千葉の新築分譲マンション掲示板「プラーサ・ヴェール PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール PartⅡ
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-10 16:58:49

検討板PartⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46500/

住民板PartⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/


所在地:千葉県四街道市鹿渡字熊谷台934番地(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-10 22:19:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 628

    前田の事業規模考えれば何てことはない。
    国民年金の未納4割だけど年金全体からみたら5%にみたないというのと同じだね。

    まして百万円など、屁みたいなもの。
    会計処理的にも損がないしね。

  2. 629 購入検討中さん

    すいません。どっかのブログで見たのですが、
    1年間未入居だと中古扱いになって定価が大きく下がるって本当のことですか?
    購入検討しているので詳しい方教えて下さい。

  3. 630 匿名さん

    売れていないイメージを書いてる人が同じ可能性もあるし、

    逆に売れているイメージを書いている人も同じ可能性あると思う。

  4. 631 匿名さん

    ↑文意不明??

  5. 632 匿名

    前田にとって100万は屁みたいなもんだが、検討者からして見ればそれは同じこと。100万ごときでわざわざ四街道に住もうとは思わないし、最近は値引き待ちの検討者も眼が肥えてるからね。ウルトラC技でも出さない限り完売には程遠いだろうな。

  6. 633 匿名さん

    デベのキャンペーンは売れないからやってるとは限らないのだよ。
    まぁ社会人なら理解できると思うけど。

  7. 634 匿名

    キャンペーンでマンションが飛ぶように売れるなら
    毎日キャンペーンしたいもんだね。
    まぁ社会人なら理解できると思うけど。

  8. 635 めぐりあい四街道

    大金かけて作ってもゴーストになる。
    偉い人にはそれが分からんのですよ。

    はっきりいう…気にくわんな。

    大丈夫、大佐ならゴーストでもやれますよ!

  9. 636 百式

    >>634 君を笑いにきた。そう言えば君の気が済むのだろう?

  10. 637 デベにお勤めさん

    そこそこ売れているので構うことなく値下げをしないのが地域の資産価値を守ることになり
    周辺住民の皆の幸せを守ることになる。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 638 デベにお勤めさん

    はやくしないといい部屋なくなるよ

  13. 639 匿名

    その調子でGWもお笑いしてくれたまえ。完売御礼楽しみにしてるよ。

  14. 640 匿名

    竣工半年でそこそこって…。

  15. 641 通りすがり

    公園側の棟、布団干している部屋があるけど、ここ禁止していないのですか?
    危ないよ

  16. 642 住民さん

  17. 643 匿名さん

    公園側(東棟)は確かお手頃価格の部屋が多い棟でしたね。
    やっぱり価格とモラルは比例するのですね。

  18. 644 匿名さん

    布団干すなんて。団地といっしょですね。

  19. 645 匿名さん

    布団干すなんて。団地といっしょですね。

  20. 646 一市民

    おととい久々に公式ホームページみたら、プロパストの名前が消えてました
    販売代理→正友地所だけ・・

  21. 647 匿名

    Pを販売に残しても何のメリットも無いからでしょう。
    P自体もゴーストみたいなもんだけどね。

  22. 648 匿名さん

    しかしさすがに連休中だけあって、きのうはわりとMRに客が来てたな。
    ジワジワ売れていくんじゃないかな。

  23. 649 匿名

    商品券目当て

  24. 650 匿名さん

    休みの日になると必ずといってよいほど引越し作業をしているよ

  25. 651 物件比較中さん

    はー。
    今やプロパストは完全に手を引いていたんですね。

  26. 652 入居済み住民さん

    たびたび引越し作業をしているよ
    急激にうれてるわけじゃないけど、徐々に確実に売れていくって感じかな
    あと1年ぐらいで完売すればいいんじゃない?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル千葉II
  28. 653 匿名

    まだ残ってたの?
    値引きしまくって売りさばいちゃいなよ。
    販売会社も気の毒に。
    これは開発が悪いでしょ。
    でも、買ってもらったお客さんに気の毒だから、値引きは秘密裏にやりなよ。
    商品券で呼び寄せて、こっそり20パーセント引きの話をしてやりな。

  29. 654 匿名

    もう、南側と西側の値段が高い部屋しか残っていないから、値引きをしないと完売厳しいでしょうね

  30. 655 デベにお勤めさん

    まあ早い者勝ちだよ

  31. 656 匿名

    ここはスーパー近いからいいけど駅は微妙な距離だし、快速は座れないし、しかもその値段なら戸建て買えるしね。

  32. 657 物件比較中さん


    プロパスト、民事再生法の適用を申請だそうです・・・
    とうとう来る時が来ましたか・・・

  33. 658 匿名さん

    そんなこと織り込み済みでしょ?
    イメージダウンを避けるためか、既にプロパストはここから販売代理も外れたみたいだし。

  34. 659 住まいに詳しい人

    プロパスト倒産、激変するマンション業界
    もう1年半もたってしまいましたが、
    2008年の12月18日に、このブログで出した「注意情報」。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ● 注意情報

    コスモスイニシア
    日本綜合地所
    フージャース
    プロパスト
    (アイウエオ順)

    最近、業界内で年内・年明けの動向に「注意」が集まっている4社です。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    その後、この4社がたどった経過は、みなさんもご存知の通り。
    本日倒産したプロパストは、長々と粘りましたが、やはりダメでした。
    この中では、唯一「フージャース」が直近の決算で
    黒字に転換したようです。
    また、「継続企業の疑義」もこの2月に解消されました。
    まずはご同慶の至り、と申し上げたいところですが、
    再び元のビジネスモデルには戻って欲しくありませんね。

    今日倒産したプロパスの「全盛期」は6年くらい前でしょうか。
    湾岸エリアを中心に、他のデベが見向きもしない立地で大規模なマンションを開発。
    外人モデルを使ったド派手な広告で大量集客に成功していました。
    これも、二度と復活して欲しくないビジネスモデル。
    この一連の流れの中に、マドンナの「ブリリアマーレ有明」や
    オダギリジョーの「ブリリア有明スカイタワー」があるわけです。
    この2物件は、いってみればプロパストが構築した
    「湾岸エリアはイメージで売れる」という忌むべきレールの上に
    そのまま乗っかろうとして失敗しているワケです。

    マンション分譲業界には、
    基本的に「赤信号、みんなで渡れば・・・」式の発想しかできない方が大半。
    二番煎じどころか、柳の下で10匹目の泥鰌を必死で追いかける連中がほとんど。
    そんな中で、品がなくてハリボテ的ではあったけれど、
    プロパストは「湾岸ド派手」という新しい流派を構築したのは事実。
    そんな「虚構」がいつまでも続くと勘違いしたブリリア2物件が
    「なーんも考えていない」だけなのです(笑)。
    そういえば、ブリリアマーレの売主にも、プロパストが名前を連ねていましたね。

    先ほど、某テレビ局から受けた電話取材でも話したことであり、
    来週金曜日(21日)に予定されている
    日経CNBCの番組でも語ろうと思っているのですが、
    「郊外型ファミリーマンション開発」というビジネスモデルは
    もはや成立しません。
    つまり長谷工得意の「大きな土地があればどこでも大規模マンション」
    というやり方は、今後通用しなくなる、と私は考えています。

    この話、次回以降にじっくり続けます。
    まずは、プロパスト倒産フォローの緊急更新でした。

  35. 660 匿名さん

    <<659さんのおかげで失敗しないですみました。この注意情報がなければ・・・・。
    本当にありがとうございました。

  36. 661 匿名

    660さん購入検討中だったのですか?
    このマンションは今となってはプロパのものではありませんがやはり気になるのかなぁ

  37. 662 住民さん

    確かに私もプロパストの派手な広告には疑問を感じたが、便利な立地が気に入ったので、
    売り主が前田建設になった時点で購入した。
    マンション自体はしっかりした造りで快適だ。
    子育て世代やシニアなどのコミュニティも出来きてきているし、
    マンション内ですれ違えば、ほとんどの人が挨拶し合う和やかな雰囲気がある。
    プロパストがどうであれ、もはや住民には直接関係ないと感じている。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル千葉II
  39. 663 匿名

    建設会社が売り主だとアフターってどうなの?建設会社の立場からすると売ったら普通何もしたがらないのが本音だと思うけど、その仲介役のデベがいないんじゃ不安じゃないかな??

  40. 664 住民さん

    アフターサービス規準というのがあり、共用部分、専有部分別にそれぞれ内容や期間が明記されている。
    またその期限までの間に定期点検のローテーションが示されてもいる。
    引き渡し以降、内覧会後の対応などに特に問題はなかった。
    私も契約前にマンションのアフターサービスについて少し調べたが、
    共用部分の不具合については管理組合が対処することになるから、
    デベロッパーや管理会社にお任せにせずに、自分たちも調査したり動くことが大切らしいよ。

  41. 665 匿名

    腰の重いゼネコンに住人や管理組合が言ったところで…。デベとゼネコンとの関係とはちょいと違うんでは?

  42. 666 匿名

    ゼネコンからしてみればデベは大事な取引先であり、なおかつ今後の付き合いもあるからデベの言うことはむげに出来ない。管理組合とは直接の取引関係がないのでデベと同じスタンスで交渉は出来ないと思うよ。まぁ頑張って。

  43. 667 住民さん

    それを言うなら、デベだって売ってしまったマンションのために、そうがんばってくれないでしょ。
    結局は自分たちがやるしかないよ。

  44. 668 入居済み住民さん

    >>667さん
    ネガレスはスルーが基本ですよ。それにここは検討板です。住民は住民板で語り合いましょう。

  45. 669 匿名

    もちろん自分達が頑張るのは正論だが、その窓口はデベです。ちゃんとやるかどうかはデベ次第だが、アフターの善し悪しは今後のデベの評判にもなるので、ちゃんとしたデベならそれなりには動きますよ。

  46. 670 匿名さん

    ここ まだ販売中なんだ!!とっくに完売してるかと思ってた!

  47. 671 匿名

    東側ほぼ完売
    西側微妙売れ
    南側ガラガラ
    といった感じでしょうか

  48. 672 匿名

    普通南側から売れるのに
    なんでココは南側が残ってるの?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シュロスガーデン千葉
  50. 673 匿名さん

    >671
    それって根拠あるわけ?

  51. 674 入居済み住民さん

    でもまあ、休みの日には必ず引越ししてるよ ぼちぼちでしょう

  52. 675 匿名さん

    >672
    南向きというだけで高値だから。
    決して羨望がいい方角でもないしね。
    羨望だけなら、東が優勢。
    西は可もなく不可もなく。

  53. 676 匿名はん

    >>675
    それを言うなら「眺望」でしょう

  54. 677 匿名たん

    >675
    これははずかしい間違いだな

    そう思ってたっていう間違いかただものな

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸