>ディスポーザーというのは、けっこう使えないゴミも多く案外不便ですし
>破砕したゴミを流すわけですから環境にも悪く、あまり評判のよくない設備ですよ。
ディスポーザーが装備されてないマンションの営業さんは必ずこう言いますね。
便利で後付け出来ない装備なので後々のマンションの資産価値に影響します。
携帯・カーナビとかと一緒で使い出すと手放せないぐらい便利ですよ。
まだ入居したばかりですけど16号の騒音は想像していた以上でした。
モデルルームで説明されていたときは、防音サッシですから閉めれば気になりませんよと言われて
買ったのですが、深夜でも頭の上でゴーゴーとトラックの走行音が響いている感じです。
住み慣れれば気にならなくなるのでしょうかね。そう自分に言い聞かせて住んでいます。
だってもう買ってしまったから、しょうがないからね。
住んでみないと分からない事がまだありました。
4メートルのバルコニーは、広くて気に入ってますが、太陽の日差しが部屋の中まで入ってこない。だからリビングは少し暗いようなきがします。最近寒くてよけいに感じます。
あからさまな嘘八百の荒らしが続々来ましたなw
荒らしに見えますか?
購入者の真剣な心の叫びにしか見えませんよ。
購入検討者のためになる議論が続いてますね。
正直かなり嘘っぽく見えますけど。
日差しが部屋の奥まで射し込んで来てるのを確認してる身からしますとね。
ディスポーザーも、私の知人は不便でまったく使っていないと言っていますが…
まあ人によるんでしょうね。
>荒らしに見えますか?
>購入者の真剣な心の叫びにしか見えませんよ。
>購入検討者のためになる議論が続いてますね。
なに、この猿芝居。
営業さんもご苦労さんで
日差しは12時頃から入り始め、午後3時ごろがピークで廊下まで入っています。
午前中は部屋には日が入らないので、早起きの人には向かないかもしれません。
私はねぼすけなので午後からの陽光が嬉しいです。(もちろん今日は雨なので日は入りませんでしたけど)
>太陽の日差しが部屋の中まで入ってこない。だからリビングは少し暗いようなきがします。最近寒くてよけいに感じます。
この方が住んでいるのは管理人室でしょうか・・・。
150さん、面白いですね。
フッ素コーティングが雨風で簡単に取れる?
フローリングのフッ素コーティングとかと混同してるでしょ。
クリアー塗装といっても、当然下地処理としてプライマーを塗布した上でトップコートとして塗装するから密着性はまったく問題ないよ。だいたい、吹き付けの方がコーティング力高いっておかしいでしょ。
吹きつけは一般に複層仕上塗材といって、躯体のコンクリート(RC)の上に同じくプライマー塗布を行い主剤を吹き付けて吹き付けパターンを出すものでしょ。ただし主剤に色はついていないから、トップコートという最終仕上塗装で色をつけるわけです。密着性を論じるなら、プライマーがしっかり塗布されているかどうかがキーとなるわけで、それはフッ素のクリアー塗装も吹き付けも条件は一緒。
ちなみに日光について言っていますが、紫外線劣化に強いのはアクリル<ウレタン<シリコン<フッ素の順番で耐候性が高いです。フッ素クリアーは一番高い塗装レベルです。吹き付けの耐候性は最終工程のトップコートで決まるので、それこそ戸建住宅の吹き付けなんかはアクリルとかまだまだ多いのを考えるとフッ素クリアーより吹き付けの方が明らかに優れている理由は明確にないでしょ。まぁ弾性仕上材にした場合クラックが入りにくいことでしょうか。
知人から教えられて拝見していますが、すごい書き込みですね。
物件に批判的な事が書き込まれると、販売会社が全社一丸となって反論の書き込みがされますね。
NO160の方は、超専門的で私なんか何言っているのかさっぱり分かりません。明らかに会社の専門部署の方でしょうね。
ちなみに、ディスポーザーの事ですが知人のマンションに遊びに行った時に見ましたが、超びっくり。わずか10秒位で生ゴミを砕いて水と一緒に流れて行くのを、この目で確認しました。
その知人は、そのマンションに5年住んでいますが、まだ故障は無いそうです。特に魚の生ゴミは臭いので重宝しているそうです。
161さん
多少専門的かも知れませんが、僕は別にこの会社のものではないですよ。まじで。
最近、違うマンション買ったものです。
ネットサーフィンしてて明らかにおかしい記述を上から目線で書いてる人がいたんで
半分、冗談で冷静に反論してみただけてすW
>>161
自分の意に沿わないことが書いてあったら全て販売会社のしわざって…
子供っぽいというか何というか。
**げた嘘やいやがらせがあれば、そりゃあ反論もあるでしょう。
153のコメントなどが嘘なのはすぐにばれましたしね。
あなたがディスポーザーに「超びっくり」するのは勝手ですが、
使いにくいと感じる人もいるのは事実でしょうし。
プロパストの物件に否定的な書き込みしちゃ駄目ですよ。
悪質な書き込みは販売員のフォローしないといけなくなります。
下記のように事実のみ書き込みましょう。
1、ディスポーサーが無いのは、マイナスポイントである
2、4メートルバルコニーは2メートルよりリビングが暗い(西日はしっかり差し込むようです)
3、打ち放しコンクリートは耐久性がタイル・吹きつけに比べ劣る
4、16号の排気で下層階の廊下側の部屋は換気しないのが無難
5、駅徒歩13分でやや不便
6、施行会社が倒産
ディスポーザー付きのマンションに住んでるけど、生ごみは出るし、ディスポーザーも実際はそんなに使ってるわけではないですよ。 ごみ全体のうち、生ごみの割合って少ないんじゃないでしょうか。
この戸数だと、ディスポーザー設置を希望するほうが間違っていると思いますけど‥
>165
50戸以上ならディスポーザー設置は普通ですよ。
無いところはグレードがその程度ってことですね。
生ゴミは量は少ないが臭いが出るの分かってますか?
紙、ダンボールはたくさんあっても臭いませんよね。
エレベーターで臭いゴミを運ぶのに乗り合わせたらお互いに不快ですよ。
マンション3種の神器
①ペアガラス(2重サッシ)
②ディスポーザー
③タンクレストイレ
これらは後付できないため、後の資産価値に影響します。
同じことを繰り返されてもねえ・・・
使いたい人は使うけど、使わない人は使わない。
その程度の設備でしょ。あろうがなかろうがどうでもいいです。
前にディスポーサーの有無をこのサイト聞いたものです。
何かいいアドバイスが有るか久しぶりに開いて見ましたが
なにかすごいことになってますね。
見ていてすごく不快になりました、このマンションを親に
勧めるのが悪い気になりました。
私たちは真剣に悩み経験者の意見を参考にしたく
書き込みをしたのに、遊び半分な方々の言葉はいりません。
すでに住まわれている方、使用した事のある方のアドバイスが
知りたいのです。暇つぶしなら他でやってください。
販売会社の人が本当に書き込んでいるなら何とかした方が
いいですよ。このサイトを見たら買う気がうせます。。。
どう見たって荒らしが暴れてるだけでしょう。
そんなことも分からないのか、あなたが荒らし本人なのか知らないが。
そんなことも見分けられずにこんなところを見て真剣に考えようとしてるのなら
最初からやめた方がいい。
すっかり荒れてしまいましたねえ。
タチの悪い嫌がらせをする人がいるものですね。
こういうのってライバル会社の人なのかな?
このサイトが荒れたからって、自分のところのが少しでも売れるわけでもないのに…