安全だったら、紹介すればいいんじゃない。
あえて、名前を隠す必要もないしね。あれだけ広大な敷地なんだから。
千葉大、区役所があるから安全とは限らないし、職員はそこに居住している訳でもない。
実際に、新聞記事になっているようですけど。
>逆に、本当に人体には影響無いんですか?
事故とか起きても大丈夫なんですか?
例えば人体に影響がないものってなんでしょう?
「事故とか起きても」大丈夫だったら事故でも何でもないですね。‥ア○マ大丈夫ですか?
>安全だったら、紹介すればいいんじゃない。
あえて、名前を隠す必要もないしね。あれだけ広大な敷地なんだから。
名前を隠しているんですか?だとしたら陰謀がありそうですね。
>千葉大、区役所があるから安全とは限らないし、職員はそこに居住している訳でもない。
社会人経験のない方には分からないかも知れませんが、勤務先滞在時間のほうが自宅滞在時間
よりも長いのが普通ですね。
荒らしたい訳でもないのですが、どうも電磁波危険派の論調は妄想‥失礼、考えすぎな気がします。
その調子でいくと外出先でも大気汚染度をチェックし、電車に乗る際にも電磁波チェックし‥
もちろんパソコンなどという電子機器の前では防磁エプロンで、
という生活スタイルなのでしょうか?
首都圏での生活はお勧めできませんね。
送電線のこと電磁波のことは、今までこのレスでも何度も書かれていることだし、
それが嫌な人はこの物件を辞めればいいんだし、もうこの関係の書き込みは飽きましたよ。
我が家もそうですが、この物件を購入した人は、それを承知の上で購入しているのですから。
>225さん
我が家も全く同じ意見で購入しました!
はっきりいって電磁波を気にしていたら誰もMRIなど受けられませんよ。
MRIは10年に1度在るか無いかです。生活したら毎日のことですので、電磁波を甘く見ない方が良いですよ。
プラウドがかなり安くなったのでプラウドにします。
ブリリアさようなら。
私達には、あの環境で、あの価格は出せないですね。
もともと無理な価格ですが・・・。しかし、高すぎますね。
プラウドは、駅から近いのは魅力ですけど、あの環境で
あの価格は、高すぎると思います。
安くなったって、ほんの少しですよね。
全住居、全室、二重窓にしないといけないぐらい
電車や隣の病院にくる救急車の音とかがうるさい
ってことですよね。
あと、タワーマンションは、管理費や修繕積立金
がすごく高いのが、難点。
もっともっと安ければ・・・(無理か)
プラウドもブリリアも、住宅ローン減税が適用に
なりそうで、私達には、うれしいニュース。
複雑怪奇な機械式駐車場の修繕費も覚悟されたほうがよろしいかと
>例えば人体に影響がないものってなんでしょう?
電磁波の影響について話してるんですけど。電磁波の影響から話を逸らしたんですか?
>「事故とか起きても」大丈夫だったら事故でも何でもないですね。‥ア○マ大丈夫ですか?
「事故とか起きても」大丈夫だったら事故でも何でもないですね。って文脈読み取れないんです
か?・・ア○マ弱いんですか?
>名前を隠しているんですか?だとしたら陰謀がありそうですね。
そうですね、何かしらの意図はありそうですね。
>社会人経験のない方には分からないかも知れませんが、勤務先滞在時間のほうが自宅滞在時間
よりも長いのが普通ですね。
社会人経験の短い人には分からないかも知れませんが、勤務形態は正社員だけではなく、非常勤職員やパートさんのように勤務時間も短い人達がいるんですけどね。
また、勤務先滞在時間のほうが自宅滞在時間より長いのが普通なんですか?初めて聞きましたけど。よっぽどお忙しい職場なんですね。
また、子供がいらっしゃらない人にはわからなかもしれませんが、子育ての間は家にいる時間が長いんですが、親・子含めて。
>荒らしたい訳でもないのですが、どうも電磁波危険派の論調は妄想‥失礼、考えすぎな気がします。
その調子でいくと外出先でも大気汚染度をチェックし、電車に乗る際にも電磁波チェックし‥
もちろんパソコンなどという電子機器の前では防磁エプロンで、
という生活スタイルなのでしょうか?
首都圏での生活はお勧めできませんね。
送電線による電磁波の影響について聞いているんですけど?話、理解できますか?
245で特に面白いのが
>名前を隠しているんですか?だとしたら陰謀がありそうですね。
>>そうですね、何かしらの意図はありそうですね。
‥イっちゃってます。
電力会社や携帯電話に関わる会社が「電磁波危険ですよ」って言うわけないですよね。
自由な情報社会では、自分で情報の判断が必要になると思います。
しかし、確かにこのテーマには飽きてきました。
私も送電線は人体に影響あり、で次の話題に移ってよいかと思います。
ところで、電磁波って、具体的にどのように
人体に影響があるのですか?
実際に、全国には、多くの人が送電線の近く
に住んでいて、送電線が原因でどうこうって
新聞にも、ニュースでも全然みたことないで
けど・・・。
上のホームページを見ると「高圧送電線から数十m以内で小児自血病の発症が2〜4倍ほど増える」
という主旨ですよね。もともと小児白血病の発生率が少ないので今まで我々が気づかなかっただけなのかもしれませんね。
日本でも内容によっては中国のように報道規制を受けるという事です。
小児白血病のリスクが、日本海側の原発多発地域で発生頻度が高いという報告(論文発表)がもみ消されたようです。
250さんのような方がこのマンションに住むべきなのです。
実印持ってモデルルームへレッツらゴー!!