千葉の新築分譲マンション掲示板「プラーサ・ヴェール PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール PartⅡ
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-10 16:58:49

検討板PartⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46500/

住民板PartⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/


所在地:千葉県四街道市鹿渡字熊谷台934番地(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-10 22:19:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名

    千葉や津田沼で座れるの?

  2. 742 マンション投資家さん

    50分というと…、TXの茨城県、京成の佐倉や北総の印西の方がここよりマシってことね…。
    都心通勤に限ってのことだけど。ここの購入層にそんなにいないでしょ。

  3. 743 匿名

    京成はラッシュでも空いてるよ。

  4. 744 匿名

    つまり人気ないということ。京成はそのうち潰れるよ

  5. 745  

    北総、印西、TX沿線など新興の街はこれから出来ていく感じで活気ありますね。
    何よりも若い世代、新婚が大変に多く活気があり街全体が若いのです。これから20〜30年の間は伸びていくでしょう。
    でも四街道の30年後はどうでしょうか…。

    あと四街道の通勤ラッシュは、JR線1路線依存によるものであり、人気とは全く関係ありません。

  6. 746 匿名

    四街道は人口増えてますが。とりあえず新線は供給過剰です。

  7. 747 匿名

    まあ先の話は分かりませんね。ただ総武本線は廃線には成りにくいでしょう。新線は赤字に成ったら、誰が維持するの?高い運賃ですから。

  8. 748 しんや

    話を変えましょう。バス停は次の日に移動されているケースがありますね。バス停までかなり歩くケースも。徒歩圏内が良いです。

  9. 749 匿名

    印西や佐倉から座って50分で都心に着くのか?
    そんなイメージないんだけど…。

  10. 750 しんや

    でも良く都心で買えますよね。狭いでしょうが。90以上の物件は千葉より登りは少ないし、高いです。80台は狭いでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼II
  12. 751 匿名さん

    >>749

    北総の千葉ニュータウン中央-日本橋(都営)限定だが、
    ダイヤによっては40分かからないよ。佐倉はもうちょっとかかるのかな。
    それでも50分くらいでしょう。

  13. 752 匿名さん

    朝はもっとかかります。京成津田沼ー東日本橋、50分です。私がそれです。

  14. 753 匿名

    広さを求めて、四街道に住むなら、わざわざ四街道でマンション住むより戸建てでしょう。利便性を求めるなら狭くても都心部だよ。

  15. 754 匿名さん

    四街道だって戸建ては駅近くにはない。ここからバス便なんて考えられない

  16. 755 匿名さん

    マンションは利便性だけど、狭いから変な姿勢で寝ています。またマンションは管理費高いけど、一戸建ての修理費は、半端ではなかったので、マンションにしました。木造自体有り得ないです。

  17. 756 匿名

    ターミナル駅直結ならまだしもローカル線の駅近く(ここは微妙に距離があるが…)にそれほど魅力を感じませんね。まして遠くて座れないなんてありえない。

  18. 757 しんや

    通勤だけを考えすぎですね。

  19. 758 匿名

    通勤がアウトだから完売しないんじゃないの?通勤を犠牲にしてでも四街道に住むメリットとは?

  20. 759 しんや

    四街道がメリットではなくて、ここはスーパー、市役所、学校が近いから売りでは。この近くに住んでますが、人次第では。通勤は完全にアウトではないでしょう。

  21. 760 匿名

    ターゲット客層が都心通勤以外の人なら、通勤に余裕があるわけですから、尚更駅近マンションにこだわらないと思いますよ。現にそういう人は戸建てか古くからそこに住んでる地元の人が多いですよ。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸