千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉マリンコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. 千葉マリンコート
匿名さん [更新日時] 2009-09-04 16:02:05

関東板から千葉板に引越しになりました。引き続き皆様よろしくお願い致します。
入居まであと半年、情報交換致しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-22 22:50:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉マリンコート口コミ掲示板・評判

  1. 897 入居済み住民さん

    895さま
    共用部でペットを遊ばせてる人とは、抱きかかえなきゃいけないのに犬をそのまま歩かせたり、散歩させたりしてる人のことですか?

    すみません、来月から犬が来るのでしっかり知っておきたいと思いまして・・・。

  2. 898 匿名さん

    アルコーブの物置・その他植木等々は非難経路・通行に問題がなければ大きさに関係なく置いても問題ないと思いますが・・・。
    やっぱりだめなのでしょうか?
    一階の方々の庭部分にもアルコーブと同じ条件なのでしょうか?
    外観上・防犯上・避難経路上などに考慮されていればある程度個々に任せて大目に見てもいいのでは、と思うのですが皆さんはやっぱり気になりますか?

  3. 899 匿名さん

    アルコーブに物を置くことより共用部内ペットの扱い方の方が気になります。アルコーブはこの間の清掃の時のようにきちんと片づけられれば問題ないと思います。占有部内(特に1F、1、10、15号室)に用もなく入られる方もいませんし。ただ、事件事故の場合は自己責任でしょう。ペットは敷地内では歩かせてほしくないと思うのが飼わない方の意見だと思います。駐車場で犬を歩かせているのを見るといつかマーキングされるんじゃないかと非常に嫌な気分になります。たまーにパーク側の1Fエレベーターホールも臭うのですが、その類いなんでしょうか?たばこのニオイもそうですが当事者以外はものすごく気になります。

  4. 900 入居済み住民さん

    エレベータホール結構臭いますね。あれは犬のおしっこですね。
    あと通路横の土が掘り返されていたのもありましたね。
    あんまりマナー悪いと対立の元になるので飼い主は規約を守りましょう。
    しかしペット倶楽部はいつできるのかな?

  5. 901 匿名さん

    新聞を玄関前の新聞受けまで配達してもらいたいと思うのは・・・わたしだけ?

  6. 902 入居済み住民さん

    以前、どなたかの書き込みにもありましたが、エントランスに子供を見送った母親達が群がっているのは結構邪魔です。井戸端会議をするならもっと場所を考えてほしいものです。
    しかもおしゃべりに夢中で挨拶もろくにしないし。

  7. 903 匿名さん

    >901
    新聞配達員さんを各住戸前まで毎朝夕入れる・・・現実的にどう思います?
    セキュリティも何もあったもんじゃないですよ。
    あなたのような方は一戸建てにお住まいになるべきでしょう。

    >902
    全くもって同感です。
    周りの迷惑など考えていない人達には困ったものです。
    朝はまだ園児が行ってしまいますが帰りは帰ってきた園児を放置して井戸端会議。
    しかし、これ以上この件について述べると一部の子育て中の方からまたも言い訳の書き込みがきて気分が悪くなりそうなのでやめておきます。
    共同住宅なのですからお互いが気持ちよく住めるよう心がけていきたいものです。

  8. 904 匿名

    ここで文句を言わずに
    管理組合に言いましょう!
    ここで書き込んでも何の解決にもならないし
    当事者は見てない可能性大ですよー
    ちなみに私は井戸端してる方達が邪魔と思ってないし
    最近いないじゃないですかー
    犬もたぶんおしっこしてないですよ躾られてる犬ならね
    あなた方の被害妄想です!
    パーク側エレベーター利用してますが匂ったことないです
    そんなに神経質になってたら病気になりますよー

  9. 905 入居済み住民さん

    新聞配達の件は、先日の総会で要望が出されていましたね。
    多くの人が賛成の挙手をされていたので、
    司会の方が、管理組合で前向きに議論すると話されていましたよ。

    >903さま
    あなたは何度かこちらの掲示板に書き込まれているようですが、
    他の方に対して、書き方をもう少し考えられてはいかがでしょうか。

    共同住宅なのですからお互いが気持ちよく住めるよう心がけていきたいものですね。

  10. 906 匿名さん

    >>903

    >あなたのような方は一戸建てにお住まいになるべきでしょう。
    >共同住宅なのですからお互いが気持ちよく住めるよう心がけていきたいものです。

    言ってることメチャメチャですね。同一人物の発言とは思えない。

    話題を変えて、私、赤潮って初めて見ました。そして赤潮って臭いことも初めて体感。
    千葉みなとのこの臭いはきついですね。もうしばらくの我慢で済むのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼III
  12. 907 匿名さん

    私は新聞配達員に毎朝夕と家のドアの前まで来て欲しくないです。
    そうなるとどんどんエスカレートして、勧誘員だの、誰でも入ってウロウロしそうだから。
    これは個人の意見ですのでもちろんここで書くだけでなく管理組合に要望を出します。

    >904さん
    井戸端会議が邪魔かどうかなんてそんなのは個々の価値観であって、あなたが邪魔だと思わないからいいってことにはならないと思います。
    犬も「だぶん」おしっこしていないって、、、たぶんって?
    責任取れないような発言はお控えになっていただきたいです。
    一部の人であってもそれを迷惑だと思ったりイヤな気持ちになる人がいるのなら、それはやっぱり迷惑行為なのだと思いますが。

  13. 908 匿名さん

    新聞配達の件ですが
    アパートに住んでいたときに勧誘され怖い目にあったことがあります
    ***風の人がベランダ側からいきなり窓を開けて来て、断ったら何をされるか分からないような状況で無理やり契約されました

    また以前ニュースで、新聞の勧誘だか集金に来て、そのまま強盗殺人になった事件もありました
    極端な例ですが私はそのような体験があるので反対です

  14. 909 匿名さん

    24時間有人管理のマンションだと、普通に何の問題も無く且つ住民の不安不満も無く、戸別配達が実施されています。
    勧誘の問題はまた別の話し。戸別配達しようがしなかろうが関係無い。
    勧誘員個人の資質の問題。これは販売店や新聞社に訴えればいいこと。
    問題を膨らましすぎて、視点がずれている意見が多いようで困り者です。
    朝刊の戸別配達はマリンコートでも可能と思われますが、なぜそんなに不安がるのですか?
    やはりコンビにとパチンコ店に挟まれたロケーションからでしょうか?

  15. 910 909

    問屋町のハーバーレジデンスがその24時間有人管理だったはずです。
    そろそろ入居開始だったと思いますので、ここが新聞配達でどのような対応をするのか、参考になるのでは?
    同じく約3ヵ月後には管理組合もできているのではないかと思うので、その頃意見が聞けるといいと思いますが。
    幼稚園等が同じお子さんをお持ちのご家族おありになるでしょうから、そのへんから情報が入りそう。

  16. 911 匿名さん

    >906さん

    昨日の臭いは赤潮だったんですね。
    初めのことだったので、とても驚きました。

  17. 912 入居済み住民さん

    >911さん

    今日は一段と海が赤いですね。
    「イカの塩辛」を連想してしまいます。

  18. 913 入居済み住民さん

    mapionやyahooの地図に「千葉マリンコート」が
    表示されるようになりました!

    http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/7/40.685&scl=70000&uc=1&...

  19. 914 匿名さん

    901です。

    >903さん
    >あなたのような方は一戸建てにお住まいになるべきでしょう。
    ・・・ってそんな(T_T)

    新聞の件は組合で議論してもらえるみたいですね。ありがたいです。
    共同生活なので、どう決まっても気持ちよく従いたいと思います♪

  20. 915 入居済み住民さん

    >904
    残念ながらポート側のエレベーターが臭うんですよ。被害妄想なら良いんですがね。

    赤潮はたまに出ますよ。磯の香りは続きます。海近物件ですので悪しからずです。漁港のような香りですね。
    もう少し暑くなると青潮も出ますよ。気持ち悪いぐらい綺麗な水色になります。

  21. 916 匿名さん

    >915さん

    青潮も臭うんですか?

  22. 917 匿名さん

    >>916さん
    このような具合になるようです。
    http://homepage3.nifty.com/yoshiakk/today/2001/today01_819.html

  23. 919 入居済み住民さん

    新聞配達の件はアンケートが来たら書こうと思っていましたが、
    友達のマンションで個別に配達していますが、毎朝配達員さんの足音に起こされるそうです。
    廊下側で寝ているので、それはちょっと…嫌ですね。
    配達はそれぞれ違う新聞を取っていたら何人も朝走る可能性があるわけで。
    新聞を取っていない我が家は、反対したいです。個人的に。

  24. 920 入居済み住民さん

    私もNo.919さんと同じで新聞の個別配達は反対です。
    朝早い時間に起こされる可能性もあるし、困りますね。
    生協さんも個別配達に来ているようですが、時間帯が違うし、新聞配達は朝早いという点で反対です。

  25. 921 匿名さん

    マリンコートで個別に朝刊を配達することが仮に決まったとして
    新聞配達員の足音がうるさい等、迷惑を受けることがあれば、
    管理組合で取りまとめてから、それらの苦情を全販売店に改善要望として伝えればよく、
    それでもいっこうに改善しないようであれば、マンション内の出入り禁止(各戸配達禁止)とする、
    として、まずは朝刊の各戸配達ありきで考えてもいいのでは?
    これは私自身が各戸配達を希望しており、その希望も含んでの意見です。
    ただ騒音は個人の感覚にも寄るところがあって、新聞配達をよく思わない者が根も葉もないことを吹聴して配達禁止に追い込むことも考えられなくもありませんが。

  26. 922 匿名さん

    私も新聞をとってますが24時間管理とはいえ、朝方は警備員が1人いるだけ?なので、防犯上の事を考えると個別配達は反対ですね〜

    もし事故もしくは事件があってからでは遅いと思います。

    防犯をお金で買う時代とも言われていますので、無理に個別配達しなくても新聞を取りに行く手間なんてたかがしれてるし朝の散歩だと思えば苦になりませんよ〜。新聞を自分で取りに行く事でマリンの住人の安全が守られれば安いですしね(^−^)

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
  28. 923 匿名さん

    なんで集合ポストに取りにいくのが面倒なんでしょうねー?
    自分が面倒臭いというだけで、住人にセキュリティ面でリスクを負わせる可能性のあるものを”とりあえず”強行する神経がわかりません。
    単純に、ただポストに取りに行けば済む話なのに。
    922さんの言うとおり、何かあってからでは遅いです。
    マンション購入に関して、物件そのものだけでなく、そういうセキュリティ面に対しての価値を買っている人もいることを考えて欲しいです。

  29. 924 入居済み住民さん

    新聞の個別配達についてはアンケートの多数決によって決まるよう
    なのでここではなにもいいませんが、921さんの

    >新聞配達をよく思わない者が根も葉もないことを吹聴して配達禁止に追い込むことも考えられなくもありませんが。

    という発言はどうかと思います。
    同じ住人としてちょっと悲しいですね。

  30. 925 匿名さん

    新聞なんて取らなきゃ良いのに。
    私は特に必要性を感じない世代ですから。

  31. 926 匿名さん

    ここで必死こいて訴えても無駄ですが、あの流れからすると
    新聞配達は認められそうな勢いを感じました。結果どうなるかわかりませんが、
    冷静に考えて、話しは逸れますが新聞配達員の出入りも監視できないで、なぜ警備員がいるの?なんのための24時間管理体制なの?という疑問が浮かんできます。新聞配達員がエントランスを通らず、忍び込むとでもいうのでしょうか?
    セキュリティの言葉だけが独り歩きしている気がして、これから先、何をするにしても、やれセキュリティだ、やれ安全重視だ、と言われかねず、窮屈な想いがいたします。
    新聞配達の問題、ちょっとしたことなのでしょうが、せちがらい世の中を反映しているようです。

  32. 927 匿名さん

    セキュリティを謳っているマンションで戸別新聞配達O.Kのマンションってたにあるのかな?

    925さんの様に新聞を取っていない人や他の新聞屋さんがいきなり玄関のピンポンを鳴らされて勧誘しに来たら、たまった物じゃない。

  33. 928 匿名さん

    >セキュリティを謳っているマンションで戸別新聞配達O.Kのマンションってたにあるのかな?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46864/res/349-349
    具体例ではないのですが、この投稿にあるリンク先に書かれていますね。
    タイムズアリーナさんでも同じように議論されていたようです。

    住宅情報ナビのサイトより引用
    24時間有人管理のもう一つの利点
    24時間有人管理には、別の利点もあります。それは、新聞の朝刊が各住戸の玄関まで届けられること。早朝も警備員がいるので、新聞配達員の顔を見て、オートロックを解除することができます。その結果、朝刊が各住戸まで届けられるというわけです。

  34. 929 匿名さん

    新聞の各玄関までの配達について、議論が活発ですね。
    私が気になるのは、玄関の新聞を入れる部分その物に問題がある気がします。週末や元旦など厚みがある日や、1〜2日急に家を空ける場合など、新聞が溜まってしまった場合、それに暴風や雨が吹き込んだ場合等、剥き出しになっているので心配です。
    ドアを開けたら、玄関前にご近所の新聞が落ちていたら、対処に困りますね。

  35. 930 匿名さん

    たしかにどなたかが書かれておられるように、新聞配達員の出入りチェックもできない警備員やセキュリティに何の意味があるのか?ですね。
    基本的にですね、正規の手続きやチェックを受けたり、相手を呼び出しをして入館することは問題なく、
    不法侵入のチェックやその抑止のためにセキュリティのインフラはあると考えます。
    新聞配達員がその前者なのか後者なのかは一目瞭然だと思われます。

  36. 931 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=rPEGIhSRzlk&eurl=http%3A%2F%2Fne%2D...

    新聞勧誘って怖い物です。

    ちなみにご近所の幕張でこれですから・・・。

  37. 932 今のところは中立です

    この話って勧誘でしょ?配達の話ではないでしょ?
    アンケートを前に新聞戸別配達の賛成派、反対派、それぞれの票の取り込みに忙しい当掲示板ですが、
    勧誘と配達くらい区別して話したらどうですか?新聞と名が付くだけで神経質に過剰反応するのってどうかと思います。
    今マリンコートで問題になっているのは新聞(朝刊)の配達をどうするか、でしょ?
    新聞に限らず全ての勧誘や訪問セールス等は問答無用にシャットアウトです。これからもこの先も変わらない取り組み姿勢です。
    管理員さんや警備員さんのスタッフの皆さんも意識してお仕事なさっていると思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 933 匿名さん

    何を剥きになっているのやら?

    勧誘での事件を載せただけで何かいけませんかね?

  40. 934 匿名さん

    問答無用にシャットアウト・・・言うだけなら簡単ですよね。

  41. 935 匿名さん

    同一販売店の近隣マンションで体験した配達状況です。
    タバコをくわえたままだったり、廊下は走る。
    挨拶もしない。
    朝早くの急いでいる時にエレベーターをを専有して
    各階にとりあえず配達用の新聞を配る。(各階停止している)
    急いでいる時は本当にむかつきます。

    一回始めてしまうと、またポスト配達にするのに苦労することが目に見えてます。このままでいいんじゃないですか。私は新聞が戸配でないこともこのマンションのいいところだと思っていました。
    以上のような有様なので私は反対です。総会のときも半数程度が反対だったので否決されると思っていますけど、皆さんどうですか?

  42. 936 匿名さん

    参考意見として、マリンコートに新聞配達している販売店に、他に戸別配達しているマンションはないのか尋ねてみてはどうでしょうか?
    もしあったとして、そのマンションが24時間有人管理体制であれば、さらに具体的に参考になると思います。
    自分で言っておいてなんですが、①戸別配達を認めているマンション②24時間有人管理のマンション③同じ新聞配達エリア内のマンション
    3つも同じ条件のマンションが他にあるとは考えられませんね。やっぱり無理かなあ。

  43. 937 入居済み住民さん

    ここ数日、海岸目の前で作業している作業船については

    http://www.kaiyokyo.or.jp/gijyutsu/02_jiban/02_jiban_04.html

    このような事をしているのですね。

  44. 938 匿名さん

    ベランダのたばこの煙がうちの部屋に流れてきます。
    自分の部屋を汚したくないのかわかりませんが迷惑ですし下階の住戸にも非常に危険極まりないことです。自己中心的な行為は慎んでいただきたいです。

  45. 939 匿名さん

    ベランダでの喫煙は禁止のはずですが・・・。
    マナーだけじゃなく、ルールが守れない人をちらほら見受けられますね。
    困ったもんです。

    ちなみに駐車場がほんとに足りなくなってきましたね。借りているのに使っていない人も結構いるようですね。有効に使っていただきたいと思います。

  46. 940 入居済み住民さん

    うちはBB4Uですがここに投稿できない時がよくあります。(今回はできましたが)なにが原因なのでしょうか??

  47. 941 入居済み住民さん

    昨日換気フィルターのチラシが入ってましたが、24時間換気は義務化されるんでしょうか?初耳でした^^;

  48. 942 匿名さん

    とうとう目の前のレストラン建設はじまりましたね(涙)

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 943 匿名さん

    そんなことより目先の問題は台風接近ですよねぇ。
    台風接近が満潮時刻と重ならなければいいのですが。
    マリンコートに住み始めて初の台風体験です。
    無事に通り過ぎてくれることを祈ってます。

  51. 944 入居済み住民さん

    しばらくぶりで拝見すると、お子さんのしつけ問題から新聞の宅配問題まで、殊更騒がしい印象で少しビックリ?883の方の意見と同様で同じ住民に対しての批判や不満ばっかりしないで、住民はみなさん仲良くしましょうよ。という意見にホッ!
    人により夫々思いや感じ方に相違があるのはしかたがないけれど、私などは会社からの早めの帰宅時に孫ともいえる年齢の子供たちの姿を中庭に見つけるとそれだけで顔がほころびます。2人の子育てを終えた者から見ても、若いパパやママはご挨拶を含め、この新しいコミュニティでの共生を通して、まともな子育てをされているなと感じています。
    新聞問題はセキュリティは例外を作れば無くなるという問題と全て自分にとって便利が良いということ。どちらを取るかという事だと思います。
    887さんがおっしゃる通り、夏の海の様相、行き交う船を見ているだけで、とても気持ち良い。他の喧騒はよそに、私はこんなにのんびり過ごしています。いいですよ、マリンコート!という心境で日々過ごしています。

  52. 945 匿名さん

    >ベランダでの喫煙は禁止のはずですが・・・。
    マナーだけじゃなく、ルールが守れない人をちらほら見受けられますね

    バルコニーは禁煙ですか?管理規約見たけど、どこにも見当たらないですよ。見落としたらごめんなさいだけど・・・

  53. 946 匿名はん

    >939はめちゃ自己中ですな!

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸