千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-06 08:23:10
【地域スレ】千葉ニュータウンの子育て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/
ここのスレッドを踏まえて。

教育、子育てによい地域でしょうか?

千葉ニュータウン地域
(北総線の西白井〜印旛日本医大)
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/chiba-nt/location.html

[スレ作成日時]2008-04-16 15:26:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?

  1. 552 匿名さん

    今は知りませんが木刈中は以前は県内トップクラスの学校でした。白井のCNT地域の小学校中学校も同様です

  2. 553 匿名さん

    平均所得は浦安についで県内2位

  3. 554 匿名さん

    新住民だけと言ってもいいニュータウンの平均所得は
    均質化しているだけの数字なので所得が高いわけではありませんよ。
    鎌倉や武蔵野市浦安市と中身が違います。
    特にCNTの場合、単身世帯と高齢者が少ないので
    現役世帯平均を考えると低い方だと思います。
    概ね分譲価格の坪単価が実勢と見るのが普通です。

  4. 555 匿名さん

    商業施設のテナントリーシングを見れば一目瞭然です。

  5. 556 匿名さん

    トップクラスなんてどうしてわかるの?
    CNTの進学実績がいいなんて聞いたことないよ。

  6. 557 匿名さん

    「それに子供が大きくなれば、都内で住める場所の範囲も大きく広がるし。」
    というのは、たとえば、資産価値があまり下がらないので、
    マンションに大金を払うリスクがとれる都心のど真ん中でも、
    住むことができるという意味です。

    そういうとこは、大人には、便利で快適な場所ですが、
    子供がのびのび遊ぶ場所限定されているし、
    いい私立の小中学校はあるが、学費が高くて大学までの学費を
    払いきれるかどうか、不安。

    幼いときは緑の中でのびのびと育て、勉学時期になれば
    小中の公立のレベルにそれほど問題がないところで
    低コストでのほど良い教育を受ける。

    その期間で区切って見れば、ニュータウンはCP上
    とてもよい場所のように思えます。

  7. 558 匿名さん

    そう思うなら心の中で思っていれば良いのでは?

  8. 559 匿名さん

    環境がいいので子育てにはよいと思います
    ただ、都内にかようのであれば親のほうが大変かもしれませんね
    三鷹まで通うのはかなり大変です

  9. 560 匿名さん

    「環境」にも色々ありますからねぇ

  10. 561 匿名さん

    印西市」の平均所得ですよ。

    印西市はニュータウン部分だけでなく、農村部もふくむ旧来の地区も

    含んでいますが、なにか?ニュータウン地区はほんの一部です

    白井市も同様でやはり高い所得です。

    旧来の地区にもたくさん住民の方はおられ高齢のかたも多いです

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  12. 562 匿名さん

    555、それはどこも同じ。某有名ショッピングモールの柏のお粗末さや、湾岸地区のおー○ーストアなどの安売り店ばかりも同じ。
    お○たかの森は結構良いみたいだが、後は目糞○○

  13. 563 匿名さん

    印西市の年度別人口増加と世代別人口構成を見ればわかります。
    決して豊かな地域ではありません。

  14. 564 匿名さん

    富裕層狙いのテナントは1つもない
    あるのはアウトレットとディスカウントストア
    これが現実です

  15. 565 匿名さん

    激安店にベンツでくるような地区ですから

  16. 566 匿名さん

    商圏が広いから郊外型の商業施設に色々な地域から人が集まってくるんじゃないか?
    人口の少ないCNT向けに商売してる訳じゃないわな。

    つーか、同じような話を毎回してるな。おお○か君は。

    相変わらずおお○か君は学習能力がねーな。

  17. 567 匿名さん

    >>563
    いつも人口増加と年齢構成の話出してくるけど、実際どのような理由で豊かじゃないか示してくれよ。

    ネタがワンパターンすぎて飽きるんだけど。

  18. 568 匿名さん

    学校別進学率順位を見ると、有名とか名門と言われる学校には、千葉で言えば、京葉地区の学校からの入学者数がダントツでしょう。

  19. 569 匿名さん

    >>557
    私立の小・中に行くなら都内が良いけど、義務教育を公立で賄うならCNTの方がいいよな。
    都内の公立とか質が低くて嫌すぎる。

    この辺は
    >>554
    の言うように均質化されてるから生徒の家庭の水準も平均的。
    都内や浦安のような特定地域以外の公教育は教師も保護者も生徒も**だらけ・・・
    なんて事はCNTでは無い。

    今後は知らんけど。
    でも中央の南側だって普通のサラリーマン家庭だろうから、都内や浦安みたいな事にはならないと思うけどね。

  20. 570 周辺住民さん

    ↑ が正論。

    ウチも市川市から引っ越してきたけど、やっぱり学校(公立)のレベルの違いは感じた。

    まぁ、でも最後は親の遺伝子でしょう。
    ウチは両方とも千葉大卒だから、子供にもそれ以上は望んでいないし、かみさんなんて大卒1年で
    寿退社しちゃったから、ほんと何のための国立大卒だったのかって感じだし。

    ちょっと努力すれば少子化だし地元国立くらいには入れるでしょう。
    企業も学歴よりますますその人の実力を重視するようになってくるだろうし。

    高校までは公立、大学はその子の学びたい事もあるだろうから私立もやむなしかな。
    前に誰かが社会悪が無いと記述してましたが、良くも悪くもそれは感じますね。
    だからこそ公立でも安心して通わせられるんですがね。

  21. 571 匿名さん

    レベルの違いっていうか、学校荒れてるよね。
    うちも、以前は船橋だったけど、授業参観とかで他の保護者見ると
    まさに深夜のドンキにいるような**みたいなの多かったよ。
    低学年の子供も茶髪で襟足長いなんてのが相当いた。

    浦安の社宅に住んでる会社の同僚に聞いたら浦安あたりもそんならしい。

    このスレで教育水準と地価は比例するなんて繰り返し言って池沼がいるけど、
    地価が遥かに高い船橋や浦安でこんな状態だからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸