千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6
匿名 [更新日時] 2009-10-09 07:36:37

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

残りもあと僅かです。有意義な議論をどうぞ。


【公式HP】
http://www.cct43.com/


【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
交通:総武線/千葉 徒歩10分
価格:2840万円-7540万円
間取:2LDK-4LDK
面積:65.71平米-97.71平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ

設計・監理:入江三宅設計事務所
施工:錢高組
売主:オリックス不動産
販売提携(代理):双日リアルネット


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
マンションマニアが住んでみてよかったマンション③ ~千葉セントラルタワー~
https://www.sumu-log.com/archives/38713/

[スレ作成日時]2009-04-30 19:32:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 815 匿名さん 2009/08/06 14:19:00

    大学生の子供にくっついて行って引っ越すって正直変だと思う。

  2. 816 匿名さん 2009/08/06 15:07:00

    815さん  
    いいんです、半ば引っ越しは趣味ですから(爆 でも、夫婦の勤務地が関東圏なんで、大学が地方だと子供について引っ越しませんけどね。でもできれば家族は一緒に生活したいですよね。

  3. 817 匿名さん 2009/08/06 16:13:00

    できれば彼女と一緒に暮らしたいです。

  4. 818 匿名さん 2009/08/08 09:55:00

    超高層の宿命でそれなりに壁が薄いので気をつけてくださいね。

  5. 819 匿名さん 2009/08/15 08:47:00

    住民版では愚痴がこぼせない。騒音がうるさくても泣き寝入り。自分で解決しろだと。

  6. 820 物件比較中さん 2009/08/15 15:20:00

    完売したのかと思ったらそうじゃないみたいだね。三井のリハウスでいくつか売りに出てますね、未入居物件として。これ、オリックスが安く手放したんでしょ?

  7. 821 匿名さん 2009/08/15 20:24:00

    未入居物件≠未登録物件。
    別に誰でも買えれば売れます。

  8. 822 匿名さん 2009/08/16 03:12:00

    オリックスはバーゲンセールして売り抜けたと思いますよ。購入者が入居せずに売り出してるのでしょう。値段が思いっきり高い。

  9. 823 匿名さん 2009/08/16 03:19:00

    中古物件は売主が勝手な値段を付けれますからね。
    それを相場だと思ってくれる、人の良い客待ちでしょ。

    話し違うけど、中央区で他人の顔面に18キロのコンクリを落とす事件がありましたね。
    凄いなぁ。

  10. 824 匿名さん 2009/08/16 05:44:00

    千葉はチョソが多いからね
    富士見町の飲み屋は店員が日本人でもオーナーが。。の店が多いよ

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼II
  12. 825 匿名 2009/08/28 10:14:54

    完売したらネガレスすらなくなりましたね。中古物件を購入するとか息巻いていた人もいましたが単なるアラシでしたか…。昔が懐かしいですね…。

  13. 826 匿名さん 2009/08/28 11:34:24

    逆でしょう。
    完売するまでは購入済みさんが何人もで、
    ネガを寄せ付けないように書き込んでたのに…

  14. 827 匿名さん 2009/08/28 11:54:43

    ウルセーヤツはいるもんですね

  15. 828 匿名さん 2009/09/11 13:44:06

    住民板かわいそう。自分達でマンションの価値下げてる。誰がみたってネガレスばかりで、このマンション魅力感じなくなったな…。匂いだの水だのペットだの…。問題多くてかわいそうだね。

  16. 829 匿名さん 2009/09/12 00:29:33

    住民しか知らない情報だから、
    賛美ポジもウルセーネガも
    結局書いてるのは住民同士だった。チャンチャン

  17. 830 匿名さん 2009/09/12 12:28:01

    なるほど

  18. 831 匿名さん 2009/09/12 12:53:10

    賛美レスってなくないですか?周りにおいしい食べ物屋があるとかそんなんでしょ?このマンション自体の良いところって住民板には書かれてないし。タワーって臭いんですね。それに隣人の話し声とか騒音もきになるほどなんですね。自分が買う前にわかって良かった。タワーは見た目は良いけど、実用性は低そうだ。

  19. 832 入居済み住民さん 2009/09/13 00:33:02

    確かに以前住んでいた田の字型のマンションよりも壁が薄いせいか、隣の音が気になりますね。
    高く積み上げるには軽量化が必要なんだろうけど・・・、失敗した。。

  20. 833 匿名さん 2009/09/13 10:10:23

    そうなのか…高層ってことは軽量化で壁が薄くなるってことなのか。イメージでは、ここら辺で初の高層タワマンで、設備も警備も豪華である意味要塞のようなイメージがあったけど、高層がゆえの弱点もあるですね。内廊下も高級でホテルライクなイメージあったけど、自然に風が抜けない分よく考えれば匂いの問題も発生しておかしくない。モデルルームだけではわからないですね。実際入居されてるかたのネガレス(入居者でないとわからない内容)を読むと今後のマンション選びの参考になります。

  21. 834 住人 2009/09/13 13:37:45

    住人です。悪臭の件はおそらく一部の階だけではないでしょうか?うちの階は臭いも騒音もないですし。住人板をみてもダウニーとドブ臭いという話だけですから。

  22. 835 匿名さん 2009/09/13 13:53:09

    各戸の玄関ドアに防犯センサーが付いてないから、
    警備は豪華ではないです。
    都内新築は、付いてるのが一般的です。

  23. 836 匿名さん 2009/09/14 00:21:24

    住人さんかきこみありがとうございます。確かに一部だけのようですが、ダウニーに関してはご近所問題だと思うのですが、廊下の匂いや騒音に関しては構造上の問題もありそうですよね。 

    匿名さん 
    都内は各戸に防犯センサーついてるんですか?!千葉はついてないのは都内より治安が良いからなのでしょうかね。

  24. 837 匿名さん 2009/09/14 02:47:21

    千葉は治安が良いですからね。

  25. 838 匿名さん 2009/09/14 15:05:18

    低仕様なだけですよ。
    お世辞にもCCT周囲の治安がいいとは思えません。

  26. 839 匿名 2009/09/14 15:38:40

    そうなのか〜。千葉も場所によっては治安よくないですもんね。稲毛のプラウドを検討にいれているのでしが、『内廊下ドブ臭い』ってここのマンションのことだったんですね(汗 稲毛の検討コミュにかきこみあったんで。稲毛はタワマンでも外廊下仕様みたいなんで、それはクリアかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 840 匿名さん 2009/09/14 16:19:17

    内廊下の臭い、ウチの階は臭いません。
    臭わない階なら、やっぱり内廊下の方が私は良いです。
    風雨や気温が気にならないのは快適です。

  29. 841 物件比較中さん 2009/09/15 02:30:19

    稲毛のプラウドは通勤には便利だけど、周辺環境はそんなによくないね。
    また、価格は高いし、免震構造でもない。
    CCTはもう完売しているし、いまさら比較しても無意味だと思うけどね。

  30. 842 匿名さん 2009/09/15 04:32:59

    東京23区板の制震免震スレには、
    超高層の免震は長周波地震の揺れに・・
    と書かれていたな。

  31. 843 匿名さん 2009/09/15 09:12:33

    稲毛検討してますが、ここと悩んで比較してるというわけじゃないです。なかなか千葉ではまだ超高層といわれるマンションか少なくて、情報が乏しいために他のタワーの様子や使い勝手はどうなのか見に来ただけです。稲毛も住めばまた問題は出ると思いますが、すでにネタ豊富なこちらは良い参考になります。

  32. 844 匿名 2009/09/15 23:39:20

    ここだって言うほど環境よくないじゃない?某企業の大気汚染はあるし、近隣は風俗だってあるし。

  33. 845 匿名さん 2009/09/16 22:55:29

    テナント決まりませんね〜。賃料が高いのかな。

  34. 847 匿名さん 2009/09/18 01:30:00

    もともと集客見込めないから、大規模店舗じゃなくマンションにしたわけだし。

  35. 848 匿名さん 2009/09/18 02:46:18

    847の理論だと集客力のある地域にはマンション建設できないね^_^;。

  36. 849 周辺住民さん 2009/09/18 04:34:23

    >848

    CCTのある場所にもともと何があったかご存じないみたいだね。

  37. 850 匿名 2009/09/18 08:01:24

    センプラはすごい負債をかかえて倒産したんだよ。要するに千葉に来た人間は、ここまで足はのばさない。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  39. 851 匿名さん 2009/09/18 08:03:43

    住民板みると、焼肉屋になりそうらしいよ。あの辺焼肉屋ないからいいかも〜。おいしければの話だけどね。

  40. 852 匿名さん 2009/09/18 08:09:55

    焼き肉屋ができたら、『くせー』とか臭いの問題で絶えなくなるね。

  41. 853 匿名さん 2009/09/18 09:11:16

    そんなことは、住んでるわけじゃないから関係な〜い。おいしければそれでよし。

  42. 854 匿名さん 2009/09/19 04:10:23

    へー金を積めばうまいところはいくらでもあるよ?

  43. 855 匿名さん 2009/09/19 11:49:23

    なんだかんだいって、暮らすには便利。問題なし。

  44. 857 匿名 2009/09/20 00:31:42

    ここは完売したのに検討板で書き込みがあるとはすごいですね。他では完売したら書き込みなんて全くなくなるのに。中古狙いのかたが多いのでしょうか?さすがですね。

  45. 858 匿名 2009/09/20 03:21:30

    完売すると、ここの管理人は検討板閉鎖するよ?完売ホントにしてるの?

  46. 859 匿名さん 2009/09/20 22:02:56

    中古狙いもいないでしょう。タワーゆえの文句も住民板で乱発してるし。単にこれからマンション購入を考えてる人が話題性のマンションを参考にしてるだけでしょ。

  47. 860 匿名 2009/09/20 23:48:21

    中古欲しいです。
    ここの賃貸、周辺と比べてえらく高いですよね。以前65㎡台が17万円台で出ていましたが、最近になって20万円を越えるのが出てきましたね。需要は以外にあるのでしょうか。安く買われた方だとかなり利回りが良いはずです。羨ましい!

  48. 861 匿名さん 2009/09/21 00:42:39

    地元の不動産屋で、ファミリータイプ賃貸の需要を聞いたときには、
    千葉市にはそんな賃貸需要は殆どないよ。と言われた。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 862 匿名 2009/09/21 01:48:34

    60㎡台だと単身者やDINKS対象で普通のファミリーではないでしょう。官庁街等に近接していることから2年位の短期で借りる需要はありそうです。

  51. 863 匿名さん 2009/09/21 03:07:40

    完売はしてるかもしれないけど、でも居住率でいうと70%ぐらい?
    まだまだ空いているところが多いよね。

  52. 864 匿名 2009/09/21 11:33:26

    863>>
    もっと埋まっていますよ。適当なこというのはよしましょう。

  53. 865 匿名さん 2009/09/22 06:03:52

    >>863
    それでは、実際の居住率は何%ですか?
    あなたこそ、もっと埋まっているなんて、いい加減なことを言わない方がいい。

  54. 866 匿名さん 2009/09/22 07:20:59

    居住率70%ということは430×0.7で訳300戸?うちのフロア見ただけでも130戸が未入居はさすがにありえないんじゃないの?どうでもいけど(笑)。

  55. 867 匿名さん 2009/09/22 07:58:00

    ワンフロアを見るだけで、どうして分かるんでしょ。
    超高層なのに。どうでもいいけど(笑)。

  56. 868 匿名 2009/09/22 08:41:53

    >>865
    正確な数字のわかる人はいるでしょう。でもこんな掲示板で言うはずないじゃないですか(笑)そこまでムキになる意味が不明です
    ただ、70%ということは各階で4戸程度未入居ということですけど、さすがにあり得ないですよ。住人であれば。

  57. 869 匿名さん 2009/09/22 11:48:17

    いや、「70%ぐらい?」と聞いている人に対して
    「適当なこというのはよしましょう。」とムキになって答えている人こそ意味不明。
    完売と言いながらも、実際の居住率が低いことを話されたくない関係者に見えるけどな。

  58. 870 どうでも良いけど… 2009/09/24 09:12:26

    実際の居住率が低いとなんなの?

  59. 871 匿名 2009/09/24 09:45:56

    >>869
    実際の居住率が低いことを話されたくない関係者って一体どんな関係者ですか(笑)
    所有者がいないなら管理費や修繕積立金の問題がありますが、完売しているのならむしろ居住率は低い方が快適では?

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    シティインデックス行徳テラスコート
  61. 872 匿名さん 2009/09/24 10:15:12

    居住率がほぼ100%・・・人気のあるプレミアム物件・・・高く売れる。

    完売なのに居住率が低い・・・やがて無責任な賃貸契約者が増える・・・高く評価されない。

    説明されなくても、これぐらい分かるだろうに。

  62. 873 匿名 2009/09/24 11:42:51

    872さん、もしかして本気でおっしゃられていますか?残念ですが違います。賃貸が多くなってマイナス評価になることはないですよ。むしろプラスになるはずです。マイナス評価になるのは完売していない物件です。買い手がつかない物件は様々なマイナスを生みますから。不動産鑑定評価基準を基に考えればこのマンションはプラス査定部分が多いと思いますよ。

  63. 874 匿名さん 2009/09/24 12:54:30

    入居率?何でもいいじゃん。

  64. 875 匿名 2009/09/25 02:20:10

    賃貸だったらこんなとこ借りないでしょ。もっと駅近借りるね。

  65. 876 匿名さん 2009/09/25 07:56:08

    入居率なんて一棟持ちの人が考えることでしょ。

    もし賃貸で借りるなら、むしろ上下左右が空室の入居率の低い部屋の方がいい。
    うるさくないし、うるさがられないし。

  66. 877 匿名 2009/09/25 12:17:41

    入居者が少ない方がエレベーターも空いてて快適だと思う。

  67. 878 匿名 2009/09/25 12:42:52

    ホームページをみたらやはり完売しているようですね。キャンセル待ちがあれば、と思ったのですが…。完売してなおスレが伸びているとは、やはり2008年千葉県人気ランキングNo.1だけあるということですかね。

  68. 879 匿名さん 2009/09/25 13:21:05

    完売ですかぁ?
    じゃあ中古で出ている、こういう物件ってなんなんですかね?(下記参照)
    http://www.homewith.net/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTbevtbdv
    http://www.homewith.net/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTzxf9r8o

    「現況:空家」なんですけど。。。もう売却&転居?

  69. 880 匿名さん 2009/09/25 13:22:10

    よく読めば、未入居って書いてありましたね。
    じゃぁ、878さん、狙い目じゃあないですか!!

  70. 881 匿名 2009/09/25 14:25:33

    878です。情報ありがとうございます!…といいたいところですが、既にチェック済みです。中古なので交渉次第だとは思いますが、下手すると元の値段より高いですよ!しかも、これに仲介手数料まで取られるとするとさすがに…。Eクラスでこの値段なら考えたのですが。

  71. 882 匿名さん 2009/09/25 14:44:17

    878さん、なるほど!
    中古といってもプレミア上乗せして、売っているんですね。
    だから新築の方がお安いと。
    スゴイな、いろいろ勉強になります。

  72. 883 匿名さん 2009/09/25 14:54:05

    中古は好きな価格で売り出せますからね。
    売主の希望した価格。あとは仲介業者の腕次第。

    しかし2006年末から売り出したのに、2008年のランキングにまで対象になるとは…

  73. 884 匿名 2009/09/25 15:15:51

    878です。以前モデルルームでもらった価格表で確認した限りでは高いと思われます。とはいえ、36階の値段は書かれていないので正確な値段は不明ですが。
    このご時世だというのに、ここのマンションは賃貸の値段もえらい強気ですよ。やはり免震タワーと内廊下だからでしょうか?今年の初めに値引いて買われた方が本当に羨ましいです。

  74. 885 匿名 2009/09/25 15:17:26

    2009上半期も千葉県No.1でしたね。

  75. 886 匿名さん 2009/09/25 15:37:40

    884 今頃羨ましいとか何とか、中古の営業マンですか?超無知でない限り、中古こんな高値じゃ誰も買いませんよ。

  76. 887 ビギナーさん 2009/09/25 23:49:48

    >>879>>880>>882です。

    名前をビギナーにしました。

    自分で言っといてなんですが、プレミアというより転売益を上乗せしているんでしょ?
    完売したのですから、一旦誰かが購入されているはずですよね?
    それが仮に不動産業者さんだったとすると、そこから売ろうっていうんだから利益分を
    上乗せして当たり前ですよね。

    となると、どう転んでも新築販売時の価格より下がらない、というか下げられないことになりますよねぇー。

    886さんのご指摘のように誰も買わなかったら、どうするのかなぁ?損失覚悟の値下げですか?

  77. 888 匿名さん 2009/09/26 00:28:26

    >>879さん
    いくらで出すかは売り主の自由だけど、確かに高いですね。これだけ出すなら都心3区でも買える。グローブタワー南向き85平米より高い。グローブなら賃貸に出しても需要が多いし賃貸坪単価1万円以上なので、30万円は下らない。しかしここだと賃貸坪単価5000円程度で、89平米でも15万円行くか行かないかっていうところかな。買値が同等、しかし収益率(=資産価値)が倍違う。

    「せめて千葉で」と言うなら、これだけ出せるなら市川タワーズウェスト買うだろう。同じような規模のタワーだし、ここより存在感あるので地域一番物件の地位はもっと強固だし、圧倒的に駅近だし、なにより圧倒的に東京に近い。「どうしても千葉、しかも千葉市でないといけない」とかの、よほどの理由がない限り、あり得ない話だと思うが。

  78. 889 匿名 2009/09/26 04:44:59

    >>888
    ここの中古物件が高いのには同意です。しかし、後半部分は疑問です。特に震災の危険性が叫ばれている今日では検討者の心理としてなかなかそこは選べないでしょう。

  79. 890 匿名 2009/09/26 04:57:41

    そこが『どぶ臭い』内廊下の階だったらうけるね

  80. 891 賃貸住まいさん 2009/09/27 07:15:59

    ここが坪5000円で賃貸出るわけないじゃん。俺が借りるよ!!どぶ臭しても我慢しちゃうよ~

  81. 892 匿名 2009/09/27 11:55:58

    確かに。近隣のURよりも安いですね。888さんは都内の方なのかも知れませんがやはり相場と言うものがありますから。

  82. 893 入居済み住民さん 2009/09/27 14:35:42

    こんばんは。

    そなたか当マンション美容院に行った方いらっしゃいますか?
    現在利用している美容院が少し遠いので、よければそちらに
    変えようかと思っています。

    参考までに利用された方がいらっしゃいましたら教えてください。

  83. 894 匿名さん 2009/09/30 11:43:51

    美容院は相性もありますから、ここで尋ねるよりも一回行ってしまった方が早いと思いますよ。

  84. 895 買い換え検討中 2009/10/05 02:55:52

    内廊下ってそんなに臭いのかな?

  85. 896 入居済みです 2009/10/05 03:08:46

    私の住んでいるフロアは臭いませんが全室居住してるみたいです。

  86. 897 買い換え検討中 2009/10/05 03:40:55

    なるほど、同じ階にすんでいる人次第ってことなのかな
    それだとギャンブルっぽくて怖いなぁ

    消臭器具みたいのはあるんですよね?

  87. 898 匿名さん 2009/10/05 04:36:33

    臭いの問題が出るのは、
    玄関ドアを開放してるお宅のある階でしょう。
    空気の入れ替えしたいとか、廊下のエアコン空気を自宅に入れたいとかの理由で。

  88. 899 住民 2009/10/05 06:47:15

    CCTの私の階場合ですが、悪臭ではないですが独特の酢の様な匂いがありましたが、最近薄れてきました。

  89. 900 匿名さん 2009/10/05 13:13:07


    ついに公式HPがなくなってしまいましたね

    完売御礼!!!

  90. 901 入居済み住民さん 2009/10/07 09:25:14

    私の部屋は東側ですが、玄関を開けると廊下側から風が入ってくるので
    埃が入ってくる気がして開放していませんよ。
    埃を部屋に入れてるようなものだもの。

    ちなみに臭いのは2階!ペットの洗い場があるから仕方ないのかな?
    ともかくペットを飼ってる方は気付かない臭いでたまりません!!

  91. 902 住民 2009/10/07 09:43:15

    内廊下より外廊下が一番ですね

  92. 903 匿名 2009/10/07 10:19:47

    903
    本当に住人ですか?文章からするとペットを飼っていないようですが、2階って普通の方は利用しないですよね?そもそも住人板でも2階が臭いなんて話は出たことないですし。かなり怪しいですね。

  93. 904 匿名さん 2009/10/07 10:32:48

    我が家のフロアは非常に臭いです。
    他のフロアに行くと悲しくなる位です。
    管理組合で原因を調査することからはじめるべきでは?

  94. 905 匿名さん 2009/10/07 13:28:46

    >>903
    あなたは利用しない2階の何を知ってるの?

  95. 906 入居済み住民さん 2009/10/08 01:41:49

    >>903
    あなたが利用していないだけで、2階から降りて噴水みるとか
    しますよ。私は住人ですし。
    それに住人かどうか怪しい、なんて問題の本質と違うところで
    話さないでください。

    話の筋違い発言する人がいるから参考にならないと思われて皆
    読まなくなっいくんですよ。
    あんたみたいなばかのせいで。

  96. 907 匿名さん 2009/10/08 04:19:53

    10階以上の内廊下もクサイ イヤーなニオイがこもってる 空気清浄機取り付けてくれ!

  97. 908 匿名さん 2009/10/08 04:27:29

    内廊下、食べ物のニオイとかじゃなくて、ムレタ感じのニオイがします。

  98. 909 入居済み住民さん 2009/10/08 16:36:50

    出来たばかりの時は臭いましたが私の3〇階は全然においませんよ。これ事実。

  99. 910 住人 2009/10/08 22:06:51

    私も住人ですが、2階は特に匂わないと思いますが。それと、最後の段の発言は社会人としてどうかと。品位を疑います。

  100. 911 910 2009/10/08 22:09:17

    910です。失礼、906さんへのスレです。

  101. 912 匿名さん 2009/10/08 22:23:31

    まだあったんですか?この板。

  102. 913 匿名 2009/10/08 22:36:37

    完売して公式ホームページもなくなったので住人板でお願いします。

  103. 914 管理人 2009/10/09 06:17:36

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  104. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    CHIBA CENTRAL TOWER 契約者・入居者専用スレへ

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸