千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ船橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 海神町
  7. 船橋駅
  8. デュオヒルズ船橋
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-15 00:42:00

船橋にできるマンションを検討しています。
このマンションを検討の方、
ぜひ意見交換をしましょう!

所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線「船橋」駅 徒歩17分
   東武野田線「船橋」駅 徒歩17分
   京成本線「京成船橋」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2008-05-24 13:30:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ船橋口コミ掲示板・評判

  1. 167 申込予定さん

    「津田沼」「船橋」は12月比2.5〜3倍増の来場者

     同社広報によると、千葉で現在分譲中の「デュオヒルズ津田沼前原」「デュオヒルズ船橋」も年明けから動きが出てきており、12月と比べて1月の集客数は2.5〜3.0倍となっており、契約数も同様の伸びとなっているという。年が明けて40〜60歳代の来場も目立つという。

     今年に入ってマンション来場者が増えているという声がしきりだが、フージャースコーポレーションの販売現場も間違いなく手応えを感じ取っていた。

  2. 168 匿名さん

    >>167
    妄想? ソース貼らなきゃダメだよ

  3. 169 匿名さん

    昨年の棚卸調整で今後供給が絞られるので
    素人が期待するほど相場は下がらない。
    総悲観は買い時。
    気づいている人は叩きどきと見て買いに走る。

  4. 170 匿名さん

    屋上庭園を変更したり、近隣争議が整理できなかったり問題多いような・・・

  5. 171 契約済みさん

    >>168

    ほれ、ソース。

    http://www.hoosiers.co.jp/ir/billboard/090209000000RBA.pdf


    会社のホームページくらいみようよ。

  6. 172 匿名さん

    我田引水。哉!

  7. 173 匿名さん

    >>171
    これで一つ勉強になりましたね
    ってあんたの会社の記事じゃないか!!
    自画自賛してどうする

  8. 174 匿名さん

    今年に入ってマンション来場者が増えているという声がしきりだが、フージャースコーポレーションの販売現場も間違いなく手応えを感じ取っていた。


    涙ぐましい無駄な記事、フーの言いなりで書いたのでしょうね。
    この記事書いた人、現場ぐらいしっかり見ましょうね。

    今日も株価は最安値、相当に危ないところまできているのかな。

    フ、しっかりしてね!
    だめかな。

  9. 175 匿名さん

    確かにMRは混んでたよ。

  10. 176 購入検討中さん

    確かに・・・・。
    支店2社閉鎖して、この状況では用地仕入の担当も不要だろうから、モデルルームの人員を
    増やしてほしい。
    混んでてまともに相手してもらない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 177 匿名さん

    客は増えてるのにフージャースの物件は何で売れないの?

  13. 178 サラリーマンさん

    12月末までで契約進捗率79%

    http://www.hoosiers.co.jp/ir/lib/rep/20090113_3qSells.pdf

    普通に売れている。他社は、ほぼ2割強の売上下方修正。フーは中間決算は売上上方修正。

  14. 179 サラリーマンさん

    営業さんフォロー頑張ってるね。株価が状況を物語っているのに。時価総額が一部上場規定割れなんでしょうこの会社。

  15. 180 契約済みさん

    少なくともほとんどの人は株価を気にしていないということ。株価が気になり契約できない
    のであればここのマンションは誰も買えない筈。

    今年に入り株価は下がり続けているのに契約者は増えているのですから。同業他社が株価を
    批判しても無駄ということ。

  16. 181 匿名さん

    イニシア船橋ベイフォート         (総戸数90戸)    1ヶ月  200組
    グランドホライゾン東京ベイ        (総戸数684戸)   1ヶ月  600組
    ルネ船橋新高根レジデンシャルヴィラ  (総戸数150戸)   4日間  100組
    パークハウスプレシア           (総販売戸数300戸)1ヶ月 3000組
    ルネ・アクシアム              (総戸数721戸)   2ヶ月 6510組

    これらの船橋市内各マンションモデルルーム来訪者の記録と比較して
    ここの手応え具合はいかがでしょうか?

  17. 182 匿名さん

    パークハウスプレシアなんて、そんなに来場者がいるのに完売しないんだ。契約率低っ!!

  18. 183 匿名さん

    タワーの隣の8年前のマンションの方だよ。もちろん即日完売。

    平均坪単価103万円だった。三菱地所で。

  19. 184 匿名さん

    販売時期の違う物件比較に意味なし
    今は大不況

  20. 185 契約検討中

    このマンションの契約率は高いんですか?週末のMRは結構混んでたけど。

  21. 186 住まいに詳しい人

    183さん。

    8年前はフージャースのマンションでも即日完売だったぞ。ま、当時は他社の物件の販売委託だったけどね。

  22. 187 匿名さん

    へぇ〜、フーちゃんも若いときにゃブイブイいわせてたんだね。

  23. 188 匿名さん

    そりゃーもう、やりたい放題ですよ。

  24. 189 契約済みさん

    なんか、いろいろ書いてますね、、 日本綜合地所もつぶれちゃったので、
    いつ、何があるかわからない不動産業だけど、ちゃんとこのマンションが立てばいいのでは? 最悪契約金戻ってくればいいし。 立った後につぶれても、管理会社変えればいいだけじゃん。
    2位の日本綜合地所より、フージャーズのほうがつぶれていないということは頑張っているのでは?
    株価は我々が買うわけじゃないので、どれだけ安くなっても、会社存続できればいいのでは?
    1株150円の会社も見たことあるし、それに比べればだいぶ高いくらいですね。

    フージャーズの長期修繕計画は高い気もするので、1年経ったら、他社と比較するべきだろうし。
    あまりマンション買った事ない人が、危ないとか危険だとか言ってもあまり説得力無く、
    買う度胸もない人が何を言っているの、、と感じてしまいます。

    安く物を買おうというのであればどこかにリスクも眠っているのかと。 株も同じだと。

  25. 190 匿名さん

    施工会社の方を気にしたほうがいいです。
    ヒュ−ザーの事件はヒューザーより木村建設の倒産の方が問題でした。

  26. 191 匿名さん

    若いときはブイブイ、今はリストラ。
    いま流行りの人生だね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル南葛西
  28. 192 匿名さん

    >今年に入り株価は下がり続けているのに契約者は増えているのですから。同業他社が株価を
    >批判しても無駄ということ。

    中傷しているのは同業者だけでないと思う。株を空売りしていると思われる連中も酷い。
    yahooでは、女性の下ネタを書き込みながら、「倒産するぞ」と煽って株価操作しているようだ。
    もしそうなら株の取引数が少ないので売り煽りは簡単だろうね。
    四半期決算で赤字は出たものの、即倒産はまずないだろう。
    この会社のマンションは人気があるので、
    インターネットでイメージを悪くしておかないと困る連中が大勢いるらしい。

    ここのブログは参考になる。正確な分析記事を書くから。
    http://blog.livedoor.jp/yuraku_love/archives/51318198.html

    まあ、会社の調子が良いときに中国へ研修名目の口実で旅行に行くくらいなら、
    本当に人脈を作っておいて、こんなときに華僑や中国人富裕層に土地を売却するなどできただろうに。
    報道によると、サブプライムの後、中国人富裕層がアメリカの不動産の買い漁りツアーを組んでいるとか。

  29. 193 契約済みさん

    なるほど、分かりやすい。
    ま・・・私はその時はその時と思ってますが。

  30. 194 匿名さん

    アデニウム船橋とここってどっちが
    良い物件ですか?

    どっちの売主が倒産早そうでしょうか?
    ご意見を。

  31. 195 匿名さん

    そんなこと、自分で考えてください。

  32. 196 匿名さん

    どっちもやばい F社は決算赤字と注記、J社はオリックスがD社負担きつくて音をあげている

  33. 197 購入検討中

    このマンションは人気ないの?この掲示板は静かだね。

  34. 198 物件比較中

    このマンションは値引きありますか?まだモデルルームには行ってませんが、今週末に行く予定です。ついでに近くのイニシアにも行ってみたいです。アデニウムに行きましたが、向きがよくないと駐車場少ないから…うちは止めました。

  35. 199 匿名さん

    値引きはどうでしょう?
    ただ、第一期のときは家具40万相当をプレゼントしていたので、交渉してみては。

    イニシアは値引きは渋いですが、もともとが安いです。

  36. 200 購入検討中さん

    船橋市の小学校って中学受験は盛んなのでしょうか??
    駅前に中学受験用の塾はありますか??
    津田沼には豊富と聞いたのですが、船橋はないのでしょうか。

  37. 201 匿名さん

    そんなことも自分で検索しようとしない親では
    受験もうまくいかないのでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ジェイグラン船堀
  39. 202 匿名さん

    立地の良いアデニウムは、まもなく完売です!
    当初よりかなり値引きしてるみたいだし、今かなりお買い得。
    気になるなら急いで行ってみてくださいね。

  40. 203 匿名さん

    アデニウムは95戸しかない規模小さなマンションだからね〜売れやすいでしょう

  41. 204 匿名希望

    アデニウムはいいマンションですよ。
    私達は迷いましたがアデニウムに決めました。
    駅から近い&明るい道で帰ってこれます。
    やっぱり駅から近いので資産価値あります。
    直床・床暖房がない・デザインが安っぽいのが気になったけど、
    やっぱり駅から近い事を優先しました。
    デュオは間取りいいし設備も南向きも気に入りました。
    ただ私達には駅から少し遠かったかな。
    駅から近くなくて大丈夫ならデュオいいと思います。
    駅から近いマンションが希望なら
    アデニウムいいマンションですよー!

  42. 205 契約済みさん

    マンション選びはかなり迷いました。
    デュオは駅から遠いし、生ゴミ処理機能もない、オール電化でもない・・・
    ただ南向きと間取りいいと言う点にすごく気に入りました。
    周りは緑が多くて、スーパーや幼稚園も近いです。
    永住には相応しいマンションだと思いますよ。
    賃貸やビジネスなど考えなら厳しいところかもしれないです。

  43. 206 匿名さん

    イニシア船橋ベイフォートは?

  44. 207 匿名さん

    イニシア船橋は安くて広いですね。デュオよりも遠い点はだめでした。しかも帰り道は暗くて、さかのぼりでキツいと思います。買い物はデュオと同じスーパー東武ストアを利用でしょうが(徒歩やチャリ)、イニシア船橋の場合は横断歩道を渡さなければいけない、夜は少し危険ではないかと…

  45. 208 物件比較中さん

    イニシア船橋ベイフォートは小学校近いし、価格と広さも魅力的ですよ!
    デュオより少し遠いい&京葉高速越えですが、ギリギリ住宅地ですし広さと価格が魅力の方は良いと思いますよ。
    イニシア船橋の話題はイニシアの掲示板でやりましょう!

  46. 209 匿名さん

    デュオ、イニシア、アデニウムを対象して検討なさてる方は、互いの掲示板をチェックしているのではないか?他マンションに対し中傷ではなく素直な思い、感覚、意見を書き込んでもよいじゃない。物件比較中ならさおさらいいではないか。最終決断するのは自分自身だから。

  47. 210 匿名さん

    ガーデンブリーズ

  48. 211 近所をよく知る人

    船橋駅前にも塾は沢山あります。また西船の塾にも市役所からバス一本で行き帰りできるので便利です。津田沼の塾にも船橋から通っている子いますよ。通塾、通学と考えるとアデニウム船橋ぐらいの駅徒歩圏ではないときついですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ジェイグラン船堀
  50. 212 匿名さん

    デュオヒルズは値引きしてますか?アデニウムはかなり値引きしているみたいですが。ここどうなんでしょう。

  51. 213 購入検討中さん

    どうなんでしょう。値下げは一度価格変更しているから、下げないって若い営業の方に言われました。売れてるみたいだし自信があるんでしょうか・・・。

  52. 214 匿名

    塾は船橋駅前にもありますし、西船橋にもあります。西船橋にはバスで行けますよ。他には津田沼にも塾が多いので通ってる人もいますね。
    船橋からだと県内だけでなく都内にも通学可能なので受験は盛んなんだと思います。でも私は中学生までは通うとしても県内で十分だと思います。中学生の時から混雑車両で通わせるのは可哀相に思ってしまいます。

  53. 215 匿名さん

    渋谷幕張や東邦大東邦は反対方面ですよ。

  54. 216 ご近所さん

    千葉方面に下ればいいのではないでしょうか。
    215さんのおっしゃる通り、渋谷幕張・東邦大東邦・昭和秀英・千葉日本大などありますよ。
    下りなら都内に向かうよりは混雑なく通えますよ。
    都内方面も市川までぐらいなら大丈夫じゃないですか?国府台や和洋や市川などがあります。

  55. 217 匿名さん

    渋谷幕張・東邦大東邦・昭和秀英 は、レベルが高い。

    だいじょうぶ?。

  56. 218 契約済みさん

    213

    売れてる訳ねーだろ。
    こんな船橋まで来てバスなんて
    売れる要素ねーよ。
    しかも、売主が倒産ランキングに
    入る位だから。

  57. 219 匿名さん

    ↑契約済みさんですか?名前をちゃんと選んでから投稿くださいな〜

  58. 220 匿名さん

    っていうかもう来なくていいから!

  59. 222 物件比較中さん

    ここのセキュリティはセコムとアウル24の24時間セキュリティですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ミオカステーロ南行徳
  61. 224 物件比較中さん

    株安で時価総額が上場廃止基準を下回りましたね。
    セキュリティとかの以前の問題で、私はここは検討から外しました。
    やはり完売まで売り切る体力がない売主ではこのご時世ですから不安ですからね!

  62. 225 匿名さん


    あなたがわざわざ報告に来なくてもいいんだから

  63. 226 匿名さん

    申込みしたいですが、ここの書込み読むと不安になります。
    一生に一度大きな買い物だから
    失敗したくないです。。。

  64. 227 匿名さん

    一生に一度の大きな買い物なんだから、自分で情報を集めて判断してください。

  65. 228 匿名さん

    ここを検討するなら、イニシアの方がまだマシなような気が・・・

  66. 229 匿名さん

    その理由は?

  67. 230 匿名さん

    イニシアとここならどっちでもいいんじゃないかな。

  68. 231 匿名さん

    >218
    駅近がいいという人で、バスを馬鹿にする人いますね。
    私もそうですが、普通の会社いってる人は、バスで申請して、自転車や歩きで行くほうが得だって
    わからない人がいますね。 いけてない人が言う悪あがきしか聞こえませんね。
    バス代も出ないような環境の218さんの愚痴にしか聞こえません。

    時々思いますが、いいじゃん、売主がつぶれても。 最悪契約金が戻ってくれば。
    契約者たちが気持よく将来を見て契約してるんだから。 今の世の中は、Best2の日本綜合地所やライオンズマンションの大京だって、何が起きるかわからないのはどこも同じなのかと。

    アドバイスとして意見をもらえるなら素直に参考にさせてもらいますが、
    バッシングにしか聞こえないのでその人のレベルの低さがもろばれですよね。
    かわいそうに。。

  69. 232 匿名さん

    それって声を大にして言う事ではないんじゃないでしょうか?交通費横領じゃない……
    そんな事を大威張りで言うあなたのレベルにも問題あるでしょう。

  70. 233 匿名さん

    でも、実際にそのような人たくさんいるよ。べつに、レベルうんぬん関係ないんじゃない?

  71. 234 匿名さん

    218も232も小学生レベルの書き込みなので
    スルーでいいんじゃないですか

  72. 235 匿名さん

    231もスルーでいいと思う

  73. 236 匿名さん

    って言うか231が1番スルーでしょ

  74. 237 匿名さん

    218、231、232スルーで

  75. 238 匿名さん

    231

    なに言ってるの?頭がおかしいんじゃない?
    契約金なんて戻ってこないよ。
    バス代金横領を促すような発言は
    レベルが低すぎる。

    実際、このマンションって全く売れて
    ないんでしょ?
    駅から遠すぎるんだよ。

    2000万位引けば考えてあげてもいいけどねぇ~

  76. 239 匿名さん

    私は3000万引いても考えないですよ

  77. 240 匿名さん

    231、233は何か勘違いしているね。
    そんなことをこんな掲示板で書くこと自体がレベルが低いって皆さんいってるんだよ。
    なんで理解できないのかな??

  78. 241 匿名さん

    このマンションはすごくいいとは言えないけれど、そんなに悪くもないと思います。2000万、3000万値引きしても買わないという方がいらっしゃるようですが、偽善者だね~口ばかりです。
    フーの営業ではありません。近くすんでいるだけです。駅まで遠いです。でも住めば都、自分のお家だから遠くてもいいんです。

  79. 242 匿名さん

    238と239は何が楽しくてここに来てるの?ヒマ?

  80. 243 匿名さん

    ここの物件、柱がすべて間取りの外側にあるのが良いですね。
    すべての部屋が四角いので使いやすそうですね。

  81. 244 賃貸住まいさん

    私もそう思います。
    ベランダ側は柱が外にあることが殆どですが、
    玄関側は違うという物件は結構ありますよね。

  82. 245 契約済みさん

    2000万、3000万も値引いてくれたら買いでしょ!
    早くたつといいですね。

  83. 246 契約済みさん

    よーく考えたら
    ここのMRはオプションの塊みたいなもんだね。
    将来、お金かかるわ~

  84. 247 匿名さん

    246さん
    モデルルームはオプションの塊のようなのは自然ですよ。
    どこのモデルルームを見てもオプション表記は多いですよ。
    お金かかりますが、その部分は別途で考えないといけないですよね。

  85. 249 匿名さん

    売れ行きはいいってことですか?

  86. 250 匿名さん

    >248さん
    その表現だとちょっとおかしいね。
    9割近く売れてるように聞こえちゃう。
    営業さんなのかな。

    185戸はここの全戸数であって第2期分の販売数ではない。
    「第2期分の販売数はわからないが24戸売れ残り」が正しい。

  87. 251 匿名さん

    住宅情報ナビで販売中の部屋一覧を見ると11件ですね。
    残り11戸ってことですかね?

  88. 252 物件比較中さん

    >251
    営業お疲れ。
    2期でまだ11戸残ってるのか。
    3期募集はこれからだからまだまだ残ってるな。

    300値引き提示受けたがもう少し落ちないかな。
    値引き提示された人情報求む。

  89. 253 物件比較中さん

    ここのモデルルームはアクタスの家具が多くありました。
    素敵だったけど、同じようにするとなるとかなり高くつきそうですね。
    アクタスは高いんだよなー。

  90. 254 購入検討中さん

    ここの物件は担当営業さんから
    一切値引きはしない方針って聞いたんですが、どうなんでしょう?
    交渉次第で252の方みたいな300値引きとかありなんですか?

  91. 255 匿名さん

    わたしも知りたいです。値引き交渉はダメでしたから。300って本当?

  92. 256 匿名さん

    駅距離を考えても値引きしないほうが不自然では!?
    営業マンに買う気を見せすぎでは?
    値引きしてくれなくては購入しませんと強気でいった方がよいかと!
    今の時期、財閥系以外で値引き販売しないところはないんじゃない!?

  93. 257 匿名さん

    うちも話を聞いた時値引きはしませんと言われました。
    詳しい事は分かりませんが
    価格改訂マンションの為個人単位での値引き交渉には
    不公平にならない為にも一律応じていません。
    価格改訂時には全戸の価格が見直される事になります。
    との事でした。

  94. 258 契約済みさん

    うちも257さんと同じでした。
    個人的な値引きはしてないかと信じてます。信じたいです。

  95. 259 契約済みさん

    うちは、昨年、契約し、その後に、価格改定があり、値下がりしたので、担当者から、その旨の連絡があり、まだ、契約者が少なかった事もあり、良い条件の部屋へ変更してもらえました。その後も、書き込み等で、値引きの噂を聞く度に、担当に尋ねていますが、その様な事は、一切ありません。との回答が、いつも返ってきます。
    うちは、最初の契約時よりも、価格改定により、高層階に移動する事が出来たので、満足はしています。

  96. 260 申込予定さん

    259さん
    すみませんが、価格改定はいつごろのことですか?何回価格改定されましたか?
    営業さんから価格改定の話は出てなかったんですが。。。

  97. 261 匿名さん

    257です。
    うちも昨年契約(第一期)ですが
    価格改訂は1回です。
    詳しい日付は資料漁らないと分かりません、、。
    すいません、、。

  98. 262 匿名さん

    257です。
    第一期ではなく地域優先分譲(7月)の契約でした。
    資料あさってみたんですが
    改定日が見当たりませんでした。

  99. 263 匿名さん

    260です
    257さんありがとうございます。

  100. 264 匿名さん

    ここの売主は決算で疑義ついてるぐらいだから資金回収いそいでるでしょうね

  101. 265 匿名さん

    ↑だからなにを言いたいの?

  102. 266 匿名さん

    ここの住民版スレなんでないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸