匿名さん
[更新日時] 2010-02-12 14:49:45
どなたか検討されている方はいますか?
近場の建築中のマンションより価格が高めな気がするのですが・・・
所在地:千葉県印西市小倉台3丁目2番1(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩10分
管理会社:長谷工コミュニティ
事業主・売主:東栄住宅開発本部
販売提携(代理):リブ・トレード
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2007-05-11 22:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市小倉台3丁目2番1(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
121戸(エレガントコート33戸・グレースコート35戸・プレシャスコート52戸、集会室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブルーミングレジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
430
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
この季節に夜中の2時3時に窓あけてんの?
寒くて風邪ひいちゃうよ。
インフルエンザはやってるから気をつけて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
中央北
うちのほうは全然匂わないです。
もし匂ったとしたら管理人さんマターではないですね。
どこか白井のほうの某施設からの匂いかもしれないです。窓閉めてやりすごしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
周辺住民さん
白井の養豚場の臭いですね。無風のときに臭いやすいです。
432さんのおっしゃるとおり窓を閉めて我慢するのが一番です。
もちろん施設の方でも対策はされてるようなんですが・・・・
でも、インフルエンザの予防にはときどき窓を開けて換気するのが重要らしいですね。
-
434
環境課勤務
豚インフルエンザってどうなったんだっけ?
焼却場から出るダイオキシンってどうなったんだっけ?
何かこの手の話題ってワイドショーが騒がなくなるとフェードアウトしてうやむやになってる気がする。
結論はマスゴミが科学的な裏付けもせずに危険性を煽っただけで、実は人体には影響ありませんでしたって感じなのかな?
事後報告が欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
環境部勤務
豚インフルエンザってどうなったんだっけ?
焼却場から出るダイオキシンってどうなったんだっけ?
何かこの手の話題ってワイドショーが騒がなくなるとフェードアウトしてうやむやになってる気がする。
結論はマスゴミが科学的な裏付けもせずに危険性を煽っただけで、実は人体には影響ありませんでしたって感じなのかな?
事後報告が欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
エレガントコート棟の住人
ご回答ありがとうございます
養豚場…そんなものがあったのですね…
確かに風の強くない日に臭いが酷かったので…。
換気のためにも窓は開けていたのですが、酷いようなら窓を閉めて対策したいと思います
本当にありがとうございました
-
437
匿名さん
養豚場、最近ニオイがしなくなりましたが、夏から10月中旬にかけて臭い日が多かったですね。
家畜のニオイに弱いので、ここに住むのがつらいです。
窓を閉めてても匂って来るので。
どうにかなりませんかね~。
-
438
匿名さん
-
439
ご近所さん
養豚場?
梨園に蒔く肥料の臭いと聞いたことがありますが・・・。
なので、梨の終わった頃から臭い始めるのかと・・・。
ここ数日かなり臭いますね。
この臭い不思議なもので、ちょっとの位置の違いで臭ったり臭わなかったり、
最近は毎年のことなので、慣れっちゃいました(笑)
美味しい梨のため・・・と思って我慢しています。
-
-
440
ご近所さん
うちは全然匂わないのでこの手の書き込みは不思議に思ってます。風の流れ?
我慢するしかないですね。梨園のほうが先にあるんですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
ご近所さん
臭わないとおっしゃる方のお住まいはどちらですか?
この臭いは本当に風の流れなのか、マンションの1階では臭わないのに
階上では臭ったり、南側は臭わないのに北側は臭い!ということが
よくあります。
おそらく同じマンションでも臭うお宅と臭わないお宅があるはずです。
年中臭うわけではないので、我慢あるのみです。
窓を閉めても換気口からなのか、鼻についてるのか、臭いますから・・・・
臭い始めて窓を閉めても手遅れですが、この時期だけなので皆様乗り越えましょう。
-
442
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
この問題はここまでにしましょう。
千葉ニュータウン全体の問題でもないし、一部地域の問題ながらニュータウン部と在来の地域の方々との精神的軋轢の大きな原因になってきた歴史があります。
在来のかたはこの家業で長い間暮らしてきたのにあとからきたニューカマーが問題視するのは筋違いではないかとかなり険悪になりました。農家の方も努力されてきています。
都会には脂っこいような匂いや排気ガスの匂いが溢れています。ここにはそんな匂いはありません。
匂うときに何か対策考えていくしかないと思います。匂うのも白井と中央北の極一部地域だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
養豚場ではないですね。匂うほど近くにはありませんから。何キロも先の白井の農村部にありますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
443さん
書き込みの内容を、よく読んでください。
ここでみなさんは「臭いませんか?」「何の臭いでしょうか?」との情報を交換しているのであって
臭いの元をどうしよう、こうしようという内容ではありません。
臭いと匂いの違いも確認された方が良いですよ。
匂いは「良いにおい」のこと。
もちろん家業として梨園を営み、育てた梨を私たち美味しくいただいてるんですから
何も悪い事だとは言ってません。
ニュータウンに熟知した方にとっては、在来地区との色々な問題になっていることは
知られていても、ここ数年越してきた方には臭いの元はわからないので
情報提供しているまでです。
臭いの元について議論している書き込みではありません。
-
446
匿名さん
じゃあ、なおさらやめましょう。
ここは皆さんに開かれていますから。
あなたの書き込みで新しい方にもわかったでしょうから。無用な軋轢の再来は不要です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
ななし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
先に住んでる新住民
443さんの言っている新旧住民の軋轢はミュージカルにもなっているよ。
そういう努力をお互いにしてきたから今があるから。
地元住民にとっては黒船来襲。
価値観も生き方、考え方も大分違うから。でも今でこそ歩み寄って印西市を作ってる。
何時も何時も臭いならなんだけど
白井も印西も梨の大生産地。そこに住んでいるんだから。
梨が本当に安く地元に分けてもらえるというところに農家のご迷惑おかけしますという気持ち見るのは考え過ぎ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
入居済み住民さん
最近、公園横の遊歩道が臭いですね。
臭いの原因を知りたくて周辺を観察してみたのですが、遊歩道中央分離帯(?)花壇になにやら黒い肥料のようなもの(ウサギの糞みたいにも見える)がまいてあるのを発見しました。
この黒い物体の無いところではニオイがしません。
これが原因のような気がするんですが何かはわかりません。動物避けかなにかでしょうか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件