- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今までの地域ネタは船橋駅周辺でしたが多くの情報が集まる地域でスレ立てしました。
船橋,習志野地域全域での情報交換が出来れば良いと思います。
関連スレ
船橋駅周辺のマンション事情について教えてください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38263/
[スレ作成日時]2006-09-20 19:22:00
今までの地域ネタは船橋駅周辺でしたが多くの情報が集まる地域でスレ立てしました。
船橋,習志野地域全域での情報交換が出来れば良いと思います。
関連スレ
船橋駅周辺のマンション事情について教えてください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38263/
[スレ作成日時]2006-09-20 19:22:00
今日から「高度地区変更素案」の縦覧だね。
船橋市は今後市南部31メートル、市北部21メートルの最高高さ制限が
駅周辺の一部エリアと工場地帯を除く多くのエリアに導入される。
それまでは斜線制限だったので、土地さえ広ければいくらでも
高さのあるマンションが建てられたけど、これで無理になる。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/toshikeikaku/tokei/pdf/koudo.pdf
たとえば
旭硝子工場跡地は高さ20m制限
南船橋の若松団地は高さ31m制限
市場のJR社宅は高さ31m制限
のため再開発されても
タワーマンションとか大規模なマンションは建てられない。
せいぜい10階建ての高さまでしか建てられない。
この制限は今後、船橋市内のマンション建設に
相当のブレーキになるだろうね。