うちも上層階ですがあまり昼に自宅にいないせいもあってか、冬の快晴のとき8合目くらいからの頂上がみえたぐらいで最近はお目にかかれていません。
そういう日は屋上からでもみえると思います。全体像がみえるわけではないですが、初めて見たときは少し感動しました。
春は厳しいかもしれませんね。本日もだめなようです。
内装はとてもよく計算されていますよね。うちはMRのようにアンバーの内装で、インテリアはシルバーやホワイトを多めに使っていますが、昼は無機質でシンプルな印象でも、夜は夜景と相まってシャンパンゴールドのゴージャスな感じになります。照明は落とし気味のほうが落ち着きます。
冷蔵庫やエアコンの前面パネルはステンレスのものにしましたが、ダウンライトの照り返しがいい雰囲気を与えてくれます。カーテンもシースルーのレース生地で光沢のあるものにしたところ、夜景が透けて、ダウンライトがオーロラのような光沢を生地に与えてくれてとてもきれいです。
夜は家事をとっとと片付けて、スカパーのエコミュージックTVをかけながらリビングでボーっとしているのが幸せです。
最近某地方都市の地元高級ホテルのスイートに泊まる機会があったのですが、結局自宅の内装のほうがグレードが高くて夜景もきれいだったので何だか宿泊費がちょっと馬鹿らしい気分になったのですが、完全に余談ですね。でもそんな感じでした。
今度またスペイン料理の勉強もかねて食べにいってみようと思います。柏はすごしやすいですよね。