千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-06 08:23:10
【地域スレ】千葉ニュータウンの子育て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/
ここのスレッドを踏まえて。

教育、子育てによい地域でしょうか?

千葉ニュータウン地域
(北総線の西白井〜印旛日本医大)
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/chiba-nt/location.html

[スレ作成日時]2008-04-16 15:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?

  1. 234 入居済み住民さん

    通勤手当制限の心配がない会社に勤めているなら良いチョイスでしょう。
    収入がいくらあろうとローンは少ない方がいいですよ。
    教育については何を持って良いとするかによりますが、私などは周辺の中学生でヤンキーを一人も見ないため、逆に免疫が出来ないのではないかと心配になります。

  2. 235 匿名さん

    収入が多いのに中古の軽自動車を乗り回す人は少ない。
    収入が多いのに安物のスーツで通勤するリーマンは少ない。
    収入が多いのにただ近いだけの学校に通わせる親は少ない。


    そして収入が多いのに年収と同じくらいのマンションに住んでいる収入の多い人はいない。


    多分分からないし、理解できないのだろうね。

  3. 236 入居済み住民さん

    今年は久しぶりに片足を超えました。
    投資ですったからあまり余裕はありませんが。
    子供は地元の中学に行かせようと思っています。

  4. 237 匿名さん

    >>そして収入が多いのに年収と同じくらいのマンションに住んでいる収入の多い人はいない。

    確かに、この日本語は分からないし、理解できない。

    荒らす時間があるなら、国語の勉強でもしたほうが良い。

  5. 238 匿名さん

    偏差値
    白井高校 41 
    印旛高校 36

  6. 239 匿名さん

    千葉ニューのマンション販売価格は2300~4500万くらいか。
    年収が2300~4000万の人なんて日本全体で見たってそんなにいないと思うけどな(苦笑)

  7. 240 匿名さん

    237へ
    ここ数日、荒らしている特定の人は、どうも国語力が劣るようですよ。
    それなのに、他人に対して根拠も述べずに「勉強したら」という助言まで有難くしてくれるんです。何を持って勉強すればよいのでしょうかね?

  8. 241 匿名さん

    CNTにあるもの
    ドンキ、マルエイ、トライアル、ジャスコ、・・・・

    CNTにないもの
    成城石井、大丸ピーコック、クイーンズ伊勢丹、ザガーデン自由が丘・・・

    &
    進学校

  9. 242 匿名さん

    東西に15キロ走ってもそれなりのスーパーがないのはどうして?

  10. 243 匿名さん

    >>238

    偏差値が、教育や子育てにおいて、何よりも大事だとでも言いたいんですかね。
    しかもCNTの高校生、北総線に乗って都心方面へたくさん通学している。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 244 匿名さん

    通学を考えるともし二人いるなら高校から一人暮らしさせてもいいかもね。
    ここはそんなところです。

  13. 245 匿名さん

    アラシ君

    国語ガ苦手デ

    社会デテ苦労シタ

    ダカラ偏差値ダイジ

    アリガタイ御言葉

    連続投稿シテデモ

    知ラセタカッタ

  14. 246 入居済み住民さん

    小石川の近くに住んでた時、スーパーがクイーンズしかなくてお金がかかりますと愚痴ったら、地主のおばちゃんにぷっと吹き出された。うちはクイーンズの食材はあわなくって他で買ってます、と憐れまれたよ。
    不労所得が億単位の人から見れば年収200万も2000万も同じ貧民てこと。あなたも幸せになりたかったら自分の価値観で生きようよ。
    しかし海の駅がつぶれたのは痛すぎる・・・。

  15. 247 匿名さん

    そろそろ、本題に戻りましょうよ。

    >CNTは、教育、子育てによい地域でしょうか?

    はい、良いところです。

  16. 248 匿名さん

    >CNTにないもの
    >成城石井、大丸ピーコック、クイーンズ伊勢丹、ザガーデン自由が丘・・・

    そんな所、全国何処へ行ってもあまりないでしょうに???

  17. 249 匿名さん

    アラシ君は来日して間もないから、しょうがないよ。

    日本語が苦手なのも、スーパーと教育水準を結びつける発想も、
    偏差値が教育の全てだと思っているのも、
    日本に来て日が浅いからなんだ。

    最近の日本の事情をあまりよく知らないから、許してやってね。

    来日する前にCNTという不良グループに苛められてたから、
    ついここのスレで悪口言っちゃうみたい。

    昔の優しかったアラシ君にもどってくれるといいな。

  18. 250 匿名さん

    249さんは、心が広いんですね。尊敬しちゃいます。

  19. 251 匿名さん

    CNTの広い空を見てると、自然と心が穏やかになるみたいです。

    子供の教育環境だけじゃなく、大人の精神衛生にもいいみたいです。

    こんなオチでよろしいでしょうか?(笑)

  20. 253 匿名さん

    227です。
    ご意見下さった皆様、ありがとうございます。
    ちなみに都心からCNTに引越しされて、お子様の生活態度にどのような変化があったかご教授いただければ幸いです。
    よろしくお願いします。

  21. 254 匿名さん

    で、成城石井だと何がすごいの?
    昔、成城石井で輸入ビールとか輸入食材買ってたけど、その位しか買うものなくないか?
    CNTに引っ越してからは輸入食材はカルデイで買ってるけど、成城石井よりコアなもの揃ってるぞ。
    それでも足りなければ、成田の輸入食材屋に行くし。

    逆に、成城石井とかに頼らないといけない場所より便利と思うけど?

  22. 256 匿名さん

    通販であればどこに住んでいても関係ないかな。

    成城石井 http://www.seijoishii.com/
    クイーンズ伊勢丹 http://shop.queens.jp/
    大丸ピーコック https://www.peacock.co.jp/shopping/FMPro
    ザ・ガーデン自由が丘 ネットスーパー無し。
    ザ・ガーデン自由が丘ってセブンアンドアイHDなんだね。ヨーカドーのプレミアムブランドを共通展開してるってことだとそんなに大層なお店でもなさそう。


    車で1時間以内で行ける千葉NTから最寄の店舗
    成城石井:ボックスヒル取手
    クイーンズ伊勢丹:なし
    大丸ピーコック:松坂屋ストア豊四季店
    ザ・ガーデン自由が丘:船橋西武、柏そごう


    ま、近所になくても全く困らないお店であることは確か。

  23. 257 匿名さん

    カルディは東部に二カ所あるしね

  24. 258 匿名さん

    ステーキなんかも成田やはリーズナブルで旨いし、魚なんかで旨いの食べたいときは八千代中央の魚次行けばいいし、野菜が新鮮なのはJAの直販所あるし、なにも困らない。

  25. 265 匿名さん

    わかりやすい。いつもスレの並びが団子三兄弟

  26. 266 匿名さん

    印旛高校生に泣かされたから…。

    でファイナルアンサー。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 275 匿名さん

    15キロってどこからどこまで?
    中央から牧の原5キロにスーパー七軒。専門店数知れず。
    スイミングスポーツクラブ3軒。
    シネマ二軒。大きなアウトレット家具店日本最大級のホームセンター一軒と普通のホームセンター1軒。ショッピングモール三軒、飲食店多数、温泉二軒、ボーリング場二軒あります

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  29. 276 匿名さん

    悪いスーパーもう一つ追加。
    ナリタヤ、イオン、ランドローム、カスミ、ヤオコー、ジャパンミート、コモディイイイダが2つ。
    プールも中央駅前の公営の安いのがあり、温泉とジム、マッサージつき。
    温泉と言えば、一つは和風の露天風呂が充実、もう一つはバリ風風呂で屋外温水プールつきだ。
    これだけあれば
    退屈しない。

  30. 277 匿名さん

    そんな自慢話、ここは田舎だと言ってるのと同じだからやめてくれ。何処の世界にスーパーやプールやスーパー銭湯のあるだけを全部を書き出す所がある?他のところは書き出すことが出来ないくらいたくさんあるからそんなことで自慢なんかしないよ。書き込めば書き込むほど、それだけしかないことを自ら証明していることになると気づかないのか

  31. 278 匿名さん

    んだんだ
    そのとおりだっぺ

  32. 279 匿名さん

    いいじゃないの。
    そんなニュータウンが好きな人の集まりなんだから。
    堂々とお店の種類を自慢して、田舎をアピール出来るのが私は好きよ。
    全てにおいて75点の店が揃ってるところがいいのよ。

    こういうのが恥ずかしい人はニュータウン向きじゃないわよ。

  33. 280 匿名さん

    牧の原地区ですが、戸建の近所付き合いとか町会とか盛んですか?

  34. 281 匿名さん

    人の事を「あらし」と言っておきながら、自分が荒らしてた「アラシくん」は、もうネタが尽きたようです。皆さんよかったですね。
    ちなみに、僕は、CNT住民でもなく、いいおっさんでもなく、他のスレに度々登場して荒らしている有名人でもありません。
    ただ単に、CNTは、子育て環境するには素晴らしい所ですし、お子様達も勉強頑張っていて、学力レベルもそこそこある人が多いんじゃないかって思うと言っているのです。

    ところで、出店している店とそこの住民の質との相関関係の理論はどういう理論なのか、やっぱり説明出来ないんだね・・・?

    去ってしまったから、あきらめるしかないか。

  35. 282 匿名さん

    どこかに行った訳じゃなくて他のスレ荒らしてるんじゃない?
    または2chの鉄板か不動産板の西白井スレで遊んでいるとか。

    彼はとても有名な人ですよ。

  36. 283 匿名さん

    ゝ277
    275は好きでかいてるわけではないと思われ。
    消された書き込みに
    15キロに渡ってスーパー一つない辺境の地で電車賃も高いからひたすら引きこもりするしかないとの
    解答だよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸