千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6
匿名 [更新日時] 2009-10-09 07:36:37

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

残りもあと僅かです。有意義な議論をどうぞ。


【公式HP】
http://www.cct43.com/


【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
交通:総武線/千葉 徒歩10分
価格:2840万円-7540万円
間取:2LDK-4LDK
面積:65.71平米-97.71平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ

設計・監理:入江三宅設計事務所
施工:錢高組
売主:オリックス不動産
販売提携(代理):双日リアルネット


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
マンションマニアが住んでみてよかったマンション③ ~千葉セントラルタワー~
https://www.sumu-log.com/archives/38713/

[スレ作成日時]2009-04-30 19:32:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん 2009/05/20 06:16:00

    理屈はともかく、商品としてのペアガラスは、明らかに断熱効果があると思います。中間層に特殊なガスを使うといった話を聞いた事もあります。企業は膨大な時間と費用を掛けて商品開発をしているのです。確か20年位前から市場に出たのではないですか。現在では随分進化もしていることでしょう。

  2. 302 匿名さん 2009/05/20 08:09:00

    ペアガラスに日射からの断熱効果があるわけではなく、別の機能によって日射からの断熱効果があるものがあるというのはそのとおりです。
    フィルムやシングルガラスでも日射からの断熱効果があるものはありますし、カーテンでも対応できます。

    基本的には、ガラスに吸熱効果を持たせる(ガラスの温度を上昇させる)ことにより熱の進入を防ぐ場合と、
    光を反射させたり、遮ることにより進入する光の熱量自体を減らすことによる対策です。
    前者の場合は、冷房を使用しない場合の室温はより高くなる可能性もあります。
    そして機能による程度の差はあれ、当然ながら暗くなる色が変わるなどといった副作用とのトレードオフです。
    個人的には、個人家屋では日射からの断熱機能をガラスに持たせるのはメリットとデメリット半々かなと思います。
    何に重きを置くかはケースバイケースでしょう。

    ペアガラスが高い効果を持つのは、やはり結露対策と冬場の暖房時ですね。

  3. 303 匿名さん 2009/05/20 13:51:00

    291、296です。
    解説してもあんまり意味がなかったみたいですね。

    とりあえず氷をプチプチに包んで、同じ部屋の日なたと日陰に置いて片方に日光を当ててみてください。

    ペアガラスの断熱効果はあくまで熱エネルギーの交換を緩慢にするだけで、光エネルギーの減衰効果は無い事がわかるともいます。

    それが出来れば車のガラスはみんなペアガラスになってます。

    興味のあるひとは、高度が上がると寒くなる理由や午後2時頃が一番暑くなる理由を調べてください。

    解説はここまでとします。

  4. 304 毒命さん 2009/05/20 13:59:00

    ベアガラスの効果?このスレで語んなや。どうでもええやん。ここで議論すべきは、千葉駅から徒歩10数分のタワマンの存在意義に決着つけることやろ。

  5. 305 匿名さん 2009/05/20 14:03:00

    貴方の其本的な理論を越えたテクノロジーが発達していると思いますが。

  6. 306 匿名さん 2009/05/20 14:04:00

    ペアガラスでないからダメらしいよ

  7. 307 匿名さん 2009/05/20 14:09:00

    よくわかりませんが、工事で可能なものなんですか。
    かなり値引きもあるでしょうから、その分ペアガラスに自分で工事されたらいかがですか。
    オプションにはありませんでしたが。

  8. 308 匿名さん 2009/05/20 14:13:00

    いろいろな意味で笑える。

  9. 309 匿名さん 2009/05/20 14:24:00

    >>305
    303さんの言うとおりですよ。ペアガラスは二枚のガラスの間に熱伝導率の低い空気を挟むことにより熱エネルギーの移動(高い方から低い方)を遅くさせているだけですよ。発泡スチロールの保温効果が高いのはそのためです。どんなに技術が進歩しても自然の法則は永久に変わりません。
    ペアガラスだろうが普通のガラスだろうが、光エネルギーはガラスをすり抜けてまず床を温めて部屋の気温を上昇させるのですからあまりかわりませんよね。

  10. 310 匿名さん 2009/05/20 14:51:00

    人間は自然の法則をいやっとと言うほど変えてきています。その結果、地球が今どうなっているかお分かりでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  12. 311 匿名さん 2009/05/20 14:57:00

    自然の法則は変えてませんよ

  13. 312 匿名さん 2009/05/21 04:44:00

    結論は、CCTが床暖はおろかペアガラスすら無くて仕様が低いって事だね。

  14. 313 匿名さん 2009/05/21 05:08:00

    まぁもう検討している人もいないだろうから御自由に。

  15. 314 匿名さん 2009/05/21 05:55:00

    ペアガラスの効果についてこんなにわかりやすく説明してくれているのに、
    理解できない人がいるとは信じられません。
    完全なネタキャラか、義務教育の理科を習得前の子供か、どちらかなのでしょうね。

  16. 315 匿名さん 2009/05/21 14:23:00

    CCT擁護派と否定派の激しい論争が繰り広げられていますが、否定派の人達の理論武装が望まれますね。そうでないと、第三者の立場でみていると否定派はただの妬みにしか読めませんよ。

  17. 316 匿名さん 2009/05/21 14:25:00

    ペアガラスの有効性を否定する気か

  18. 317 匿名さん 2009/05/22 01:56:00

    ガラスは専有部分には含まれない。
    従ってペアガラスへの交換は、組合での承認を得ない限り簡単には出来ない。
    だから、擁護派はペアガラスの有効性を否定して臭い物に蓋をしたい。

    第三者の立場で見れば、単純な話です。

  19. 318 匿名さん 2009/05/22 06:05:00

    ペアガラスへの交換は簡単には出来ないため、無い場合は資産価値にも影響します。
    机上の空論ばかりの擁護は見てて痛々しい、、、

  20. 319 匿名さん 2009/05/22 08:37:00

    マンションの資産価値は年数が経過すればたかがしれています。それをペアガラスかペアガラスでないかで計ろうという方が痛々しい

  21. 320 匿名さん 2009/05/22 09:43:00

    ペアガラスの有無は生活の質に影響するのに、無視や否定するほうが痛々しいよ。

  22. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    CHIBA CENTRAL TOWER 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
デュオセーヌ千葉蘇我

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸