千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉マリンコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. 千葉マリンコート
匿名さん [更新日時] 2009-09-04 16:02:05

関東板から千葉板に引越しになりました。引き続き皆様よろしくお願い致します。
入居まであと半年、情報交換致しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-22 22:50:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉マリンコート口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    もともとマリンはすりガラスのとこに洗濯干すから
    下着ヒラヒラにはならないんでないの?
    それに気にする人は外に下着干さない人もいるし

  2. 243 匿名さん

    ウィンドさんへ
    私は第1期購入者で事前案内会からずっとマルハン屋上から
    マリンのことをみてます
    屋上へは誰でもあがれますがそんなにあがってる人はいません
    覗き目的者が屋上にきて双眼鏡を持たない限りはどおってことないとおもいます
    目的があって停める人はエレベーターに向かって歩くわけで
    マリン側に向かって歩く人はいないわけでしょ?
    仮に住んでから覗きがでたとしてマルハンに交渉するのも遅くないと思います
    前に出てた壁を作ってもらう案はお金かかるかもしれませんが
    駐車場の混み具合を見て屋上Pを一般の方が入れないようにするとか
    実際土日に行っても4階より上はガラガラですから可能かと思いますよ
    稲毛海岸の駅近マンションでは隣に葬儀屋ができて夜中中ライトアップされたので
    住民から苦情だしたら夜中は電気を消す事になったそうです
    ポートの前の建物にしても何が建つかわからない内は眺望をそこなうことはしたくないです
    皆さん前建ては了解して購入してるのですから
    そしてウインドさんは幕張セントパークスの透明ガラスを回りが
    公園に囲まれてるから問題ないといわれました
    よく前を通るのですが公園の中からも道路を走行中も下着どころか
    洗濯物ヒラヒラがよく見えますよ
    セントパークスは6階なのでマルハンPから7階より上を見るのと同じ感覚で
    道路や公園から見えるわけです
    海浜幕張のマンションでも海沿い道路を走行してると透明ガラスに洗濯物の光景は見られますよ
    マンション実名だしてすいませんがウインドさんは熱心に意見を言うのはすばらしいですが
    人の意見をマンションのHP見ただけで却下するのはどうかと思ったんです
    何度も言いますがみなさんは眺望を重視したから透明ガラスのマリンを選んだんです
    あとは240=241さんと同じです

  3. 244 匿名さん

    ひとこと言えることは、住民不在の企画・設計であるということ。景観はもちろん大事であるが、スタイルを優先するあまり居住者があとでどのような不利益を被るかを考えていない。まず自分が住むことを考えて、ほんの少し注意をはらえばすぐにわかるはず!確かに法に触れてはいないと思うが、法律を守っていればそれでよいというものではない。鹿島ほどの優良企業であれば、もっと高いレベルでの開発、デザイン、設計をおこなってしかるべきでは?(私は契約者ではありませんが、皆さんの色々な意見を読んでいると本当に人事ではないと思ったので投稿しました)

  4. 245 匿名さん

    244さんは契約者ではないとのことだけど、鹿島に恨みでもあるのかな?
    240さんに同調ではないけれど、ここでいくら熱く議論しても始まらないと思う。
    ウインドさんは事前に手立てがあるはずだとおっしゃるけれどまず無理ではないでしょうか。
    管理組合が立ち上がるのは入居して3〜4ヶ月後でしょ。
    (入居日が組合設立だけど実際は第1回目の総会が開催されてからになるでしょう)
    何をするにしても行動するのはそれからですね。

  5. 246 匿名さん

    気にしすぎですよ。覗きを心配するならコンクリートバルコニーのマンションにを購入してください。
    私的意見ですが、本当はブルーグラスが良かったです。実際見栄えの話をするなら中途半端な、すりガラスはないほうが良いと思っています。あんな中途半端なら、デザイン重視で全部透明ガラスにしたほうが良かったと思います。つぎはぎみたいで見かけがわるいですよ。
    私も眺望と採光重視なので、いらないものはつけなくていいです。

    しかし、いきなり総会でウインドさんみたいな意見が出てきて、わーわー意見が交錯するようだと今後の組合運営に不安がよぎります。確かに決めるのは自分達だけど、原案で良いと思っている人にはつらい会合ですね。

  6. 247 匿名さん

    240さんは何をいいたいのかよくわからなかったけど
    245さんのレスでわかりました
    ちなみにスタイル優先なんて思ってないですよ
    構造面は近隣のマンションに比べてかなり立派です(‾ー‾)

  7. 248 匿名さん

    まぁ、ガラス壁なんて、出来てまもなく蘇我方面からの煤で汚れてしまいますから、余計な心配かと・・・・

  8. 249 NO.244

    鹿島に恨みなどない。購入を検討していたのでモデルルームも見に行ったが、ハード面では問題ない物件だとは思う。構造が頑丈そうであることは想像できる。実際マルハンの屋上駐車場から見てみると、マリンは最上階でない限り下から良く見えるのは事実である。どこにどんな変態の輩がいるかわからないのである。マンションは「管理を買う」のだと言う事を忘れてはいけない。これはマリンだけでの問題ではない。泥棒や駐車場の車上狙いから身を守ることだけが管理ではない。

  9. 250 匿名さん

    だから〜レースカーテンでもすれば中は見えないって。それともブラインドにする?そうすれば、お日さまも入って目隠しにもなるよ。洗濯物も気になるなら乾燥機や風呂場に干せばいいじゃん。
    管理を買うってなによ?セキュリティーのことを言っているなら、なんでも守ってもらえるって思っているほうが危険なんじゃないかな?オートロックマンションを誤解して部屋にかぎかけてなくて泥棒に入られ、管理はどうなってんだなんて人がたまにいるけど、おかしくない?都会にあるんだしある程度は仕方ないよ。

    あと、修繕積立金も貯まってないのに、費用の要る事ばっかりやってたらそれこそ資産価値の少ない、修繕積み立て金の高い物権になるよ。「管理を買え」とはそっちの意味で使われることが多いですよ。

  10. 251 匿名さん

    恨みます。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼II
  12. 252 匿名さん

    >251
    ???何を恨むの?

  13. 253 匿名さん

    今日からポートタワーがライトアップされます。
    でも、向こうの老人施設で半分かくれちゃいましたね。
    あれ以上高くならないことを望んでますがどうなるんでしょうか??

    251、252さん、バトルは外でしてくださいな。

  14. 254 匿名さん

    ポートタワーの前の建物って16階建てでしたっけ?
    91の部屋からはタワー全体が見えるんじゃないかな?ま、他の建物が建つまでの話だけど…。
    色々建物が建てば街もにぎやかになるけど、視界は妨げられる運命なんですよね…。

  15. 255 匿名さん

    購入者の皆さん現場ツアーは参考になりましたね。はやく入居したくなりました。

  16. 256 匿名さん

    >255さん
    現場ツアーなんてものがあったんですか?

  17. 257 匿名さん

    えー!!現場ツアー聞いてないよ
    もう1回やってほしー

  18. 258 匿名さん

    キャンセルが出たみたい。4300万だって〜!!まだまだキャンセル出てくるんでしょうか?

  19. 259 匿名さん

    >キャンセルが出たみたい。4300万だって〜
    それって三井のホームページしかのってないですよね?
    果たして真実?

    255はガセでしょ。

  20. 260 匿名さん

    259です。
    先着順の内容がマリンのホームページでも更新されてました。すいません、完全に見落としてました。6日から変わってなかったもんで・・・。

    でもレジデンシャルだけ先に変わってたのはナゼ??

  21. 261 匿名さん

    キャンセル100Kですね〜
    すぐ売れるでしょうね、確か前も100Kキャンセルでてませんでした?
    この時期のキャンセルはローンだめだったんかな?
    家も早くローン申し込んでスッキリさせないと
    年末ジャンボあたらないかな〜


  22. 262 匿名さん

    現場ツアーはあったらしいですよ。
    私が聞いたときは6月頃でした。5階あたりをやったらしいです。
    そのときは今後上層階でもやるのでご安心くださいって、言ってたけど…。
    その後なんら音沙汰なし。ここの営業マンはどうなってるの?

  23. 263 匿名さん

    強度偽装の事件以来、結構当たり前に現場を見せてくれるようになったと聞いてたんですけどね〜。信頼してないわけじゃないけど、やっぱ見てみたいです。

  24. 264 匿名さん

    私は現場をみたくて問い合わせたのですが、もはやここまで工事がすすむと現場は見られません。
    自分の目で確かめるのが好きな人間なので、一度現場を見たかった。
    みられた人は良かったですね。感想を聞かせてください。

  25. 265 匿名さん

    現場ツアーですが私も声はかけてもらえませんでした。
    2月の終わりに契約を済ませてからなーんにもないです。どういうプロセスでみせてもらえたんでしょう?
    購入者なら進捗状況を知りたいのが当然のことじゃないですか。
    MGが開港?してから10ヶ月経つのに情報が変わらない訳がないですもんね。
    せめて住戸内の写真ぐらいでもほしかった・・・・・。

  26. 266 匿名さん

    >265
    家も同様です
    何にも案内なくてここにきてインテリアや駐車場の抽選会の案内きただけ
    いろんなイベントやってたんだね〜
    思えば第1期購入者の特典なんて何にもないね
    三井の営業さんは掲示板なんかみてないんだろーね

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 267 匿名さん

    私も265さんに同感です!!
    そのうえマリンのホームページが見当たらなくなってます。
    先着の100Kってもう売れたの?

  29. 268 匿名さん

    本当だHP消えてますね
    「完売しました」の文字をHPで見たかったなあ
    明日の駐車場の抽選会行く方いらっしゃいますか?

  30. 269 to-No.250

    ・中の話ではなく、ベランダを外から覗かれる可能性があるってこと!
    ・それを防止したいという気持ちが、どうして「何でもかんでも守ってもらいたい」という要望になるのか!?
    ・「管理を買うってなによ?」そのような言い方が、荒らしを誘発することになりかねないということがわからないのか?顔が見えないんだから、文章には注意すべし!!

  31. 270 匿名さん

    いよいよですね。
    結果は郵送で・・・とありましたが、いつ頃届くんだろう。
    楽しみです。

  32. 271 匿名さん

    >270
    1週間から10日前後だそうです。
    でもコスモスライフの担当者は遅刻してたし、手際が悪かったから2週間みたほうがいいかも。

  33. 272 匿名さん

    抽選会参加してきました
    全部屋(希望あるなしにかかわらず)抽選したんでけっこう時間かかりました
    待ってるのも暇だったんで抽選番号控えてきました
    全部ここに書くのは面倒なんで部屋番号、、、はここに書くのはなんだから
    階数教えてくれればその階の91J〜86Iの順で抽選番号お教えしますよ
    ちなみに駐車場希望なしはたったの11世帯、2台希望は34世帯なんで
    2台希望の方の内23世帯は駐車場は外に借りなければいけません
    第1希望を1階にした人は138世帯、2階は19世帯、3階は43世帯だそうです
    1階希望で若い番号もらえなかった人は2階希望した方がよかったかもですね
    家もそうですが、、、(涙)

  34. 273 匿名さん

    >272さん
    よろしければ2階の抽選番号を教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  35. 274 匿名さん

    >273
    201から順に
    176
    158
    192
    12
    116
    189
    156
    115
    106
    33
    27
    148
    107
    157
    207
    いい番号だとよいですね 

  36. 275 匿名さん

    やっぱり2台は難しいんだね。
    マンションの駐車場なんて大体どこでも足りなくなるんだから
    もっと多く作れば資産価値も上がるのにね。
    2台目の抽選はいつやるんでしょうね。非公開なのかな?

  37. 276 匿名さん

    全部メモるのはすごいですね。できれば10階も教えていただきたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 277 273

    >274さん
    早速のお返事ありがとうございました!

  40. 278 匿名さん

    違う話でごめんね。マルハン強盗捕まって、ほっとしました。
    これで安心して入居を待つだけです。うちは駐車場使わないのでご自由にどうぞ。

  41. 279 匿名さん

    マルハン事件、すっかり忘れてましたが、安心しました(笑)

  42. 280 匿名さん

    >278さん
    数少ない11世帯の内の1つですね、ありがたや〜
    278さんが若い番号で抽選されてることを祈ります
    少し前に話題にのぼってたマルハンPからの視界の件ですが
    やはりけっこう上までよく見えますね〜
    マルハンさんも強盗事件あったことだし話し合いによっては協力してくれるかもしれませんね
    祝日とイベント日以外は屋上Pを一般の方が行けないようにするくらいは
    交渉の余地あるかな?
    今後千葉みなとが発展していくと駅近て事もあって違法駐車に厳しくなる可能性もありますね
    今でも待ち合わせやディズニーや東京行く人が屋上にとめてるんじゃないのかな?

  43. 281 匿名さん

    >276
    自分の抽選までけっこう時間あって待ってる間は
    なんとなく落ち着かなかったんでメモってました
    そんなに真剣にメモしてたわけじゃないので違ってたらごめんね(273さんも)
    では10階の番号です。1001から順番です

    86
    31
    105
    191

    174

    88
    62
    68
    123
    36
    129
    168

  44. 282 匿名さん

    もしわかれば12階も教えて下さい

  45. 283 匿名さん

    272さんに感激しております。
    もし可能なら残り全部教えて頂けるとありがたいです。
    私は仕事の合間に立ち会うつもりでしたが、コスモスライフの担当者が遅れて来る話を聞き、職場に戻ってしまいました・・・

  46. 284 匿名さん

    わたしも参加できませんでした。
    2トン以上の優先区画の車は結局何台いたのでしょうか?

  47. 285 匿名さん

    わたしも参加できませんでした。
    2トン以上の優先区画の車は何台いたのでしょうか?

  48. 286 匿名さん

    私は参加させていただきました。
    駐車場2台はあきらめてましたので引越し後に原付を買うつもりでバイク置き場を希望しており、メモってきました。個人情報に触れそうなので空きだけ載せます。参考にどーぞ(まちがってたらゴメンナサイ。)
    1 3 4 5 15 18 21 22
    少しまえに書き込まれていた西千葉の西友は駐車場がなかったはずなので、深夜の買い物は寒くてもバイクがいいかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 287 匿名さん

    >284
    2tといったらトラックですからそんなにいないんでは?
    2tクラスの場所は何名かいらっしゃる身障者の方を優先すると言ってました
    今思えば2t超と5m超が何台いるかを聞いておけばよかったですね
    >283
    全部は勘弁してくださいm(_ _)m
    お知りになりたい階数を言ってくださればお教えします
    >282
    12階です
    96
    60
    22
    59
    81
    54
    44
    39
    210
    76
    25
    87
    124
    120
    206
    12階は比較的2桁番号が多いのですが200番だいも2部屋あったりして
    メモりながら人ごとですがドキドキしてしまいました

  51. 288 288

    もしわかれば1階も教えて下さい!

  52. 289 匿名さん

    2階希望者は19件だそうですね。
    区画番号が118とか138番にあたったら・・・。
    3階との4000円の差を考えると、残念ながら200番台になってしまった方か2台目の11件のどれかになりそうですね。
    全てはコスモスライフさんにかかってますが、希望を①→③→②にしとけばよかったです。
    うちは①→②→③です・・・。

  53. 290 匿名さん

    教えて頂いた方の情報によると、うちは第3希望になってしまったようです…。

  54. 291 匿名さん

    >290
    コスモスライフに問い合わせたのですか?

  55. 292 匿名さん

    いえいえ、上の書込みに、ちょうどうちの階がありましたので。

  56. 293 匿名さん

    272さん
    9階も教えて頂けますでしょうか。
    よろしくお願いします。

  57. 294 匿名さん

    どうでもいい話題かもしれませんが、夏前のマリンがちらちら映ってました。
    よかったらご覧くださいませ。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/06/08/news_day/n3.html
    お隣さんも色がついてきましたね。

  58. 295 匿名さん

    どうして1階と2階が、同じ金額なんだろう?

  59. 296 匿名さん

    272様

    恐れ入りますが8階を教えて頂けませんでしょうか。
    よろしくお願い致します。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  61. 297 匿名さん

    MGがとうとう移転ですね。
    うちに葉書が来ました。鹿島のプレハブも移転が始まってましたよ。

  62. 298 匿名さん

    272です。お待たせしました
    1階 8階 9階
    131 111 197
    113 71 29
    85 30 122
    209 186 130
    26 47 184
    126 50 99
    147 90 144
    196 48 75
    18 100 160
    20 74 73
    181 139 194
    80 198 42
    1 2 37
    178 151 146
    82 109 166
    この階は1と2があるんですよね、うらやましい
    >295さん
    誰かがその質問を担当の方にしてました
    駐車場のつくりが1階と2階の区別がないため
    (1階でも階段をつかわなければいけない場所もある)
    屋根のあるなしで料金かえたそうです
    今後のこと(何年か毎に抽選しなおすとか料金差つけるなど)は
    管理組合ができてからとのお話でした

  63. 299 匿名さん

    272です
    なんか見ずらいですね、すいません
    わからない部分あったら聞いてください

  64. 300 匿名さん

    272さん

    ありがとう御座いました!
    大変助かりました。

  65. 301 288

    272さん
    大変、お手数をお掛けしました。
    ありがとうごさいました。

  66. 302 匿名さん

    272さん
    293です。ありがとうございます。大変助かりました。

    うちにもMG移転のはがきがきました。
    移転先のとなりって8階建てのビルが建つそうですよ。

  67. 303 匿名さん

    >289、290さん
    誤解があるようなので(誤解じゃなかったらごめんなさい)
    この番号は抽選番号で決定の区画番号ではありません
    抽選は駐車場いるいらない普通車・大型車にかかわらず全部の部屋で抽選します
    抽選の番号は優先順位ということになります
    希望のエリアの若い番号から順に抽選番号をわりふっていきます
    たとえば2階を第1希望にした方は210番の抽選番号でも1階を第1希望にしてあぶれてしまった
    100番をひいた人よりも若い区画番号が割り当てられます
    屋上は第1希望が43台、2台目が11台ですから残りは18台になります
    あとは1階を第1希望屋上を第2希望にした人が何人いるかによってかわってきますが
    289さんのように1階希望のみなさんが①→②→③の順にしたとしたら第1希望者の内18人だけが
    屋上ということになります
    抽選番号が192番以降の方が屋上になる可能性がでてきます
    ギリギリの番号の人は郵送で結果がくるまでわからないということですね

  68. 304 300

    なるほど。そういう仕組みなんですか。
    てっきり区画番号が割り振られたと思いました。

  69. 305 匿名さん

    でも、2台目の抽選番号はどうなったのでしょうか?
    みんな屋上ってこと??

  70. 306 匿名さん

    2台目の方は1台めの抽選が終わって空いたところをふりわけるそうです。
    なのでおそらく屋上になると思われます。
    ちなみに駐車場を希望してない人が将来的に駐車場が必要になった場合は
    すみやかにあけ渡さなければいけないそうです

  71. 307 匿名さん

    >ちなみに駐車場を希望してない人が将来的に駐車場が必要になった場合は
    >すみやかにあけ渡さなければいけないそうです

    ということは、駐車場を希望してない人が将来的に駐車場が必要になった場合は
    選ぶ余地なく屋上に決まってしまうってことですか?

  72. 308 匿名さん

    あいているところ(または2台目のところ)ということなので
    ほぼ屋上になると思います
    規定をかえたければ管理組合が発足してからになるでしょうね

  73. 309 匿名さん

    屋上は1000円なのに人気がなかったんですね。
    私は第二希望を屋上にしたんですけど・・。

  74. 310 匿名さん

    インテリアオプションってお買い得なのでしょうか?
    私はいまいちピンときません。足でかせぎたくない人向けってこと?

  75. 311 匿名さん

    そっか!309さんのように屋上を第2希望にした人が多ければ
    屋上よりも2階が空く可能性でてくるってわけですね
    家は抽選番号=区画番号だとしたら2階か屋上かの微妙な番号だったもので
    屋上の1000円は魅力だけど直接潮風あたるのは気になります
    あと毎日乗るので階段もきつそう、、、

  76. 312 匿名さん

    抽選会にはいけませんでした。車の11階住人の分も判ったら教えてください。

  77. 313 匿名さん

    MGの2Fはオプション会の準備でにぎやかになってましたよ。
    私はあさって参加するつもりですが見ただけでわくわくします。

    ところでどうでもいい話題ですが、線路向かいのアフタヌーンティーのマンションに某歌手の兄弟が住んでいるってうわさを聞きましたがほんと?

  78. 314 匿名さん

    >312
    おまたせです11階です
    165
    202
    159
    175
    35
    13
    110
    187
    95
    104
    132
    155
    137
    118
    179
    >313
    初耳ですね、某歌手兄弟とは?ヒントください

  79. 315 匿名さん

    今気楽でわかりますかねぇ?
    本名はちょっとわかりかねますが・・・

  80. 316 匿名さん

    ・・・・わからないです

  81. 317 匿名さん

    >313
    狩○?鳥○?・・・このあたりが出てくるあたりから世代が反映されてるなぁ.

    >311
    >屋上の1000円は魅力だけど直接潮風あたるのは気になります

    潮風は気になりますが、実際のところ、どの程度影響するのでしょうねえ?
    海っぺりにある建物や駐車場などは日本全国至る所にありますが、
    なんの気なしに車が停められているような気がします。

  82. 318 匿名さん

    もしかして「8時ちょうどの〜あ○さ○号で〜」ですか?!

  83. 319 匿名さん

    317さん
    現在、千葉みなと近辺に住んでいるものです。
    サビが出る可能性があるものは全て塩害対象になります。(って当たり前のこと書いてますけど)
    沿岸近辺に住んでいるものの宿命でしょうね。

  84. 320 288

    オプション会は何時まで実施予定なんでしょうか?

  85. 321 匿名さん

    インテリア相談会は日曜だけでしたっけ?
    明日だと思ってたけど書面がみつかんねー(汗)
    >317
    サビますよ、まずは車の下からです

  86. 322 匿名さん

    インテリアオプション会の案内はカタログの1ページ目に書かれてますよ!
    でも結局どちらでの日でもよさそうです。

    今気楽

    いまきらく

    くらきまい

    答えちゃいましたが、多分お兄さんと思われます。

  87. 323 匿名さん

    現地を訪ねましたがポートハウスの足場が外れて外観が確認できるようになりました。
    カタログの予想CGより白っぽいかも、

  88. 324 匿名さん

    >>322
    こういう話って、どこにでもあるね。
    以前大阪に住んでた時、今気楽の両親が
    京阪沿線沿いの某タワーマンション高層階に住んでるって
    噂がありました。
    本人ならまだしも、家族で騒ぐなんて…

  89. 325 匿名さん

    >322さん
    321です。ありがとうございまーす
    確かに書いてありました(^_^;
    家は今日でよかったみたいです。
    何も申し込む予定はないのですが参加できる行事はひととおり参加しようと思って
    今日は天気がいいので富士山が見えるかも♪

    なるほど!今気楽→くらきまいさんですか
    しかも勝手に兄弟歌手が兄弟で住んでるんだと誤解してました
    ハーバーにはのりぴーの家族が住むんですかね(笑)

  90. 326 288

    オプション商談に参加された方で郵便受けのネームプレートは??cm×??cmのサイズかご存知の方いらっしゃいませんか?

  91. 327 匿名さん

    マリーンズの選手やJEFの選手は住まないのかしら・・・

  92. 328 匿名さん

    >326さん
    参加したけどサイズは聞かなかったし教えてもくれなかったよ
    家は内覧会ん時にサイズ測ってオプションじゃないとこで発注予定です
    オプション高すぎ(`へ´)

  93. 329 匿名さん

    私は今日オプション会にいくつもりですが、行ってもためにならないですか?

  94. 330 匿名さん

    我家はオプション会を活用してきました。
    予定していなかったレンジフィルターまで頼みました。
    カーテンのコーディネート等を時間をかけてして頂き
    ためになりました。

  95. 331 匿名さん

    >330さん
    ありがとうございます。
    少し安心しました。

    でも設置は引渡し後ですよね?

  96. 332 匿名さん

    >331さん

    引渡しから入居の間に行うそうです。
    具体的な日程は個別になるようです。

    フロアコーティング等は入居後行うのは
    大変ですので、このタイミングが良いと思いました。
    逆に窓のフィルムは入居後、様子をみてからやろうと思っています。

  97. 333 匿名さん

    みなさんはオプション会で何申し込みましたか?
    話を聞いてためになりましたがなんだか高い気がして結局何も頼まずでした
    330さんはレンジフィルターを申し込まれた決め手はなんですか?
    家もレンジフィルターの予定なかったので話しきかなかったんで
    330さんの話を聞いて聞くだけでも聞くべきだったかと後悔してます
    今日、スーパービバホームへ行ったらナショナル・コイズミ・オーデリックの照明が
    カタログ代金の50%OFFと書いてありました(-_-メ)
    でも説明してくれた人たちには申し込まなくて悪かったですが
    とても参考になりました。行ってよかったです。

  98. 334 匿名さん

    マリンは完売したのにどこにも完売御礼てかいてないですね
    HPもいつのまにか見えなくなってるし
    花が全部ついてたから完売したんですか?と営業マンに聞いたら
    「はい」とあっさりしたもんでした
    まあ余分な事しないのがマリンのいいとこでもあるんですけど、、、

  99. 335 匿名さん

    >>334さん
    実質完売していても、今年から継続してキャンセル物件がある限り、
    完売と言えなくなったので仕方がないでしょう。
    310 100Kポートウィング 4320万円 4LDK 3階/14階 100m2

    瞬間的にキャンセル物件が売れれば「完売」と発表できるのにね。

  100. 336 匿名さん

    >335
    100Kのキャンセル物件はまだどこかに出てるのですか?
    先週のマンションズには残ってた気がしましたが・・・。

  101. 337 匿名さん

    >>336さん
    住宅情報ナビに掲載されていました。今週末で売れたかもしれませんが…。

  102. 338 匿名さん

    334です
    営業さんの話だと売れたっぽいですよ
    よくつっこんで聞いたわけじゃないんで絶対とはいえないですが

  103. 339 匿名さん

    >333さん

    330です。
    レンジフィルターを申し込んだ決め手ですね。

    レンジフィルターは当日まで購入予定ではなく、
    届いていた資料も、真剣に読まずに捨ててしまっていました。
    ですが、当日担当の方の話を聞くと、フィルターを使用することによって、
    既存のレンジの金網は使用しないことを知りました。

    金網の掃除の手間を考えると、購入してしまいました。
    また、市販のレンジフィルターを金網の上から使用すると、
    吸い込みが悪くなるとも話されていたので。

    なんだか、すっかりオプション会にハマってしまった感じがします。

  104. 340 匿名さん

    購入者の方はぜひ現地を訪ねて見てください。
    今日から一週間、大型帆船の日本丸がマリンの目の前に停泊してます。
    ポートタワー側からマリンをバックに美しくたたずんでいます。
    私は帆船オタクでもなんでもありませんが、将来あたりまえのように贅沢な景色を見れるのかと思って、正直オプション会よりよかったですよ。
    http://www.kohkun.go.jp/webcam.html
    今、日本丸のカメラはマリンとは逆方向を映してます。

  105. 341 匿名さん

    わたしもMGの引っ越しを見たついでにポートタワー裏の土手から写真を撮りましたよ。
    電飾をつけていたようです。夜も楽しみですね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸