズボンがびたびたに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
ユトリシアを50物件に入れて推薦した段階で、
執筆したマンション評論家の
評価の信憑性は失われたようなものです。
ブリリア稲毛は価格の割には仕様が高いってほめていたけど、
放射線医学総合研究所の隣地っていう立地をどれだけ
割り引いて考えたのか。というより知らなかったりして。
他の物件に至っては評価の根拠は直感だって、
週刊文春だとはいえ、あまりにもひどすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
物件比較中
文春の 不動産「大処分」がはじまった!には興味あり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
造りの割には高仕様。どっか見えないところで・・・と考えてしまうんですが。だって良いものを造るには必ず費用がかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
368
契約済みさん
>>366さん
この物件はお金をかけて良い物を作り、週間文春が言うところの「大処分」をしているのです。
ゼネコン飛島建設の有価証券報告書によると、ブリリア稲毛の工事請負代金は3404百万円だそうです。総戸数で単純に割ると、1戸当たり2075万円の計算です。十分な金額を払っています。
現在の販売価格はそれほど安くありませんが、デベは当初あと1000万円以上高く売りに出そうとしていたようですから、デベにとってはすでに処分価格です。
>>367さん
第2期の販売戸数は24戸です。
この物件、従前はURの小仲台団地があったところです。
小仲台団地を建て替える際、敷地を一部競争入札で売りに出し、東京建物が落札しました。
東京建物が法外な金額で入札しなければ、他のデベがもっと安価に販売してくれたかも…と思うとなんだかなぁ、という気持ちになります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
契約済みさん
先着受付している住戸は1期1次〜2期1次で売れ残った住戸だけです。
2期2次以降に売り出される住戸は抽選ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
物件比較中さん
週刊文春に名前が出たにもかかわらず、盛り上がりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
購入経験者さん
実家が近所なんで行ってきました。
モデルルームは20件ほど見て回った経験あります。
ブリリアは初めて見たんですが、仕様はかなりいいですね。びっくりです。
川崎横浜で同じ徒歩圏内だと、1000万高いと思います。
稲毛の相場が良く分かりませんが、これでもこんなに売れ残っているって、ちょっと驚きです。
うちの嫁は「買い換えたい」を連発してました。
残念ながら私はどうしても買えないんですが、環境もいいですし、現在のお値段
お買い得だと思うんですがね。
資産価値だとかそういうこと気にせず、永住嗜好ならいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
購入検討中さん
結局のところこれまでに何戸販売されたのでしょうか?
入居予定まであと半年
164戸完売は厳しいですかね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
物件比較中さん
ここのポイントは環境悪いという一点でしょう。
高圧線が気にならなければ、結構良い物件ではないでしょうか。
高圧線との距離がヨーロッパ基準では家を建てられないレベルなので、我が家は候補から落としました。
将来的には日本でも規制され資産価値下落が予想されることと、規制されるような環境下では子供を育てたくない、というのが我が家の家庭内会議の結論でした。
家庭により事情や意見もそれぞれなので、気にならなければお買い得かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
物件比較中さん
先日モデルルームに行ってきました。
何件かみている中では、駅距離・立地・仕様・営業の方を比較して一番気に入りました。
参考の為に、あと数件比較して決めたいと思っています。
ここのネックポイントは高圧線と議論されていますがWHOで発表されている
数値よりも100分の1くらいの電磁波数値と教えられました。
具体的な根拠なく批判する方の意見も目立ちますが他のマンションの営業さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約済みさん
>376さん
先着順住戸から選ぶのですか?それとも次の販売期間(第2期3次or第3期)まで待つのですか?
先着順住戸から選んで今月中くらいに契約すれば、来月の購入者対象建築現場見学会に参加できるかもしれませんね。
高圧線について批判している人の中には、高圧線がなければ買いたいと思っている人も多いのではないでしょうか。仕様・立地は気に入ったのに高圧線で断念した人にとっては、かわいさ余って憎さ百倍(かわいいと思う心が強いだけに、いったん憎いと思いはじめると、その憎しみは非常に強くなるものだということ)なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
ここを検討されている方、今は様子見が多そうですね。書き込みがすっかり止まってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件