千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉マリンコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. 千葉マリンコート
匿名さん [更新日時] 2009-09-04 16:02:05

関東板から千葉板に引越しになりました。引き続き皆様よろしくお願い致します。
入居まであと半年、情報交換致しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-22 22:50:00

スポンサードリンク

シュロスガーデン千葉
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉マリンコート口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    週末の生協の出店はどこで行われているのですか?

  2. 152 匿名さん

    >149さん
    146です。ありがとうございます。
    そっか西千葉て手もあったんですね!
    (千葉みなと近辺は稲毛海岸〜蘇我くらいしか思いつきませんでした)
    西千葉が車で10分くらいて事は車で移動すればまだまだ便利な施設はありそうですね

    >150さん
    たぶんここもみてらっしゃいますよ
    ここで誰かがブログのことかきこんでからは更新が早くなった気がします
    私も楽しみにしてる一人です
    お忙しい中大変でしょうががんばってくださいね!

  3. 153 匿名さん

    >151さん
    コンパスプラザじゃなかったっけ?

  4. 154 匿名さん

    駐車場の案内みてるんだけど
    車重が2000kg〜2500kgの区画て17台しかないど足りるのかな?
    逆に車長が5000mm〜6000mmて割り当て多いけどそうそうないよね

  5. 155 匿名さん

    ここに決めた時に他社もみようとMRへ行きました。ア・・・・さんや某タワー等等。そこから未だに電話攻撃です。かなり苦戦しているのかな・・・

  6. 156 匿名さん

    イベントだけでなく、マンション内の自治とかってイチ購入者からの発案とかで色々な問題に対処していくんじゃないのかな?自分達が作るマンションの自治会なんですよ。
    無関心だと、気が付けば秩序のないマンションになったり、修繕積立金がどんどんあがったり、共用部がいつまでたっても壊れたままだったり、使途不明金があったりするので他人事ではないですよ。

    ちなみにイベントってなにがあるかな?夏祭りとかかな?スペース的にちょっと無理そうだよね。
    有志で集まればいいんじゃない。同じ階の顔合わせとかしてみたいですね。

  7. 157 151です

    153さんありがとうございます。
    今度行ってみますね♪

  8. 158 匿名さん

    コンパスプラザは引渡し後ですよね??
    週末のっていうのはMGの2Fじゃなかったっけ???

  9. 159 匿名さん

    更新されたブログで地質調査の写真がありましたね。
    私も昨日現地へ足を運びましたがまったく気づきませんでした。
    あれってひょっとしてハーバーマークスですか。

  10. 160 匿名さん

    駐車場の希望書だしました
    希望通りになるといいなあ〜
    ドキドキ

  11. 161 匿名さん

    >158
    えっ!今週末に生協の出店なんてやってるの?!
    聞いてないよー

  12. 162 匿名さん

    >161さん
    1期購入者ですが、MG内で模擬出店があった気がしました。もう9ヶ月も前ですのでどこであったかは忘れてしまいましたが、少なくとも言える事はコンパスプラザってまだ鹿島の作業員のプレハブがあるとおもうのですが・・・・

  13. 163 匿名さん

    >159
    結婚式場横の空地て、、、やっぱハーバーマークスだよね
    マルハンの駐車場側を駐車場にしてベランダをパーク側にすれば
    できないこともないかもしんないですね
    でもなんかビミョー

  14. 164 匿名さん

    153です。
    151さんすいませんでした
    週末の生協の出店ですよね、てっきり入居後の話かと勘違いしてました
    MGでの生協の出店の話は知りませんでした

  15. 165 匿名さん

    今日が最終期抽選会で、無事完売できましたようです。
    最近、千葉はマンションがたくさん建ち、需要と供給があっているのか
    不思議な感じですが、結果的にみてちょうど良かったみたいですね。
    購入者にとって売れ残りがないのはうれしいです!

    今更ですが、皆さんはマリンのどこが魅力だったんですかね?
    海近駅近、鹿島ブランド、花火、自走式駐車場、値段などあるかと思いますが
    実はこんなところがみたいのが!!というのはありますか?

    私は前の掲示板でも一瞬触れられていましたが、コンクリートの厚さと
    二重床が結構気に入ってます。隣同士の壁の厚さは23cm、床コンクリートは
    27cmと他のマンションに比べるとか厚めな印象があります。
    耐震強度もそうかもしれませんが、やはり遮音効果が高いですよね。
    音の種類はいろいろあるみたいで詳しいことはわかりませんが、
    迷惑をかけたり、かけられたりと問題が少なくなることは大変喜ばしいことです。

    今更といった感じですが、3月の受け渡しが楽しみです!!

  16. 166 匿名さん

    >165さん
    報告ありがとうございます!
    パーク側は本当に売れるのか心配でしたが
    やはり完売てのは嬉しいもんですね(涙)
    私は主人の仕事の関係で京葉線がよかったのと
    165さんと同じく構造面です。
    塩害やローンの不安もありますが今から入居が楽しみです

  17. 167 匿名さん

    ところで皆さんいろんな形で現地をたずねているようですが、購入者専用のサイトなんて作られるのでしょうか?あればもっと楽しみが増えていくと思いますが・・・実はあったりして

  18. 168 匿名さん

    キャンセル住戸はでるの

  19. 169 匿名さん

    老人ホームの1Fがスーパーになるらしいって聞いたんですが。これが本当ならかなり便利ですよね。

  20. 170 匿名さん

    >168
    そんなのわからないのでは?

  21. 171 匿名さん

    >169
    どこのこと?隣りの老人ホームには薬屋ができるんじゃなかったっけ?

  22. 172 匿名さん

    >165
    やっぱりスラブ厚ですかね。騒音はスラブの厚さで決まるって誰かに聞きました。
    でも鹿島が売主と施工をするとき手抜きするというここの過去の書き込みをみて、今でもどきどきしています。近くの鹿島物件で修繕積立金がなんであんなにあがってるのーー。教えてーーー。
    マリンは大丈夫だよね。鹿島さん。KAJIMAブランドを汚すようなことはしないですよね。信じてますよ。

    だれか鹿島に詳しい人コメントください。

  23. 173 匿名さん

    >172
    近くの物件ってどこのことですか?ていうか修繕積立金って管理会社にゆだねられるもんだから鹿島と関係してるもんなのかなあ。
    マリンって販売にそこまで投資してたようには見えない(MGは相当くたびれてるし、タレントの起用もないし、購入者にはポートタワーのチケットしかもらえなかったし、街にマリンの看板があふれているわけでもなく、ホームページもチラシも変わり映えしなかった)し、土地代もそんな高かった話も聞いてません。なのに手抜きするだけムダじぁないの。躯体の工事が始まった1期の頃は、姉歯問題で世間が大騒ぎしてる最中で購入者の目が鋭くなってたのに、まさか無理してそんなことしてないでしょ。

  24. 174 匿名さん

    最終期の5件はいまだ黄色いバラのままです。
    実は完売できなかったんじゃないの?

  25. 175 匿名さん

    >165or174
    どっちが真実???

  26. 176 匿名さん

    >172、173
    修繕積立金については元々修繕に費用のかかる物件だった、もしくは管理のずさんさの2点が考えられます。お話しの物件についてはよくわからないので物件がどうこうということは出来ませんが、管理については管理会社の責任ではなく、管理組合という住人達の自治会が管理を行うので責任は自治会=住人にあります。悪しからず。

  27. 177 匿名さん

    >175
    抽選会は終わったので、あとは仮契約です。たぶんそこで赤になるんじゃないですか?

  28. 178 匿名さん

    そういえばHPの物件概要が11/6更新になってて
    「申し訳ございませんが、 申込受付は終了いたしました。
    近日中に物件概要を更新する予定です」
    と書いてありました。
    はっきりとは書いてないけど仮契約が無事終わったら完売になって
    HPもなくなっちゃうんかなぁ〜
    ちょっとさみしい

  29. 179 匿名さん

    ブログに載ってたマリンの横の地質調査って場所からするとハーバーマークスの予定地とはちょっとずれてる気がします。
    だってあそこは フジモト の看板が立ってるし・・・
    でもあの駐車場すさまじい壁ですね。

  30. 180 匿名さん

    ところでガスファンヒーターを使っている人っています。
    マリンにいったらやっぱり工事しますか?床暖とエアコンでなんとかなりますかね?
    ガスは手軽ですぐにあったまるのでいいんですけどね。

  31. 181 匿名さん

    マリンコートのHPどこいっちゃった???
    お気に入りから行ったら無いんだけど・・・???

  32. 182 匿名さん

    >181
    HomePlazaからいけました
    http://www.31sumai.com/yahoo/A5214

    >180
    とりあえずは床暖房のみで寒ければエアコン
    それでもだめならガスファンヒーター考えます

  33. 183 匿名さん

    海辺だからそこまで冷えないと思ってうちはエアコンのみの予定です。
    千葉みなとを甘くみてますかねぇ。

  34. 184 匿名さん

    我家もエアコンのみの予定です。
    マンションは寒くないと聞きましたし、角部屋ではないので・・・
    今は角部屋なのですが、お隣と比べると冬は寒いです。

  35. 185 匿名さん

    現在の住まいが木造テラスハウスの賃貸で
    ホットカーペットとエアコンしか使ってません
    マリンへ引っ越したら床暖だけで充分な気がします
    よほど冷え込む日にエアコンつける程度になるかな
    それでも寒かったら布団持ってきて床暖の上でゴロゴロしてます

  36. 186 匿名さん

    資金計画の案内きましたね
    みなさんはもう決められたのでしょうか?
    家は財形にする予定ですが積立額が12月のボーナス月にやっと借りれる額になります
    なのでまだ正式には契約してないです

  37. 187 匿名

    No.180さん、ガスファンヒーター設置できるのでしょうか?ガス配管可能ということですか?我が家も暖房はもっぱらファンヒーターですので、そんなことが入居後できるなら、ほんと、うれしいです。

  38. 188 匿名さん

    残念ながら配管は各部屋につながっていません。
    ガス屋さんに頼むしかないようです。
    ガス屋さんに聞くとマンションからの配管依頼は多いと言ってました。
    マリンコートもついていたらよかったのにと思います。
    我が家はリビングだけはガスが使えるように後工事をしようと思っています。

  39. 189 匿名さん

    ホームページがちっとも更新されなくなっちゃいましたね。
    一体どうなってしまったのでしょうか?完売も怪しく感じます。

  40. 190 匿名さん

    189さん
    土曜日に再登録をするそうですよ。鹿島のホームページに載ってます。

  41. 191 匿名さん

    >186
    SBIのフラット35か東京スター銀行で検討中です。
    今日、スター銀行の説明を聞きに行ってきます。

  42. 192 匿名さん

    >191さん
    仮換地だけどスター銀行は大丈夫なの?
    ソニーはだめだったけど
    あまり提携使う人はいないのかな?
    提携使わないと何かと面倒くさそうだけどがんばってみます

  43. 193 匿名さん

    >191さん
    スター銀行は大丈夫のようですよ。
    スターの担当者も、提携以外の銀行だと仮換地の関係で
    ローンを扱えないところもあるって言ってました。

  44. 194 匿名さん

    上のレス
    >192さん の間違いでした。

  45. 195 匿名さん

    >190
    今日からの再登録って一体なにをするんでしょうか?

  46. 196 匿名さん

    駐車場の要望書はもうだしましたか?
    前にも話題にでてたけど駐車場不要に○した人いるの?

  47. 197 匿名さん

    どなたかこちらに参加される方いらしゃいますか?
    http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/machidukuri/chu-kouenkai.html
    私は残念ながら仕事がありいけませんが・・・
    こういうものが気になるのは私だけでしょうか??

  48. 198 匿名さん

    うちは駐車場希望しませんよ。

  49. 199 匿名さん

    本日MRに行ってきましたが、
    すべて赤い花で埋まってました。
    キャンセル住戸が出る可能性もあると思いますが、
    とりあえず、一安心といったところでしょうか。

    そういえば、マンション前に美浜ニューポート行きシャトルバスの発着場が出来るようですね。
    そんなに本数が多いとは思えませんが、そういうのがあるとは思ってなかったので
    結構嬉しいです。

  50. 200 匿名さん

    >197さん
    気になりますね。ぜひ参加してみたいのですが、同じく仕事でいけません。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸