千葉の新築分譲マンション掲示板「K-Place」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 桜台
  7. 柏駅
  8. K-Place
購入検討中さん [更新日時] 2009-11-09 12:14:43

柏駅徒歩13分、総戸数80戸のプロパストのマンションです。

モデルルームを見学した人、柏に詳しい人、
色々教えてください!

所在地:千葉県柏市桜台918番11、931番5(地番)千葉県柏市桜台15番18(住居表示)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩13分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩13分

管理会社:長谷工コミュニティ

設計/監理:IAC(アイ設計企画室)
施工:勝村建設
売主:田中建設
販売代理:プロパスト



こちらは過去スレです。
K-PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-04 22:56:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

K-PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 612 匿名さん

    売主がアフターサービスをやるのでは?
    それともここの物件は特別な契約なんですか?

  2. 613 匿名さん

    売主が飛んでしまうとアフターサービスがきちんと行われるか心配ですよね。
    こちらは施工会社も倒産してますし・・・

  3. 614 匿名さん

    いや結局アフターなんて専有部分は排水のつまりや取付不良、動作不良などの明らかなものが2年間保障されるに過ぎない。
    一番長いものは10年のものも構造耐力上問題のある亀裂破損と実際に雨水が浸入した場合のみ。
    ようはアフターがあったとしても明らかな欠陥以外は対象にならないですよ。
    家電なんかの保証書と同じ。初期不良や明らかな欠陥商品は何度もお世話になるけれど、一通り大丈夫な品にはついていなくても同じでしょう?

    だから、アフターがあっても世話にならずに住む物件は、アフターがなくても同じことになります。もともと業界でアフターが始まったのもつい最近だった思うのですが。
    そこを見極めて買いかどうか判断すればいいんだと思うけれど。
    躯幹が10年もたないと思う方には買いではないでしょうね。ちなみにここに限らず雨漏りが心配ならアフターよりも保険加入のほうがいいとおもいます。

    ただ明らかにP社から買う状況ではないと思うので待っている人もいるんじゃないですか?
    P社も人員の関係でいまは柏はお休みといっていますし。

  4. 615 匿名さん

    つまり、売主がどうなどとはもはや問題ではないということですね。
    やはり。

  5. 616 匿名さん

    これから買う人は問題ない。
    しかしP社にて購入した方達は何かあった時に対処できず、泣き寝入り。そんなの気にしなければ、それまでの話。ただあとから購入した方とのギャップはありそうですね。瑕疵担保保証はどうなんでしょ?任意で入ってればいいんですが…

    または次の売主が全戸アフターも瑕疵担保責任ももつようなら問題解決ですね!

  6. 617 匿名さん

    あと1年半に占有部分に何もおきないことあと8年半で構造上ヤバいクラックや浸水がなくても解決かな?
    後者は直下型とかの場合にしか起きなさそうだが…

    住宅性能評価認定はうけていたと思うけど瑕疵担保保証はどうでしょうねぇ


    たかだか1年半レベルの保証は今生活している人にとってはないことは明らかだし今後おきたときには泣いた方が早いから別にいらないとしても…
    構造の場合は訴訟おこしても復活した施工主に何とかしてもらう形になるのかな?
    判例の流れ的にはいけそうだと思いますが6年前後はかかるでしょうね

    問題はおきたときに解決する糸口が残されていればあとは住民力で何とかするのではないでしょうかね
    ここの現住民さんはレベル低くなさそうですし

  7. 618 匿名さん

    結局地位譲渡はあったんですか?今は誰が売主?HPは更新が遅れているだけ?

  8. 619 匿名さん

    >>618
    今日のIR報告書ではケイプレイス一部を譲渡と書いてあった気がします。
    それがどこかは不明…

  9. 620 匿名さん

    寒い日が続くせいで、なかなか桜も花開きませんね。

  10. 621 匿名さん

    >>619
    4/1にIRでてました?
    3/31のには載ってないみたいです。
    http://www.properst.co.jp/ir/index.html

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ジェイグラン船堀
  12. 622 匿名さん

    あちこちで少しずつ開いてきてはいますけどね。桜。
    ちょうど週末が見ごろになるんでしょう。
    手賀沼公園が人だかりですごいことになるのが予想されます

  13. 623 匿名さん

    No.614 by 匿名さんへ 

    結局アフターなんて専有部分は排水のつまりや取付不良、動作不良などの明らかなものが2年間保障されるに過ぎない。
    →買ってすぐは、なにかと取付不良、動作不良はありがち・・・だから、ここが大事なんです。
     
    アフターがあっても世話にならずに住む物件
    →そんな物件あるんですか?

    そこを見極めて買いかどうか判断すればいいんだと思うけれど。
    →それができれば、だれも苦労しませんよ!

    あなた、なにかおかしいよ。

  14. 624 匿名さん

    自分の価値観で人をおかしいと決め付けるのはいかがなものかと…

  15. 625 614の匿名さん

    >623
    大丈夫?簡単なリスクマネージメントの話でしょう?
    どこまで下げて話をすればわかりませんが、とりあえず。

    要はリスクの値踏みをしているだけの話でしょう。場に判断材料を流しているだけですよ。
    リスクをもっとも低く見積もるとそうなるのではないか?と解釈の可能性を広げていることぐらい読み取ってくださいな。
    判断の可能性と判断の妥当性はまったく異なる次元の話ですからね。
    リスクが高いと判断するなら購入を見送ればいいと思いますよ。別に私が営業をしているわけではないですから。
    次の売主がアフターを見てくれるならそのあたりのリスクの検証はしなくてもすむ話なわけですし。


    制度を作る側からいえばアフターを義務付けているのは、義務付けないことで明らかな欠陥住宅の販売を黙認する形となる場合における行政上の責任を免責するために、抑止力として制度化しているわけですから。
    売主に責任がある、と思わせることでマンション流通の安全性を担保するのが目的となります。
    それによって安全な取引であると当事者が考えることで、マンション販売の流通性を高める効果が見込まれます。
    つまり、行政側が購入者のサポートをする立場に立っている、ということですよね。これは本来的な意味では私的自治に反する行為になる、つまりアフターはなくてもともと、というのはそういう意味です。
    瑕疵請求も厳密には買主側に立証責任があるから、なんでもかんでも直してくれが通じる世界ではないですけどね。
    言えば直してくれたとするならば、その売主が様々の利益・不利益を考慮して立証責任を買主に求めなかっただけ(要は純然たるサービス)だと考えるべきですよね。

    まぁ現住されている方がどの程度アフターの世話になったか、アフターを受けれず泣いているのかが情報として投稿していただけれればベストですね。
    ここの板での経緯をみて虚偽記載がないという前提に立てば、実際アフターが必要となさそうで、そうだとすればリスクの過剰評価せずに検討すればいいのではないか、という提示ですよ。
    少なくとも現状居住者の方がP社のアフターを受けていない、今後も受けられないことは事実だと思いますが。
    設備機器の不具合はメーカー保証が優先されるから、実際問題になるのは本当に配線・配管ミスだとか取付け不良などぐらいしかないんですけどね。

    ちなみに個人的に投資用でもってる6物件はどれもアフターのお世話にならなかったですけど、たまたまかも知れませんしね。P社のものではないですし。
    統計的に有意といえる数ではないから判断材料としての価値はないですが反証にはなるのでしょうか。納得してもらえないかもしれませんが、そういう買い物をしている人もいるのですよ。それに引渡前物件でなくて現物取引なのだから、売主がいやになるぐらい吟味して検証して購入を検討する機会ぐらいあるでしょう。
    個人的にはその程度のこともしようとされない方、できない方が背伸びして買うのはどうかと思いますね。

    実際、購入検討されている立場と私がそとから見ている立場では違いがあって当然なのでしょうが、
    なぜこの物件にこだわるのですか?ほかにもアフターなどの面でいい条件の物件はあるでしょう?

    少なくともここに書いてある程度の内容を理解できないとするなら、前提知識が乏しすぎると思うので少しマンション取引は危険だと思います。
    判断材料に乏しい部分もありますが、あなたがおかしい、と思うのは相手がどういう前提に立っているかを読み取る力の差なのかな、と思いますね。

    何かとても、やれやれ、だぜ。

  16. 626 マンコミュファンさん

    もし仮にアフターが全く無かったとしても、そのリスク分も含めて安くなっていると判断できるなら、
    買ってもいいと思います。

    少々の取付不良で、自分で工具を使って直せるのなら、それはテクニックでしょう。
    結構な取付不良があっとしたら、仕方なく工務店などに頼むかもしれないけど、元の買値が安いんだから。
    機器の動作不良があったとしたら、せめて最初の1年間は製造メーカーの保証くらいあるでしょ。

    入居して数ヶ月で、どのくらいの不具合がありましたか?
    実際は、そんなに大したことではないんじゃありませんか?

    >そこを見極めて買いかどうか判断すればいいんだと思うけれど。

    そういう場合は、自分の目が足りないのと、自分の腕のテクニックが足りないので、安心リスクのマンションを
    選ぶほうが正しいと思います。

  17. 627 入居済み住民

    現段階において、P社はまだ存続していますので、問題があった際には、言えば何とかしてくれるんじゃないんですか?

    今の所これと言った問題は出ていませんが…

  18. 628 入居済み住民

    初めて投稿します。

    売主さんは(もちろんP社さんですが)、ちょっとした補修、すぐに対応してくれています。
    補修内容については、詳細を公表するとどこの部屋の住民なのかわかってしまいそうなので伏せますが。
    うちの件に関しては補修後の見栄え等についても、こちらの要望をきちんと聞いて、誠意ある対応をしてくれています。もしも、会社が危機的状況であるにもかかわらずきちんとしてくれているのだとしたら、それだけで人としては信頼していいと、個人的には思います。

  19. 629 614の匿名さん

    >626さん
    わかりやすいです。わたしは少し冗長でしたね。

    >627,628,関係者各位
    私の記載にP社があたかも存在しない、アフターを提供しないかのような断定気味の表現がありましたこと、事実に反し不快に思われた方もいらっしゃると思います。
    撤回・訂正したうえでお詫び申し上げます。ご迷惑をおかけしました。

    >その他の方々
    だそうです。アフターがあるにこしたことはないですし、実際対応していただけるのでしたらベストですよね。
    P社に対してか新しい売主に対してかはわかりませんが交渉の余地はあるのだと考えます。


    ときに今日は久々によく晴れて東京市部の職場から富士山が霞みつつも見えますが、マンションご在宅の方は見えますでしょうか。
    桜も見ごろのようですね。明日・明後日が楽しみです。

  20. 630 匿名さん

    >>625
    承太郎、熱くなってはいかん。
    熱くなって自分からの攻撃は、身を滅ぼすぞ…

  21. 631 Stand by Me

    じじいは…… 決して逆上するなと言った… そうだった……じじい……感謝するぜッ!

    かつてこう言った者がいる。
    「覚悟した者」は「幸福」である。明日「※ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なんだ、と。
    「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだ、と言うのだ。(プッチ神父)

    だが違うッ!
    「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき『道』を切り開くことだッ!(ジョルノ) 『道』というものは自分で切り開くものだ。(承太郎)
    失敗というのは………… いいか よく聞けッ!これはマンション取引にも通じることだッ
    真の『失敗』とはッ!開拓の心を忘れ!困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!(S.スティール)


    悪ノリではなく名言集として。マンション取引は決して冒険ではありません。そこに必要なのはCool mind, Warm heart & Brave soul.これらはビジネス全般に通じることです。
    今自分のなすべきことをすれば結果は自然とついてきます。自分の手に負えないことでも人に尋ねてみればいいのです。人生のよい旅を!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸