千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-06 08:23:10
【地域スレ】千葉ニュータウンの子育て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/
ここのスレッドを踏まえて。

教育、子育てによい地域でしょうか?

千葉ニュータウン地域
(北総線の西白井〜印旛日本医大)
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/chiba-nt/location.html

[スレ作成日時]2008-04-16 15:26:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?

  1. 601 匿名さん

    下がいても進学率57%

    こちらは42%

  2. 602 ご近所さん

    その内訳は○海大学10%と○徳寺大学に10%だったりして…。まさかね。

  3. 603 匿名さん

    ここのスレタイだけれど
    まともな進学校もまともな塾もないのに「良い地域」であるはずもない!

    そもそも粗製濫造マンション程度の物件に入居してご満悦な親に
    高度な教育ができるはずもないのよ!

  4. 604 匿名さん

    おお◯くん暴れてるなwww
    自分の家庭が糞だからって暴れるなよwww

  5. 605 匿名さん

    でも隣近所が同程度だからぬるま湯ってのは有るかもな。
    桜台あたりも、近所の同学年の子が早稲田あたりに結構進学してるから早稲田とか
    そういう横並びみたいな感じはあるよな。

    別の学年では法政とか、学年によって違ったりする。

    近所の母親同士で変な横並びができてる感じ。
    うちは嫁の実家から大学通わせるつもりだから関係ないけどね。

  6. 606 匿名さん

    印西ってどこ?ちばらぎ?

  7. 607 匿名さん

    42%のショックは計り知れないものがありますね。

  8. 608 匿名さん

    早稲田は上位学部と下位学部の差が大きいから、学部に拘らなければ入れる確率が高いよ。でも慶應は学部数も少ないし、下位の文学部(湘南は別物)でさえ異常に偏差値が高いから、入るのは難しい。だから優秀な高校かどうかは慶應の合格者数でわかるらしいよ

  9. 609 匿名さん

    医師が少なく進学塾が少なく進学率が低い
    これが事実のようですね。

  10. 610 匿名さん

    参考資料
    渋谷教育学園幕張中高生徒居住地

    東京都348/1887
    千葉市409/1887
    船橋市185/1887
    市川市139/1887
    松戸市115/1887
    浦安市106/1887
    柏市 85/1887
    習志野市73/1887
    佐倉市53/1887
    八千代市45/1887
    流山市33/1887
    印西市28/1887
    市原市27/1887
    白井市23/1887

    地元に公立進学校がないことを考えると微妙な数字ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 611 匿名さん

    街力って面白いね。千葉県の3444地区の中で住みやすい町のランクがその市の中で見れるのよ。
    ちょっとリストアップ。
    [浦安市]
    北栄9(位)
    日の出31 入船、当代島41  堀江、富士見、今川47   高洲62  美浜69 明海167

    富岡212  猫実352  弁天662  海楽900


    [白井市]
    桜台131  西白井、池の上212  清水口286  笹塚603  大松819

    [印西市]
    原86  西の原119 戸上台167 中央南、北212  木刈、高花240  小倉台258

    なんで面白いかわかるよね。住んでればわかるけれどあてにならないということさ。それを使って何か言われてもね。

  13. 612 匿名さん

    住みやすいと教育は別ということですね。

  14. 613 匿名さん

    私企業の格付ランキングに意味はなくても
    そのために集めた各数字には十分な意味があります。

  15. 614 匿名さん

    >>611
    街力みました。
    住みやすい街ランキングの「ファミリー層」で
    本埜村が浦安市に次いで3位ですよ。
    滝野って意外と良いのかも。

  16. 615 匿名さん

    本当だ。関東エリア本埜村は浦安についで堂々2位だね。
    印西市も堂々9位だ。

  17. 616 匿名さん

    >>608
    所詮早稲田だからね。
    大学の研究水準のランキングでも200位前後でしょ。
    世界水準の評価だと東海大より少し上位のレベルだったはず。

    あと慶応の文学部って・・・ 受験レベルだけは難しいんだよね。
    民間就職が良いからなんだろうけど。

    関東の文献系の研究室レベルだと

    東大>>>国学院>早稲田>>>日大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応

    だよね。
    文献系の研究者志望の場合は成績良くても慶応には絶対に行ってはいけない。
    良く言われる話。

    そう考えると、子供をどこの大学に進学させるべきかは、受験レベルの偏差値で判断するのは間違いかもね。

  18. 617 販売関係者さん

    なんかみんな早慶狙っているような書き込みだけど、どんな都心でも浦安でも
    公立小中のクラスで3、4人が限界。

    地域が変わればそれが2、3人または1、2人かの違いだけ。
    つまり書き込んでいる人の子供たちもごく一部の子しか入れないという事実。

    結局、特に営業職は学歴じゃないんだよね。腕だよ。
    俺、早慶ではないけど、年上の早慶の部下は何人かいるし。
    さて今朝も彼らにノックするか…。

  19. 618 匿名さん

    学卒で営業ってどうなの?それ

  20. 619 匿名さん

    みなさんコンプレックスの塊ですね
    さすが!42%

  21. 620 匿名さん

    まぁ、ほら、ここに書き込んでる早慶狙いのおうちのお子さんに頑張ってもらって、実績つくってもらいましょうよ~。ここが教育レベルが高いっていうさ。何事も結果だよ、結果。受けるのなんか誰だってできるんだからさ。親の希望はあくまで希望だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸