千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原東
  7. 前原駅
  8. デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-03-13 07:09:33

デュオヒルズ津田沼前原についての情報を希望しています。

建設地を見に行きましたが、鉄道と国道の挟まれたところで、駅からも10分超えるのが
ちょっとどうかなあと感じました
物件の周辺の環境にこだわるほうなので、音は防音できるとしても毎日あそこに帰ってくる自分の姿を想像してみると「うーん」となってしまいました
新京成の沿線の方、購入物件に含めようと思っている方、違った見方をいろいろとうかがえたらと思っています



物件データ:
所在地:千葉県船橋市前原東5-864-6他
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩8分
   総武線 「津田沼」駅 徒歩25分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.76平米-85.08平米

管理会社:フージャースリビングサービス

設計:福家設計事務所
施工:松井建設
売主:フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2008-08-16 20:28:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ津田沼前原口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    また隣の市に住む近隣住民の登場ですか?

    本当にただの近隣住民ならこの掲示板に書き込まないでしょ
    自衛隊に反対してるのも代表が隣の市の住民だったしね

  2. 352 匿名さん

    元課長の件、大丈夫ですか?

  3. 353 購入検討中さん

    外観よし・間取りよし・価格も比較的リーズナブルなので購入検討の一つとしています。

    それにしても・・・
    他もそうですが反対運動が盛んですね、道路の貼紙?を見ると笑ってしまいます。
    日当たりが悪くなる住戸を除くと、何が反対なのかわかりません。
    このマンションが建つことで付近の景観は明らかによくなっていると思いますが。

    勝手な推測ですが、自分の家がショボく見えることを危惧されているのでしょうか。

  4. 354 匿名さん

    353さんに1票!!

  5. 355 匿名さん

    笑う、ですか。そういう人間が住むマンションと思って見ておきましょうかね。

  6. 356 匿名さん

    建設が始まって人身事故が多発。
    反対する住民の家にトラックが突っ込む。

    フージャースさん、掲示板で憂さ晴らしせず倒産寸前の会社を立て直したら?

  7. 357 匿名さん

    60年安保世代がやりそうな手口ですね。

  8. 358 匿名さん

    自演プロパガンダによる世論誘導

  9. 359 周辺住民さん

    「二宮学区の住環境を守る会」見てきたよ(*^-^)
    上げ足取りに必死で凄いね。
    「ペットを共有部分で遊ばせない」って表現だけで、
    病院連れて行くのにエレベーターにも乗せられないって。
    階段も共有部分だってのに…。
    「連れて通る」と「遊ばせる」は違うでしょ。

    きちんとした理由あっての反対運動なのに、
    余計なことしすぎてただのひがみに聞こえちゃうよ。

  10. 360 匿名さん

    うちも近所ですが、ほんとうに反対運動に反対する運動をしたいくらいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 361 匿名さん

    また自称周辺住民が出て来ましたね。
    枕詞の様に地元を強調した後にマンションを擁護し、反対派住民を叩くのでわかりやすいですね。

    建設許可を取った課長がワイロで逮捕された事に対しての言い訳は?

  13. 362 周辺住民さん

    No.359です

    >>361さん
    自称でごめんねぇ。
    ホントに前原西の住人なんだけどね。

    別にマンション側を擁護はしないよ。
    非があるから反対運動起こされてるんだろうし。
    せっかく正当な理由で反対運動起こしてるんだから、
    その理由とは関係ない所を責めるのは違うと言っただけ。

    現に私や360さんのように近くに住んでいて、
    反対運動に「ちょっと…」と感じる人もいるわけで。

    >建設許可を取った課長がワイロで逮捕された事に対しての言い訳は?
    マンション側でないから回答不要だよね。
    ただ、懲戒免職&実刑になったら裁いた側を褒めるくらいかな。

  14. 363 匿名さん

    この集団はミサイル配備反対運動もしているプロ市民。
    当初は反対運動に参加していた住民の一部も距離をとりはじめています。

  15. 364 匿名さん

    >>363
    残念、ミサイル配備に反対してるのは近隣住民ではありません
    代表や幹部は市川市民だし、日本人じゃ無い人も多いよ

    近隣住民は自衛隊に好意的ですよ
    沖縄みたいに自衛隊反対の看板なんて無いし

    むしろフージャースがミサイル配備に反対してるって聞きましたよ

  16. 365 購入検討中さん

    建設反対の方々が荒らして妙な方向にいってしまいましたが、
    物件の良し悪しについて皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。
    私はコストパフォーマンス的にかなり気に入ってますが、如何でしょうか。
    (少し気になるのがデベロッパーの経営状態です)

  17. 369 物件比較中さん

    >>365
    個人的には津田沼駅を徒歩利用したいから距離がネックかな。
    新津田沼→津田沼の乗り換えは不便と感じてるので。
    あと新京成線の音や振動かな。

    公式のロケーションではパルコ津田沼店(約1,060m/徒歩14分)とあるが
    住宅情報ナビの交通・案内図には現地からJR「津田沼」駅駅前駐輪場へは約2000mとある。

    パルコは駅と100mも離れてないが現地から駅までは徒歩20分では着かない。

    >>368
    そういうのはもういいよ。

  18. 370 匿名さん

    >369
    津田沼までは延べ距離で 2Kmくらいかな。
    住宅情報の内容が正しいね。

    徒歩だと3〜40分はかかると思うよ。


    新京成使った方が津田沼には早く着くと思うけど。

  19. 371 匿名さん

    ここから14分て、推定した人に生活感のまったく感じられない数値ですね。
    前原駅前からさらに296を進んで、踏み切りの手前100mぐらいからが、だいたい津田沼まで徒歩14分です。前原のレクセルのあたりね。薬円台のじゃないよ。

  20. 372 匿名さん

    住宅性能評価はありますか?

  21. 373 匿名さん

    >372
    ありません。
    フージャースのマンションは取らない方針のようです。

    ってか散々この話は話題にあがってますよ。

    たぶんこの後に「フージャースは品質が酷いから住宅性能評価を取れないんだよ」と
    書きなぐる方々がでてくるでしょう。

  22. 374 匿名さん

    ここは「フラット35S 」の0.3%金利優遇される対象になるんでしょうか?
    確か0.3%の優遇期間を5年から10年に引き伸ばすという政府の経済対策が盛り込まれていますよね。0.3%の金利優遇は住宅ローン控除拡大・延長とならんで大きいと思います。

    ところでフージャースは薬園台公園前の官舎?の建替えで230戸オーバーのプロジェクトを控えてますよね。あそこなら道路広いし駅も習志野駅と薬園台駅が実徒歩10分ほどと魅力だが。2路線あるリニューアルを控えた北習志野駅も15分ちょいで着きそうです。恐らく官舎立替だから反対もなさそうですが。

  23. 375 匿名さん

    言い忘れたけど、公園前プロジェクトの施工会社は長谷工だったような気がします。

  24. 376 匿名さん

    >>373
    またあなたですか。
    取らない方針では無く取れ無い造りだと何度言わせるつもりですか?
    あなたが言う通り散々話題になりフージャースの造りでは取得不可能だと結論が出ました。

    取得できるけど申請しないだけだと思わせるのは止めなさい。

  25. 377 376

    上のアンカーは
    372と373の話題への間違えです。

  26. 378 匿名さん

    ネガティブな情報は禁止にしませんか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    プレディア小岩
  28. 379 匿名さん

    薬円台ってのはすでに終わった町ですね。
    1メートルでもいいから津田沼に近い物件を買うべきだと思います。

  29. 380 匿名さん

    ここは一応前原。薬円台よりは多少は津田沼より。じゃね?

  30. 381 匿名さん

    >374

    あそこ、フーだったのですか。なかなか取り壊しが始まらない、と新聞で読みましたよ。そのときはフーとは知らずに、船橋もいよいよ景気減速なんだね、と思ったものでしたが。なるほどですね。

  31. 382 購入検討中さん

    通勤・今後の異動を想像するとJR線と思うのですが、
    前原まで歩いて近く1駅で津田沼、と考えると十分アリかなと。
    住宅性能・耐震性等の専門知識はないので、
    ある程度は信用して(逆に覚悟もして)設備的に判断しようと思っております。
    もちろん価格面が重要ポイントですが。

    それにしても・・・経営状態はどうなんでしょうか。
    契約した後倒産、というのは問題多そうで嫌ですね。

  32. 383 匿名はん

    お父さんまだ来ないんですか?

  33. 384 購入検討中さん

    津田沼の新京成とJRは乗り換え大変。ここの立地は鉄道と国道に挟まれてうるさくないのでしょうか?

  34. 385 匿名さん

    >379
    30年くらい住んでるけどさ、終わるもなにも、何か始まってたの?

  35. 386 匿名さん

    一度

    行き JR津田沼→(徒歩)→新津田沼→(新京成)→前原→(徒歩)→現地
    帰り 現地→(バスor自転車or徒歩)→JR津田沼

    をしてみては、私はこれで前原地区は諦めました。

  36. 387 周辺住民さん

    >>386さん
    「前原地区」はちょっと紛らわしいので補足。
    386さんが言ってるのはあくまで新京成「前原駅」周辺です。
    住所で言えば津田沼駅前のみずほ銀行やパルコも「前原」です。

    個人的には津田沼駅徒歩20分以内がいいなぁ。
    今は徒歩圏内だけど賃貸だからいい物件あれば買いたい。

  37. 388 匿名さん

    379さん、新京成やJR駅で1メートルでもいいから駅に近い物件をおすすめします。

    387さん、津田沼駅まで徒歩20分はありえません。子持ちや高齢者を抱えた家庭、悪天候ならなお更です。

    384さん、JR 津田沼⇔新京成 新津田沼駅の乗り継ぎ徒歩は3分ほどです。加えて津田沼のメインストリートを歩くのでまったく苦ではありません。むしろ休日含めて楽しいですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル津田沼II
  39. 389 匿名さん

    まあな、都内の地下鉄乗り継ぎだって、それ以上に時間のかかる駅もあるもんな。
    でも雨の日は嫌だよね。

  40. 390 387

    >>388さん
    JR 津田沼⇔新京成 新津田沼駅の乗り継ぎ徒歩は3分ほどです。
    ヨーカドーのエスカレーター下⇔津田沼駅階段下でギリギリくらいですね。
    途中に信号もあるから改札⇔改札でも5分は見ないと。
    通勤時間帯は共に駅内外混雑してるから電車⇔電車なら10分は欲しいです。

    書き込みにもあるように私個人の探してる条件なので、そこは人それぞれです。
    津田沼始発1本で寝ながら行ける職場なので、徒歩20分OKでも乗り換えNGが私の条件なのです。
    津田沼駅周辺に住んでる理由がそれですし。
    私は高齢者を抱えた家庭ではありませんし、
    子供との徒歩20分は休日の楽しい散歩と自分の中では思えますので。

  41. 391 匿名さん

    >390
    新京成からミーナ側に出て線路沿いを歩けば信号はゼロですよ。

  42. 392 390

    >>391
    388さんの内容をちゃんと読んで下さいね。

  43. 393 匿名さん

    交通の便はかなり悪いみたいですね。

  44. 394 物件比較中さん

    決して交通の便は悪くないですよ。
    前原駅からとても近いですし。
    新京成線でもいいから駅に近い物件を希望してる人にはとてもお勧めです。

  45. 395 匿名さん

    俺にとって津田沼のメインストリートは線路沿いだ。わかったか。がはははは。

    って人もいるかもしれませんね。

  46. 396 購入検討中さん

    質問なのですが、ピアノを設置されてる方っていらっしゃいますか?
    入居している方やご近所の方でわかる範囲でいいので教えてください。

  47. 397 匿名さん


    入居している方やご近所の方でわかる範囲でいいので教えてください。

    この質問の回答は、無理です。
    マンションの完成時期 2009年5月下旬予定 です。

  48. 398 匿名さん

    >394
    駅に「とても近い」とは言い難いでしょう。
    前原駅と薬園台駅の中間にだいたい位置していますし。
    駅まで徒歩で10〜15分かかると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼III
  50. 399 契約済みさん

    マンション出たあたり(工事の柵のあたり)からだと前原駅まで歩いて7分でした。

  51. 400 物件比較中さん

    2009年5月まで入居が先なんだ?フーが生き残れるのか心配ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸